ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

MrBRAIN

「MR.BRAIN」最終回 ☆☆

九十九が2人に??

最終回はてっきり、”さようなら九十九”なんだと思ってました。
元々賢くはなかった九十九が、頭を打って別人になって始まった話。最後は元に戻るのがセオリーだろうと。それがまさか、もう1人事故後に変身した人が居たとはー!その手があったか!(続編は是非、そっちの彼を主人公で。そして終わりには3人目が……って違うか! ^^;;;)

冤罪だ身内の自殺だと、本筋の事件はさておき。

2個目の携帯電話の出し方は面白かったです♪
君は気づいてくれると思ってた、という九十九の信頼はなかなか萌え。
その前の抱きつきが、最終回だからって無理矢理ラブかーと思わせてミスリードだったとは(普通に”携帯貸して”と頼めるのに。変人だからね)。そして2度目のハグでは耳元でささやくのも萌え〜。

由里ちゃんのコラージュでは大笑いでした。
ラストの終わり方も、あれはあれで九十九らしいからいいかー。

残念なところもイロイロ……事件が陰惨すぎるところとか。山崎樹範と林康文が最後まで”動く背景”だったこととか。キムタクがアップになる度、大きな瞳は魅力的でもお肌のたるみが気になって困るところとか……ありましたけど、割り切れば楽しかったかな。
でもやっぱり、元に戻らないのならホストだったところから始める意味もないわけで。科警研の名物先生、で良かったのにね。

「MR.BRAIN」6 ☆

スカッとしないわぁ……被害者が貧乏くじを引いて終わり?

もちろん殺人は犯罪な訳ですが、そう↑思ってしまうのは見せ方のバランスの問題だと思います。
示唆される激烈な虐待(それこそ別人格が生まれても納得な程の)に比べたら、ただ殺される位は軽すぎて。

しかし、ゴキブリと汚物にまみれた暗闇に彼女を閉じこめたのなら、陵辱する方もそこに行かないといけないじゃないですか。ここも、何かバランスの悪いところ。
どうやって外に出られたのかも、幸運な偶然でもいいですけどやっぱり気になるし。
すると異臭のしない服もさらさらの美しい髪も、金や拳銃の出所以上に気になる〜。

閉じこめていた男を殺して逃げた、んじゃないんですもんね。そしてせっかく自由になったのに、わざわざまた自分からそいつと接触して殺している。再度捕まるんじゃないかという恐怖ってないのかと、ああ、別人格か。うーん。
しかもそれが、東京に出て先生を殺してから鳥取に逆戻り。この優先順位は画面の見栄え順?

色分けドアで判明したのは”人格”同士の情報のやりとりだけですよね。いっそ、監禁と虐待の事実自体がねつ造だったとまで暴いてくれるなら良かったのにね。

15年間、暗闇でTVだけを見て生きてきたというヒロイン。
多重人格偽装という知恵は何時台のドラマで仕入れたんでしょうか。
(このドラマも、これで深夜番組だったなら。ついでにもっと地味な配役で撮られていたら文句少ない様な気もします。これだけ揃えてこれ?と無駄遣い感がぬぐえません)

「Mr.BRAIN」5 ☆☆

ハホイニ→八木仁?? はあ??

書いた字がハホイニと読めたんじゃないよ、彼は音符で書いたのよ??
作曲をたしなむ様な人種が、もっと音に関することで遊ぶのはイメージが出来ますが、この無茶なパズルを”咄嗟に”作るためには普段からそういう遊びをしてなきゃダメなんじゃない?あちこちの楽譜に、何度もそんな意味不明の短いフレーズが出てきていて、それぞれに歯医者だったり八百屋だったりしていたのが分かるとかさー。
まあ謎めかせたいだけで、細かいことはどうでもいいんだろうけどさー。

”九十九と八木、神経衰弱”とメモらなかったのかしら 笑
刑事は外に出すのに、青年は空気の様に居たままだったのも気になりました。下手したら”八木 楽譜かくす”もメモってるよね、とかとか。

「忘れただろうが、君が殺したんだ」
この台詞自体は、卑怯でミステリアスで面白かったのですが。


そんな前回の謎解きはごく冒頭で、仲間由紀恵が人を殺したり大食いしたりという謎がまたほったらかしで次回に続きます。”解答はCMの後で!”形式なんですね。
科警研の講演会は、私も認知心理学の被験者で似たような実験をされたことがあるので面白かったです。
字を見てからボタンを押すまでの時間でしたけどー。赤い字で「青」って書いてあると本当にコンマ単位で戸惑った結果が出ていましたよ。更に、本当にとりたかったデータはその実験結果じゃなくて、待たされている間の座る位置や他人との距離だったというオチも今回のトイレの件と似ていてニヤニヤ。心理学系はそういうことするのが好きなんですね。

しかしあれ、「声」を判断する脳はどうなってるんでしょう。いくら内容が爆弾仕掛けたとか言っていたって、それこそ意味を考える前に
”あ、○○さんだ”って絶対分かるって(笑)

このドラマの効果で、バナナが売れているんだとか。ふーん。

「Mr.BRAIN」4☆☆☆

「刑事の勘なら信じます」
なるほど!!
ここでこれを言うのなら、前回”いつから俺を疑っていたのか”と問われて、”希望”云々とどんなにわけ分からないことでっち上げてでも、『勘です』と答えるわけにはいかなかったんですね。九十九には、長年培ってきたものなんか何もないのですから。

そんなわけで、永遠の弟@佐藤健を迎えて、電王ファンならニヤリとしないわけのない記憶障害キャラ(まあ、電王の場合は時間旅行の混乱のせいで海馬は関係ない&お姉ちゃんの方が重症でしたけど)
捜査の方も、後から見つかる血染めのハンカチだなんて、警察何やってるの!と突っ込ませ、そこはひっくりがえして以下次週。
薄幸のお姉さま@木村多江を助けられるのか??

科警研の面々も、暗号マニアだ耳は俺の命!だの、実はこっそり資料揃えちゃっただの、……だったらボクも……だの、いきなりキャラ立てて楽しくなって来ましたし。

期待値下げるのに慣れて来ましたので、これで充分面白かったです!

来週が最終回なんでしたっけ?
血まみれの仲間由紀恵なんていう飛び道具も有り、ッてことは今回の後編だけじゃなく広がる模様。どう締めて来るのか、楽しみでーす♪

「Mr.BRAIN」3☆☆

優しい、というか生ぬるい?

”ためらったんですね”
だなんて、九十九が褒め言葉の様にいいましたけど。普通ためらうでしょ!殺人ですよ!!
その手を鈍らせた気持ちなんて、ただの保身だったかもしれないのに。イヤそれ以前に、彼女を襲う理由がもう自己中心的すぎて
研究>自分>>>越えられない壁>>女
呆然です。

言わないでくれ、と頼むことすらしていない。相手を人間と思ってないよね。
誰よりも大切な筈の婚約者を殺せる奴なんて人間の屑以下じゃないですか??いっそ地位財産目当ての婚約だとか、彼女が浮気してたとか、愛がない方がましだと思うのですが。

……ここで「古畑任三郎」での木村拓哉と比べるのは、反則だと思うんですけどねー。どうしても。あの悪役は鮮烈でした。彼なりに筋が通っていたし。そして古畑も「正義」として犯人を叱責する、その爽快感。

九十九は、謎を解くだけで「正義」がないンですよね。
その代わりに「優しい」のですが……。殺人者にまで優しくする必要があるのかなと(あー、ここでまたもや反則、右京さんに怒ってもらいたいー)

<居ない>ことこそが証拠、というトリックは面白かったです。
その証明のきっかけになったネズミ追跡や、大げさに怖がる丹原さんも(^^;;;)
また、しりとり療法が
「少なくとも1人には効いた」
と、さりげなく九十九自身の過去に触れるのも興味深かったです。誰がそれをしてくれたんでしょう。

大怪我、入院している彼女の家族が出てこないのは、若者向けの番組では良くあることですね。親よりも彼/彼女に世話してもらいたいのねー(^^;; )

「Mr.BRAIN」2☆☆

左手ですれば良くない?(←物証を握り隠してのじゃんけん)
まあそれも、元猿だから仕方が無いですか?

相変わらず豪華絢爛に、ぞろぞろ人数多く、推理は無理矢理な展開で、これはこういうものなのだと気軽に楽しく見る方向で納得しました。
小雪のキャスティングが素晴らしいです。
大の男、しかも警官と正面から渡り合って殺せる暗殺能力。小雪なら何だか出来そう(笑)今公開中の映画ではヴァンパイアだし、あんな暗色の小さな珠を見つける眼力で、ぐっと睨んだら動けなくなりそう(^^;;;)

警察関係者3人が結託しての殺人。
だから証拠がねじ曲がり、適当な捜査ですまされてしまったと。お話としては分かりますが、イヤンな感じです。
やむにやまれぬ状況も無く、その後苦悩していた描写も無い3人の殺人者。あっさり殺されて終わり、ただのパズルのピースじゃないですか。
1話のユースケ&高嶋弟に続き、またも身内から犯罪者を出していることに、何か告発や皮肉という狙いなど全くなさそう……それどころか気づいてもいなさそうで情けないです。意外な犯人を狙っただけ、みたいなー。

河原での綾瀬はるか「実・験・台・デス!」といい、楽しいンですけどね。

それにしても「自分の指を食べた」って、1本だと思ってました。指紋をなくすためというなら、10本全部食べたんですかー?その精神力に感服(イヤでも、衝動的にしては不自然すぎ&正気をますます疑われるでしょう??)

「Mr.BRAIN」1☆☆☆

ペナント剥がすより、血で汚す方が簡単で早くない?←ダイイングメッセージ隠滅。
出張先の○○村に、去年行ってたらどうするつもりでしたか!

とか言いつつ、豪華絢爛キャスト&セットで楽しめました。
ユースケサンタマリアを登場させておいて、序盤でいきなり犯人でした、って! 贅沢だ!!
冒頭だけの広末、芸人アーチスト美人目白押しの広〜い科警研!!
でも、主人公が「つくもです九十九です」&「脳科学」「脳科学」っていちいちうるさいのは勘弁(^^;;;)

確かに脳は面白いです。
吊り橋理論とかね、脳は嘘はつかないけど簡単に騙されるよ?
そして”嘘をつくとき”はさておき、重度知的障害の児童が”思い出す”時に目玉だけ上に向けたので驚いたことがあります。そういう仕草って、真似して学ぶ社会的なものだと思っていたので。あれも本能的に脳がそうさせているの?
と、普段から興味ある方面なだけに、どれもどっかで聞いた話。でもそれはいいんです。パズルのピースは「キイナ」と似ていても、格段に気の利く組み合わせになっていて飽きませんでした。

この調子で毎回「右脳」「左脳」いいながら事件を解決して?最後には記憶を取り戻し=科学者九十九は消滅して、ホストに戻るのでしょうか??(でも誰かを好きだった記憶だけはハートが覚えてる、みたいな??)

ホストの金色短髪から、5年でロン毛科学者になった木村拓哉(この辺、「スマイル」よりは時間経過が分かり易かったですね) よくも悪くも彼のワンマンショーなので、いつものキムタクにどれだけプラスアルファを見せてくれるのかを期待しています。
白い病室、なくした記憶を不安がる弱々しい声には不覚にも胸キュンでしたわよ!!
(しかし、アグネスラムは見舞いの品なの? 誰からですか 笑)

水嶋ヒロも可愛いけど、好みの脇役者さんトップ2林康文と山崎樹範が出ててしかも並んでて嬉しい♪
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ