LADY
2話でチームワークの大切さを、3話でそのチームから要潤にスポットを当てて過去を描いて、とセオリー通りに進行中です。
でも相変わらず、美味しいところ取りのヒロインがむかつく……。事件現場を結んだら図形になるぐらい、他の人にまかせておこうよ。
そして事件が嫌すぎる。
どれも連続殺人犯であるからして、ダッフルコート殺人も抜血殺人も、活躍(?)時期が重なるじゃないですか。どんだけ猟奇殺人犯の巣なんだ東京。
それでもプロファイルに納得が行くならまだしもですが、香月が犯人の動機をひらめくのは、毎度ただの妄想乙にしか見えません。<復活の儀式><魔法陣>も、いくら恋人を亡くしたとはいえ、普通のサラリーマンが即思いつくものでもなくない?(恋人本人の爪を埋めるなら「種」も分かるけど、他人の爪から生えてくるのは別人では。
そもそも、お茶の間の娯楽として毎回猟奇殺人というのが、辛いわー(犯罪史や、プロファイリングについて読むのはむしろ好きなのですが)
もう観たくないけど、家族が好むのでつい視聴。北川景子は頑張ってると思いますが。ううう。
思わず戸締まりを確認……ブルブル(><)
初回から2時間てホント迷惑です。やっと見終わりました。平穏な住宅街、普通の家族に突然迫る悪魔の手、恐ろしい導入部でしたよね(その前のパーティ、当たりすぎるプロファイリングの安さには辟易でしたがそれは「訓練」だそうだから忘れてあげる 笑)
『美貌のワケありプロファイラーが、猟奇犯罪者に迫る!』
主演の香月@北川景子はさすがに美しく、エキセントリックで目をひきます。でも犯罪者に入れ込み過ぎで逆に心配。
会議では暴走、現場で人質に!
「私だけが彼を理解できる!」
って何様だお前。猟奇殺人者を理解出来るだなんて危ないよ(どうでもいいけど、上司の木村多江は去年別のドラマでもプロファイラでしたよね 笑)
現場とプロファイラチームの確執をパターン通りに描きながら、サクサクと捜査は進みます。
で、『虐待する親への復讐』という犯人像は興味深いんですが、冒頭にせっかく黒い影でみせていた「誰にでも訪れる恐怖」はゼロになっちゃいましたよね。あと残った時間は、犯人(DAIGO熱演!)の壊れっぷりを見守るしか。
もっと地味な、普通の通り魔に見えた犯罪や、地元の名士と思われた人が実は、といった展開の方が怖かったと思うんですけどね。初回を派手にブチ上げたかったのかな。それともこのドラマはずっと、猟奇な犯罪メインで続くのでしょうか??
この手の犯罪ものって、主人公の凄さを主人公の描写で表現せずに、扱う犯罪の方をどんどん凶悪にしていくことが多いンですよね……。主人公の家族の事件もきっと凄惨なんだろうなあ。そこが嫌かなあ。