うわ、やられた。最終回でこれって。
今シリーズはずっと見てましたけど、笑っちゃうことも多い失礼な視聴者でした。
それも、和田さんとミナちゃんが「ワシ等が居ます!」とコトー先生を東京へ送り出す……みたいな笑いどころじゃなくて、誰か倒れこむ緊迫した場面で。
『また??』って。
末期癌は治っちゃうし、出産もどんと来い、手術はどうせ成功でしょ。ミナちゃんのDV旦那が胸おさえて倒れた時なんて吹き出しちゃったもんね。
そんなわけで最終回も、普通に楽しく見ている家人の横で、コトー先生のスーパージェッターもとい(^^;;;)スーパードクターぶりを見るか、と斜に構えていたというのにここに来てあれよあれよと引き込まれました。その分の+☆☆。
術中のアクシデントに狼狽えて我を忘れる先生。
患者の身元を忘れろ!と恫喝され立ち直りはするものの、プライドずたずたで、術後に実家に電話して泣いちゃったりして(家族いたんだ、先生)
もちろんその前に、冷酷に見えたナルミ先生(堺雅人)の真実の姿がありまして…。
「俺が治せなくて誰が治す」
と意気込んで執刀した妻は意識が戻らず5年。もしかして今回の様に、アクシデントに冷静に対応できずミスを重ねるようなこともあったのかもしれませんね。
そして、毎日自分の技量の結果を突きつけられながら暮らすんですね、家族ですから。
応答もない家に「ただいま」と言って戻る律儀さ、辛かったです。
この辺、「身内は切るな」とか「人間だと思ったら切れない」とか、医療ドラマでは良く聞く台詞。それでも、コトー先生ナルミ先生双方の演技にやられてしまいました。10話かけて描かれてきたキャラクターイメージがくつがえる衝撃も大きかったかも。
となると、途中ずっと笑わされていたスーパージェッターぶりや奇跡も、このためにあったかと思えば贅沢な伏線を張ってくれるものです。
(ただ、去り際にコトー先生が口にする「奇跡」はやはり、安易に言ってくれるなと気持ちが冷めましたが。)
患者をただ患者として接する道を選んだナルミ先生。家族の様に愛おしむ道を選んだコトー先生、弟子の三上先生(北の果てから代診!! 山崎樹範好きなんだよね)
本当に医者って何なんでしょう…っていうか、中庸の道が普通かと思います(^^;;;)
続編もスペシャルもやる気満々て感じでラスト。
いーかげんアヤカさんとの仲は見ていて歯がゆいので、もう次では途中跳ばして赤ちゃんいたらいいと思うよ。和田さんとミナちゃんが先でしょうか。
今シリーズはずっと見てましたけど、笑っちゃうことも多い失礼な視聴者でした。
それも、和田さんとミナちゃんが「ワシ等が居ます!」とコトー先生を東京へ送り出す……みたいな笑いどころじゃなくて、誰か倒れこむ緊迫した場面で。
『また??』って。
末期癌は治っちゃうし、出産もどんと来い、手術はどうせ成功でしょ。ミナちゃんのDV旦那が胸おさえて倒れた時なんて吹き出しちゃったもんね。
そんなわけで最終回も、普通に楽しく見ている家人の横で、コトー先生のスーパージェッターもとい(^^;;;)スーパードクターぶりを見るか、と斜に構えていたというのにここに来てあれよあれよと引き込まれました。その分の+☆☆。
術中のアクシデントに狼狽えて我を忘れる先生。
患者の身元を忘れろ!と恫喝され立ち直りはするものの、プライドずたずたで、術後に実家に電話して泣いちゃったりして(家族いたんだ、先生)
もちろんその前に、冷酷に見えたナルミ先生(堺雅人)の真実の姿がありまして…。
「俺が治せなくて誰が治す」
と意気込んで執刀した妻は意識が戻らず5年。もしかして今回の様に、アクシデントに冷静に対応できずミスを重ねるようなこともあったのかもしれませんね。
そして、毎日自分の技量の結果を突きつけられながら暮らすんですね、家族ですから。
応答もない家に「ただいま」と言って戻る律儀さ、辛かったです。
この辺、「身内は切るな」とか「人間だと思ったら切れない」とか、医療ドラマでは良く聞く台詞。それでも、コトー先生ナルミ先生双方の演技にやられてしまいました。10話かけて描かれてきたキャラクターイメージがくつがえる衝撃も大きかったかも。
となると、途中ずっと笑わされていたスーパージェッターぶりや奇跡も、このためにあったかと思えば贅沢な伏線を張ってくれるものです。
(ただ、去り際にコトー先生が口にする「奇跡」はやはり、安易に言ってくれるなと気持ちが冷めましたが。)
患者をただ患者として接する道を選んだナルミ先生。家族の様に愛おしむ道を選んだコトー先生、弟子の三上先生(北の果てから代診!! 山崎樹範好きなんだよね)
本当に医者って何なんでしょう…っていうか、中庸の道が普通かと思います(^^;;;)
続編もスペシャルもやる気満々て感じでラスト。
いーかげんアヤカさんとの仲は見ていて歯がゆいので、もう次では途中跳ばして赤ちゃんいたらいいと思うよ。和田さんとミナちゃんが先でしょうか。