「正義のために人を殺した気分はどうですか」
……と、今自分が殺した悪党の霊にじっくり質問されちゃうって、それこそどんな気分なんでしょう。
衝撃のラストに視聴者置き去りにされた、連続ドラマ「BORDER」続編。
ついこの前、鑑識の比嘉ミカ(波瑠)を主人公にスピンオフ前後編が放映され、楽しんだものの違うコレジャナイ感でもやもやしたもので。あの音楽、あのオープニング、小栗旬、ウザい霊のつきまといとの再会が嬉しかったです。脳に銃弾が埋まって取り除けない、命の危険と引き換えに
『霊が、見えるようになった』
ジャーン!
しかし、始まった途端にピンチです。
連ドラ最終回、まさにあの場面から始まり、二人きりの屋上から被疑者(大森南朋)墜落死。目撃者なし。そもそも主人公石川安吾(小栗旬)ひとりが彼に容疑を抱いた、その根拠は『霊から聞いた』だと言えない以上訳がわからず、客観的に突き落とした疑い濃厚(本当にそうだしw)検察から精鋭チーム(國村隼他)が派遣されるも、黙秘を続ける安吾。課長(遠藤憲一)的には自分のいいつけを守り、記憶が整理されるまで黙っている作戦にも見えるでしょうがその実、安吾の隣にはその死んだ被疑者の霊がずーっと居て
『人を殺した感触を語り合おう』だの
『我々悪党と同じように、嘘で保身を図る様子を見せてくれ』だの
むかつくことをのべつ語りかけているのですから、何をどう答えていいのやら。
しかも、現場検証に向かう途中で目があった美女は……やはり霊です。殺されてますよ。
任意の事情聴取を一旦投げ打ち、霊の乞うまま趣味の遺体捜索。いつもの裏社会メンバーも犯人の住所顔特定、解錠と全面バックアップ!なんだかんだの後、思いもかけない場所からみつかった遺体を、でも通報も回収もせず放置する安吾たち。
次の犠牲者だろう女性が、何も知らずに荷物を運ばされ。空のトランクを改める安吾を鼻で笑う殺人犯(満島真之介)しかし郊外のアジトに到着するやいなやの訪問者は、安吾……ではなく……。GPSつけたんだろうな、とは思って見てましたが、その顛末をこんな地元警察まかせにするとは!遺体運搬生中継、犯人逃走で終わらずにきちんと捕まって本当に良かったです。
そしてついに自らの犯行を自白する安吾。
とも、とれる発言で焦りましたが、聞き返せば『そう犯行を自白した犯人が自殺しました』と、ついに保身の嘘をついたのでした。それはそれで、霊の思う壺だったわけですが……。なんとその、偽証による後ろめたさこそが安吾をもっと強くするだとか。確かに、もうこの先は能力を最大限生かして犯人を挙げ続けて罪を償うしか道がない。降ってわいた超能力でカンニングのようにホンボシを上げ続けて来た、そんな正しくない自分への葛藤は吹っ切れて、今ここに!ダーク霊能力刑事、石川安吾が爆誕!
シーズン2があるわけですね?
監査からは『絶対殺してる』と嫌疑を深められたまま。何も知らずに心配し続けた青木崇高刑事や、薄々知ってて何も言わない比嘉ミカ(波瑠)鑑識官が巻き込まれ、裏メンバーから見守られ、脳底の時限爆弾が火を噴くシーズン2が!
楽しみです。
BORDER
あれ、感情あるじゃん。
……って「異常犯罪捜査官」藤堂比奈子と混同してましたw
思えば初めて、おや綺麗な娘がいるなあと波瑠を意識したのは確かに「BORDER」でしたが、やっぱりあれは小栗旬のドラマ。彼抜きで、検死官になる前の波瑠を見て、ああ比嘉ミカだと思うほどのキャラ付けは特にないですよね。
物語は、大学助手比嘉ミカが、まだ検死官になる前の事件。
女子中学生惨殺事件の現場に駆けつけた法医学教授浅川(石丸幹二)は、プロファイリングをマスコミに披露して悦にいりますが、実際には助手の比嘉ミカ(波瑠)の受け売り。第二の殺人後も、犯人像が食い違い別行動をとるも、比嘉が学校で話を聞き始めたと知るや『犯人は生徒の可能性も』と言い始める浅川。
自分のサブでいないと潰す、と脅す浅川に
「私の方が優秀なんです」
と言い放つ比嘉でしたが、なんとその夜浅川が殺されます。
ずっと比嘉の執刀を許さなかった、その浅川の解剖を皮肉にも初めて担当しながら、指に残る噛み跡から教授の意図を見事に読み取った比嘉は、現場の刑事(工藤阿須加)協力のもと、意外な犯人を導き出すのでした。
地味ながら効果的なダイイングメッセージでした。
そして、学生時代制服って汗かこうが地面に座ろうが、1シーズンにそんな何度も洗うもんじゃなかったなあと思い出したり(今と素材も洗剤も清潔への意識も違ってねえ……)まして、楽しい殺人の思い出いっぱいだったらそりゃ、洗わないわw
こんな風に殺人が楽しそうに描かれるのも、子供が無残に殺されるのも、その両方を年端のいかない子役に演じさせるのも、全部不愉快で趣味悪いと思いつつも見てしまいます。
で、月末には「BORDER」スペシャルドラマが。あの最終回の続きが見られるんだそうですよ!
また絶対胸糞悪いのに見ちゃいますよね。
やっちゃってからの安吾の顔w
なるほどココを示しての境界線で、ココを超えてのサブタイトル「越境」でしたか。
「こちらの世界へようこそ」
同じコインの表裏、同じ穴の狢かー!!
(幽霊は触れないんじゃないの?『こっち』に来たら触れるの?安吾も一緒に落ちて死んだのかと思ったぞ)
むしろ、こういう時に手を汚さないためにあるのが裏社会でしょうに
なーんにも準備せずにいきなり超えちゃった安吾。
すぐ逮捕じゃんorz
それとも今回妙に優しくてサービスの良かった裏の仲間達、幼児が犠牲だったからじゃなく、安吾の「越境」がそろそろかなーと見越していたのかも。じゃあ、寄ってたかって助けてくれますかね。そしてパート2ではすっかり裏の住人となった安吾が……。
って、元から刑事よりフリーの方が死体の声に従いやすいわけで、自然すぎw
葛藤やジレンマあってこその本作ですよね。
しかし警察仲間は可哀想。
鑑識姐さんなんて、死者が見えることすら肯定しつつ身を案じてくれていたのに。結局打ち明けなかったよね。
同僚青木刑事だって、遠藤上司だって、みんなあんなに心配していてくれたのに彼らを裏切って「超えちゃった」わけですよ。あーあ。あーあ。
シリーズ初めごろの、死者の声を活用して事件解決ヤッター!という気軽なノリからどんどんずれてきて不安な後半でしたけど、ダークヒーロー誕生編だったと思って振り返れば納得の流れでした。
小栗君も好演。
冒頭のナレーションもかっちょ良く、これで終わりはもったいないですが…
刑事の縛りがないパート2はやはり要らないのかも。
幽霊喋らずw
いくら物的証拠がないからといって、自分の頭の中の弾丸をエサに罠をかけるとは……。下手したら本当に東京湾に沈められちゃうよー。
遠藤憲一班長が容疑者リスト残り2人に入ってるのはベタな展開で、絶対違うとは思いましたが。それでもハラハラしましたよね。
前回は、幽霊の訴えを聞くもドラ息子のごり押しに負けて何も出来なかった回。
情報屋と喧嘩するわ、私怨の片棒を担がせようとしてS&Gも怒らせるわ。当分裏社会に出禁になっったろうと思っていたのに今回普通に協力してもらっていましたよ。じゃあ前回なんだったの。世の中そうそう上手くいかないよ、の回?
そして前半にちょこっと主張しただけで、その後幽霊の影なかったなーと思っていたのですが。とうとう今回は周囲に気兼ねする状況ばかりで話しかけられず答えももらえず。立ってるだけの静かな幽霊が……
いいところで一言発し……た様ですが、その声を聞かせない演出が憎かったですね。
で、主人公が撃たれた事件はこれでスッキリ終わりですか?
鑑識や同僚に既に不審に思われている主人公。最終回は「幽霊が見える」って話を周囲に言わざるを得ない展開が待っていたりするのでしょうか。 さてさて。
記憶のない幽霊w
宮藤官九郎の風体と相まって、今回の幽霊の情けないこと極上。それを引き立てる様に刑事のアクションも冴える今回、このままこの幽霊レギュラーになってくれてもいいんじゃないかという面白さでした。
おまけに不審死の原因が殺人じゃなく、ただの過失だったのも、ナサケないいオチですw
でもさ、右京さんなら電信柱の血痕をみつけて、幽霊の告白なしに真相に迫りますよね。宿泊のホテルも、なんだったら名古屋でぶらぶらしてでも風俗行ってないこともとにかく嗅ぎ付けちゃいますよ。ええ。
なので今回このドラマでしか出来なかったことって、裏代筆屋を雇っての手紙の捏造ぐらいですよね。死んじゃってから慌てて伝える家族への気持ち。
でもそれも、ほんとに死ぬ前に書いていて最後に荷物から手紙がみつかる順番にしておけばオッケーかな
別に幽霊いなくても問題ない話。
そして主人公の裏技に不法侵入が追加w
青木崇高刑事と鑑識姐さんのやりとり、もとい無視される様子はちょっと笑えましたけども。
結局もう、ずっとこういう路線で行くんでしょうか。1話でささやいた様なドSな秘密の台詞ってそうそう思いつきませんかね。
ラスボス対決を2回3回かけて描くことを考えると、もう因縁の相手との再会は目の前だ!
今回の犯人はサラッと超人です。
まずは爆弾作ってホームレス拉致、原っぱのど真ん中まで死体を運んで爆弾も仕掛けて目撃者もいないこと×3、更に変装して現場をうろうろし、刑事とタイミングよく電話で会話。
八面六臂の大活躍で、共犯者無しには無理あると思うんですけどねー。
希望通り刑事になれていれば、さぞ有能でしたかねw
検視途中の死体が爆発。
これはコワイ。
模倣犯が出ないか心配になるぐらい100パー警察がひっかかりますね。
吹っ飛ぶ鑑識姐さん。
脈を確かめる小栗君に、てっきり亡霊が横に立って本体はもう息絶えたことを知らせて来るかとドキドキしたのですが、そんな斬新なことはなくて軽くがっかりしました。そりゃあ、そのままバディが組めるならともかく、今回限りで消えちゃレギュラー出演じゃなくなっちゃうのは分かるのですが、思いついてしまったもので(終盤ならそんなこと、あるかなー)
例によって亡霊ホームレスから、犯人は保健所を名乗ったこと、血液検査で謝礼を渡すと騙されたことを聞き出す主人公。
ホームレスの安全のため、情報屋にそれ知らせて感謝され、手を組まないかと言われると一喝。
馴れ合う気はない……。
でも当たり前の様に情報屋を訪ね、いつものようにS&Gをこき使う様子は完全に警察よりも裏社会の人ですよw
今回なんて、犯人から電話をもらったんだから、保健所のことも手の火傷のことも、犯人自らペラペラ教えてきたことにしておけば良かったんじゃないですか。
犯人がまた偉そうに態度でかい奴だったので、もっと1話みたいに『被害者しか知らない筈の秘密』で脅してやって欲しいものです。
事件解決の脇で、青木崇高刑事が鑑識姐さんへの想いに変調をきたしているのがいいスパイス。くっつくのかなー。
最後の場面も2人でいい感じ!と思ったら、もう1人、寝てる小栗刑事もいたのねw
「殺されていい人間なんて……いない!」
いい台詞ですが、先週の連続誘拐殺人犯の時に言えたのかな、それw
今度の幽霊は気弱な愚痴兄さんでした。
「もう許して欲しかったんですよ」
……ですねー。
このネット社会、1度出回った情報は回収がし難いうえに住所特定などは技術をひけらかす遊びとして行われますからね。職を変え、住処を替え、顔を手術までして変えても、特定されて居場所を無くして来た今回の被害者。
遺族やご近所ですらない、被害者も加害者も知らないネットの住人からのつきまといは止むことがないのかも。
と、思わず同情しましたが実は加害者でもあって、過去に2人殺してるとなると気持ちは複雑です。しかもたった5年前。
またひ弱そうな役者さんをあててるし、鑑識は傷や骨折、煙草の痕などと虐待歴で『薬物に逃げた気持ちも分かる』って、いやいやいやミスリードでしょう。殺された母子の霊が甦ってそっちがメインだったら全然違う気持ちになる筈なんだから!
かといって、今更殺した犯人にはまったく共感できませんでした。
手記の出版を止めるように頼みにいって聞き入れてもらえず逆上……じゃないですよね。話し合いはすっ飛ばして、最初から殺すために誘拐に行ってますよね?
妻子を殺され手記出版の手紙を受け取った夫でもない、親ですらない、叔父って!
あれかなー、クレームや意義申し立ては、自分の利益の為よりも身近な誰かの為の方が大きな声で言えてしまうタイプですかね。販促の非売品ポスターとか試供品とか、可愛い姪っ子に持って来てくれる叔父さんだったとか。今回の事件だけ見るに「これ好きだろう!」と頼んでないのにぐいぐい持って来そう。
そして大の大人が何人も共犯者って! 刺殺の前に、脅して出版停止を承諾させるだけでいいでしょうと提案する人が一人もいなかったんですか orz
相変わらず情報屋を便利に使い、S&Gも便利に使い、チート極まりない主人公の捜査。
違法な盗聴もへっちゃらで『あっち側』捜査にどっぷり。幽霊の声が聞こえるよりもずっとそっちの方がずるいわけで、そのせいか旦那は既にリタイア、私一人で見ています。
今回の幽霊要らなくない?とか。
旧姓ぐらいならハッキングせずに調べられるよね?
とかツッコミどころも満載なのですが、かっちょいい音楽に乗せられてなんとなく流されてしまう危険なドラマですねw
悪い奴の幽霊も見えるんだw
死者が見える主人公(オープニングでのいきさつ解説が荒唐無稽で、アニメでも見てる様ですw)
可哀想な被害者を助ける話が続くのかと思いきや、逮捕寸前の加害者が首を切り、主人公の眼前でだけ甦って毒を吐くのです。
幽霊だけに殴れもしない、当然逮捕も出来ずに目の前にいてヘラヘラされるだなんてorz キーむかつくー(><)
主人公も真顔で対抗、男が不能だったというデマをマスコミに流すぞと脅したりしていい勝負です。不毛ですが。
ホントこのドラマ、見せ方が面白いです。
『もう一人いるぞ』
と言い残した殺人犯。つまりは連続殺人の被害者がもうひとり、これからいたぶって殺そうと閉じ込めておいたままでいるぞ、と。
例によって捜査本部は本気にせず、幽霊にヒントをもらってしまう主人公だけが必死に存在灰色の『7人目』を追うことに。
なんで捜索願が出てないんだよ(><)という疑問への答えは、両親海外旅行中。増々、自分達のせいだと悲しむ両親が想像出来て助けてあげなきゃと気があせりましたよ(ここで、ご近所に『娘が1人なのでよろしくー』と声を掛けるのが安全かどうか、諸刃の剣な現代社会。困ったものです)
タイムリミットわずかの単独捜査でどうするのかと思ったら、またぞろ便利な情報屋の紹介で便利な人脈とお友達に。
チートだよ!
右京さんなら情報屋要らずでお抱えパソコン屋がいますし、幽霊のヒント無しに部屋の隅の絨毯剥がしたり、流しの燃えカスから業者をその場で特定したりと更にチートに解決しそうではありますが、さてこのドラマとどっちが狡いのでしょうw
サイモン&ガーファンクル好きの仲良しカップルがキモくて夢に出そうです……。
そしてもっと夢に出そうなのが、行方不明少女が閉じ込められていた場所です。
こ、これは。
業者さんが可哀想です、自分も犯罪の片棒を担いじゃってたなんて……。そして、もし警察が発見してくれないまましばらく過ぎちゃってたらと思うとまたコワ過ぎて……orz
で、上司遠藤憲一の「返しておけよ」はパソコンをですよね。管理がゆるい。
居眠り青木崇高は相変わらず可愛く拗ねてるしw 鑑識さんはイケメンです。楽しいね。
この捜査、カンニングです(><)
1度死んだ影響か、取り出せない脳内の弾丸のせいか、死者が見える様になってしまった主人公石川(小栗旬)。
見えるばかりか
「このヒトは犯人じゃない」
と捜査中に口を挟まれ、真犯人の名や当日の服装、その時吐いた台詞までじっくりうかがえる仲になってしまい……懐かしの映画「フラットライナーズ」以上ですw
一般人ならただの悪夢、刑事だからこそ真犯人逮捕にその情報を役立てられる主人公は確かに幸運かもしれませんがね。組織な以上、勝手に全体の捜査方針を変えるわけにはいかないじゃないですかー。むしろ占い師なら良かったのに。
と心配していたら、裏の手がありました。目撃者をでっちあげるとは、案外腹黒いこともできるんじゃないですか主人公!
そして目出たく犯人逮捕。幇助犯も逮捕。
証拠あんのかと騒ぐ真犯人を落とした主人公のささやき声は
「よく見ておかないと、もったいないからな」
…同僚が聞いても意味不明ながら、視聴者と犯人には分かる。一家惨殺犯が電気をつけ、寝ていた奥さんに襲いかかった時の言葉だったのですから。うううコワイ。
更には余罪もたっぷり、後始末の共犯が母親とは、幽霊も恐いけど生きてる人間も怖いですよね。
上司遠藤憲一も石川に優しければ、カレの寵愛?を競って小栗を目の敵にする高木崇高もツンデレでいい同僚です。
更に、鑑識のお姉さん(波瑠)かっちょいい (鑑識ジャケットがださくてイヤと言いますが、私服では繊維や微物をまき散らすのでは…)
この辺の愉快な仲間と戯れつつ、何件か事件を解決するうち自分を撃った犯人の正体に迫っていくのではないでしょうか。同僚や上司が死なないといいなあ(><)
音楽も不気味で盛り上がる期待作です。