ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

香里奈

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」7 ☆☆

本田さん=ウッチャンなんだー!!

白バイ乗りの二重人格、本田さんが恋をした♪
相手の保母さん(本上まなみ)に告白するところからもう、両さんがクビつっこんでいて大騒ぎ。デートの日には遊園地を中川の金で借り切って応援?邪魔??意外なことは何一つ起こらないのですがオッケーです。

クドカンに続きキャスティングが光る回ですね。
(オンザバイクの顔はイメージ寺島進なのですが、ほんわかバージョンも出来ないとダメですから)バイクから降りると性格が変わる本田さん、ほら見てみろ!とハンドルを持たせたり取ったりして繰り返すところなんて、くっだらなさ100%なのに全力でやりきってくれてますよー(笑)家でクッキー焼く本田さんも見たいぐらいです。

結局本田さんの恋が実るのも、バイクに乗せたら彼女まで性格変わっちゃうのもベタベタのお約束。
もっと初めの回でこれして、彼女共々ずっとレギュラー出演していて欲しかったです。1話完結スタイルはいいのですが、豪華ゲストが毎度その回こっきりで、こち亀ファミリー感がまるでないのが超残念。

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」5☆

両津と麗子が恋仲に???

と、思わせてカン違いだったよ、となるのがお約束のはずなのに何か違います。だって麗子(香里奈)ちゃんが本気に見えるよー??
両さん(香取慎吾)の側が金目当てなのはいつものことでも、麗子が途方もない金持ちだって最初っから知ってたはずなのにー。そして、同じ金目当てで結婚しようっていうんでも、麗子は全然その気じゃないから笑えるんじゃないのかなー。

「きっと近くに好きな人が」
という中川(速水もこみち)の台詞、両さんが自分のことと思いこむ……のがミスリードで、実は両さんは思いっきり800億円狙い。両さんじゃなく、みてる私たちの方が騙されていた、というのはなかなか斬新ですが。

だいたい、麗子と資産を気にせずつきあえる人なんて当の中川君しかいないでしょう!!君たち結婚しちゃえ!!

手錠で結ばれて大騒ぎ(を、本当にギャーギャーわめいていてうるさすぎ^^;;;;)は、そのまんま見合いしてこそ面白いネタじゃないかと思いました。見合いの席で付き添いの同僚に”はい、ア?ン”したり(笑)
ゴロちゃん登場は楽しかったですけどね。

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」3 ☆

寝起き、警官、陰陽師と、クドカンのコスプレで満足でした(笑)
人情厚い両さんvsドライな日暮熟睡男、ウケる?! まさか世界陸上まで使ってくるとはー!!

舞台は幽霊付き洋館!例によってセットが豪華なコント。
侍の幽霊が場に似合いませんね?。まあ変な家を買いたがる部長の習性が、出てきただけでも良いです。

幽霊になっちゃった経緯も時代もなんか変だけどコントだし。どーせ最後は、下町のみんなが駆けつけてくるに決まっているので何もハラハラせずにぼーっと見てました。
案の定ラストの見せ場もクドカンの超能力がさらうさらう。

さーあとは最終回だけ見ればいいぐらいのつもりで、更に力を抜きまくって視聴です。
どうやら連ドラの縦軸になる物語は用意されていませんよね??

そろそろ、本気の両さんは優秀!という話が来ないかな。

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」2 ☆☆

定番タイムスリップ(笑)

まさか2話目からもう変化球で来るとは!でもキャラ紹介をほぼ必要としないことを考えると飽きないためにも正解だったかも。
駄菓子屋のオバチャン(渡辺えり)=昔は美人(石原さとみ)という配役も絶妙で(^^;;;;)家族で楽しめました。
ハートの釘、もんじゃ焼き、てっきり相思相愛と思わせておいて……なるほどね!
(ただ、当時ミニひまわりはなかったよね?)

麗子(香里奈)と中川(速水もこみち)の財力もさりげなく見せ、部長(伊武雅刀)の髪があった頃(涙)も見せ。
あのオードリーを漫才ごと番組に取り込んでちっとも浮かない、両津というか香取君の芸人的カンはホント大したものです。

両さんが変顔しすぎな気もするんだけど、それをしないとかっこ良すぎる。香取君も大変ですよね。
(と、いうわけで「こち亀」というよりはやはり、香取君オンステージなんですけどね)

導入の生放送、葛飾区の盆踊り大会に乱入して
”どうしてTV見てないんだー!録画ぁ?”
と文句言う両さんは可笑しかったけど、初回視聴率を聞いてしまうとちょっと痛々しかったり。

さて、この先どう来ますか。
超大金を騙されてなくす両さん、超一夜漬けで試験に挑む両さんといった定番はやってくれるのかな、そうそうインチキ不動産屋の変な家巡り……は無理かー(笑)
とりあえず3話ゲスト、クドカンの4年に一度目覚める男。楽しみです!

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」1☆☆

若いよ両津勘吉@香取慎吾、叫びっぱなし。変顔までしてがんばって……あれれ、面白かったかも?

中川君(速水もこみち)の制服がタイガースに見えちゃうのは私の関西生活が長いせいよね(><)
「情熱大陸」までリンクさせて、タケシもチョロチョロ。コントですか!と呆れつつ笑い。
派出所が”いかにも模型”な合成は、制約を逆手にとって面白いと思うし。

人情話に下町紹介が混ざるところも、それが両津がセッティングしたTV取材になってるところも、まさしく原作にありそうな展開でした。(両津の実家暮らしが違うかー)
くっだらない御輿キャノンボールで激走、ずるも辞さない馬鹿ップリはまさに両津で、ちょっと燃えちゃったり……

でも、でも! 私がみたかったのは何か違うものだった気がするー(><)
オープニングからまさか主題歌で子供が踊るとは思いませんでしたよ?知名度抜群の原作にのっかって、商売狙いすぎじゃないですか?
だったら何処が不満だといわれれると困るんだけどー。
令嬢婦人警官麗子、香里奈でいいから、もっとゴージャスに。漫画の5段ぶち抜きに相当するぐらいになめ回して特別に撮影してあげて!と、麗子関係でしかいうことないんですけどー。でもなー。

この先、クドカンが例の4年に一度起きる人にキャスティングされてると聞いてツボに入ったし、せめてそれまでは見ていたいです。

「ラブ・シャッフル」最終回 ☆☆☆

政治家か!!ナルホド!!

恋人交換なんて軽薄に思えたはじまりでしたけど、だんだん人生に真剣な姿勢も見え始め、後半の二転三転は実に見応えがありました。
夫人のフリーセックスも、ただ寂しいだけじゃなく未来への展望があったし(笑)
それを見破るのが、諭吉の政界人脈だったり。
キクリンの目論見がオー次郎狙い……と見せかけて、海里を救うことだったり。

そしてずっと言ってたウサちゃんの”キラキラした仕事”が、政治家、と言われると実になるほど(笑)暴走族への演説も、捨て犬へのこだわりもあれもこれもそれも!ラブシャッフルがあったからこそ、人脈も得て天分が花開いたのかも?
全てのエピソードが実は、ちゃんと同じ方向を向いていたことが分かって膝をポンと打つ。実によく作り込まれたドラマでありました。
”好きだからあなたを縛れない”
と言う、お嬢さんの別れの理由は特に、ずっと「はあ?」だった訳ですが、最後にきてみるとなるほどそういうことになるのか、と納得できたし。
そして唯一、自分たちの気持ちではどうにもならない「結婚」の問題は、金を動かして”政略結婚”に仕立てたことでクリア(笑)よくある当日にさらっていく展開よりは、よっぽどスマートでした。
なるほど親が会社のために懇願した形になるのなら、直前に相手が入れ替わってしまったってどうにかなるものです。
「招待状の印刷ミス」
とか、兄がスピーチしてますよ(笑)

時に早送りして結果だけ見たい回もありましたけど……会話もずっと凝っていて、そうか、舞台がNYで登場人物が金髪あり黒人ありの海外ドラマだったら、逆に違和感なく観られたのかも

「ウソだと言ってよ!」
「ジョー!」

全員がキラキラしてました!

「ラブ・シャッフル」1 ☆☆

美男美女でカップルをシャッフル。
こう聞くとウヘーっですが。エレベータという超密室に閉じこめられて知り合って、互いの事情を語り出す設定作りは実にスムーズでさすがでした。
超高級マンションの最上階一人暮らし仲間。身分保証は既にあるってことね。バブリーだなあ。

で、口々に愛は冷めるだの、次とまた知り合っても同じことだの語られても。
そんな覚えなくこの20年ずーっと同じ相手好きでいる身には、それ自分のせいじゃないの?と思ったり、でもそれって
「視野が狭いのは確かでしょう?」
と言われちゃうと、男性経験を(「嫌らしい意味じゃなく」 笑)増やしてみるのはいいのかもねーと、清純派の筈のお嬢様(貫地谷しほり)に共感してみたり。
最後は元鞘か?とか、予想する楽しみもあるのかなーと思ってみたり。

エンディングがNG集、”作り物ですよ〜”と提示しているドラマですから、気軽に楽しめばいいのかもね。
精神科医谷原章介と患者嬢の部分だけ深刻で浮いていましたが、逆に1つぐらいリスク物件がないとつきあってられないかも。
情けないモードの玉木くんはチュートリアルに見えるぞ。
ドラマ初のDAIGO、意外に頑張ってます。

映画「しゃべれどもしゃべれども」☆☆☆

 うわー、寄席行きたい!!落語楽しい!!
聞くだけじゃなく、自分でも一席語りたくなりました(笑)

 で、物語は真打ち手前の売れない落語家三つ葉(国分太一)が、ひょんなことから開いた落語教室に集まる、話し下手な生徒達との温かい交流。

 落語は好きで好きで仕方ないけど客には受けず、恋もしてるけど実らず、ついでに食あたり。
それでも乗りかかった船で生徒達の面倒を見ているうちに、実は自分が救われていた事に気が付く三つ葉なのでした。
大きな事件は何一つないけれど、都電走る下町の風景や淡々とした日常がとても気持ちのいい映画でした。
 寄席の回りや、浴衣で行くほおずき市、都電も風情があって素敵。

 生徒役:ぶっきらぼうで毒舌なヒロイン(香里奈)も、寡黙な野球解説者(松重豊)も良かったけど、この映画の華はなんといっても子役、大阪弁の小学生村林くん(森永悠希)でしょう。
 タイガース帽子をトレードマークに、ベッタベタの大阪弁で小生意気な口を利くのが、まぁ可愛いったら(^^)
 地味な大人向け映画に見えますけど、村林くんのおかげで、案外子供に見せても楽しいのでは。特にタイガースファンの難波ッ子ならなおさら!

 三つ葉の師匠役をさらっと演じるIQサプリ伊東四郎も良かったですね。


追記:原作読みました。
(従兄弟がまるっと消えていてびっくり・でもいい脚色。)

 映画観ながら、”ふっきれた野球の人が、ついに罵詈雑言で解説を始めてアナウンサーびっくり”となる場面をずっと期待していたのですが、それはありないことだったんですね。
『目の前に居ない相手の悪口を公共の放送にのせるなんて、決して出来ない』
と、本人が完全否定する場面が小説にはありました。
(更に追記、見直したら映画でも言ってましたorz )
 実は終盤、船の上での黒猫にも「え?どうして?」と唐突さに驚いたのですが、原作だとその辺はすっきり。

 以上の点、映画は多少説明不足だった様ですね。それとも私の視聴力不足??
素敵な作品だったことには変わりがありませんが。

「僕の歩く道」3 ☆☆☆

 リアクションが長いよねー。
セールスの電話であんなに黙り込んだら、切るでしょ普通。なのに続く沈黙に、追いつめられるテルと共に見てるこっちも息苦しくて(^^;;;)
 天竺ネズミの解説も同様。
子供の視線を浴びて固まるテルと共に固まるって。

 おまけに家庭のギスギスしてること・・・・!!
あの嫁っ「子供の気持ちが分からない」のはアンタでしょっと、首根っことっつかまえてグイグイ揺すってやりたい程ですが・・・・甥っ子の悪事は内緒、という『約束』なのでいたしかたない。

 そんな陰気な空気は相変わらずながら、今週はちょっと楽しかったかな。
都古ちゃんと不倫男の間(それも都古寄り!)に座るテル・笑。
MEGUMIとの3秒ルールも笑った。おっぱいをしげしげと眺めて「大きい」。正直だよねー。応えてMEGUMIの「ありがと」って!!
 でも、せっかく楽しかったのに都古ちゃんのいつもの解説
「何の意味もないのよ」
が入っちゃって興ざめ。天使ですか?あってもいいじゃないの性欲や女体への興味は。触ってないんだし。

 そんなこんなで、天竺ネズミの解説が言えました!の回。
テルをカツアゲした甥っ子が(妹もしてたって??)、反省と、多少の理解と敬愛をもってテルに接する様になり、最初の失敗での不安が解けたおかげです。
めでたしめでたし。
 私たちには理由がわからないことも、本人の中ではちゃんと繋がっているんだね、ということをまた丁寧に丁寧に描いてくれました。

 几帳面な字で綴られたおこづかい帳、良かったな。
「あげたお金 5000円」動かぬ証拠です。
それにしても、毎日行く食堂でチキンカレー500円って高いよ!!

「僕の歩く道」2 ☆

 眠くなる・・・・・・(^^;;;)

 どうしてこうなんだろう、と苦しみながらの1時間。
だって楽しくないもん。すぐ神の啓示みたいな後光が射してきて、テル昇天かっちゅーの。

 自閉症には慣れてる&TVの描き方に興味がある私ですらかったるいのに、こんな、お勉強させられるばかりの展開で、みんな、飽きないの??

 シリーズ前作、「僕の生きる道」では主人公、ガンで死にそうだったけど笑えたでしょう?末期の一言が「砂肝・・・・」で、涙と鼻水垂らしながらも笑わされちゃっって苦しかったわ。
 なのに今回これって・・・。

 障害のある人で笑っちゃいけない、と抑えているんでしょか?(それとも「チクるんじゃねーよ」がヨソではもっと爆笑ネタなのかな)家族や都古ちゃんといった身近な人達が、もっとテルの存在で楽しんで暮らしててもいいのになぁ。

 でもまぁ、そんな疑問・不満のおかげで、事前に構えていたよりずっと冷静に見てこうしてレビュー書けているのですが。

 テルに過保護な母さん、更に過保護で外に出すなという兄さん。放っておかれて不満げな妹。
そのうちにこの家庭も爆発するのかもしれませんね(クワバラクワバラ ^^;;;)
 飼育係で、妙につっかかる小日向さん。
あれは逆に、身内に障害者がいて世間に冷遇される現実を骨身にしみて知っているとみた!

 都古ちゃんの不倫、賢い娘なのにどうして嵌っちゃったのか不思議で可哀想。
「来る前に電話して」
以前にさ、結婚指輪してきて「妻が」「妻が」と言うのを辞めさせられませんかね。

「僕の歩く道」1 ☆☆☆

 イエロージャージ!!
自転車好きの主人公、いつも黄色い服なのはアレですよね、ツールドフランスの区間王者かなんかだけが着られるという勝者の証が黄色だからですよね??

 真面目で穏やかで、ちょっと変人な主人公。
クサナギくんの普段のイメージと重なるところもあって(失礼^^;;;)、ただこういう青年がいる、という感じで見ることが出来ました。
 というか、私が普段接している自閉症の子供達はもっと知的に重度なので、ここまで意志の疎通が出来るならオッケーほとんど普通じゃないかと。
いいじゃん、「寒い」があっても無くても(^^;;;)
いいじゃん、時間が来たら帰っても。
     (新人にありがちじゃん・笑)

 新しい職場での杜撰な紹介は、そりゃ、揉め事が起きなきゃドラマにならないから仕方がないなと笑って見られたし(天竺ネズミの無造作な掴み方、サイコー!)

 BGMに頼ることなく、淡々と綴られる日々は、1話を見ただけでももう力作、良作だと思われます。

 ただこの先、何の話になるんでしょうねぇ。
ドラマ仲間の奥さんは『恋が実ったらいいねぇ』と気軽に言います。幼馴染みへのほのかな想い。でも実るって何?
例えば一度のキス?まさか一晩の慰め?だって結婚は無理でしょう??

 もしメッセージが『(東大生にならなくても)生きてるって、それだけで素晴らしいんだよ』ってことならば、ドラマで説明されなくても毎日思ってる(^^;;;)

映画「海猿」 ☆☆

 ハリウッド映画みたい!

 潜水士になるべく厳しい訓練を受ける、海上保安庁の若きエリート達。・・・と地元の女の子の恋っていったら、もう絶対「愛と青春の旅立ち」!
 主演:伊藤英明くんのスマイルもまぶしくって素敵!

 ところがエリートっていっても、ちょっとカルイのかな〜
 飲み屋の生け簀に裸で飛び込んで、どっちが長く潜っていられるか対決、だなんて子供かっちゅーの(^^;;;) 地元の評判も芳しくなく、呑んで騒いでヤリ逃げする『海猿』・・・すっごい命名(^^;;;)
 こりゃー、楽しいスポ根系?と思うじゃないですかぁ。

 ・・・いや、それでも。人命救助を志すんだしね。誰か脱落したり、誰か救えなくて悩んだりするかも、とは思い直しましたよ。でもまさか!
 主人公の全ッ然いないところで、取り返しのつかない、努力の仕様もないコトが起こるとは思いませんでしたよー。クライマックスでもないのにー(涙)
 
<今更ですが、一応この先ネタバレ> 続きを読む
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ