え、まさかのサシガメ&トリパノソーマがアニメーション!
主人公紐倉(山下智久)が寄生虫学者だというのにこの仕打ちw 資料映像ぐらいいくらでもあるでしょう~。え、虫のアップや顕微鏡映像なんてキモ~いって嫌がられないための配慮なの?じゃあ、なんでヘビはいいのw ヘビはw
原作漫画ファンでして、「ネメシスの杖」発売当時から 2時間ドラマか、NHK『トトリ』みたいなドラマになったらと妄想。「アンナチュラル」で感染症が扱われた時には、連ドラでこれができるならイケるじゃん!と思っていたのですが。まさかの山Pで(^^;;;) 喜びより戸惑いの方が大きいかも~。でも続刊から登場の高家を初回の話に組み込む改変や、濱田岳、菜々緒の配役はなるほど納得で楽しめそうです。
(それにしても今期、南米の寄生虫二件w 南米在住経験者としては心穏やかじゃなーいorz)
物語の始まりは、片目が腫れた救急患者の連続死……。
感染症「シャーガス病」ではないか、という匿名の調査を担当する牧野(菜々緒)が探し当てた『専門家』はなんと、植物園を私有して住む大富豪にして大変人紐倉博士(山下智久) 「天才」を自称する紐倉の、手続き無視の時短調査で、告発した高家医師(濱田岳)も判明、病名も確定。
ただしサシガメが寄生虫を媒介する「シャーガス病」を南米でもらってきたわけでなく、周囲に感染もせず、どうやら過去に「チチクチオイル」とやらをアトピーに効くと売り出して感染禍を引き起こした関係者が死亡していて……人為感染?
事件の匂いがしてきましたが、紐倉はめんどくさがり、高家医師はクビが怖く、牧野の上司も上層の圧力で解決したくないw(チチクチオイル、特保マークついてたんですってよ!)
ただ一人牧野だけが、正義のために……もとい。よろずクレーム処理な現所属『サイエンス&メディカル対策室』からなる早で元の外務省に、それも手柄をひっさげて戻るために!お偉いさんの過去を暴こうがお構いなしで調査したい! で、紐倉氏へのエサはパスポートw 密輸疑惑の渡航禁止を、牧野の口利きで解いてもらうためには重い腰を上げて協力しますよ~。
で、結局は「チチクチオイル」事件被害者のお父さん、ファーガス病に感染した娘が自死したという江里口(風間杜夫)が、近所で感染サシガメを飼育。当時の関係者を誘拐しては感染させていたのでしたが……。
犯行を止めようと説得する高家と違い、飼育&実験施設や情熱を讃える斜め上の紐倉(^^;;;;) どうせならそれを復讐に使わずに、娘さんが悩んでいたアトピーの治療薬開発をすればいいのに、あなたになら出来る、と。逮捕される江里口に未来に続く助言をするのでした。
わざと、症状が一番重い写真を遺影にしているエピソードからの、可愛い笑顔の写真を褒められ、亡き娘さんの命名を父が必死に語る場面。グッときました。事件自体は簡素化されていますが、印象深かった場面が上手に散りばめられていて満足です。高家と紐倉、牧野の違いも際立っていてナイスチームじゃないですか。
そしてお役人の世界は変わらず。チチクチオイル事件の元凶だった倉井(相島一之)は、世間的には特にお咎めなく退職金がっぽりで自主退職、牧野の手柄にはあまりならなかった模様です。
紐倉は念願のパスポート回復……でなく、一往復しか出来ない(仮)を手に入れw 失職した高家医師は、なんだかんだ、紐倉の助手として高給で雇ってもらうことになるのでした~。2話はどの話をするんだろうワクワク。
あ、ここまで読み返したら紐倉の右手の義手に触れてませんでしたw 義手がなくとも変人でキャラ立ってる紐倉氏なのに、山Pの美貌とあいまって耽美すぎてあざとくてw 原作では筋電義手を入れたばかりでリハビリ中の紐倉氏、ドラマではそんな困った描写が出てきていなかったのでは。幻肢痛があったり力の入れ具合が下手だったりは、高家と同居が始まってからのエピソードのなるのかもしれませんね。
風間杜夫
青春卒業、おめでとう!
楽しい文化祭でした(相撲ミュージカル見たいよ!)
そして良い卒業式でした。
案外芯はベタなんだよねークドカンどらま。感想書きにくいよw でもずっと楽しく見てました。
生徒、教師、街のおじさんたちに至るまでそれぞれのキャラ描写が丁寧で、誰それってならない目配りがほんとうに上手いよね。
毎回行われるラジオでの『ごめんね』!
校長室に会する一同、みーんなごめんねウナギグッズを持っている事態には笑いましたってw
いずっぱこのハートのつり革から、結婚を決意する蜂矢先生には驚愕w
でも全然相手の平助が素敵に見えない…と本末転倒なこと言ってたのに。放火の告白には、動揺しつつも結局は、大丈夫!だって私たちは運命の相手ですから!と。
なるほど、気持ちで始まる愛よりも揺るぎないのが運命の愛なのねw
そんなわけで、蜂矢先生に打ち明け、祐子に打ち明け、ついには生徒たちにも打ち明けて頭を下げた平助先生。
放火騒ぎに揺れた地元から逃げる代わりに、潰れた合同文化祭をやり直すために教師になった。14年かかった……と吐露。矢継ぎ早に質問してくる教師陣と違い
「どうでも良くない?」
な生徒たちw 確かに。子ども達にとっては知らない事件だしねえ。
そして14年たつと時効だしw そうでなくても証拠不十分だしw
なんだ、心配してて損したよー良かった
それでも初志貫徹で教師を辞めた平助。なんとごめんねDJ2代目に就任とか!
確かに授業の様子から、人生相談には充分のれそうですがそれだけで喰えるお仕事かしら。お寺の仕事に一枚噛むのかしら、蜂矢先生と共働きなら大丈夫なのかしらん。
進学に失敗した猿くんもみしまるくんだけで食べていけるのかしら
いろいろ不安は残しつつ、あの幸せな日々を思い出せば大丈夫!と言われたら、 ぐうの音もでないのでした(^^)
着ぐるみって150cmぐらいなのかー(私も入れるw)
中川家のお兄ちゃんといい、古井くんといい、男性としては小柄ですがまさか身長150cmってことはないでしょうけど。 目安の150cmの棒を片手に、きぐるみアクターを勧誘してまわるカリスマw 実は古井くんもスカウトされ、三島のゆるキャラ『みしまる君』の中の人として活躍していたのでした…
なのでみしまる君が応援に来る『箱根まで』駅伝には、ダブルブッキングで出場できず。
古井のために、西高をやっつけようと男女協力しての駅伝だったのに本人出ないなんて(><)
あれ、でも予告で走ってましたよね。
兄坊主一平さんが代わりに入ってくれるんじゃない?
前回を振り返っての壁ドン4連発に大受けw
蜂矢先生は、結婚の決意こそゆるがないものの、いまだ平助を好きになれないと悩んでいるのでした。ええ、問題そこなのw
とりあえず寝ちゃえばとすすめるエロ住職はさておき、そんな問題も蜂矢家姉の家出問題も、困ったことはなんでもラジオのカバDJに相談だ! ローカル色を出しつつ、物語の進行にも役立つDJ校長、この人の正体は…既にバレている気もしますがw
一平が既婚者と知り、分かりやすく動揺するどんまい先生!
この辺も来週あたりラジオに相談しちゃうかな…
蜂矢先生、乙女だ……w
三島コロッケの誕生秘話に、礼拝堂焼失が関わっていたとは思わず(風が吹くと桶屋がもうかる式w)、ビルケンちゃんと猿がつきあうことになろうとはびっくりで(日本語のレベルが同じw)、更にはまさかの壁ドンてんこ盛り。
あちこち驚いては笑いの「ごめんね青春」なのですが、いやまさか、蜂矢先生があんなに乙女だとは。
よろけた平助の壁ドンで惚れる…なら、まだ分かりますよ。
違うじゃない。
「運命の人だから☆」
まだ好きでもなんでもないけど、結ばれる筈!って。
伊豆っぱこで一日一本しか運行しない、ハートのつり革を一緒に持った、ただそれだけなのに
「運命の人だから☆」
結婚する!ってw
せっかく告白した生徒も、その勢いと訳の分からなさには黙るしかなくて理不尽ですよねw スゴイw’
そして、当の平助がそれを知ったらどうなるんでしょう。
クドカンのことだから、ニブい平助が蜂矢先生を意識するころには、もう運命の相手が変わってるてなこともありえますがさてw
女子校の若い男性教師は男前に見える……あるある。母校の某女子校、卒業生と結婚してる男性教員多い多いw 当時私も妙に化学準備室にいりびたってた同級生←後に先生と結婚とか「ださ」って思ってたw
そのうち行方知れずの姉も登場するだろうし。
平助兄は僧服で保健の先生に壁ドンだしw
混乱の種はつきまじ。
「先生は処女です!」キッパリ
同伴の生徒達も『もちろん』そうで、純潔ですか、そうですかw もう黙るしかないよね男子生徒w
で、こういうネタがいきなり来るから親子で見られないんだクドカンは(もう少し育ったらねー)
今回は、ひたすらお試し男女共学の顛末をアレコレ。
男子校に乗り込んだ蜂矢先生は初動成功で完全制圧(軍隊か!)、でも女子校にお邪魔した原平助は地雷踏みまくりの自爆で舐められまくりw そうなった時の女は怖い…のは、女子校出身なのでよく分かります。
ホント、あらすじで書ききれない、書く程も無いアレコレがひたすら続いて面白いというやっかいなドラマですw
そんな喧嘩騒ぎからも、段々に生徒たち先生たちの性格が見えて来て楽しいんですよね。
クイズ王2位3位の邂合w
駆け落ちw
なりすましw
猿とサンダルちゃんのみつめ合いw
海老沢くんてちょっと変わった声質だなーと思っていたら、ラジオ相談来たー。それを14年前に平助もしてたんだ。挙げ句、思い切って行動に移したら、彼女が必死で保っていた最後のバランスを突き崩しての退学原因になってしまったようでした。
そんな思い出を訥々と生徒達に語る平助。なんだそれ、意味わからんとツッコミ続けていた学級委員自らが、最後には
『ちゃんと聞こう』
と言ってくれたのは素晴らしい場面でやっと認められた平助でしたが…待てよw
『タレ河童の話、ちゃんと聞こう』
そのあだ名に決まったんだ…w
『今日も言えなかった』
と菩薩に語る平助。そうか、放火はボクだと打ち明けて謝る最終回になるのかな。それともクドカンのことだから、もっと早くにそれが来て、いや俺だいや私だと別口の謝罪がぞろぞろ出てくる様な話になるのか…w
なにしろ親友べーやんが、なんでもない顔してもう居たw
ガールズバーに居たw
異能の人、謎を解く。
トリックを解くだけで犯人には興味ゼロなところや、凝ったジオラマでの見せ方が面白いです。
変人鍵師大野くんと新人弁護士戸田恵梨香。2人に邪魔されまくる佐藤浩市が、変に笑いを狙ってなくて脇をぐっと締めてくれてます。毎回違う密室殺人が起きるとかで、楽しめそう。
でもさ。計画殺人なのにね。
これが、うっかり殺人→ごまかそうとジタバタ な結果の密室なら仕方ないですけど。計画してたなら、実行日だって(何故、途中で現場を離れるその日なのか)、方法だって(何故シルクシーツと画鋲なのか)、他を選べた筈なのに、どうしてそれになっちゃったのかが真の謎だと思うのですが……。
ま、いいか。
ひっつめ髪の戸田恵梨香が別人の様に地味ですが、あれはあれで可愛いかなー。
天下一武道会w
武芸者を集めて天下一が競われると聞いて、もう新右衛門の目がきらきらです。男ってやつは……w
結局勝ち抜き戦でなく、トップ2人だけの対決になってがっかり?
その御前試合は、真剣勝負。
他流派の構えを試してみたり、街で見かけた踊りの心を取り入れてみたり、日々成長していく新右衛門が頼もしいです。小田原の勝利がもう伝わって来ている様に、この勝負もまた噂になって広まるのでしょうね。
でも殺さなくてもねー。女目線で殺し合いを厭う台詞も出てきましたが、単純に実力ナンバー2が死んでしまうのはもったいなくないの?
ところでご家老。
庭の茂みから何人も武芸者を出せるなら、そいつらを大事な姫の護衛につけなきゃだめでしょう!
「姫を助けてもらった礼に招いた」
のが嘘だと当の姫につつかれていましたが、むしろ姫が襲われたところから仕掛けだったんじゃないのかと視聴者は疑ってますよ!
今回もゆるーく楽しくみてました。
堺雅人が、いい!
この藤本さんの台詞で、不覚にもブワッと泣いてしまいました(><)
彼は家族をまた手に入れたんですね!
何も男女の関係でなくていい、”縁”があって、成長を喜んでいい子供がそこにいることの幸せよ。
そうでした、元々彼の自殺で始まった話であって、不妊だ結婚だはあとから来た騒動だったんでした。すべてのきっかけが藤本さんだったのを忘れてましたよ。
河川敷で、子供は可愛いけど中年男が見つめると嫌がられるからそっと観るんだ、なんて寂しい話をしていましたっけ。
そんな死に場所を探していた男が思いがけず助けられ、意地張りながらも他人を受け入れて、その友人の紹介(?)で出会った親子と、一緒に写真を撮る仲になれた。
確かにそれは奇跡だったのかも。
子供が産める嫁、子孫、と唱えていた翔太の祖父も、結局は神戸さんの家族という疑似家族を受け入れて、それはそれで幸せなのかも。
可奈と翔太の新婚生活はあえて描かれず、ただ今までの仕事を淡々と続ける2人。
よくこういう後日談で、必要もないのに子供抱いてる場面で終わったりするのは、確かに安易なことで、こんな風にただ元気で幸せであるってことだけで充分なのかもとも思わせられました。
独特の会話やじれったさが辛い時もあったけど、終わってみれば真摯ないいドラマでした。楽しいだけじゃない、こんなドラマがもっとあってもいいよね。
そして翔太役加瀬亮のただの人っぷりの凄さよ。連ドラの主役だというのに、人混みに埋もれるあの普通オーラ。逆に普通じゃないですよね。これからは注目します!
「血でも吐きながら言わなきゃ駄目??」
まったく翔太くんに同情。ややこしい女だよね可奈ってば……。
でもそれがいつの間にか、ホテル行くか行かないかにすり替わってきて見易くなったかな(笑)
ンもー何が
「最後にするつもりだからイヤだ!」
ですか。俺と寝たら別れられなくなるぜ、ぐらいの根拠のない自信はないのか??……ないよねー翔太だからねー。こりゃ、可奈から誘わなきゃどうにも進まないわ(^^;;;)
確かに、不妊=ラッキー避妊いらないじゃん!な男だったら好きにもならないだろうけど。ここまで奥手(草食系?)な30男もどうかと……というか、親と同居同士のおつきあいってこんなに面倒くさいのね?18才で家を出てた身としては目から鱗。
で、真っ昼間のカフェで「さあホテル行こう!」な話がまとまったところで(笑)まさかの捨て子ですよー!!
私も女子高生時代に、トイレ入り口前でだったけど赤ちゃん預かったことがあります。落としたらどうしようかと思った。でも今なら、女子トイレにはベビーベッドも座らせる椅子もあるご時世、そうそうそんなこと頼まないよねー。ドキドキ。
予告をみると、ちゃんとホテルには行かれたらしいのでそこはホッとしつつも。
女装の可奈父と2人のニアミスもあり、藤本の転職成功もあり。いろいろ目が離せない展開です。
2人ともいい年齢なんだもん。愛さえあるのならば、家を出ちゃえば済む話。強がりを言いつつも歩み寄って来たならば、最終回はある意味幸せに終わってくれそうな……。
……未婚の男性がそんなこと調べないでしょう普通(オタフク風邪で、系不妊なら親が知ってるだろうし)疑うなら不能の方ですよ! もとい、自分の娘の方でしょう。生理が不順だとか、未婚でもサインがあるのは女性の方ですから。
でも、
「可奈は健康なんだから!」
と、鼻息荒いんですよねこの家族は。
少なくとも、海外旅行直後はしばらく不調だったんじゃないのかなあ。そして死のうとして……結局できなかった直後もおかしかったんじゃないのかなあ。
そもそも日本で堕胎できなかった理由の1つが同居の家族でしょうから、分からないように必死で隠した結果かもしれませんが。この先事実を告白された時、傍にいて気づいてやれなかった自分たちに、
「死のうとしたことがあるんですって!!」
等々の、翔太に浴びせた全ての言葉が跳ね返って来るのにと思うといたたまれません。
(お父さんがボロクソにいうのは、娘をもらいに来られた親の常としてあんなものに思いますが 笑)
全てを知っている翔太の家族。何も知らない可奈の家族。いろいろな形があるものです。
しかしパンフレットは余計なお世話。
藤本の気遣いというよりは、単に親にみせるためのグッズになってしまっていたのもヤな感じでした。
現在の可奈さんの生真面目さが(仲間ちゃん自身のイメージとも重なって)、婚前交渉で妊娠して外国でサクッと堕胎する様な娘さんに見えないので戸惑いはあるんだけど、
「自分自身のせい」
という今までの言葉の通りではあって、納得(レイプとかじゃなくて良かったんだか何だか)
相手の男は、妊娠したこともきっと知らされてないわけね。
過剰掻爬?が具体的にどこまでかは語られませんが…。
で、それを伝える可奈も、受け止める翔太も真剣なだけに、もどかしくてハラハラ。
「子供は持たない」
と言うことが誠意だと翔太は思うけど、可奈は
「私は欲しい」
からこそ苦しんでる、このすれ違い。
しかもおばあちゃん(八千草薫)の孫を待つ気持ちに、水を差すなんて!可奈を庇うつもりの暴走が痛々しくて。それが家族間の問題に発展してしまうとは、若い当人は思ってないところでまたハラハラ。
こういうこと、「家族の問題」になっちゃうんだよー。そしてこじれるんだよー(><)
(初対面を装う、父親同士のご対面は笑いどころでありながら、やっぱりこじれたし)
翔太のダメダメな母(キムラ緑子)でも、子供を持つすばらしさは否定しないところがこのドラマらしいです。
5話 4話 2,3話 1話
……それだけで止めてくれる保証が要るかな(藤本さんも、襲いかかる勢いで走り寄るから獣扱いなんだよー。自分は動かずに嘆いてたら、この前の翔太みたいになぐさめてもらえた……かも)
そんなわけで、突然の訃報=取り返しのつかないこと。
電話があのタイミングでかかって来なかったら、あのまま相談していたのかもね。お母さんが元気なら、そちらに先に言っていたのかもね。
でも結局、翔太に打ち明けることになりました。不妊かあ……ああ、気が重い。今までの映像だと何か辛い事件が絡みそうじゃないですか。そんなこと無しに、ただのホルモン異常や先天性の何かでいいじゃないですか←それだと何故か母親のせいになりがちな訳ですが。
また可奈が生真面目だから。
「俺一人っ子で寂しかったから、兄弟はいた方が」
なんて、言わせておいて絶望する。翔太はどうしていいか分からないでしょう。
そんな娘の深い絶望をよそに、母は恋に悩んで沈み、父は変身願望に浮かれて妻を顧みず……おばあちゃんだって恋をしてたの、なんて過去も語られちゃいましたよ。
家族って何でしょう。
どこか別の街で暮らすなら、傷ついたふたり(あ、藤本さん入れて3人?)が出会って慰め合うだけで済んだのにね。
自分の家族って今どうなってるんだろう、実は何かあって私が知らないだけのこともある??
抱きしめていい家族と暮らす幸せをかみしめつつ、次回を待ちます。
4話 2,3話 1話
タイトルバックかと油断していたところにいきなり、それも逆光の遠景でしたから!思わず巻き戻してじっくり見てしまいました(^^;;;;)
音楽も相まってとても美しい場面でしたが、驚きが先に立ちます。しかも事後気まずいし。ご近所さんから家族にばれてるし(笑)
色に出にけり我が恋は。
自然とおつきあいが周囲に知れ、愉快な田崎家に挨拶もして写真も見られて、そうか普通のおつきあいになっていくのねーと思っていたのですが(お母さんの浮気は、まあ想定内)
え、パパ??どういう知り合い??
翔太さんの父親と可奈の父親(岸部一徳)が怪しい知り合いです。
しかも妙に言葉を濁して語るから、もしやハッテン場で顔見知りだったゲイ同士??そういう関係??とか瞬時にいろいろ考えすぎて疲れました。予告をみると女装倶楽部であっていた模様(1話でベッドに隠してたのはそれ用のアイテムね?ゴルフは嘘ね?)
おやおや下世話になってきましたねー。1話からこっちを強調してたらテイスト変わっていたでしょうねー。
陣内が素面でも面倒くさい人で笑いました。
そして可奈の母(戸田恵子)も、可奈目線で行くとやはり面倒くさいし娘の秘密に鈍感過ぎるのかも。
つきあいが深まることを恐れて、ブレーキをかける翔太と可奈。そこにはやはり、可奈の抱える”何か”が影を落とすわけで、一体なんなのー(><)知りたくない気もしますが気になるー
2,3話 1話
なんて直球なネーミング、素晴らしい(爆)
イヤほんとに。”生きよう会”じゃなく、”〜した”と過去形でいうことに意味がある気がします。
登場人物達は、死のうとした経緯を語……ろうとして口を開いても声にならなかったり、酒浸りの過去を告白したり、自分も!……と思うのにやはり言葉にならなかったり。
どこをとっても辛くて暗い内容の筈なのに、当人比としてはもう底を打っているからなのか、回復期の明るさがほの見えます。
田崎さん(加瀬亮)なんて、確実に幸せだよね。
「デートじゃない」
と全力否定はされていても、2人の先に恋愛がないのは、自分が労働者だからじゃなくて、可奈が恋愛が怖いからと分かってきたのだし。
父親(風間杜夫)に誤解で冷やかされるのも、まんざらじゃないのかも。2話では辛い声が止められなかったのに、3話では嬉しい声が止められないもの(笑)
陣内さんは依存症だったのに酒呑んじゃって大変でしたけど。
そんな自分を介抱する人が出来るなんて。部屋に自分以外の人が来るなんて、と感激ひとしお。
あとは可奈が、打ち明けられたら少し楽になるのかもしれませんが……踏ん切りつかず。
”好きなのかなあ”ってそれ、生殺しです!!
少しだけ見えた映像は異国の街。
どこぞでエイズ支援してる人と関係があるのでしょうか。『取り返しのつかないこと』が、犬に噛まれたと思って系の過去じゃないといいんですけど(><)
普段なら敬遠する系のお話なのですが、何故か楽しく……というと語弊があるのかな。興味深く見守る感じで見ています。初回は最後5分までがとてつもなく長かったのですが、2話3話と、段々短く感じるようになってきました。
1話
この前は小説を読ませてやりたくて、こんどは嫁!
青二才の家族論なんか黙って語らせてやって、本当に優しい上司ですよね。そして棟居に「人間」になれと言ってくれているわけですよ。
(・・・・え、まさかタイトルってそういうこと??)
記憶にも靄をかけて、見ないように行かないようにしていた横須賀。捜査で訪ねた裏路地は、まさに棟居の父が殺された場所だった!
この辺、日時も年頃も確認せずリンチ殺人=「俺の父だ」となってしまうのは謎なのですが、戦後もずいぶんたった設定で、そんなことが年に何件も起きるモノではないぞってことなのでしょうか。
また、個人的にはリンチの詳細なんかより、『子供が泣いていたわ』って記憶を語って欲しいのですが・・・その辺はしょうがないか。
現場ではかなり錯乱していた棟居ですが、逃げていた過去と向き合った事実は彼を大きくしたようです。幼なじみに「行って来たよ」と語る顔は暗くなかったものね。
自分をしっかり持つためには、辛い記憶も捨てちゃダメってことでしょうか。
それが、どうやら過去を捨てたらしい知事候補マダムにリンクしていくのでしょうか。
もうひとつ、清涼剤は中年連盟です。
どうせ家出して愛人と一緒だよと毒づく刑事に、キッパリと否定。
「私がその愛人ですから」
更には、セックスのこと聞かれてバカ正直に答えて怒られてる(笑)
風間杜夫の愛人さん、見て見ぬフリのできない人らしいから・・・事件が解決してもなにくれ、足りないモノはないかとか様子を見に来る仲になりそうです(それでまた、ケンカするんですよ・笑)