売れっ子インテリアデザイナーあいこ(蓮佛美沙子)と、しがない絵本作家ともこ(トリンドル玲奈)が、同窓会で再会。と言っても、学生当時は特に親しくもなかったのですが。
実はご近所住まいだった2人、婚約破棄で泣きじゃくるあいこを連れ帰ることになったともこは得意の料理を振る舞います。
…そこから親交を深め、行き来する仲になるなら不思議じゃないけどさ。初訪問初食事で一緒に暮らしたらいいジャーンと言い出すのは唐突で、返事が乗り気なのも軽率〜!10代じゃあるまいし!
とはいえ1話の終わりにはもうあいこの家に引っ越してきて同居が始まり、家事や家賃の分担も決めて、仲良しこよしからじゃない大人の同居を見せてくれるようですが……。早速あいこは新しい恋を始めそうな予告、大丈夫なん?
ともこは恋そのものに興味がない、アロマンティックだと打ち明けてきます。それなのに、料理が上手い=いい奥さんになれるわよ〜 と親に言われてきたのがトラウマ。
一方のバリキャリあいこも、家で料理をしないつもりを責められての婚約破棄で……。
そんなジェンダー問題を、女同士の同居ならただ喜んでほしい&ありがとう!でwin winじゃん?となる話なようです。働く女の子の家事負担、いかに大きいのかですよねえ。
「つくる女と食べたい女」を彷彿としつつも、アロマンティックなんだから2人の恋愛話にはならないやつ。可愛いトリンドルちゃんなのに!(むしろ、あいこを訪ねてきた彼氏がともこに惚れてもめたりしそう)
しかし婚約破棄の彼氏にはむかつく。そんなに家庭料理がいいなら、自分で作ればいいのに。うちの息子は料理上手いよ?