ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

臨場

「臨場(2)」2☆☆

何故逃げた!まったく、それに尽きますヨ現職警官が。

可愛い部下が、我が不肖の娘の為に殺人を犯してしまったらしい。じゃあ自分が罪をかぶって死んでしまおう……って、普通の会社員で考えても美談になるのか微妙なところですが、殺人犯が警官じゃ駄目駄目ですよー。彼が娘の婚約者だったらまだ……いやそれでも駄目駄目!だって、かばわれて黙ってる奴だったら逆に、かばわれる価値がないでしょう。
その手は、真犯人が無自覚だった場合しか有効じゃありません。

「私のせい」と思う娘への倉石の反論もメチャクチャです。娘に電話して、娘を思いながら死んでいった。それじゃますます「私のせい」じゃん! そこは、「そうだ、お前のせいなんだからしっかり生きろ」ぐらい言ってくれないと。

倉石の野菜部屋に金魚が加わって賑やかになったのは良いですが、お話はミスリードをねらっただけの展開でがっかりです。
前回書いた銃弾の話も。使う一発以外を抜いておく時間はたっぷりあったじゃ無いですか。弾さえなければ、前回の殺人はなかったのに……。細かいですけど、何しろ「根こそぎ拾う」先達だった人のすることなんですから言いたくもなります。

人気ブログランキング

「臨場(2)」1 ☆☆☆

泣きまくり。春の新入学の季節に、死んだ子供のランドセルなんて買われたらもう涙止まりませんて。夜釣りも。ううう(涙)
 

さあシーズン2開幕です!

事件か!と思われた警官死亡が実は自殺で、ハイ自殺!と思われた男が実は殺人の被害者。後者の、利き手が違うなんてことは別の人でもそのうち気づくのでしょうが、警官の警笛がないとか顔の傷はいつかとか、些細な些細なことを

『根こそぎ拾う』

という主人公:倉石の特異な姿勢をエピソードの中で自然に印象づける第1話、引き込まれました。おまけに、主人公の社会人としてのだめっぷり&それを周囲がサポートする慕われっぷりもきちんと描写(笑)現場にキュウリは良いとしても、捜査の作業着を着せてもらってるのはどうかと思いますよ!

その辺、どんどん変人度がエスカレートする右京さんの様に、前シリーズよりも変な人になってる気がするのですかどうでしょう。こんなものだったかな(と、昼間の再放送もまたチェックしちゃったりしたら編成の思うつぼにはまってます 笑)

で、殺人事件はあっさり解決。忘れそうになってた自殺の話に、まだひねりがありそうになって続く。パート2を見る人なら絶対続きも見ると思ってるのね。見るけど!

最後に、どうでも良いこと。
☆何発装填して自殺したんでしょう。日本の民間人がそうそう、銃と銃弾をちゃんとチェックして盗む程気が回るとは思えず。弾だけその辺で買えるものでも無く。 
(追記:自殺に使う一発だけ残して、後はポケットにでも避けておけば、銃をとられても使われなかったのに、ということ)

ちなみに臨場1ー1 

「臨場」最終回☆☆

射撃の腕前、良すぎでしょう(^^;;;;)

ツッコミはそこかと言われそうですが、素人さんがかなりの距離から一発必中という事件が4回起きるのはちょっとどうかと。せめて4回目は外してまだ息があるから撲殺、と思わせて実は……じゃダメだったのかしら。
まあ17年もありましたから。
その間人知れずゲーセンやハワイで鍛えて鍛えられないことはないかもね。

さておき、決めぜりふの
「俺のとは違うなあ」
健在。他の人が担当したら気づかないほどの(←これって実は大問題だと思うけど)微量の証拠を”根こそぎ”拾って逮捕にこぎ着ける固め方も納得で、最後まで淡々と倉石は倉石でした。

実は、部下の心情を思ってウソの見立てを言った回(男とりあって自殺の回)でエーッとなって以来何回か見てなかったんですが、”倉石スゴイ”という基本さえ抑えていれば、抜けても全然問題ない構成だったみたいですね?私にはラッキーでしたけど、せっかくの連ドラの、初回からぽつぽつ匂わせていた事件の解決としてはもったいなかったのかも。
それとも、このまま春は「臨場2」夏は「9」秋冬は「相棒」とぐるぐる回して行きますか?(あながち冗談じゃないかも ^^;;;;)

生前のように花の鉢を持って、倉石に寄り添い語らう亡き妻の幻影。
京野ことみと並ぶと年齢が不釣り合い〜と笑ってから、そうか17年前なら、倉石もちゃんとこの若い可愛い奥さんと釣り合う若い旦那さんだったのねと思い直して切なくなりました。

そしてまた日常は続く……。
やっぱりパート2あるかも(笑)

「臨場」6 ☆

体重100kg超えたら、居るだけで人を殺せる!!
(を、説明するために部下に飛びかかる倉石さん、愉快 笑)

……小錦レベルだったら当然でしょうが、100kgなら義兄でも時々なるのに。姉(40kg)に気をつけろと言っておかなくては。は、さておき。

またもや無理矢理な展開でした。
”全部拾ってやる”という話でもないような。……いっそ感電はさせなくても、苦しむ旦那の横で化粧を直して手遅れを待つ妻、でも良くない?
あの事件とこの事件が結びつく、のはドラマだからねと醒めておいてもいいけれど、更にその人がメイン人物の昔からの知人ってどうなの。
もしや、鑑識作業員の知人なことで知らず知らずに殺人のヒントを得てしまっていた……ということもなく。
だいたい、便座裏の指紋以外は完璧に証拠隠滅??
排水溝の体毛やシーツの体液(含よだれ)髪の毛……そもそも、そんな必死に隠滅してたら、居たはずのない隠滅人の髪の毛や掌紋がどっかに残りますよきっと。
(そんなことを母にさせた父を、娘が殺したという方が怖いかな)

観るのを辞めるほどつまらなくはないけど、感激もせず。もう、なさぬ仲の娘さんとの絆だの、縁談だの、終盤のいい話展開の頃にはアイロンがけが進む進む。
初回の煙草の血←口紅と勘違い、のテイストの方がシリーズ全体では異端だったのでしょうか。

「臨場」5 ☆☆

高島弟の辞職届!
そこに倉石が現れて、真犯人は絶対別にいると言い放つ!……のに、騒動のただ中でカレー食べ続けている伊武雅刀が可笑しくて(笑)なんなのあの無神経は(^^;;;;)でもああいう人いるよねー。

というわけで、
「根こそぎ拾う」
倉石さんが今回も、コーヒーの染みやらで女心まできっちり拾い、部下が母を思った娘心まで拾って泣かせました。

ただ、真犯人が例によってペラッペラ喋りすぎだったりして感動には至りません。
『ふーん』
になっちゃうんですよねー。
主人公や捜査陣の過去、人となりがまだ謎に包まれてそっちの方に気をとられるからでしょうか?
同じ話を「相棒」で例えばしたらどうなっただろう?と思うと、見せ方でしょうか(捜査権なく謎を解くのは、「相棒」も同じなんですけど)

前回のカーラー、今回の染み付きの服。
女心があまりに分かり易くて、いくらオヤジでもそれぐらい分かるだろーレベルなのはどうでしょう。ネイルにムラがあるとか、靴が今年の新作じゃない(「BOSS」より 笑)……まで行くと、倉石にも分からなくなっちゃうし。このぐらいが妥当なんでしょうか。
たまには男心も教えて欲しいです。

「臨場」4 ☆☆

あら、刑事の官舎って立派。

そしてずっと記者に見張られている(=夜回り)のね?そりゃ、家族はたまったものじゃないでしょう。その代わり無料警備員で安全♪かと思いきや、殺人犯は侵入できてしまいました。うーん。積年の恨みが爆発、と言われても全く共感出来ません。
何しろクワガタです。
間違った飼育法が推理の一端をになったわけですが、裏を返せば、それでもまだ生きていた程度の時間しか経っていないということ。
盗られた→不登校 は納得しておくとしても、そこから殺してやるーまでに数日って短慮過ぎ(^^;;;;)
それもイジメられていた子供本人じゃない、地位もある人が最初から殺人目的で?部下を利用して計画的に? うーん。
(まず不登校が半年一年あったうえで、ガセネタに文句を言ってたら干からびたクワガタ&息子の飼育ケースを発見、ならまだマシかなー)

そこよりも、ついに倉石の”17年前”の事件とその因縁が語られ出したことの方が重要な回でしたけども。
そして記者の娘っこが一皮剥けそう、というおまけもありましたけども。
もうちょっとまともな事件でそれを観たかったです。

「臨場」3 ☆☆

血液型の話。
”時には法則外の子も生まれます”というネタ、しょっちゅうドラマでみる気がするのですが。イコール周知徹底にはほど遠いということですよね。「華麗なる一族」の時代から、基本のABO式親子判定があまりにも普及してしまっている日本故の悲劇でした……。

しかし、主人公喧嘩しすぎ。
今回だって、もう少し言葉を尽くして「別種のDNA鑑定も是非」と頼む前から胸ぐらつかんで捨て台詞ですよー。
”根こそぎ拾う”
ことには誰も異論があるわけじゃないでしょう。
今まで外したことがない、と異能を誇る程の人なのに。「相棒」の右京さん&鑑識さんほどのツーカーでなくとも、主人公の優秀さを分かってる人が臨場の部下以外に居ないんですか?
うーん。
何か大ポカで信用を一気になくしたとか?それが奥さんを亡くした事件だとか?
でもそれなら、そう匂わせる罵り言葉が欲しいところです。

「血液型が合わないから他人、合えば父親?親子ってそんなものじゃない」
この松下由樹の台詞は、いいこと言ってくれた!

「臨場」1 ☆☆☆

異能刑事もの、ですよね?
「根こそぎ拾う」
が信条というわけで、解剖検死ともまた違う、遺体のある現場に最初に乗り込む(=臨場)者として、何一つ見逃さない上司@内野聖陽と、そのうち一課に戻る気満々の新人くん。
既にスタイルの完成した天才鑑識ぶりを見せる内野は、主演だけど主人公じゃないですよね。
「あなたを認めた訳じゃありません」
とたてつく新人くんこそが、3ヶ月後にはきっと立派な鑑識になっていることでしょう。(その新人くんの心の上司、高島弟もそのうち、内野を認める様になるだろうしー)

しかし、ややこしいダイイングメッセージには笑いました。山芋=病も(笑)
これちゃんと読み解いてもらったからいいようなものの、普通は通じないレベル。ひねりすぎて絵空事感が強まってしまった感じがします……。
殺すつもりがなかった、愛してた、と言う人が取り乱して居ないのも違和感。

煙草を口紅とまちがえた事件の方が、納得いくしずっと面白かったかも。とはいえ、引き込まれてみていたことには間違いありません。
奥さんの死に何か謎があったりするかもしれないし?
来週もみます。
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ