ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

篠井英介

「ニッポンノワール 刑事Yの反乱」1 ☆

 これが探偵ドラマでなく刑事ものだとは。
署内で殴り合い大会、収めるために天井に向けて銃ぶっ放す公安と、みんな一斉に劇画にでもかぶれたかの様です。ワルぶる以前の問題でこんな警察嫌だーあーあーあー。

 主人公遊佐清春(賀来賢人)が目覚めると、隣に女の死体。
ここしばらくの記憶が怪しい清春ですが、その死体が上司碓氷薫(広末涼子)なことはフラッシュバック。慌てて足跡を消すやらガムテープで微物を拾うやらと現場を乱し、馴染みの工場に逃げ込みます。着衣・靴をまるっと手下の元ヤンに焼却させて全着替え&手荒に口止めしたところで、遺体発見の呼び出し連絡が。そう、こいつは刑事なのでした。
 さっきまで証拠隠滅を図っていた現場で、捜査のふりを始める清春刑事。
しかし、昨日の無断欠勤や、日頃の碓氷との関係と言う覚えていない事実から容疑者候補に入れられ、碓氷の遺児の世話も押し付けられ、どんどん面倒なことになっていきます。

 主人公清春がすぐ殴る蹴る、手柄の横取り当たり前の嫌な奴なんです。自身も不幸な生い立ちらしいのに子供にすら優しくなくて、本人も認めている様に、覚えてないんだから本当に清春が殺したのかもって、酷い(^^;;;;;)

  で、母の死にも泣かない遺児(田野井健)が、普段からどうせ1人で留守番だったからと健気にも自宅に戻ると荒らされまくり。現場に残る吸殻を調べて清春のDNAが出たら、犯人決定だな~と公安刑事才門(井浦新)に煽られますが、それを署内の灰皿から盗んでそこに置いたのは……同僚名越(工藤阿須加が無理してる感)じゃん!←こいつも普段からキチガイで、どう採用試験受かったのだか。
 遺児の希望で遺体発見現場を見に行くと、銃撃される清春と遺児。
てっきり犯人の口封じかと思うじゃないですか。それがキチガイ同僚で、大好きだった上司を殺したのが清春だ!と吹き込まれての犯行ですってよorz とりあえずは、そう言った理事官本城(篠井英介)が怪しいってことですけども。銃撃もさることながら、現場の天窓突き破って突入って、尋常じゃない現場破壊(^^;;;;;) もうメチャクチャですがなorz

 ただ、それまで淡々としていた遺児が、銃を拾って清春に突きつけ
「あなたがお母さんを殺したんですか!」
と詰問した挙句に号泣するという…感情の解放が出来たことだけは、良かったのかも。いやでも第二の清春として成長しちゃうかもと思うとやはりダメかな(^^;;;;;;;)

 碓氷刑事を殺したのは誰なのか。10億円強奪事件の現金はどこにあるのか。 事件の顛末はちょっと気になりますが、見ているの辛いです。まあノアールと銘打って、こういうことしたくてやってるわけなので、見たい人だけ見たらいいんですよね。場面場面の見栄えで言えば、黒を基調にかっこいいです。
ただ、始末書どうするんだよとか、引き取る親戚がいないなら子供は施設預かりか、せめて家族持ちに任せてよ等々と、瑣末が気になるだけで。あんな暴力男社会警察で、女性が出世なんかするもんかワールド。


「深層捜査3」 ☆☆

 市長の不正疑惑と、女性誘拐監禁事件。同じ精神科医=主人公が関わるまでは想定内でしたが、それ以上のまさかの関わりが……!

 てなわけで、長塚京三が精神科医大嶋二郎を演じるシリーズ第3作。え、いつの間に3?
 女性市長松川(松下由樹)の部下、落札業者との癒着を疑われた建設部長が墜死。遺書もありましたが偽造で、殺人が疑われます。そのうち落札業者の方まで刺殺され……。市長の公約、念願の「こどもセンター」建設予定は風前の灯に。ショックで過呼吸を起こすようになった市長は大嶋クリニックに収容されるのでした。

 一方の誘拐監禁犯北詰(窪塚俊介)は言動が怪しく、精神鑑定に大嶋が呼ばれます。
実は再犯で、以前は心神喪失と診断された北詰。机を叩き続け星がどうのこうのと、取調室での挙動は同じでも大嶋の応対が違います。手の痛みを心配し、生まれ育ちの苦労をねぎらうなど対話の姿勢。その後、被害者との面談から詐病と確信した大嶋。北詰にその証拠をつきつけると同時に「人として」お願いをするのです。
 誘拐と同じ場所、同じ時刻で起きた殺人について、何かを目撃してはいませんか……?と。

 いやあ、監禁被害者がさらわれたのが、墜死ビルの入り口前。犯人の車が近くに…の流れなら、ドライブレコーダ確認かと。なのに目撃証言をw 丁寧にお願いw 心神喪失無罪を、再度狙うような奴の良心に訴えるとはびっくりです。しかし「人として」のお願いに心動かされたのか、犯人は証言してくれました。死んだ男に連れがいた、と。そして似顔絵作成まで。
おかげで、秘書(加藤虎ノ介)に殺されるところだった市長も無事に救出されてめでたしめでたし。

 それと同時に、市長の生い立ちと悪夢の謎も解明されます。
恒例、地元旅!今回は群馬。縁者を訪ねる先が富岡製糸場と高崎白衣大観音、伊香保温泉。名物上毛カルタまで登場です! 名所巡りになって観光もできてお得なシリーズですよね!

両親死亡で養女に出されていたはずですが、実は義父事故死。後につきおとしたと自供した母が服役のため、親友夫婦に託したのが真相と判明します。しかも、卒業入学と人生の節目に必ず訪れていた温泉旅館で、いつも祝ってくれた仲居さんこそが……実母(吉行和子) 感動的ですねえ、よくぞ市長選挙中に、ほじくり返されなかったものです(^^;;;;;;) 実母が夫を殺害、スキャンダルじゃないですか。しかも真実は、幼い日の市長が義父を……じゃなくて、勝手に足を滑らせたんですけど。お母さんは娘が殺したと思い込んで、罪をかぶり……。うーん。美談では割り切れませんが、当時だれも見破れなかったなら仕方ない。

 その過去も事件も、見事に表現していたのが「箱庭」治療。
川、建物、力強いカバ、リス、埋められたおはじき。 議会(建物)を守る反対勢力(カバ)、無力な自分(リス)w 埋められていたおはじきは、忘れていた幼い頃の幸せな記憶……本当にこんな風に綺麗にぴったりと現れるものなんでしょうか。全て解決してからじゃないと、読み解けなくないですか? (余談、「警視庁ゼロ係」での松下由樹なら「このカバが寅三先輩ですね☆」と言われちゃってるところでしょうねw)

 谷本警部(西村まさ彦)、部下をひきつれての登場からかっこいい~(1作目のフェミニンはどこへ、2作目には登場せず) 
手すりの指紋に言及し、部下の『同場所、同時刻』指摘を受け入れ、頼むところは大嶋に頼み、きちんと事件を解決に導きましたよ! そう反対派の小野武彦らは、「こどもセンター」建設案に賛成可決しておきながら、スキャンダル捏造で潰そうとしていたのでした。 しかし、その有能な谷本係長も何故か弱いのが、制服パツパツのかたせ梨乃……。

 柏木百合子(かたせ梨乃)は相変わらず謎にクリニック&大嶋自宅に出入りし、まるで婦長ですが、警察官で『警視庁犯罪被害者対策室室長』、偉さがピンと来ないものの、捜査一課谷本も鼻であしらう押しの強さはなんなのでしょう。1作目では元妻路線を疑いましたが、もしや誰にでもああなのか?
 大嶋はといえば、警察でも「ユリちゃん」呼びw もう大嶋の内縁の妻でいいのに、むしろ大嶋とはサバサバ感(^^;;;)  もしや世代なら、巨乳で色っぽいけどサバサバ、というかたせ梨乃に対するお約束があるのでしょうか……。「極道の妻たち」だもんね


「警視庁ゼロ係(4)」~最終回 ☆☆

 ドリフが3人揃う大サービス……ですがヨボヨボorz(仲本工事=ランニングとはいえ、長T重ね着してもいいよね) 待ち合わせの相手は「へんなおじさん!」と、いない志村まで活用する根性は大したものです。

 前回、縁のあった可愛い女子高生(糸瀬七葉)が神沼に殺され、ショックを受けるゼロ係。でもなんだかんだ、模倣犯と確信。囮捜査で寅三先輩が刺された件も含め、そっちの犯人は……警視総監(篠井英介)の息子と判明しましたよー。桜庭が犬と話せる能力、バイクの色と排気量まで聞き出せて驚異的です!
 その頃神沼(中野裕太)は、冬彦と密会中に警察に狙撃され海に消え、死亡……のわけがなくw その模倣犯をさらって殺そうとしているところを寅三と小田島管理官(斉藤由貴)が確保! ここしばらく管理官が内通者かと疑われていたのですが、それもミスリード。そう、起訴も報道もされない重罪犯を神沼に殺させ&データベースから消していた内通者はなんと!刑事部長前川(吉田栄作)だったのでしたー!

 元はと言えば一人娘を殺されて。法の裁きから漏れた犯人奥寺を拉致したものの手を下しきれなかった前川の代わりに、サクッと『娘がされたように』殺してくれたのが、神沼。以後、いけないタッグを組むようになってしまったそうですが……。そういうことよりも、この場面の華はゼロ係でしたよ! 解散を命じられ、それぞれカレー作るわ量販店でパソコン売るわ占い師になるわ宅急便を配達する側になるわw 好き放題している様にみえた面々が、ちゃんと情報収集してたんですよ! 
 曰く、奥寺のバイト仲間だったカレー屋店長に聞き込み(JK殺しの話までする仲?)、量販店に来たハッカーが証言(警察のデータベース書き換えの依頼者は前川)、占っていた相手は殺されたJKの元同級生(両親が離婚、姓が違うお父さん=前川と会いにいっていた)、宅配係長は前川の元妻と顔見知りになって……。いや、配達人にそこまでw 元夫からの手紙見せるかwとか、そのハッカー逮捕できるよね、とか。そもそも神沼、前川に情報もらう前から知りすぎてたじゃん……と、ツッコミどころは増える一方なんですけどもw 盛り上がれば、もういいよね! そして我らが警視どのが、刑事部長どのに「タメ口、よろしいですか?」と空気を読まないダメだしするのを誰も止められませんよw

 最後はもちろん、ゼロ係の復活が決まり(別シリーズ「カクホの女」より名取裕子のカメオ出演もありw)、また探し物で呼び出される日常に。寅三の昇進試験勉強は、冬彦採点によれば低レベル~お守り係から抜け出せる日は、まだまだ先かもしれません。それまでにシーズン5があるやなしやw 

 他人を催眠状態で操れる神沼、生きたまま獄中に戻っただけですから。「相棒」の朝倉(生瀬勝久)みたいに再登場してもおかしくありませんよね。しかし、本条はサクッと催眠にかかり、小田島は簪で自傷して正気を保ちましたが、寅三先輩は屈せずに神沼を確保!ここ、催眠が効かなかったのか刺された傷がまだ痛かったのか、描写して欲しかったかも~。

「昭和元禄落語心中」~最終回 ☆☆☆☆

いやあ後半も、たまらなく良かったですね。

人気も出て、真打になろうってところで刺青がスキャンダルになってしまう与太郎(竜星涼)
妊娠した、産む、誰の子かは言わない、と言い張る小夏(成海璃子)

若い二人が騒がしく、夫婦になるのならないのと騒いでいる横で、淡々と落語と共に老いている八雲。折に触れみよ吉の、助六の姿が見え、話しかけているんですよ。幽霊…というよりもっと身近な分身のような何か。
そんな八雲が抱えてきた嘘が、出産で小夏の記憶が蘇ったことで明らかになります。両親が落ちた時、小夏はただ通りかかったのではなくむしろ小夏のせいであの悲劇が起きた(まあ、最初にみよ吉が刃物出したんだけども)……実写で見ると、あの八雲の細腕にぶらさがる人数がまた増えて、とんでもないのですがそれはさておき。

それでもみよ吉は命の瀬戸際で『自分はいいからこの子だけは』と、小夏の無事を願った。奇しくも同じ言葉で小夏も、生まれてくる我が子の無事を願った。愛されていた、とやっと思えた小夏はどんなに救われたことでしょう。そして小夏の幸せは、八雲の心をも癒した筈。

枯れてもなお『今が一番お美しい』と言わしめてしまう魔老人、8代目八雲w 小夏の子の父は…八雲なのでしょうねえ。それでも、添い寝で落語を聞かせたりする小夏との距離はまるで親子の様で。何も知らない助六も松田さんも含めてまるきり家族で。この家族の歴史を語るのに、高校時代荒れたという小夏や子供を身ごもるまでもきっちり描くやりかたもあったでしょうに。そこはさらっと秘したところがまた興味をひいてやまないのかも。


いつも置いていかれる、と泣いていた人が、最後はついにあちらに旅立ち、若返り、脚も治って!3人揃って家族の落語を見守る大団円に、ただただ泣けました。


岡田将生の熱演を、自然なメイク技術が見事に支えていましたね。しかし信之助くんとの入浴場面では、まったく肩を出さなかった八雲師匠w 子供が10数えるんじゃあるまいしw きっと首までしかメイクなかったんでしょうね…w

「昭和元禄落語心中」1 ☆☆☆

うわー、岡田将生頑張ったね。
人気マンガの実写化。アニメもずっと見ていましたので、人物や筋は了解済み。むしろ年齢を演じ分け落語が出来なくちゃならない主人公八雲を、声優ならともかくイケメン俳優で出来るのかという心配が大半だったわけですが、杞憂でした。女の役の声色とか色っぽいじゃないですか。

ムショ帰りの弟子入り志願与太郎(竜星涼)を、毒吐きつつ受け入れる落語家八雲(岡田将生)
背中に刺青と過去を背負いながらも、次第に落語家らしくなっていく与太郎に周囲は『助六に似ている』と噂。早逝した落語家助六(山崎育三郎)の遺児小夏(成海璃子)は、八雲に育てられながらも『父さんを殺したのはお前だ』と八雲を恨み、助六の落語を追い続けていた。
そんな2人に八雲が、ついに助六の死の真相を語り始める……。

運転手の篠井英介が禿げ上がってて笑わせてもらいましたw 岡田将生はほどよい老けメイクで気難しい慇懃無礼ジジイをきちんと演じていたと思います(それでも声若いし、薄着になると姿勢が良くて体つきも若いんですけどねえ) 役柄と違和感があるのは、小夏かな……成海璃子の硬さがなあ。父の落語を完コピしている、という大事な場面で録音の声とタイミングずれていたのも残念←これは、あれでOK出してしまう演出の問題かと。
さて、どうやら原作やアニメと同じ構成で、次回からは延々昔話が続きます。それこそ現代パートを忘れるぐらい延々と。もしかしたら、その実年齢相応の八雲を演じる方が、恋や嫉妬や助六との掛け合いやらと振り幅も必要で大変なのかもしれません。本格的に登場の育三郎氏の落語も気になるところですが……。
楽しみになってきました(^^)


舞台「すうねるところ」☆☆☆

木皿泉脚本、登場人物は吸血鬼。

この木皿さんの突飛だったりファンタジーだったりする部分がTVドラマでは槍玉にあげられがちなわけですが、舞台という仕掛けにはマッチしててすんなり入っていけました。


『喰う寝るところ』ならぬ「吸う」になるんですね、吸血鬼だからw (寝るは棺桶ならぬ衣装タンスの中でしたよ!)

しかも木皿さんの手にかかると西洋貴族ヴァンパイアではなく、平安江戸昭和からだらだらと死ねずに来た小市民。つい拾ってしまった赤ん坊が青年に育って

「この家は変だ!」

と言いだし、普通のつもりだったのにとおろおろする吸血鬼たちに大笑いでした。

萩原聖人がお父さん、のつもり。

でも薬師丸ひろ子はお姉さんのつもりでお母さんがいなかったよ!!

自称アラフォーOLの篠井英介さんは、お母さんというよりおばあ……(でも美しかったです)


そんな有名どころに囲まれての、子ども(マリオ)役は戦国鍋でおなじみ村井良大くん。1人だけ普通~な感じがナイス。でも、出生の秘密どころか家族が皆「人間じゃない」と言われてすぐ信じるのは普通じゃな……いのか、驚きはしても納得出来ちゃう程ずーっとずーっと「変」だったのかw


生きてるって感じがしない。

就職も上手くいきそうにないし、ヴァンパイア=行方不明者になって死なない方が良くない?


そんな厨2な意見を投げつけながらも、自分の居場所がここではないことを悟っていくマリオくん。どこに帰るんだろう、ドラマ「息もつけない夏」があったところですから、無戸籍で学校通ってたのねとかも思いましたけど舞台だとそんな細かいことはどうでも良いのですよ!


村井ファンの友人に誘われて初めて、木皿さんが舞台脚本を手がけていることを知ったのですが、もしかしてTVドラマを書くよりも向いているのかも。

でも、これが連ドラの一話分になるぐらい、この先の物語を観たいと思ってしまうところはやはりドラマも書いて欲しいのかも。


次回作にも大期待です

そして今作を気に入って3箇所で観たという、TVを観ない友人が木皿泉脚本ドラマを見てくれます様に!(ディープにオタクなので逆に「セクシーボイスアンドロボ」は勧めづらいというw OLだし「すいか」かなw SF好きだから「Q10」かな、むむむ)


「セクシーボイスアンドロボ」幸子☆☆☆☆

「そんな風に、考えたことなかったな」
ニコとの仲を邪推され、ぼやくロボ。
だよね。そんなロボだからニコも出入り出来たんだよね。

 でも、外聞が悪いからと金出してでも引き離そうとするのが、家族じゃなくて
『来世、ニコの子供として生まれ変わる』
という予言を信じてる漫画家(信田コーン:篠井さん)って。
なんじゃそりゃ。
と、驚き呆れながらもどんどんと引き込まれるメッチャいい話でした(><)

 幸せってなんだろう。
他人から満ち足りて見える人なのに、もっと、もっとと求めてしまう不幸。
今日の御飯にもことかくけど、マックス小切手書いていて幸せなロボ(笑)
お金じゃないよね。
 
 しかしロボ、誘拐された先で、漫画読んで泣いて、アシスタントしちゃって。
するりと相手の懐に入り込んでいく、魅力全開です(相手も漫画家=根っこがオタクなアドバンテージもあるかなっ)

 そして魚皆殺しの脅迫の後、ニコロボ寝袋並べているのに仰天っ
さっきまで別れろって言ってたじゃないですか、コーンさん。なのにこれって、自分の父親として認めたってことですか(^^;;;)

 突然の停電に、中2の娘を探すより1億円抱きしめてる両親にも、ちょっとどうかと思いましたよー。
大学生の娘の方だって、とんでもない馬の骨と巡り会っちゃってますよ!!いや、よっちゃんはいい奴だけどさ、プロフェッショナルだからさ。ロボよりまずいじゃないですかー。
 ただ、一億の代わりに抱いてたのが育児期のアルバムだったというオチは好き。ベタでも好き。

「遊びの時間は終わりですよ」
ってことで、明るくなると寂しくなるよとロボ。
停電は終わっちゃって、明るい町でよっちゃんにすがりつく一海ちゃんも観ちゃって。
目を泳がせて逃げて行きましたけど、それを見送るニコの微妙な表情はなんなの?。

「私の幸せと、ロボの幸せが一緒なら」
って、それってどんな未来予想図ですかっ

 でも、きっと違う だなんて。
あまりに切なくて見終わって即もう一度見返してしまいました。うひゃ。

 他にツボと言えば、
「もう長くない」と言うコーンさんの身体を即座に気遣ったのに、それが占いと聞くや
「なーんだ」なロボ。
そんなコーンさんをロボに紹介されて、はっきり胡散臭がってるニコ(笑 上手いよねー)

 未来の子供の名前決めてるのもね、女の子ってするする!となんか嬉しくなっちゃったゾ。しかし死んだ犬にちなんだんじゃ、子供に言えないよそれ(^^;;;)

 ゲストだというのに、変世界にすんなり溶け込んでいた篠井さんも良かったです。
50億はニコにじゃなくどこか施設にでも寄付することにして、奥さんとやり直したらいいんだわ。しっかりと手をつないで。

 ああ、来週どんなことになるのか期待と不安で胸がバクバクしています。
眠れないっ
でもそれもちょっと幸せっ

(砂山のトンネルで、「脳噛ネウロ」の貫通願望を思い出した人・笑)

「女王の教室」8,9 ☆☆☆

「親に文句を言うなら、独立して稼いでから」
正論炸裂っ小学生に(笑)

 しかし、親も親で子育てをやめたくなくて子供が何才になっても甘やかすと。その結果ニート続出だという親世代への指摘も。
 うわー、それって将来やっちゃう気がして不安になるー(^^;;;)

 前回の卒業制作では、やらされているのでも、なんとなく参加でもなく本当に自主的に行動してやりとげた生徒達にカンゲキ。マヤだって今度こそ
『よくやったわね』
と・・・・いやせめて、黙って去るぐらいしてくれるかと思った私は大甘でした。時間の無駄だとガツンでしたからね(^^;;;)
 でも、とにかくクラスはまとまったわけで。

 今回はそのまとまりを、対マヤに活かして パソコンデータ消去作戦だ!!・・・って、犯罪だよそれ。おまけにやっぱりマヤの手のひらから出ておらず。
「親にきちんとあやまる」ことに。

 つまり『私たちは昨夜犯罪を』と言えと??と思っていたら、和美の口から出てきたのは、今まで内緒にしていた小さな親への反抗でした。
 お古がイヤだった。お姉ちゃんばかり可愛がられている気がした。
 些細なことなんだけど、わだかまるこういう想い、わかる、分かるよ私も次女だもの。
 でもそれを、きちんと伝えもしないのに『分かってくれない』と怒っている間は子供(天童先生もそういう意味ではレベル同じだったわけだ)

 先生もいて、一方的に黙らせられないああいう場があってこそ、最後まで言わせてもらえた感もありますが・・・・口々に自分の気持ちをきちんと伝えた子供達は、確実にまたステージをひとつ上がりましたよね!!
 今度こそマヤは、内心ほくそ笑んでいましたよね??(予告をみると、和美たちもそれに気づいたみたいな。)

 しかし、くるくる頭ちゃん。和美をイジメてた大元の財布事件はスルーですか(笑)
それぞれの親子の配役&衣装が、いかにもばっちりでこだわりを感じました。ホントの親子かと一瞬思っちゃうよ!
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ