ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

澤部佑

「だから私は推しました」1、2 ☆☆

 どん底で見出した光、それは地下アイドル。

 女が女性アイドルを熱烈応援ってことだってありますよねえ。出会いもそれぞれ。なので、ヒロイン愛(桜井ユキ)が、そのダメさ故にハナ(白石聖)に思い入れて行くのも全然あり。

エリート彼氏に捨てられ、携帯落とし、と泣きっ面に蜂の愛は、重い前髪で顔を隠して踊りもできずステージでもたもたするハナに……まずはイラついて、大声でディスってしまうのですがw 翌日謝りに行けば、なんと
『すぐ出来ることは、しようと……』
と、ハナったら前髪を切って現れるんですよ! しかもセルフカットというダサさw そのいじらしさにグッときて、もう毎日来る!めちゃ応援する!と宣言する愛って……まっすぐに愛せる人なんですね。

 しかし挿入される事情聴取の場面。『◯◯さんを突き落とし』いやあ、それがハナの苗字なのかとw 応援しすぎて愛憎もつれちゃったかと肝が冷えましたよ~。なんだ、それってハナのトップオタ野郎の名前だったとは。それなら良…くはないか。

 アイドルの世界は全く未知で、コール&レスポンスやサイリウムの使い方を愛と一緒にお勉強。終演後にはチェキ代とやらを払えば、1枚につき1分そのアイドルと話せてツーショット写真撮ってもらえるんですね。
あのハナにもちゃんとファンはいて、なんとチェキ60枚分(6万円!)を毎回買い占めてしまう太い=金払いのいい客! でも他のファンは増えないし、そのトップオタ瓜田(笠原秀幸)からは『自分の支払いで暮らしてる女』扱いでバカ呼ばわりされるんじゃ、たまったもんじゃありませんって。運営はそういう輩から守ってくれないの?
 可哀想なハナを救う!と、ハラスメントや業界のことを猛然と調べ始めた愛さん。具体的に何をどう思いついたのか、今まで他の誰かが思いつかない様なことなのかはわかりませんが、とにかく。古参ファンの助言でサニーサイドアップのセンター嬢も巻き込んで運営を説得。以降チェキは『グループ共通券』を買う仕組みに。独占はできないことになりました。
でもそれで収まるわけもなく、ハナに嫌味かました挙句、並び直してる間に暴れ出す瓜田。
「俺が買った洗濯機は~?」
いや、さすがにこの距離感は気持ち悪くて、やっぱりこいつ突き落としてもいいかもと思えてきたり……(^^;;;;;)

 刑事役にハライチ澤部。
 大阪NHK制作なので、エキストラ応募したんですよ。落ちましたけど。番組みながら、確かにこの会場には場違いだったと納得ですw


「水族館ガール」~最終回 ☆☆

なるほど伝説のラバーズベンチ!
「恋する水族館」て飼育員同士のラブや生き物の繁殖のことだけじゃなくて(^^;;;) その昔ここ「はま水」でデートしたりプロポーズしたカップルもいた、市民が青春を過ごす憩いの場、非日常を味わう癒しの場だというんですねえ。

でもだからって、またベンチ作って花で飾り付けてちょっとSNSで話題になって行列できても、閉館予定がふっとぶ奇跡にまではならないでしょう~ ……と思ったら、そこで産・官・学!
国が大学と組んでする研究に、民間から参加して補助金ゲットで営業継続となりました。う、うん。現実的な解決策ですね!納得できますがドラマ的には肩すかしだったかなw 
でもずっと敵だった上司まで、存続を手を叩いて喜んでる様子は嬉しかったです。有名美女講師(中村アン)を呼んできたり、視察の偉いさんに帰らずショーを見てと言ってくれたり、段々と協力してくれつつも、閉館は避けられないと思ってたんでしょうから。

あと伏線はヒロイン父の海嫌いでした。なんと祖父が海洋学の権威w

ずっと家族をないがしろにして海が優先で不満だったんですね。更にその祖父こそが、はま水常連の解説おじさんというオチまでちゃんとつき、ヒロイン嶋由香はもう商社からの出向でなく、一生の仕事として水族館に務めることになるのでした。この際、騙して左遷してくれた上司にちょっと感謝の言葉までw
そうそう、サメ男と無人島で一晩を過ごしちゃうイベントも!……って、二人きりでなく遭難しかけた祖父を助けにいったんですけどね(^^;;)

どちらも不器用な二人ながら、梶のアフリカ研修を前に想いは通じあい、口付けかわすような公認の中になりましたよー(職場で!全職員見てるのに! ^^;;;) ヒロイン友人(魚顔の足立梨花)もラバーズベンチでちゃんと澤部に告白されて、めでたしめでたし。

オリンピック優先の放送スケジュールで間が空きまくり、前回までのお話がくどい作りにはなってしまいましたが、夏らしい楽しくかわいいドラマでしたよね。松岡茉優とイルカが可愛かった。

みなさんお幸せにー!

「水族館ガール」1 ☆☆☆

夏にお似合いの水しぶき満載ドラマ。

本社勤務のOL嶋(松岡茉優)が、仕事のミスとスキャンダルで左遷された先は系列の……水族館!
素人が邪魔、スパイか、帰れ、と罵られても本社にも居場所なし。優しかった上司(木下ほうか)が実はミスとスキャンダルの捏造元と知り、怒り爆発の嶋は
『ここを世界一の水族館にしてみせる』
と啖呵を切るのだが……?

世界一とまではいわなくとも、収益があがるようにはなるのでしょう。ドラマだもんね。松岡茉優も水の生き物たちも可愛いく、水族館のあるあるも楽しいです。餌の魚もいろいろで、冷凍の餌にビタミン剤を挟んで給餌したり、三枚におろしてたり。

本社側、上司と元カレがホント嫌らしく憎たらしいのでギャフンと言わせてやりたいですね。捏造の件はもっと広くみんなにばらしてやったらいいのに。何も知らずにヒロインのぶちギレだけを聞く周囲からは、ヒロインの方が危ない奴にうつっていそうで今後が心配です(^^;;;)
上司に嫌われたきっかけ、宴会での酔っ払い嶋が非道い状態だったのも確かで……普段から空気読めない奴なんです。書類紛失時にも、彼女を擁護してくれる仲間たった1人(足立梨花)ってやばいですよw それに比べて、いいところで嶋の投げた餌をドリルジャーンプでキャッチしてくれたイルカC1の方がよっぽど空気読めますよね!

その幻のC1ジャンプ、スター飼育員の退職以来
『誰もできない』
とフラグを立てられたら、ああ素人の嶋ができちゃうんだねーと思いますよねえ。一緒にみてた旦那は、そのベタな展開でげんなりしちゃったそうですが、私はそこは気になりませんでした。
イルカ4匹を見分けろ、一番気難しいC1に餌を食べてもらえ、と水族館スタッフ梶(桐谷健太)から残留条件が出ていた以上、餌を食べてくれなくちゃです。でも普通にはい餌、パクリ、と食べるだけでどうするのかw ドリルジャンプ盛り上がるじゃないですかねえ。
それより問題は経営状態。マンション開発地帯に建つ子供向けの水族館、どうやって動員数を増やすのか。素人の視点がどう活かされていくのか、そっちのアイディアはベタでなく目新しいことで感心させて欲しいです。

脇のスタッフ澤部が得な役。館長の伊東四朗もいいですね。 


「ブラック・プレジデント」5 ☆☆☆

ブラック社長、大学でセクハラを学ぶの巻w


存在自体がセクハラなブラック社長!

日々この調子なんですから、今更秘書や部下の女性に何を言ったって、怒り呆れはしても泣いて走り去ったりはしませんよねー。皆もういい大人ですし。


でも大学の吞み会では怒られないからと好き放題セクハラってたら、本当に何気ない会話で百合ちゃんに走り去られて以後連絡がつかず、登校もせず。

「彼氏いるの?」

「どんなタイプが好き?」

「この中なら誰?」

矢継ぎ早なこんな軽口、まあ日常会話ですけどねー。いたいけな百合ちゃんを傷つけたと真剣に思い込んだ社長は大反省。もちろん実際は携帯落としたまま帰省するという、今時の若者にあるまじき繋がらなさが真相なのですがw せっかく対セクハラに目覚めて都合がいいからと、放置。

もーちーろーん、大事な討論会の真っ最中にそれがバレて舞台上で逆ギレ大会ですよ。


食事ぐらい誘って何が悪い!

って、確かにw

でも報道陣も呼んでるし、せっかくオシャレに目覚めてくれた人権委員会ちゃん達からもまた嫌われるーと思いきや、あの発言には惚れました

「オレが守る!」


常軌を逸した発言、行動で女性を傷つける様な輩からは、オレが全力で守ってやる!

その上で、楽しくコミュニケーションをとろうじゃないですか、と。元からこの人のセクハラは弱みに付け込んで騙してやろうとかじゃなく、もうただただ本音丸出しというタイプですからね。カッコいい方の本音も言ってくれたら最強ですよ。


もっとも最近の大学は実は企業同様に厳しいらしく、日々セクハラだパワハラだアカハラだとガイドラインを指導されている旦那はこんなドラマすら笑ってみられない状態な様ですよ。横でみていて『なにが拍手だよ、そう上手くいくもんじゃないよー』とぶつくさ。

でもとりあえず物語上では丸く治まりまったようです。


そうか百合ちゃん、社長が好きなんだー。


澤部の服飾店バイトも面白かったです。同じ服を着ているのに何故ああも違うのかw そして対メイサ講師の愚痴は、やっぱりブラック呼ばわりになってきましたよね。酷いもん。でもそんな黒木メイサが、クールな役の時よりも魅力的です(^^)


「ブラック・プレジデント」4 ☆☆☆

学園祭!

申し込み不備で焼きそば→お好み焼きとメニュー変更を迫られ、「広島風」って銘打つのかと思いきや「オムそば」で切り抜けた模擬店騒動でしたw 学園ものならそこがメインになりそうですが、ここでは経費だの純益だのと経営が問題です。

人件費が無料!

と気付いた社長、喜び過ぎw
目標の30万円はちゃんとクリアで、ふーん模擬店でそんなに稼げるもんなんだ。 


学生らしいことがしたい、と模擬店にやたら乗り気、やたら稼ぐ気、出来ませんというと負けと思ってる社長がめんどくさくて楽しいですw 最初は嫌がっていた若造たちが、社長の口車でコロっコロ転んでいくのも楽しい楽しいw
徹夜の作業を楽しかったという部員達。ブラックに染まってきたぞーw 

いちゃもんをつけて来た実行委員会にも、仕事のストレスを解消するかのように対抗してやりこめる社長。大人げなくて楽しい楽しいw

そんな社長を、寝癖娘は好きなのか?

彼女を好きな監督くんはどうするーw

気軽に楽しんでます。 


しかし、あのエプロンは模擬店ついでに屋外で売るなら5000円はありえないよー。1000円でも高いよー。どうせ発注ミス在庫なのに!

しかも最後、それで人寄せになったから25万円よこせってまあボッタクリw

(結局、払ったんですか?)

しかもそれでエプロンがトレンドになったってさー。

社長の舌禍取材でテレビでも来たタイミングならともかく、騒ぎも下火になったころでしょう~。二流大学(by社長)の学園祭じゃそんなに話題にならないよね。


相変わらず壇蜜がいい味出してます。

「ブラック・プレジデント」3 ☆☆☆

ハライチ助手を相手に、愚痴から暴言から言いたい放題の黒木メイサ講師。

こっちのアカハラだってかなりブラックですよねw


それでも本筋は、vsホワイトプレジデント。


社員を大切にする、超好待遇企業の女社長(萬田久子)と対談する主人公。

そこで会社を訴えてた社員とご対面~、キレずにこらえて和解を演じてみたりして、目指せ企業イメージ回復!

もちろん、ホワイト企業の方が実は業績が傾いていたよーという逆転劇はお約束です。そこで援助を申し出……その真意はやっぱりブラック丸出しにホワイト企業の社員を獲得してこき使うためだよーんのオチもついてて愉快愉快。

(大学に通う動機が『女子大生といちゃいちゃ歩く!』だと公言して煙にまくように。倒産で失職する向こうの社員を救いたい、と例えば本気で思ってても言いませんよねー)


そろそろ有名社長だと大学内でもバレてきて、でも「部活やめないでください」と言ってくれる女子部員もいて。


今回のホワイトvsブラック企業の話なんて、大学は絡めずに企業トップ同士で知り合った形で全然描けるはずなのですが、そこをワンクッション、大学生が講演を聴いての反応や『経営学』講師と絡むことで楽しくなってると思います。

逆に大学生の甘酸っぱいやりとりや、もっと社会を知りたい!という気持ちも今は良いスパイスですが、これだけで1時間ならみないと思うし。

更に会社パートでダントツ楽しみなのが、壇蜜女医です。ストレートな口説きをかわす、かわすw

出オチの様な役どころなのに、毎回ちゃんと違うパターンでひねってますよね!


「ブラック・プレジデント」1 ☆☆☆

沢村一樹オンステージw

でもちゃんとしたドラマで面白かったです。もっとしょーもないかと思っててゴメンナサイ。


アパレル一流企業を経営しながらも、大学で経営学を学ぶことにした社長三田村(沢村一樹)。

こいつが毒舌でセクハラでワンマンで、でも有能。

分刻みのスケジュールの中、こんな最前線の人が新米講師から経営「学」の講義を受けて、得るものなんてあるのでしょうかw そこは講師(黒木メイサ)本人もビクビクなところ。まわりの学生も、大教室が後ろから埋まる座り方だけで勉学への情熱が分かるってものです。

三田村はもちろん最前列!←これが、美人講師だからにしか見えない沢村一樹なんですけどねw


45才だけど大学生。

サークル勧誘のちらしをもらって、映画サークルも楽しもうとしている様です。呼ばれてない新歓コンパに押し掛け、やる気のない大学生にイラつく三田村。

ワーッといい説教をしかけて、部下相手じゃないと気付いてフリーズ。

これが、楽しい吞み会を壊してごめん的なことじゃなく、どうせ将来自社に採用もしないダメ学生に何を教えても無駄というコスト感覚というあたりが新鮮でした。


そんな常に仕事が頭から離れない、仕事人間三田村のやり方がブラックだと若手社員訴えられる!
三田村からしたら、ゆとり社員の戯言。自分は彼ら以上の時間を仕事につっこんでますしね。でも裁判には勝てるんでしょうか。事業が傾いちゃったり、ピンチにダメ大学生が救ってくれたりという逆転はあるんでしょうか。映画や経営学が役にたったりするんでしょうか?

あ、最終的に採用してもらえるのかな、映画サークルの先輩達w



サークルのぼーっとした女の子(門脇麦)が印象的でした。

秘書国仲涼子へのセクハラも、保健女医(壇蜜w)との軽エロなやりとりも楽しいです。黒木メイサが固いですが、あまり見たことない黒木メイサかも。

そしてもちろん、沢村一樹の人を煙に巻く話術が実に魅力的。有能イケメン創業社長に見えますからねえ(少なくとも、草なぎや坂口憲二が社長ですって言われるより納得)

先行きが楽しみです。


「おふこうさん」1 ☆☆

貫地谷しほりが大はしゃぎ(^^)


とにかく居るだけで周囲を不幸にする……と主張するヒロインに貫地谷しほりです。

田舎の村からもそれで追い出され、東京に来たら自動車事故を引き起こし、弁償金の代わりに今の職場でご奉公、だそうですよ。1話での不幸っぷりを見逃して残念。


2話から見た分には

「好きになったアイドルが必ず解散」

なんて、その程度か?って感じ。それより、お茶を入れて運ぶだけでも妄想に突入して「私のせいだー」を始めるヒロインが病気に見えます。ぶつかられない様に←ぶつかったことで相手を不幸にしないようにw 鈴を鳴らしながら廊下を進むw 

まあ、うちも包丁や鍋を運ぶ時には「包丁ー」「熱い鍋ー」と叫ぶ習慣があるのは私が粗忽&鉄砲玉の様な子どもを育ててきたからで、対策してることには共感しますけどw


ぶりっこアイドル(芹那)に着替えろと迫ったところも、

「可愛い」→「自分に好かれる」→「不幸になる」

の謎論理が理由だったのですが、バカ演技に嫌気がさしていたアイドル的には

「可愛いだけじゃだめなのよー」

というヒロインの雄叫びがちょっと違って聞こえた様で、脱アイドル宣言です!


で、それを聞いたスタイリストさん(ハライチ澤部)

私も目指した道で……と決心を固めるのかと思ったら、オーナーの助言で思い直したのがちょっと意外で面白かったです。曰く、好きな事を目指すのは誰でも出来るけど、誰かに期待されるなんて滅多にないことで羨ましいよ!ですと。そう言われればそうかもなあ。オカマ芸人でやってみて、広げた人脈でメイクはまた改めて目指せるかもしれないし。ふむ。


ヒロインを連れて来たり、上の様な助言をしてみたり、このオーナー(萩原聖人)の存在が胡椒のように効いてますかね。そうそう、1人で会社やってる人が集まって事務所を開いてるスタイル『コワーキングスペース』とやらも興味深いですね。


次ではもっと、納得できる不幸エピソードが見たいですw

「ガリレオ(2)」最終回 ☆☆

いきなりタペストリーをひっぺがして壁に数式書き出したのにはびっくりしました。しかも、消さずに帰ったよね美砂刑事w トリックより何よりあれはダメでしょう。それをみつけた奥さん(天海祐希)も、すぐ

「湯川君……」

って、中学時代からあんなことしてたのかというorz


で、前回も今回も途中で寝てた旦那にトリックを説明する羽目になりましたが、

『一年前に仕掛けた』

という点が納得いかないらしく何度同じ説明を繰り返したやらw なんで見張ってたの?なんで社員が水使っちゃだめ? え、なんで1年も?

そんなに子どもが欲しいのに愛人も作らない旦那は誠実なのに、殺されて可愛そう←これは、ドラマ版だとそうなっちゃうよね。自殺した元カノも愛人もどっかに消えちゃってて。


美砂がいきなり泣き出したのにはびっくり。「じょは情緒不安定のじょ」…は、「あまちゃん」だw そこまで逮捕できなくて悔しいような極悪人かな、他の人をまた殺す可能性はほとんど無いだろうし。

彼女が好きで、容疑を晴らそうとずっと頑張ってたとでもいうならともかく、ちょっとお茶した程度の後は普段の岸谷だったじゃないですか。

ま、すぐに先輩を呼び捨てまで回復したし。美砂の精神状態よりヒ素入り土をいじってたハゲ刑事の健康の方が心配な最終回でしたよね。

湯川さんは変わらないし。 

「ガリレオ(2)」10 ☆☆

被害者の奥さん(天海祐希)は、湯川の中学時代の同級生ですかー。そうかー。

あんな2人が同じ教室にいたのかとか、同窓会で集うのかと思うとゴージャスですね。
でも「物理が関係ない」と、捜査依頼をはねつけてた湯川を振り向かせるのが実に面白い事件でなく、同級生だなんてなんか…違和感です。中学時代に嫌いだった花を30年後に好きになってるよりずっと違和感ですよ(><) 


そして犯行動機。
「1年で妊娠しなかったら離婚」
40代女性相手にそんな約束、ご無体なw


原作を読んだのは随分前なので、細かい違いはどうでも良いのですが。さすがにこの年齢にまつわる2つは無茶な改変では…。
ただ、壁の大作タペストリがぼやっとした主張の無い図柄だったことは納得でした。素人だし。こんなあんなテクニックを駆使したいというわけでもない暇つぶし。で、夫だけが凄いじゃないか飾れよーって言ってくれる出来(って実は凄い作家さん提供だったりしたらすみませんw でも原作通りタペストリ作家だったら、もっと派手な作品を用意したでしょ?) 


ひっそりと枯れた薔薇には唯一テンションがあがりました。


あの気の長ーい哀しい犯罪は、トリック説明だけ1時間でパパッと済ませては身もふたもないと思っていたので前後編なのは納得ですが、果たして後半にきちんと盛り上がるのでしょうか。地味なのに。

そして最後はどこに落書きするのか湯川←それじゃギャグだって…。


「ガリレオ(2)」9 ☆☆☆

湯川を恨んでの犯行。


そりゃ、無神経で有能で有名人なイケメンときたら誹謗中傷は渦を巻いているでしょうが、今回動機になった”恨むきっかけ”は、あまりにも単純w  学会発表の質問たった一つでダメになるキャリアなら、悪いのは運じゃなく研究の質ですよね。 湯川じゃなくても、そのうち誰かが同じ指摘をしたでしょうに。


そして事件も、『予言にみえる』ところは不思議でも、『予言にみせかけた』と捉えれば、ほら単純w


こういっちゃなんですが、毎週毎週「遺留操作」「刑事110キロ」の方が何十倍も入り組んで訳の分かんない事件を解いてますよ!勿論、複雑=面白いではないのでガリレオはこれでいいっちゃいいですけども、犯罪捜査と関係ない湯川准教授を巻き込む理由が必要なのがガリレオ。

その点今回は、犯人が湯川を指名して大義名分があるんだから、他の部分に時間を割けたでしょうにー。

でも生瀬さんの怪演で見てて飽きませんでした。 


湯川を恨んでの犯行=栗林だ!となる岸谷刑事、酷すぎるw

そしてついに、個人宅の鏡に口紅で落書きする湯川w
だから岸谷も学習して、模造紙とマジックを持ち歩けとあれほど…!! 拭けばいい鏡より、潰した口紅がどこのブランドで限定品だったりしないかの方が問題じゃないの(><)

「ガリレオ(2)」8 ☆☆☆

名勝負!


憎くて殺したかったし、演技の為に殺人を体験したくて殺したと開き直る女優(蒼井優)

追いつめられて手が震える自分の反応も面白い、これから体験するだろう取り調べも裁判も、留置所や刑務所暮らしでさえもワクワクする!

出所したら人殺しの役を演じる!

と何から何までポジティヴ・シンキング(^^;;;) こりゃ勝てないな-と呆れた矢先に我らが湯川准教授がガツンと言ってくれました。そんな演技は見たくないと。

♪女優殺すに刃物は要らぬ♪

♪皆で背中をむけりゃいい♪ 

あわや蒼井優の独擅場になるところを、辛くも湯川がセーブ。おかげで気持ちよく見終われましたわw


説明タイムに協力する花火師さん(ガッツ石松)と准教授のやりとりも楽しかったです(^^)

パソコンで花火の画像を見ながら、専門用語バリバリで理解し合う2人w (ドラマ的にはそう見えますが、実際あのパソコンの画面には、台詞が表示されていて読み上げてたんじゃないでしょうかw)


と、大満足で楽しみましたけれど。
あれこれ女優が仕掛ける度に思ったのは「これスマホじゃ出来ないな−」という時の流れですw 原作発表時にはiPhoneとか一般的ではなかったのでは?
だって彼氏携帯をポケットにいれて操作は(コナンでもあったw)、ロックかかってても出来ないけれど、そもそもスマホじゃ無理じゃ無理。そして写真はGPSで撮影地を記録しちゃうw 
彼女がさあ殺そうとマンションにやって来た時、
「やっとスマホにしたんだよー」
とみせびらかされたら、肩を落として帰って行ったでしょうか。せっかっく考えたトリックを台無しにされて、やっぱり逆上して刺したかもしれないw 


そして殺し方が不確実なのも気になりました(><)

あの体格差じゃ警戒されたら終わりなのに、水平にしたナイフで肋骨を避けて一撃で心臓を刺すだなんて難しすぎでしょう。

「肋骨にナイフがあたる感触が」

と本人もメモってる様に、失敗スレスレだったんですよ! 役と同じ様に殺したかったにしろ、例えば彼を刺し損ねて騒がれたら?

更にそのメモ見られたらどうするんですかw

ICレコーダも気味悪がられる程有名だったのなら押収されるかもで、写真のトリックとか準備してる場合じゃないですw


月と花火の写真も、撮影地云々は置くとしても、生前の彼が撮ったとするなら女優さんは存在を知らない筈。つまり、警察自ら位置の矛盾に気付いてくれなければ、容疑者にされても自分から指摘を出来ないんですよw せっかくの二重トリックが、役に立たないリスク高すぎるw

むしろ、その写真を撮ったら遺体の横に置き去りして、通話トリックなんかしない。第一発見者にもならずにほったらかす方がましに思えて…

策士、策に溺れる

の通りに溺れまくりな女優さん、やっぱりガリレオ教授が出て来なくたって解決した事件に思えて仕方ないですw

「ガリレオ(2)」3 ☆☆

桃w 尻w

果物持って入院見舞いにくる湯川もレアですが、研究室で酔いつぶれる女刑事に毛布をかけてやったりと……2人の間が縮まってきた様でイヤンです(><)彼女はいっそ、万年助手とどうにかなればいいのにw


事件は、頭の中に響く呪いの声。

指向性のスピーカーじゃない「何か」を思いつく湯川に振り回される刑事たちなのでした。


3度目にしてやっと、普通の捜査じゃわけわからない事件です。
しかも、湯川の試作品が犯人逮捕に直接役に立つ形だったのも嬉しいですね。犯人が作ったものとそっくりでしたよ、と言いながら、湯川が作った方を大事に大事に扱ってる助手さんいい人だ。

そんなわけで見てれば次々と目を引く場面で楽しいのですが、思い返すと何も残らないというかキャラで流した感じの薄ーい話だったような。だって美砂はもう「オカルトちゃん」の称号も、週刊誌に載っちゃうーと騒いでいたことも忘れて湯川に頼ってましたよ。えー。

教祖の念は信じる、呪いも信じる、美砂自身があまり真っ当な刑事でない分、湯川が何をしても大丈夫そうなんですよね。
地面に数式を書いてる時も止めもせずにただ立ってましたよ(放り出したノートを後で自分で拾う湯川。美砂が外聞を気にする人なら、待つ間に拾ってあげてるか、他人の顔でずっと離れてるよねw)

事件も『呪いの声』の犯人と原理は分かりましたけど、社長の溺死との関連は証明出来るのか??
前回の事件より、こっちの方が実は報告書をまとめるのが大変そうじゃないですか。

あと医者はイケメンの筈では…(><)
 


「ガリレオ(2)」2 ☆☆

オカルトちゃんw

帝都大出のエリート女刑事が超能力で事件解決!って、確かに週刊誌向きのネタですねー「美人刑事」だしw その影には以前から警察との関係を疑われる「イケメン准教授」も。


そんなわけで、殺人事件の証拠物件が超能力~ダウジング~で発見されたんでは報告書が書けないと、湯川に泣きついて来た岸谷刑事。真面目だ…。

本人の主張がどうあれ、鑑識さんみたいに『犬も殺人もその子がしたんだろう』とか、納得のいく説明を勝手に考えるのが普通の困った大人ってものなのに、エリート刑事は女子高生が『水晶に導かれて犬の死骸をみつけた』って話の方を信じましたよ。

相変わらず万年助手にはキッツイですが、案外いい奴なのかも。


でも真実は、死骸遺棄を『目撃したので場所と犯人を知っていた』という、一番分かり易い結果で、報告書にだってダウジングのことなんか何も書かないで大丈夫なのに、何を湯川研究室でうだうだしてるんでしょう。

挙げ句に湯川先生に抱きついたり(違)して…!!


先代湯川係の薫なら、絶対しなかった甘え方をする岸谷。湯川先生のソフトな拒否具合が面白いので、コンビとしてはいい感じに見えてきました。しかし、大教室を埋める湯川ファン学生からは呪われそうw 


メトロノームによる共振の実験は見せ方が面白かったですね!
事件としては、前回に続きまたもマトモな説明が正解という不思議成分足りなすぎですが、その分気軽にキャラを楽しめる感じ。品川に替わって投入のハライチ澤部も、同じハゲでも好感度アップで見やすいです。

このキャラに慣れて来たあたりで、ドーンと大仕掛けなびっくり事件を解決してくれると嬉しいのですが。さて。


「ガリレオ(2)」1 ☆☆

驚きがなかった。


前作では(というか原作では、と混同しているかもですが)トリックにも動機にも随分と驚かされたものなのですが、今回はそりゃそうだろーな感じ?

身体が温かくなる、遺体は白濁、眼球以外にも加熱の跡は検視で分かってしかるべきで、本当に湯川准教授(福山雅治)が出てこなければ分からない事件だったんでしょうか。

それなのに最後に教祖は本物?的場面を加えられてもなあ…。


それに、薫さん(柴咲コウ)と准教授のコンビが好きだったのに(><)指輪ならぬゲルマニウムの結晶をはなむけに、薫さんはアメリカ研修に旅立ってしまいました。淋しいわ。

代わりにやってきたのは、帝都大出身の小生意気娘(吉高由里子)うーん。不思議現象をすぐ信じちゃうあたり文系な感じはよく出ていましたが。万年助手の栗林さんに無礼なところとかいやな感じ。さて、ここからどう応援したくなるキャラに持って行ってくれるのでしょう。

あ、内海がドラマ後原作にも登場するようになったように、小生意気娘も東野圭吾が出してくるでしょうかwそっちが気になるかもw


最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ