ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

松嶋菜々子

「救命病棟24時(3)」6 ☆☆

「霊安室がいっぱいなんです。」
これがひっかかって。

 まず、そんなにあの病院で死んだ人がいるとは思ってなかったです。
 そして婚約者石黒を別室に安置することで、そのたくさんの死と「楓先生の婚約者の死」が分かれてしまいましたよね。

 もちろん、楓先生には泣かされましたよ。
 人前では泣けずに気丈に仕事を続けていたのに、遺体を搬送する救急車の中で、恋人の頬に触れながら号泣するくだりではもう一緒に泣いちゃって。
 でもこれは、前後なくても泣ける場面だから。

 親しい人が死ぬ。哀しいです。そりゃ辛いです。
でも、そこを描けば描くほど、じゃあ親しくなかったらどうでもいいのかと。
例えば”死者2000人”と発表される無機質な数字にも、どれだけのドラマがつまっているか描くかと当初思っていたのに、これじゃ数字はただの数字じゃないですか。

 空になったベッド。
「あの時私が動いていれば・・」と後悔を口にする寺泉。
 そのどれもが、他の見知らぬ患者さんだったらどーでもよかったのか?という疑問を呼んでしまいました・・・・。
 ひねてますかね、私。

 楓先生の戦線離脱には賛成です。ゆっくり養生して戻ってきてください!!

 ボランティアリーダーの弟と、メガネのお医者さん。
スーパードクター進藤先生の説教よりも、今はこの人の一言のほうが素直に聞けそうです(^^)

「救命病棟24時(3)」5 ☆☆

 今日は親子の絆の回。

 町医者のダメ次男(小栗旬)は1年、医療事故の京野ことみは2年、父親と口をきいてないんですってよ!父親というのは損な役回りですねぇ。育ててやって心配してるのに。

 でもまぁ、進路や生活習慣への口出しなら過干渉とも受け取る青年期ですが、こと命のかかった震災後ですから。
 いったんは冷たく別れたものの、171災害伝言ダイヤルに延々のこる両親の声に泣き崩れ、自分も伝言で「ごめんなさい」と返す京野ことみには泣かされました。ガラスの向こうに父(渡辺哲)は居るのに、直接言えないところも含め。
 娘の無事を祝われて泣き笑いするお父さんも!!
 医者の次男もね。
「父さんが死んだら泣くと思う」
本当に死なれる前に気がつけて良かったよね。

 しかし、プライベートな会話が階段や倉庫やらで交わされる分、病院ガラガラで暇そうにみえてしまいます・・・。食料がないだけって感じ。
 それもことみのお父さんの料理で解決だよ!・・・って、福岡からいったい水と野菜どれだけ持ってきたの、お父さん(^^;;;)

 そして帰るときには、転院の町医者さんと看護婦さんを乗せて静岡まで。
え、付き添って静岡へって、看護婦さん?先週マンション買ったばっかりだったんでしょう?(レイコさんの感想読んでいて思い出しました!)
 うちのボケてるツレなんてこっちが奥さんだと思いこんでる程院長とセットだった看護婦さんですが、そこまで尽くすかって感じです。一言、見に行ってきたら半壊だったとかなんとかいれませんか。

 ことみを探し回るお父さんの場面では、瓦礫の山なのに・・・どうにも病院だけ異世界です。

 そうそう、避難所にやっと食料を運んできた寺泉さん。カメラと一緒。
「とにかく区役所へ」というトラックと揉めているのに、TVが来た途端笑顔でとりつくろう姿が見事にギャグでした。
 でも、子供達は嬉しいと思うよ。上手く立ち回れないお父さんでも病院に居てくれる方が、大臣になって遠いサロンにいるよりも。
 あれれ・・・そうだ子供。マダム寺泉も静岡なら、娘は院長と一緒に静岡行ったら良かったんじゃないですか??

 そんなわけで端々とっちらかりつつも、今週はのんびりしてたなーと思ったら、最後の最後で楓のフィアンセ急変!!

 どうせ予告ではピンピン・・・してないし! 来週死なせるための、先週今週のあっさり回復だったんですか?? 解せないわ。
 ここで死なせるのなら、瓦礫の街で人知れず死んで何故いけなかったの?

「救命病棟24時(3)」4 ☆☆

 ああ、良かった。
だって冒頭で提示された問題の、ほとんど全てがきれいに丸く納まってませんか。

 例えば医局長。
手配に飛び回り電話で交渉し、重い責任を肩に、ずっと寝ていないのにオペまで!!
もう、誰か当て身で気絶させてでも眠らせてあげてっ と思うほどの状態でしたけど 最後では自ら仮眠を宣言。ああ、良かった。

 元看護士だったことみ先生。
投薬ミスで患者を死なせたそうです。それはいいとして。看護士経験も、昔の事故も、進藤を呼び止めて自分から言い出したクセに手伝いを頼まれたら
「出来ません」 即答!
その後はずーっとずーっと、治療室を覗き込んで悶々。
この人手不足にそこまでひっぱらなくても、とは思いつつ 最後には自ら手伝いを申し出ます。ああ、良かった。

 職場放棄で恨まれてるMEGUMI。
看護士仲間から無視されイヤミを言われ、自分も後ろめたいもんだから隅っこに引っ込んでる。それが、最後に自ら手伝いを申し出てまた仲間に受け入れられる。・・・それぐらいで治る機嫌なら最初からへそ曲げるなよ、いい大人が と思いつつもとにかく。 ああ、良かった。
 
 そして、楓の婚約者。
重症なのに、瓦礫の街を、楓の元へと歩いてるんですよ!!
外に出した病院も病院なら、歩く方も歩く方。 てっきり、行き倒れるんだと思いました。今まで病院関係者は皆無事ですから、そろそろか?なんて。
 それが貴方、ちゃんとたどり着いてから倒れますから!!

 それでも最後枕元で眠る楓先生にかぶる心電図の音・・・・が、途切れた??まさか眠ってて危篤を見過ごしちゃったり?? と心配する間もなく、予告では目覚めたらしい場面。
 生きてるみたいですよ。 ああ、良かった。

 そうそう、喘息の子の親御さんも居所判明。電話がかけられなかった理由も判明。
 不眠不休のスタッフがパリッとしている秘密も、看護士長のお達しと謎が解けましたし。 ああ、良かった。

 元々ストレスフルな内容のこのドラマ。
ヒトの生き死にで「さあ、どうなる??』と引っぱったりせず、せめてドラマ的ストレスぐらいは各回で解消、という狙いでしょうか。親切ですね(^^;;;)


 笑いどころは、ことみ先生の「私も」に、食べてたおせんべをわけようとする看護士さん(笑)「手伝わせてください」って続くのに(笑)

 それからトオル代議士!!
 こっそり持ち込んだ食料をみんなに配る娘(偉いぞ!)を、叱る訳にもいかず感謝されちゃって、選挙用スマイル(笑) 避難所行きも、票の山を狙ったのに人影まばらで愕然(笑)

 来週はこの、食料と水の問題が解決するのでしょうか。

「救命病棟24時(3)」3 ☆☆☆

 ヘリが、ヘリが来た〜!!!

 うっかり涙ぐんでしまいました。ああ、良かったヘリが来て。

 ・・・でも、音楽も感動的で子供も喜んでて騙されますが、実際はこの場面
”議員の家族だから助かった”
という場面ですよね。自衛隊は手一杯。 新聞社ヘリも・・・・・患者に密着取材するチャンスだってのに、断ってくるし。

 阪神大震災を描いているならともかく、その経験からクラッシュ症候群が広く知られるようになった今なら、大地震があったら即、他の地域からドクターヘリが勝手にやってくるぐらいじゃないとダメなんじゃないですか?? クワバラクワバラ
 
 救出後、時間をおいて発症するクラッシュ症候群。
元気に喋っていた患者さんが危篤になるのに、水がなければ透析が出来ない・・・パニック寸前で涙目のナナコ先生。ああ、頼りない。
 そこへ現れたのが、救世主・・・進藤先生ですよ!
 BGMも、ぐぐんとズームになるカメラも大仰で笑ってしまいました(^^;;;) でも、ナナコ先生の目には本当にああ見えたんでしょうねぇ。身ひとつの進藤先生が来たって事情は変わらないのに、いきなり落ち着いちゃいましたからねぇ。

 もっとも、非難されようが、恋愛相談されようが、まるで応対の変わらない進藤先生・・・・頼もしい反面どっかスイッチ切れてる感じなんですけど?(非情に徹しようと無理している医局長とも、ちょっとまた違う感じに)
 代議士が「あの進藤のせいで!」と奥さんの危篤を知らされて八つ当たりかましているのに、平然と
「その進藤です」(ウソです。”その”は言いませんでした ^^;;;) と電話を変わる神経は良く分かりません。内心溜飲下げたりしてないんでしょうか。

 とにもかくにも、震災後3日め。ついに進藤先生とナナコ先生が再会するまでを描いてくれました。

 笑ったのは戻ってきた看護士、MEGUMIのカッコ!!ピンヒールですよ!!
あれで瓦礫を超えて来てたらスゴイ!
それとも、患者をおいて家に戻ったのにあのヒールで歩けるほど被害が軽かった、という気まずさを表現しているのでしょうか?。
ほこりもかぶらず全身ピッカピカでしたからね。

 (追記)よそ様でコメント書いていて思ったのですが、進藤や楓先生をめぐる混乱だけがクローズアップされていて、都内各地で同じコトが起こっているという視点がありませんよね?(東都中央だけじゃなく、各大病院にそれぞれヘリ搬送が必要な患者がいるハズといった)
これからでしょうか。

「救命病棟24時(3)」2 ☆☆☆☆

 トリアージ!
 麻酔消毒も人手も限られる緊急時、軽症者だけでなくあまりに重症な患者もやはり選別(トリアージ)され、斬り捨てなくてはならない・・・なんて残酷なんでしょう。でも必要な事なんですね・・・。

 目の前の家族がまだ息をしているのに
「『ほとんど助からない』から治療しない」
なんて言われたら、と思うと息が詰まります。一緒に見ていた家族を例えようもなく愛しく感じました。
 でも、選別が必要な理由も、選ぶ側の苦しみも、安全なTVのこっち側でなら理性で分かります。そうなると、逆上して権威を振りかざす国会議員様(仲村トオル)が憎たらしくてもう。
 あー、こういうのを「ハマってる」というのでしょうか。

 傷病者の家族と対峙する進藤先生。説教か?と思いきや、下手に出てお願いですよ。
「動けるのなら、他の人を助けに行ってくれ」
しかも涙目。凄いわこの人のカリスマ・・・・。

 一方の、非常用電源もある大病院のナナコ先生。
「**クンはイイコだから」って喘息の子を励ましていて驚愕。それって、もしも親御さんに何かあったら「ボクが悪い子だったから」になっちゃうじゃん!
 それでなくたって、自分の病気で迷惑をかけると気にしている子供なのに。

 さておき、スタッフも資材も混乱する中、備蓄倉庫の在処や、鍵を求めて走り回って、ボンベだ毛布だと便利屋にされてる若いドクターもとい、看護師クンに和みました。
 でもそれだけじゃなかったのね。
 彼がタンクを調べに屋上に上ると、夜の街が見える。真っ暗に電源の落ちた23区に、赤々とのぼる火の手!!
 笑わせ要員と思っていたから不意打ちで、鳥肌が立ちました。

 福岡から、東京の娘を心配する描写もなるほどです。そして「災害伝言ダイヤル」(171だっけ?)エンターテイメントでありながらタメになる!
 こういう番組をNHKでなく、民放の人気ドラマシリーズでしているって凄いことなのかもしれません。

「救命病棟24時(3)」1 ☆☆☆☆

 うっわー。怖かった!!

 あと**時間、と時折入る大地震発生予告のテロップ。だから起きるとわかっていた地震なのに、いざ画面が揺れだしたら身を固くして息詰めて見守ってしまいました。
 ぐちゃぐちゃの中、診療が再開されても『あっちの子はどうなってるんだろう』とか、瓦礫から助け出した子の治療とか、ハラハラ。 実際に被災経験のある人は、見ていられないのでは。

 人気シリーズの3回目、らしいのですが全くの初見なので知らない人がいっぱい。・・・なのは、別にいいのかな? セクハラ先生だの、鉄仮面婦長だの、居着いちゃったホームレスだの、クスッと笑えるところ入れつつもバリバリの緊迫感でした。

 求婚され、救命医療から離れようかどうしようかな松島ななこ先生。被災医療を乗り越えてますます雄々しく救命医になりそう。・・・っていうか、フィアンセ生きてるの??
 燃える研修医くんの弟は無気力医大生(小栗旬) でもありゃ最後には立派な医者になる宣言だよね。生きてたら。っていうか、弟が生きてるならお父さん(平田満)死んでるとか??
 ああもう怖すぎる!

 看護婦さん、財産はたいてマンション買って2日目(涙)そんな人、大勢いたんだろうなぁ。

 アフリカへ戻る直前に路上で被災した江口先生。
同僚の遺品の診療カバンで、運良く1人は救えたものの・・・瓦礫の中あがる火の手に呆然と立ちつくす。そうだよね。これからどれだけの救えない人がいるんだろう。

「まず、貴方が生きていてください」
講演の言葉が耳に響きながら、以下次週。
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ