ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

松坂桃李

「視覚探偵日暮旅人」1 ☆

厨2病重症w そしてOP桃李くんの肌荒れが気になります。

探偵日暮旅人(松坂桃李)の目が青く光る時、ヒトの感情がキノコやシダの様な形で目に見えるんですって。でも失明寸前なんですって。それどころか既に聴覚も味覚も嗅覚触覚も失っていて、ほぼ動く死体なんですってよ。
味覚だ視覚だと最近こだわりすぎが鼻に付く堤監督。温泉旅とロマンスを絡めた失敗に懲りず今度は、記憶や親子愛を絡めて泣かせにきましたね。桃李ファンはのってくれるのか?

視覚がもうじき失われる、というだけでも悲惨だというのに、既に他4つは失われ済みだとか。だんだんと麻痺していく過程には葛藤もあったのかもしれませんが、ドラマでは既に本人も周囲も淡々と受け入れていて、あれだめこれだめと世話して回る同居人雪路(濱田岳)の叱責が
『兄貴は味覚がないんだからー』
『兄貴は口の動き見れば(TVの音声なくても)いいんだからー』
といちいち説明台詞で苦笑。そこをエピソードでみせる気はないのね。……スペシャルが放映済みだそうで、そっちで披露済みなんでしょうか。だとしてももうちょっと、手を握っても気づかない、腐っててもわからない等の描写あっていいんじゃないかと。

もう一人の同居人は、旅人の血の繋がらない娘で保育園児。
その通園先から20年前だかのタイムカプセルを探して欲しいと依頼され、すったもんだの末にみつかったカプセルから出てきたのは、当時ここの園児だった陽子先生(多部未華子)が映ったテープと……『ひぐらしたびと』と書かれた家族の絵。旅人もここの園児だったのね!

しかしその絵も、当時の名簿の旅人のページもこっそり隠されて旅人の自室に収納。なぜ隠すのか、当時あったという誘拐事件のせい?そんな大事件をなぜ陽子先生は覚えていないの?
あらすじだけ書いてたらなんか面白そうな気がしてきましたが、実際はすったもんだがつまらなすぎてホントどうでもいいです。

女刑事(シシド・カフカ)の暴力は不愉快。
『目』を使うな使うなと言うだけの主治医と雪路は小うるさい。探偵やめさせるか『目』が不要なぐらいサポートしてください。
「パパを守らなきゃ!」

と頑張る幼女は健気でしたが、それを枯れ井戸の底で言うに至る状況がね。弁当を持って走り去る男を追いました、それですぽーんと落ちるならまだしも、なぜ追いついて返せとひっぱっても男は渡さない。さらに陽子先生も来たのに男と別の話をするばかりで弁当は取らないでしょ。あまりにその後3人で井戸に落ちるスタンバイすぎて興ざめでしたよ。

残り少ない時間、娘の笑顔を見るために『目』を使いたいんだそうで最終回は幸せに死んでいくんでしょうか。その時目はまだ見えるんでしょうか(「愛し君へ」を彷彿)そりゃ泣けるでしょうけども。

「ゆとりですがなにか」~最終回

新製品「ゆとりの民」を居酒屋『とりの民』で独占販売ってw そうきたかー!
あんなにゆとりゆとりゆとりと繰り返されてきた間、一度として「ゆとりと鳥って似てるー」なんて思いませんでしたからねwやられたw

さてマリッジブルーの茜ちゃん。
いつもと違う茜の様子と、披露宴に招待したのに欠席の上司から『答え』に辿り着いちゃう坂間くん。挙式直前にw なんでこういう時だけ聡いかなw 朝から不自然にランチの話してた時にむしろ気づけー.。屋外で、酒蔵で、叫ぶ叫ぶ。アパート暮らしの頃じゃなくて良かったのかも(^^;;;)
困って友人山路に相談に行った茜ちゃん、「私を殴れ!」と言い張ったくせに本当にグーパン入れられたら怒るw いや、確かに言ったけど、そこはお約束の「歯を食いしばれ!」等の気合入れがあるものと思ってたのにスッとw 挙式二日前の花嫁にグーパンw
結局当日の花婿は、古式ゆかしい道行から紋付袴で走って逃げる!何やってんだよー!

そんな騒ぎと、まだ終わってなかった性教育授業の悶々が並行して描かれていて童貞も苦労しています。前回逮捕され妻子が失踪中のまりぶもね。

一人きりで三々九度の杯をうける茜ちゃん。
でもその頃、浮気相手の上司を殴ってけじめつけてきたまーちんもまた、一人で牛丼屋で冷酒頼んで三々九度を……(槇村さとるの漫画「愛のアランフェス」で、別々の会場でペアスケートのプログラムをぴったり同時に滑るヒロインとその恋人を思い出しましたw 古w) そしてそこにいたのは消えたまりぶ妻だったー!居たー!

花婿が逃げた披露宴、こんな屈辱はないと怒る花嫁父ですがその原因はあんたの娘の浮気なんだよお。ちょうど別れてた時期とはいえ、酔うと娘さんダメダメなんですよお。でもその辺の事情を知る山路も、引きずってこられた新郎まーちんも、そんな風には新婦を責めない優しい世界。涙ながらに愛を誓い、白無垢で畳を這い(貞子か!)、抱擁からの接吻でした。御幸せにー!!

そんなめちゃくちゃな宴の間にも、性教育の授業は続いていきます。
思春期を迎え、体はこう変化していく。じゃあ心はいつ大人になるんだろう。29歳の山路先生、泣いて殴って童貞でw 童貞じゃないお友達だって更に迷惑かけて大騒ぎでw 自分が10歳の時に思い描いていたより、多分ずっとダメなまま。ちゃんとしようとしたって、大人だって、間違えちゃうんだよね。だから
「他人の間違いを、許せる大人になって下さい」
素晴らしい授業でした。

そして「とりの民」で専属契約酒「ゆとりの民」を飲みながら盛り上がるいつもの面々w
婚姻届に必要なふたりの証人。まーちんと茜のにはまりぶと山路が。まりぶの届にはまーちんと山路が書いたんでしょうね。
「結婚記念日まで一緒だなんて、これはもう」
と浮かれるまりぶ。傍目にはしっかりお友達なのに、こうやって確認して否定されるところまでがお約束ですw 結婚も大学入学もおめでとう!ついに行かれる大学に行くことになったか。

数々の名場面だけでなく、残留許可を聞いたまりぶ妻の「ニホンチョロいな!」、まーちん母が茜にこっそり指輪を渡す時の「みどりさんには内緒よ」(って絶対みどりさん聞こえてた!)等々と、記憶に残りすぎの最終回でした。

また40歳に、50歳になった時に迷い間違える山路にまりぶに正和に会いたいですよ!オープニングを決めた感覚ピエロは是非大物になって主題歌歌っててください
さあ『あんたの正義はいったいなんだ』?


「ゆとりですがなにか」~7 ☆☆☆☆

やったー!ついに山岸が痛い目みたぞ! 
パワハラ訴訟こそ示談で終わったものの、あっちが営業で主人公坂間は現場のまま。更に下の新人も入って、自然と山岸も先輩ぶって仕事できるみたいになったままで、もやっとしてたんですよ。それがついに食中毒事件のあおりで降格店長。最初の坂間と同じ扱いになって使えなさ爆発の上にこっちはエリアマネージャーだ、やーいやーい。
でも茜ちゃんはそうくるのかー。休憩しちゃうのかー。
童貞くんと旅行のときも据え膳だったしw 酔うとウェルカムなのね。押しの弱い坂間と付き合い始めたのも、そうかこんな風に酒の勢いで……と思ったり思わなかったりw だって正和も気弱なばっかりじゃないものね。結納の品には負けず流されず、ビシッと断る姿はまるで別人。もっと時々これを発動させたら人生違うでしょうにねええ。

そんなわけで、ずっとみてました。ゆとり青年の遅い青春期。酒蔵見学の時がお友達感ピークで楽しそうで幸せで、あまり書く事なくてw
一人「友達じゃない」と言われてたまりぶが受験生&妻子持ち&レンタルおやじの息子というドラマの仕掛けを一手に引き受け、ゆとりちゃんにも手を出しw 山路先生は実習生(吉岡里帆)の彼氏に怒鳴り込まれつつ茜ちゃんと友情を育み、何も知らない坂間は何もできなくていいと思われながらあがきまくり、でもやっぱり書く事なくて。
興味深くみ続けてはいるもののずーっとヒリヒリ痛くて辛いんですよねえ。
クドカンドラマでよく薬師丸ひろ子だったり森下愛子だったりする様な癒しの女性キャラもいなければ酒井若菜みたいな『可愛い女』もいない。 坂間家のお母さんは未亡人なりたて且つ影薄いし、兄嫁じゃ青木さやかw そうだ電車事故死青年の母がいましたが……そこの下りになるたび違和感で。私も22才社会人の母親ですがね。電車に飛び込まれてすぐに、訪ねてきた若者にご飯食べさせて話を聞いてあげられる気がしませんよorz

茜も口を開けば喧嘩腰で好きになれないし、ゆとりも実習生も女の嫌なところ煮詰めた様な女たちで本当にイヤ。童貞のなにが悪いんでしょう、むしろ処女いないのか処女は!あと女は…、大悟くんのよろめき母だw なんなのこのドラマw

キャラとして好きなのはまりぶで、場を浚うしハッとさせる正論も吐いて楽しいのですが、人としてはサイテー野郎ですよね。 ほんとなんなの(^^;;;)

勿論それでも惹かれるものがあって見続けているのですが、とにかく久しぶりに記事書くほど嬉しかったのは山岸の失脚!そうそうずっとこれが見たかったんです。いつものジェットコースタークドカン式のように3話4話でひっくりかえらず焦らされましたw

さてここからまたなにが起こるのか。
永遠の受験生まりぶが植木屋に? 8話の録画みなきゃ。でもとりあえずここまでで書いておきます。

「ゆとりですがなにか?」1、2 ☆☆☆

『まりぶ』の娘が『せれぶ』www

それこそ本名が「ゆとり」な主人公妹ちゃんまでいて、最近の若造はまったくもう!と始まる今作なのですが、話の通じない部下に憤るのが中年でなくせいぜい先輩な若造、世に出て7年の29歳「ゆとり第一世代」なところがミソです。
上からは「ゆとりめ!」と一緒くたでも、小1と中1程年がはなれたら結構理解不能なわけで。先輩なりの愛情で指導をするのに堂々と遅刻、聞いてない、口答え、説教中のSNS更新w 女性の部だと泣く、告白してくる、なのに上司には迫られたと嘘をつく。何故だ!
やってらんないよーとぐったり疲れた彼らが求めた救いがなんと……
レンタルおじさんw
旦那が興味津々で『俺でも出来るかな』だってw 小遣い稼いでくださいよ。

そんなわけで、タブレット端末を振り回し海外リゾート巡りが趣味の<レンタルおじさん>吉田鋼太郎に2時間グチる主人公坂間(岡田将生)。次の予約は教員の山路(松坂桃李)
顔見知りになった2人はなんとなく会うようになり、一緒に客引きにカモられ、互いのダメ部下の改心を自慢しあったかと思ったら、LINEで「会社辞めまぁす」の挙句に電車に飛び込んだのかぁぁぁぁぁと、取り乱した坂間がまず電話をする相手は山路。
もう親友じゃないのこれw

居酒屋に出向で店長してる坂間が、頭があがらない怖い本社営業さん。2人で12万円ぼったくられた時にも颯爽と救いに来てくれて、実はその営業さん(安藤サクラ)と坂間は同期でつきあってる。でも社内恋愛ならではの面倒くささで揉めまくり。恋人すらこれで、職場で友情なんてそうそう育たないものですからね。まあ今の所、坂間が山路を振り回しているばかりですがw 
別の世界から「落ち着け」って言ってくれる友人って貴重なのかもと2話まで見てなんだか楽しくなってきました。

そこに、実はレンタルおじさんの息子だった客引きまりぶ(柳楽優弥)も同じ年で加わって、三つ巴になるのか?
「人の下で働けるか」と医者か弁護士目指して11浪のまりぶw
「行かれそうな大学」に進学して「入れそうな就職先」を受けた、まっとうな坂間と山路に衝撃を受けていましたが、それが自分もそうすればよかった!ではなくて、そんな進歩のなさに堪えられない!だったことにはこちらが衝撃w 
チャレンジし続ける、それもまた人生……w

坂間の指導をパワハラだ、と訴える部下山岸(太賀)
でも山岸くんはさ、電車に飛び込んだのが彼だと思い込んで泣いて取り乱してた坂間を見てないじゃない。挙句に人違いと言えないまま、本当の遺族の母と知り合って、本当に亡くなった別の会社の若い子にお線香あげに行ったりお夕飯ご馳走になりながら泣かれて
「その子(=山岸)も誰かの息子なんだから」
と優しくしてやってねと言ってもらってる、そんな巡り合いを知らないじゃない。
単に変な奴だーとモンスター扱いであげつらうのでなく、通じる言葉が見つかって分かり合える方向に向かえたらなと思います。

「思ってたのと違う」「行きたくない」
と、インターン始めたばかりでもう出社拒否しようとする妹ゆとりを堂々と叱りとばす坂間。その勢いがあったらきっと大丈夫だよね!
「絶対もとを取ってやる!」
というモチベーションがみみっちくはありますがw 大丈夫!

オープニングの演奏もカッコイイよね!
 

「サイレーン」~最終回 ☆☆☆

整形手術に夢を見すぎw 
さすがに途中で疑った「男なのでは?」はなかったですがw それでも手術で「別人』にはなれても、特定の『橘カラ』や『猪熊夕貴』に成り代わるのはほぼ無理でしょうに(マイケルジャクソンになりたい、マドンナになりたいって、大金かけてこの程度かって例がいくつもあるはずw) 
ドラマ中でも元同級生が「顔はカラだけど…」と元々の十和田幸を思わせると言っていた様に、一瞬の顔芸でなく入れ替わるなら、肩幅や手足の長さの比率など全体のプロポーション、笑い方喋り方などの動きも重要ですよねえ。 それがさらに猪熊と入れ替わるって、無理無理と半笑いで見ていたらなんですか養女つながりって!双子って! 後ろから間違えて呼び止めるような体型が似てる伏線もゼロだったでしょー木村文乃と菜々緒じゃ! 元々は同じ顔同じ体型だった、と言われても。やっちゃった整形をなかったことにして戻せないから失敗した人が泣いてるんでしょうに(あ、でも2話あたりの感想で書いた『このドラマの鑑識は無能』は撤回できますね!現場のDNAは猪熊のものとして処理されてたってことで!……過去の事件の分はどうなってるんだかw)
あと、本家橘カラの遺体の埋め方浅すぎw 犬に掘り返されるw

と文句はいいつつ楽しめました。殺す気満々、松坂桃李の悪い顔なんて主人公ばかりしてたら滅多にお目にかかれませんよね。菜々緒や木村文乃のアクションもなかなか頑張ってたし。…と、3人がそれぞれ目立ってしまったせいで焦点がぼけたドラマではありましたが、何より実生活に何一つかすらないところが見やすかったんです。完全アウェイでお気楽な娯楽。
また最後にカラ、もとい幸を死なせなかったのもよかったですよね。海や火事で生死未確認で終わらせたり、洗脳や催眠の影響を示唆してダークに終わらせたりせず本人はきっちり逮捕されて監獄にいるって珍しいのでは。
そして、身内の犯罪に厳しいらしい警察組織。8人殺しの血縁者では、被害者とはいえ猪熊は一生飼い殺しなんでしょうねえ。里見もですよねえ。最初っから里見の推理と勘が正しくて、しっかり耳を傾けていたら死人が半分で済んだなんて表に出すより、チビデカ君のお手柄にしておいたほうがましってもんでしょう~、なんてね。

合間に挟まる、ドラマキャラが演じるCMウザかったです。特に馴れ初めを延々と語る版orz  交際をごまかしてる版は別に普通なのにね。←これが最終回だけ、ドラマ後の二人だったりしたら見たいかなあ。

「サイレーン」2~4 ☆☆

この世界の警察に、鑑識はいないのか無能か。
髪の毛だの皮膚片だの、あれだけ格闘してたら残るでしょうにね。それがカラだとはわからないまでも、すべての事件に関係する『誰か』がいるとわからないのか、機捜ごときには情報こないのかw 

それでもカラを怪しむ里見(松坂桃李)
カラつながりで整形外科医(要潤)を疑い、会員制売春クラブで勝手に潜入捜査w 金持ちっぽい身なりにしようと、チビデカ先輩からいい時計を借りるのですが、なんとそのお高い時計には盗聴器が!(って、ムーブメント台無しじゃないんですか?なんて捨て身な嫌がらせ)
 ダブルでオーダーしちゃった里見くん……二人は無理でも、一人とは……したの?マジで?

と、売春組織の密偵で笑わせw 少女売春にまたもや殺人、ますます怪しくなって参りました。生き残った犠牲者が危ないぞ!

そもそもカラが男かと匂わせるセリフもありw
そっかー、だから出たDNAが男で、容疑者が女って線が出なかったんだねーってのはさておき。
若さも美しさも整形の賜物=本当は結構な年齢で、どんな顔だったやらってことですよねー! 演じる菜々緒のおばあさまがこれ見て泣いちゃったそうで、ご自慢の美貌の孫娘を不憫に想うお気持ちお察しします(^^;;;) でも役者としてはやり甲斐ありそうです。他にできそうな人いませんよね。 
どの事件も視聴者には犯人が丸わかりでカラですから。見続ける興味はもうカラの正体しかないぐらい。松坂桃李よりすっかりカラ主役です。

ターゲットにされているとも知らず、カラとの親密さを増す猪熊。正義感溢れる猪熊を真似て、共犯だった整形外科医を罰してみるものの……面白くもなんともないとやはり正義には馴染めないカラ。でしょうねえ。
かかりつけ医を殺し、カルテを燃やしちゃって、この先のメンテナンスはどうするつもりなんでしょうw 遺体はどこに担いでいったのやら。一緒にいろんなことしていたようで、それは明るみに出るのか?
とりあえずは寄生先のおじさんが殺されそうです。さてまた、現場にはカラの香水の香りがするのでしょうかw 
あんな目立つ女が出入りしてたら近所で噂になってそうですが、さて。

「サイレーン刑事×彼女×完全悪女」1 ☆

警察が無能すぎw

連続殺人犯……を、まんまと殺す真の殺人鬼。身の回りでどんどんと人が死んでいくのに疑われず、むしろその捜査を足がかりに女刑事と知り合い、取り入っていく謎の女。怖いよー。
そんなとんでもない整形悪女カラを菜々緒は好演していると思います。思いますが、いろいろ都合が良すぎますよねえ。
一番呆れるのが、憧れの捜査一課がダメダメなこと。
今は機動捜査隊にいる主人公カップル(松坂桃李、木村文乃)はどちらかが捜査一課に見事引き抜かれたら結婚しようねーとか言ってイチャついてますが、当の捜一ときたら型通りの決めつけ捜査で、連続殺人を見逃すわ、犯人の性別も間違えるわ。本のうけうりでペーペーが指摘できるようなことはちゃんと出来ててくれないと、犯人の価値も下がるじゃないですかw 
挙句、カラが「犯人はきっと女」と口にした程度でありがたがられ、女刑事との心の距離が近づく始末。この作中に「相棒」杉下右京がいれば、口に靴下が片方詰まった遺体なんて格好のおもちゃだし、運転手が殺害されたタクシーのダッシュボードは当然開けて靴下をみつけただろうし(カラが持ち去ったとしても鑑識さんが繊維を見つけるはず)、後部座席に本=客が居た、と立ち去った客が殺害犯候補でしょうよ。そして、美熟女の殺害犯が女の可能性だって考慮してたでしょうよ。
 

そんなわけで、やっと見ました初回スペシャル。だから初回を2時間にするのやめてってばw  
通報と同時に現場に駆けつけ、捜査方針に口はだせない機動捜査隊。連ドラで舞台になるのは珍しいですが、沢口靖子主演の2時間ドラマ「特別機動捜査隊」シリーズを西村雅彦目当てに見てましたから!知ってる知ってる、とちょっと嬉しいですねw 
大杉漣と木村文乃の父娘コメディも、犯罪捜査の息抜きにはいいかなあ……。さて2話をどうしましょうか、悩ましいです。
(余談、「セイレーン」だと思ってましたよ、悪女だしw) 

「ダンダリン 労働基準監督官」1 ☆☆☆

お仕事ドラマ。


主人公段田凛(竹内結子)が普段から行進する様に歩いたり、不満がつのると唸ったり。およそアリエナイ描写が戯画的ながらも、労働基準法の遵守をガンガンと主張していく様子は応援したくなります。

堅苦しいスーツや作業着に「マルサの女」を思い出しながらも、タイトル=名前で覚え易いところは「半沢直樹」の系譜でもあるかもー。


冒頭はいきなり、主が不在の段田凛の部屋。過去形で語らう同僚の面々。

まさか死んでないとして、左遷になったか刺されて入院かw 多分最終回直前あたりにこの時点にまた戻り、その左遷だかなにかの撤回が成功して終わるんじゃないの?

初回にはまるでやる気のない、上司:北村一輝に同僚:松坂桃李。この辺も、段々と感化されていくんじゃないの?

と、全体の枠組みはベタなのですが、労働基準局がそもそも馴染みがないのでお話はベタでオッケーです。


毎回変わるだろう問題ブラック企業の、サービス残業も横暴な上司も、それでも辞められない社員の家庭の事情も身近でよく聞く話で親近感。

で、ダンダリンが登場!

といっても『指導』をするだけ。突然労働条件が改善されるわけじゃなし。かえって追いつめられることもある様で……大事なのは労働者本人が本当はどうしたいのか、なのでしょう。そこに法律がどう関わってくるのか、興味が湧いてきました。

羊の群れが空気を読み、黙ってサービス残業している中で

「残業代下さい!」

と声を上げる勇気が、さて君にあるのか?

楽しみながらお勉強になりますねー。脱税でも恐喝傷害でもなくても、残業代未払いで社長を逮捕、できるんだー。ふむふむ。


しかし一番印象的だったのは、可愛いトリンドルちゃん。

困った時にはとりあえず泣くw 女の涙を仕事に使いまくってはばからず、周囲も呆れながら便利に使ってる=有能ってことね? 今までのどのドラマ出演より、はまり役じゃない?(てか、いっそこんなスイートな娘ッ子に、唸ったり地団駄踏んだりのダンダリンを演じて欲しかったかも。若すぎるかw)


「TAKE FIVE」4 ☆☆

「家には滅多に帰らない」

え、マウス飼ってるのに?ほらお兄さんが心配して窓を破ってまで餌やりに(違)


その兄弟で盗みあってまで欲しい大事なマウスちゃんを取り戻すのに、火事を設定というのも……大事なものは持って逃げるでしょう?ホームズ読んでないのか……弟、置いて逃げたー!!


というわけで、取り合うのが命あるマウスなせいで、何かのめり込めない一編でした。物かペットかにしてほしかったかも。マウスって、ストレスで結構簡単に死ぬんだからね(昔学会で見せるからって紙袋に餌と水と一緒にほりこんで電車のって死なせてた先輩がいたなあ)


気軽な回で楽しくみましたけどね。帆村教授の酔っぱらい寝相w うつぶせ一文字に人が寝ていてイコール酔ってると、仲が良い訳でもない同僚教授が分かるとか以前にも目撃されてるんでしょうかw


アリバイ授業に合わせて、赤外線を乗り越える2人のダンス(?)にも笑ったーw

かと思うとその授業で、刑事姉妹&研究兄弟が同時に思うところあって自分たちの仲を考え直したり。いい話にもなるところが憎いよ、この!


あとは、伏線のお婆さんタイムがもうちょっと面白いか短いかしてくれないかなあ。


今から8話の宝塚回を楽しみにしています。

「怪盗ロワイヤル」1 ☆

安いw

盗まれる宝石の造形も盗む側の有象無象も、背景の美術も、とにかくなにもかもが安っぽくて失笑w


でも逆にあのゲームの実写化に豪華さやリアル感が求められるわけもないので、見事にイメージ通りともいえるわけですね。

出演している俳優さんのファンなら嬉しいでしょう。「戦国鍋」のマルチノも刑事役でいたりして。

「GOLD」〜8 ☆☆ ☆

病んできましたねー。

三男が生きていないのは分かってましたけど。その居ない子供が見える悠里の過去が、まさに悲惨。なんですか、強盗に殺されるお手伝いさんの命乞いを聞いていたとか。優しいお兄さんの死が自殺だった衝撃がかすみました(というか、週刊誌がほっとかないスキャンダルなんでは?)
聖子さんの正体が分かって、突き放して終わりかと思ったら何と丈司がお宅訪問。父親役がきて即どうこう変わるのもなんだと思いますが、そこ以上に、聖子さんのターゲットが丈司にロックオンされた様なのが怖いです。

長男は、ハズレの美女(佐藤めぐみ)とデート。
アスリートに向かって「ちょっと怪我したら楽になる」と真顔で言う女も女ですが、その手があったか!な長男も絶賛どん詰まりでしょう。しかも事故ったあとの醜い責任なすり合いはコントかと。
それに比べたら、晶ちゃんの刺青はオッケーじゃん?
彼と同じデザインじゃなく、小さめの蝶だし。レイプが未遂で済んで本当にホッとしましたよ。それで妊娠なんかしたら目も当てられない……。

妊娠と言えば隠し子騒動、結果を改ざんして渡すじいちゃんが最低過ぎますが、結果イトコ同士と知らずに愛し合うことになったら……こどもが出来たら……、早乙女サラブレッドじゃん!爺さんそれが狙いだったのかも!!(DNA鑑定の前に、身体能力を話題にして欲しかったわ。早乙女の血の証明に)
その爺ちゃんと離婚していた母上(倍賞美津子)がでてきて、なるほど納得な悠里の母。この人が去らなかったらもう少しマシな早乙女家だったのかしら??

そして、最後の切り札「エコヒイキ」を次男に向かって切る悠里。そいつは病気なんだってばー(><)

常に良き母の見本として発言し、視聴者をモヤモヤさせてきた悠里に、ついに「母親失格」の引導が渡されて、さていったいこの話どこへ着地するんでしょう。
まさか、全ての命はそれぞれのゴールド、とか言っちゃいますか?

人気ブログランキングへ

「GOLD」4 ☆☆

車内放置かー。
意識がもうろうとすることってあるし。保育園に預け忘れて勤務先の駐車場まで連れてきて忘れちゃうって事件も毎年確実にあるわけですが。理由がパチンコって同情しづらいわー。
でもまあ、だからって即辞めろ連呼、焦げた人形を仕込むまでやらかすのでは、その部下たちの方が問題あると思いますよ。
……で、それってエステ社員だけ集めたらいいのでは??なんでプールやジムの人まで並べて長々語らねばならないのでしょう……。まったく関わっていなかったら、そもそも誰かさんが子供死なせた噂そのものも知らなかったらポカーンなのでは。それとも、そんな悠里の行動はもちろんやりすぎで、彼女がいよいよ壊れてきた前兆として描かれているのでしょうか?
 

公立=不良と友達という図式は乱暴にしろ、雑草の方が強いというメッセージは(人間としても競技者としても)良かったのに。車内イジメとあまりリンクせず、リカちゃんとのコントでは本人に非があるといわんばかり。そこも迷走かなー。 

今回も浴衣で寄り添う三男坊、あれが彼女が死なせた子供なのだとしたら、世間が「子供を死なせた女」に牙を剥くのなら立ち向かわずにはいられないでしょう。

さあそこに、スクープ!!
大事なお兄様の死は自殺!!
例のカメラマンはお兄様の遺児!!
こりゃもう、娘の家出どころの騒ぎじゃないですね。何より子供の話と違うのは、責任も愛情も分かち合う夫がおらず、全て悠里1人で抱え込む気持ちだということです。反町くんは……あんまり頼りにならないし……。

しかし、今回密かに一番怖かったのは、あまりに良くできた息子な長男です。母に教わった『女性取り扱いマニュアル』を、母親にそのまま当てはめて返すなんて!惚れてまうやろー(違)次男は次男で、もうママに喜んでもらえない!とか泣くなよー(><)あの強烈な母ならマザコンにもなろうというものですが、壊れていく母を彼らは救えるのかしら……。怖い。

人気ブログランキングへ

「GOLD」2 ☆☆☆

「私、妊娠しました」
「おめでとう!」
いやあ息子の元カノにそんなこと言われて、なかなか即座にお祝いの言葉は出ませんよねー。しかも妊娠が嘘だと見抜いた上でなお。確かに、頭ごなしに嘘だろと憎まれ口叩かれるより、優しくされる方が騙し憎いけど。

次男は家を出て、長男は元カノ家族から脅迫され、次女はコーチに恋愛……を断られてカメラマンとの「密会」をスクープされる??
順風満帆に見えたビーチャイ家族が、いかに脆いのか描かれ出しました。手段を選ばぬヒロインの剛力で押さえ込んでいるけど、そのヒロインのパワーの源が『亡き兄の幻』ですから……ああ、病んでる。あまりに健康的な天海祐希が演じなかったら、この役病みすぎていて見ていられないと思う。
病んでいるといえば病弱と言われていた3男、今日はプールにいました。兄姉のマザコン談義にそれなりに口を挟んでいたけど、誰も取り合わず。この子……「霊感があります」と特技に書いた長澤まさみと天海祐希にしか見えていないんじゃないのかしら(怖)

特に女の子は育ちがたい、とふっかけておいて解説が「買い物脳」とはまったく納得がいかず、だったら収集癖がある男だってーと思ったりするのですが、それを語るのが天海祐希だから納得するしか無いじゃん!夜中にも天海に叱られた夢を見る、長々と講釈を聞くうちに「私には友人はいませんー!!」と泣いてしまう、そんな長澤まさみの様に視聴者も洗脳されていくのです~。おお怖い。

最後に、匿名でイタ電をかけ続けだったエドはるみがとうとう名乗ります。一体この話、どこへ行くんだろう。 

人気ブログランキング

「GOLD」1 ☆☆☆☆☆

超面白かった!!
冒頭の育児討論にはまったく頷きっぱなし。優しいだけの親子関係じゃ駄目になる!超正論!
でも部下からの「パワハラです」抗議には
「上への不満は下にぶつけろ!」
と煙に巻く、超理論で対抗。その前に、息子の記録が伸びないから色気で釣ってこいとか秘書にいうし、何この女(^^;;;)

そんな天上天下唯我独尊の美人社長(4児の母)早乙女には、もう天海祐希しか考えられない、またも見事なはまり役です。で、物語中の社員にも視聴者にも、社長が嫌われないよう緩衝材になっているのが秘書の長澤まさみ。うーん癒し系。

もちろん、勝ち組の育児論を嫌ってクレーム電話をする奴(エドはるみ)もいるし、揃ってメダル候補だという子供たちが非行に走ったらどうするよーという視聴者の期待(?)にもしっかり応える話の展開。父親はどんな男?という詮索にも、バッチリ応えてくれて……えー、寺島進ゥ?(小動物系が社長の好み 笑)

重量挙げの選手だったそうで、その子供たちが競泳と陸上と高飛び込みで日本のトップレベルってのはちょっと無理じゃないのかなー。他種目からの能力補完を狙ったとして、背の低い血中ヘモグロビン値も低い子供が出来るかもしれないのにー(星新一でいう、”ブドウのように小さな実が、メロンのように1個実る”品種改良ですね)まあドラマですけど。
こどもたちがそれぞれ、陸上選手にも水泳選手にも全然見えないことに我が家のアスリートが文句たらたら。ほら台詞も言わなきゃいけないんだからーとなだめますが。若くして亡くなった社長兄の回想シーンぐらい、北島康介でも寝かせておいてくれたらいいのに。(正直、すごいイケメンでも肉体美でもなくてリアクションに困りました。それでも社長にとっては自分の幸せより大事な大事なおにいさんだという歪みを思えば、視聴者に感情移入出来ないぐらいがいいのかも)

 

メダルに届かなかった父、期待されながら早世した兄、女だから期待されなかった自分。亡き兄の墓にメダルをかけるまで、子供たちに挑戦を強いることを辞めない。イヤなら出て行きなさい!とまで言い切る天海祐希が恐ろしくて……哀しいです。(そして、小動物な駄目オヤジのところに逃げる息子。それも見越しての別居な気がしてまた怖い)病弱な末息子は溺愛。この子死なせないで欲しいわ……。

 

息子が引きこもりの母:エドはるみじゃありませんが、自分や我が子がプアチャイ=育て損ないの”プアチャイルド”だと感じる人には非情に不快なドラマだったことでしょう。ビーチャイ=ビューティフルチャイルドだと思っている人にだってどこかしこりが残るのでは。
この引っかかり(「ゲゲゲ」の少年ランド編集さんのいう「ざらっとしてる」感?)をどう昇華させるのか、最後まで不快なのか?

長澤まさみ演じる秘書の成長と早乙女家の行方がメチャ楽しみです!!

人気ブログランキング
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ