ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

本田翼

「ショムニ2013」1 ☆☆☆

くやしい、面白い(><)


あの「ショムニ」をリメイクと聞いた時には、フジテレビそこまで困っているのかと驚き、あれを焼き直してどうするのかと呆れたものなのですが、うっかり見たら、普通に面白いんですけどー!!


とりあえず初回には往年のショムニオールスターズが勢揃い。

借金かえせと千夏を追いかける。返す気のない千夏は逃げ回り、自殺寸前だった新作ヒロイン(本田翼)の財布から

「要らないんでしょ?」

と金を抜いて『借りて』いくという、もの凄い出会いです(その前の「あんたもゲロ?」もスゴイw)


その新ヒロインと千夏が数日後にショムニ配属で顔を合わせようとはこの時は両者、知る由もなく~ってかw


『ショムニ配属=辞職』

が常識なぐらい、ショムニ伝説がまかり通っている事にも笑いましたw

それでも退職しなかった、色ボケ・霊感(安藤サクラ)・通販・ネット命(ベッキー)なそれぞれの後継者がちゃんとパターン通りに大げさでw 退職拒否理由も、本気でイケメン宅配くんを狙ってだったあたりもストレートで分かり易ーいw 


オリジナルメンバーの皆さんかなりふけ…うーんと積まれた経験がお顔に表れていらっしゃいましたけど、江角マキコだけが不思議ときりりと変わらず美しいんだよねー。そして美脚!20代のニューショムニガールと並んで歩いても遜色ないってすごい!


別に毎週みなくても困らなさそうで、たまに楽しく見るでしょう☆

「鍵のかかった部屋」最終回 ☆☆☆☆

ニヤリ。

えーっ、謎を解く側が消えてエンド??ピカレスクでもないのに妖しいラストで驚きでした(でもそうか、榎本は始めから正義とか倫理とか道徳とか、興味ないものね)


月9=恋愛ドラマだった枠に、まさかの犯罪もの。

キャスティングに嵐を持って来たところでどうよ?と思っていたものですが、榎本青砥でじれったい恋愛もほのかに匂わせ、事件は……そもそも主人公が殺人事件に興味ないんだからw 謎解きをふんふんと観ていればいいだけになっていて、仕掛け上手でした!

(オリジナルキャラの芹沢=佐藤浩市がまた上手かったし)

変わった切り口の犯罪もので、楽しく観られました。音楽も良かったわ。 


事件を捜査といっても、警察でなく弁護士とセキュリティー会社の社員。
ヤクザ絡みだから…とか、警察に言えない、言わない場合も多くて、『それはない』とツッコんだりw 時に斬新でした。

最終回なんて、通報すると真犯人を脅していた挙げ句に、どういう取引か盗まれたダイヤの何割かを懐に主人公失踪ってw

榎本が過去に何か犯罪を?な伏線はずっと出ていたので、正直ラストの真犯人は榎本の昔の仲間的な、もっと具体的に過去が暴かれるだろうと思ってました。そんな予想に比べれば、盗難事件の度に監視カメラに『偶然』映っていたぐらいの疑いと、やはり『元から偽物』かもしれないダイヤすり替え疑惑なんて軽い軽……いか?

まあ、気になる続編は淡々と再会しちゃえばオッケーでしょう。何を聞かれても榎本が答えなければいいだけですw


ちなみに、最後の電話が事務所でなく青砥の個人携帯宛でちょっと萌えました。覚えてるかメモするかしていたわけね、なんてw
ひとつだけ気になったのは「君の事を調べさせてもらった」という佐藤もとい椎名章。貧乏人がちょいと調べたぐらいで榎本の秘密が分かるなら、警察要らないよね

そして次回作の予告で大笑い。
IT社長との恋w 通常運転の月9だー、観ないかも


最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ