ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

戸田菜穂

「神の雫」3 ☆☆

エア・テイスティング!
コルクを、血を貪る一青!!ザ・知的な変態役者@田辺誠一の独擅場!
また、それを見守る内田有紀のまなざしが温かくて、本気で
”なんて素敵♪”
とでも思っていそうで大笑いでした。
公園に、まだまだワインが埋まっているのもギャグだよねー。いやあ楽しい。

えーっと、使徒勝負は、父ユタカの郷愁なら昭和でも、どうして一青や雫まで空き地でベーゴマになるんだよーとやっぱり笑いどころに(^^;;;)
おまけに、お菓子をくれたのは老人かどうかって、細かすぎ!!
(これが脚本勝負、演出勝負なら納得だけれど。味なのにー)

でもワイン勝負としては、簡単にブランド以外のワインを持ってきた雫に対して、老舗の努力をなめるなと一喝。ブランドの本当の力を語る一青さんはおさすがでした(^^)
ぽっと出の実業家とはわけが違います。勝って良かったねー。

ソムリエを首になったみやびは秘書も辞めてなんと、雫の会社に転職でーす。うわあ、ますますお気軽に(^^;;;)
でも今回、「君がいるとホッとする」といわれていたのは納得。
本人は役に立ってないと悩んでいる様ですが、貴女はそこにいてくれるだけで力になるのよ。雫も、口には出してないけれどお人形の様なモデルさんとよりはみやびちゃんと呑みたい筈。

雫は父ユタカが、母が亡くなった日に”ほのか”と浮気してたのが許せないそうですがどうせ何か、ワイン用語でしょう??(ほのか=人名と思うって若いよね。小学生にはぞろぞろいる名だけど)

2話 1話

「神の雫」2 ☆☆

勝っちゃったよ!!
とはいえ一勝一敗。実力で勝る相手を本気にさせる、セオリー通りの展開と言えます。

ワイン勝負の解説は、桟橋が人の力だ霧が悪条件だとIQサプリのクイズみたいなもんで失笑。本当に味、必要ですか??(生産者としては嬉しいうんちくだろうけど)
”味”に描くイメージも
「あのワインにそっくりな絵が!」
「ワインの味の記憶の絵なんです」
って、完全一致ってあり得ないからー。しかも記憶喪失って!しかも夫婦の愛再確認って!!
(ここ、お堅い雫1人だったら所在ないでしょう。ラブラブを我がことの様に喜んでるみやびちゃんがいるからもつ場面でしたね)
でもまあ、ぽかーんとみてるとどんどん進むので、意外に楽しかったりします。

人助けで得たキーワード
「逃げちゃいけない!」
が、不倫課長の背中も押してたりして(笑)
こういう勝負と人生の絡み具合がまさに青年漫画です。

最後、前回は飲めなかったワインに立ち向かう雫。
こうやって成長して行くのなら、金屋敷なんて手に入らなくても充分父の遺産を受け取ったことになることでしょう!←ほらこの辺も青年漫画(笑)

仲里依紗のカーディガンの胸が、いつもボタンが窮屈にはじけそうなのも見物(笑)健康そうでいいよねー。

1話

「神の雫」1 ☆☆☆

ワインを愛した父と、故にそれを憎む息子。
「美味しんぼ」路線かと思いきや、あっさり父死亡で20億円を巡る遺産相続争いに。それもワインの銘柄当てで……って、めっちゃ青年漫画なシチェーションですが
「要りません」
と言い切る淡泊な息子、雫(シズク)くん!!それじゃ話が終わっちゃうじゃないですかー!!

ビール会社に勤務し、ワインは飲まないと20才で決めた、という彼をソムリエ見習いからホームレスから某レストランの悩めるシェフから、寄ってたかってワイン対決の土俵に向けて押し出していく、巧まざるチームワークが楽しかったです(笑)

どんなに嫌でも、そこは天才ワイン評論家の息子。
繊細な味覚と鋭敏な感受性、記憶力は天性のもの。一口も飲まずに香りだけでもワインを語る。しかも、門前の小僧ならぬ同じテーブルにいた息子、習わぬデキャンタージュやマリアージュを実学していましたよ。

そしてついに、誓いを曲げて口にしてみれば……瞬時に周囲がお花畑に(笑)
これが「ミスター味っ子」的に笑いどころなだけじゃなく、じゃあ、母の墓に供えられたワインは、ちゃんと花束のつもりだったのかと、今更に気づかされて泣きどころに。上手いなあ(原作通りなのでしょうか?)

子供のジュースですら、料理に合わせてマリアージュ(料理との相性)を考えていた父。でもいつもその深い理由は教えてくれない。
なら、この訳の分からないワイン勝負にも、養子縁組で対決相手になった「兄」(田辺誠一のワイン評論家が、変でいいわ。「月下の棋士」を彷彿)の存在にも父なりの意味があるのか?
20億円はどうでもいいまま、勝負は続けることにした雫。初回当然のように負けでしたが、この先どんどんと力をつけて行くんでしょうねえ。そして32才で若くして亡くなった母の記憶等々、折に触れて語ってくれそうです。

「ハチワンダイバー」とは逆に、頭でっかちな解説役の仲ちゃんはおたおた可愛いです。ちょっとやせた?
悪そうな内田有紀や、ホームレス&ワイン評論家ないつもの竹中直人など、いかにも漫画な脇役も楽しむことにしました。

しかし、父に連れられて滞仏経験もあるんだろう雫、フランス語の台詞も多くてこれがスイス育ちの水島ヒロじゃないのがとても残念。仏語の童謡を歌い出すところなんて、堅い亀梨くんは痛々しかったよー。
CG地味。もっと花は華麗に出来なかったのかな。雫のデキャンタージュだって、CGでもっと華麗なワインの糸をきらめかせてほしかったですね。

「SCANDAL」2 ☆☆

やっぱり寂しい人だなーヒロイン。

招待された友人4人、誰もたいしたつながりじゃない。同郷でも、ちょこっと家庭教師しただけ。派遣でちょこっと教えられただけ。旅行でちょこっと……。
普通に呼びたい「友達」が一人もいない人生ってなんだー(><)
一番深いつきあいがCA時代の同僚タカコさんだけど、旦那(沢村一樹)とヒロインが先に交際してたのを今頃知るなんて!逆に張り合いなさ過ぎー(なんだ、不倫じゃなかったんだ)

このアンバランス、タカコが消えるなら彼女が本命ターゲットで残りはカモフラージュかって感じですが……
そんな真剣に考えるより、小日向さんの「ケ!」を楽しむドラマなのかも。
(失踪直前の”賭け”の話を、誰もしないけどいいの?)

妻の過去を詮索しないあまり、立ち寄り先も交友関係もさっぱり分からない夫。
大人の恋愛はそういうこともありなのかー。友人も親戚も、学生時代のおつきあいからそのまま結婚したケースばっかりなんで全く持って別世界です。そういう意味では洋画みたいで楽しいよ。

そうそう、桜塚やっくんがいるとやっと気がついて笑いましたー。化粧ってマジック。

「SCANDAL」1 ☆☆

「ワタシ、勝ったわ!」
って花嫁(戸田菜穂) 他人に誇ってる時点で負け負けじゃないの?

”自分の世界がある人”が素敵ってことで新郎(加藤虎ノ介)はニューヨークでリサイタルをするピアニストでしたけど。それが貧乏で気むずかしい陶芸家の爺さんだったりしないところが、逆に打算的でかっこ悪いよー。(演じる戸田菜穂が、松井秀喜と交際してたりも思い出すじゃないですか!)

挙式に呼ばれた友だち(?)も、内情は不倫されてたり対等じゃなかったりと微妙な感じで、これと競ってもなー。

と、呆れている間に新婦失踪。
事件か事故か、マリッジブルーか?
おお、以降は人捜しなのね。ちょっと楽しそうになってきましたよー。

後半に変化球で登場の小日向さんが、いけずなオヤジで面白かったわ(^^)

「anego」3 ☆☆+☆

 うわー、見ちゃった。辞めようと思ってたのに。

 前半は例によって社内のしょーもない揉め事。
 前回ラストのキスを引きずるやりとり以外は、
「つきあってる」だの「できちゃった」だの、ましてや「できちゃったのは昨日だ」なんて、もうどーでもえーっちゅーねん!

「こっちはそれどころじゃないんです」とバシッと切った、ともさかりえからの電話ぐらいどーでもいい。

 でも、なんだかんだで新米君とデートのあたりからが俄然面白くて結果としていいものみたーって感じに(←騙されやすい ^^;;;)

 10才違いのデート。
 お弁当作ってきたらイタリアン予約。指定席とってる映画はもう先週見ちゃった。 でも言えないよっ
・・・・なんていうお互い無理してるところから、ラグビーの試合になって自然に笑顔に!
 しかもね、それでつきあっちゃうんじゃなくて。
 楽しい一回だけの想い出にしてバイバイ♪ って、彼女の気持ちが分かるのよー。楽しいけど、ときめくけど、つきあい続けるのは無理じゃない(おまけに新米君、彼女はいるんだよ。なんちゅーか、理解できないっ)

 来週はお見合いです。これがまた、素敵なお相手♪
「インパクトのない顔」とか言われてますが、うっそー。カッコイイじゃん。そしておまけに東大卒のエリート官僚。
 どっちかというと問題は、こんな男が何故見合い?という点につきると思います。
(女性に興味ないのにカモフラージュ・・・・?  と、「相棒」ファンならつい思うハズ  ラムネ上司の人だよー^^;;;)

「anego」2 ☆

 年下の男からイキナリのキス・・・・って、えーっ そういう話?? だったらそのつもりで見るのにっ ちょっと取り乱しましたココ(^^;;;)

 冒頭、カメラ目線でのキャスター喋り。 若い男と話してるときの本音字幕(笑ったー)。
「しっかりしてちゃダメだ、ちゃっかりうっかりしてないと結婚できない」
こんな主張、セリフで盛り込んでこそドラマなハズなんですが 小説の地の文の様で印象的でいい感じでした。

 しかし、肝心のストーリーはなんだかなぁ。
 10年勤めてる会社で、さて何をしてるってパソコンに向かってるのとコンパの幹事。不倫の噂話。ヒロインだけじゃなく、周り中仕事している様に見えないっ
 例えばコピー取りだって電球替えだって(「ショムニ」を思い出してます)きちんと描けばちゃんと仕事だわよ。後半、「お給料もらってる」と忠義立てを語られても、仕事がみえてこないのでさっぱり盛り上がらす。

 また、後輩から相談をもちかけられるわけですが・・・。
不倫の後始末?はあぁ?
そんなのは「間宮貴子法律相談事務所」に・・・もとい。

 本気で相談するなら、初めの「ほとんどレイプ」で迫られてる時にもってこいってんです。合意で不倫しておいて今更なんだ。それ知ってて気にしない男と結婚すりゃいいじゃない。
 あげくにフリーライターがどうしたって知らないよ、もう。

 思いがけず、アイロン掛けと繕い物がはかどってしまいました。

「anego」1 ☆☆

 『若い女子』と『おばさん』との間で揺れる、ヒロイン(篠原涼子)がアネゴと呼ばれるまで、の第1話。

 導入は突然、視聴者に向けての自己紹介。
 合コンでは心の声が丸わかりの字幕!!妄想も来たよ!
・・・・・斬新系のオープニングでどうなることか、『恋は闘い』路線か?と思ったのですが、だんだんと落ち着いて会社ドラマになっていきました。新入社員の頃と変わらず咲き誇る、11回目の桜に涙するエンディングはしっとり。

 ヒロインがちゃんと大人で、派遣社員とも安易に対立せず慕われているところにも好感度大。
部下のミスを指導しても、学生気分の新人男子相手にも、ぐっとこらえて笑顔で応対。きちんと仕事してますよね。
 なのに満たされない、女だからと違う物差しで測られる理不尽がけっこう胸に迫りました。
どの位って、並んで見てるツレとつい口論になるぐらいにー。向こうも、派遣社員はすぐ結婚して辞めて迷惑だの何だのと仕事上の不愉快を思い出すらしい、ある意味すっごく危険なドラマかもane(^^;;;)

 『結局、女の夢は結婚退職でMBAか社長な男ゲットかよ』と、ツレおかんむり。君が怒ることないじゃないかぁ。
 来週は、寿退社:夫は社長:ともさかりえが、不倫されてると激白らしいし。むしろ結婚相手だけで人生すごろくあがりっていう尺度を否定する方に話が進むんだと思うんだけど。

 原作があって、しかも林真理子だったのにびっくり。なるほどです。

「逃亡者」最終回 ☆

 「永井」呼び捨てから「永井さん」へ、TVの速攻手のひら返しに笑いました。

 いやはや、タイトル「共犯者」にすればよかったのに。怪しい人が皆犯人。
 何より度肝を抜かれたのは、移植手術をされた本人が、事実を知らされていなかったこと!!
免疫抑制剤は飲むの止めちゃったら死んじゃうでしょ??どう言いくるめて飲ませてたんですか。避妊用のピルとセットで、ですか?? まー、どうせドラマですけどね(涙)

「明日まで待ちます」
 実の娘にそう脅されて、殺害を決心する院長(原田芳雄)
 ・・・・だったら、階段から突き落とすとかもちょっと医者らしく薬物使うとか。同じ金使うなら検死官を買収するとか!!簡単且つ大事な孫を巻き込まない方法があったでしょ!!
 この際、短い時間の中、ターゲットの娘本人でなく夫の過去から義手の男を2人もほじくり出してきて
『明日殺してくれないかなー。あ、永井じゃなくて奥さんを』
と殺人を依頼、即オッケーをもらってくるという奇跡の手腕を発揮した人(国枝ちゃん??)の、「24時間」の方が興味があるぞ!!

 あとウケたのは、順子の墓の前で会った親子連れ。
「もしかして、順子先生の・・・」
ワイドショー&週刊誌で目に焼き付いてるよね(^^;;;) 

 ラスト、屋上で院長を絞め殺してしまって今度こそ本当に「逃亡者」になってくれたら伝説になれたのに・・・・って、もう話を面白くする方向にしか頭が動きません・・・。
 もったいなかったなぁ・・・・・。

「逃亡者」3 ☆☆

 ダメだよ黒ヘル!お婆ちゃん殺さなきゃ!! 永井への濡れ衣が増えなきゃつまらないじゃない!!
・・・と、どっちを応援しているのかわからなくなってきました。だってぬるいんだもの。
 お馴染みの回想シーンも夫婦してテンション高すぎ(^^;;;)

 助けてくれたお婆ちゃんの、TVが壊れてるとか。デッカイ息子さんがいて服もあるとか、ケンカの傷だと思いこむとか、古民宿にFAXかよ、とかその辺は良いのだけれど。
 懸賞金それもいきなり一千万円は凄すぎると思います。

 懸賞金がなくても、家に殺人犯がいると知ったら通報するでしょ。
それで、黒ヘルに襲われたところを助けられ「あんたが人殺しなんかするわけない」っと泣かせたあげくに、警察には
「永井にやられた」
とお婆ちゃんが言うような(それが”永井のため”だったり”永井に頼まれた”だと尚良し!)、その後どーんと懸賞金がつくような展開だともっと盛り上がるのになー
・・・とか、また妄想中。
 つまらないわけじゃないんですけどね。

 永井に握らせるお金も、パチンコで稼いだなけなしの小遣いじゃなきゃ。

「きらきらひかる3」 ☆☆☆☆

 地上げ、幼児虐待と目を引くキーワードを散りばめながら、一筋縄ではいかない流石のシリーズ。再放送を見ました。
 4人娘(?)の会食に始まって会食に終わる、きっちり連ドラの枠を守って、キャラも通ってる。本当に安心してみられる良作でした。

「君は間違ってる」
 これが、愛の言葉として描かれてしまうとは、なんて大人なの(笑)

 また、幼児虐待の捉え方も等身大。直接の死因が虐待でなければそれでいいのか、と。
 叩いたことがあった。仕事を優先して幼子を顧みなかったことがあった。取り返しのつかなくなった今となっては、そんな日々ばかり思い出されて哀しい。
 また子供がね。お母さんが大好きだったと分かって更に哀しい。誰だって覚えがある程度、本当に躾の範囲かもしれない程度の手のあげ方だっただけに身に染みて哀しいです。

 シリーズ、この先はあったんでしょうか?月山の恋はどこへ行く??
(森田のシークレットシューズ・笑)
 そうそう、アリバイ崩しの鍵を握ったハエJrちゃん。 アニメで可愛く描かれてましたね。それでもイヤな人はイヤだと思うけど、苦肉の策で評価!
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ