ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

市川隼人

「おいしい給食(2)」1 ☆☆

 うわー神野くんが大きくなって!声変わりまで!成長期の醍醐味ですねええ。
映画版も好評だったそうですが未見です。

 黍名子中学に異動した甘利田先生(市川隼人)
相変わらず堅物な表向きを保ちつつ。1日の楽しみはやっぱり給食!会議の間も思わず給食のことを考えてうっとり……w しかし張り合う相手がいないことに一抹の寂しさを感じないでもなく……。そこに現れた転校生は、なんとあの神野ゴウ(佐藤大志)だった!

 第2シーズン1話のメニューはわかめご飯と揚げ餃子。美味しそうです。
米飯給食用に、名前入りのマイ箸をあつらえた先生。黒い塗りの輝きがとても自慢です。誰か気がついて褒めてあげてー。前作より実食中の喜びの舞がパワーアップ。生徒が気が付かないわけないだろうレベルで暴れてますw   実際、教室を覗いた学年主任(土村芳)はドン引きしてましたけど?? まあ食べ盛りの子供たちは、目の前の自分の給食に忙しいのでしょう。
 味噌汁をご飯にかけると美味いんだぜ!とアレンジを始める生徒はいても、それは白飯であってこそなのに。せっかくのわかめご飯にかけてしまうとは判っとらん!とごちる先生。ああ神野だったらもっと…。
 などと懐かしんでいたところへの、満を辞しての転校生神野ゴウ登場w 3年生になって、声変わりもして背が伸びて、心なしか必勝の余裕がありますよ?
さて来週からのアレンジが楽しみです。

 あとあの給食のおばちゃん(いとうまい子)も、再就職で黍名子中学の給食室に。甘利田の給食好きを知る人物として要注意、なのかな? 

 それにしても会議中、勢いよく立ち上がりすぎて後ろに椅子を吹っ飛ばした甘利田先生。自分の机で作業中だった別の先生に激突、「痛!」って 声は本気でしたよね、ヒドスw

「明日の君がもっと好き」1 ☆☆

かわいいタイトルに反して病んだ人ばっかりorz

ヒロイン茜(伊藤歩)34才、美人秘書。モテモテですが相手に恵まれていません。
猛アタックの部下城崎(白洲迅)は年下すぎて無視ですが、実はこいつ虐待母と茜を重ねている危険な男。
何年か前には、10才下の妹、梓(志田未来)が茜の恋人を略奪婚。でも今の彼氏はプロポーズ目前、と思っていたら妻子持ちで騙されていたと発覚。
泣きながらタクシーに乗った茜、
「どこでもいいから、人のいないところ」
って自分に酔いすぎで不用心ですけどね。まさか運ちゃんが、それを誘われたと思うなんてね。好きモノ扱いをされ、抗議すれば脅されて。茜自身はいたって普通の、しっかりしたお嬢さんに見えるのに変な奴ばかり寄ってきますよね。


それにしてもタクシーって、運転手の顔写真と名前掲示されてるんだから、脅されたならそれ記録して通報でしょ。なのに通りすがりのバイクに助けを求めて、ニケツで逃走?警察呼ぼうよ!今度はそのバイクが悪人だったらどうするのorz
やっぱり茜にも何か問題が……。

しかしめちゃ世間が狭いことにバイクの主、亮(市原隼人)は茜の勤務ビル出入りの植木屋さん。カメラ趣味をエロ盗撮と勘違いで揉めつつも、職場ですぐ再会、誤解は解けました。大恩人ですし、出会いは最悪からの逆転パターンで恋愛ありえるかも。茜の明日もやっと輝くのかも。
更にその亮と兄妹同然に育った香(森川葵)と、茜の妹梓とは、ガールズバーのホステスと客として顔見知り。梓ったら、略奪までした旦那とは既に冷えきって愚痴ってるんですよ。香の父(柳葉敏郎)は、亮と香が結婚したらいいと夢を描いてますが、実は恋愛対象が女性なのかもしれない香。え、まさか香と梓でカップルな可能性も?

そこに茜を訪ねてくるタクシー運転手!
料金未払いで揉めてる場合じゃないですよ、脅されたのに!車内を撮影してるレコーダーだってあるんだから警察呼びましょうってば。
追い払ってくれた城崎が、少し頼もしく見えてしまったかもしれませんが……そいつは街で熟女ひっかけては、拷問まがいの仕置で亡き虐待母への憂さを晴らす異常者ですからね。逃げてー! 
あ、でも「男と女」の出会いだけでなく「女と女」「男と男」の出会いもほのめかしていたナレーション。救いない異常者にみえた城崎ですが、そんな彼を救えるのはやはり寂しいタクシー運転手(小松和重)なのかも。かもかも。

茜の祖父(品川徹)を自宅介護する祖母(三田佳子)も。
往年の浮気三昧を、動けない夫の顔に熱いものこぼしたりする地味な仕返しで溜飲下げてるようですが、報われなさすぎでしょう。愛されてたとわかるなり、新しい恋に羽ばたくなり、やっぱりなにか明るい明日が見えてほしいものです。

最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ