救急車呼ぼうよ……。
すぐ動けば、家庭内の事故で済みそうなものを。
てなわけで4話、お祭りを楽しむ一家。また子供が行方不明かしら……とハラハラ見ていたら消えたのはお母さん(真飛聖)でした(^^;;;)
15年を経て起きた殺人未遂事件?の遺留メモから、被害者はその失踪事件を調べていたと判明。車内には消えた主婦の毛髪も!
失踪者が代議士(堀部圭亮)の奥さんと知って俄然やる気の室長、計算高くて素敵ですw でもやんわりお断りな代議士。
そして絵馬、料理本の書き込みと「素敵な奥さん」が子供達のために残した文字から鳴海たちが導き出した真相は……覚悟の失踪。いやはや、なんとも。
良かれと、家の中で死んだ義姉を埋めてやったのに泣いてばかりいる妻←この共感の無さ怖いです、代議士(^^lll)
居間に姉が転がってる間、子供達はどうしてたんだか。サマーキャンプにでも行ってる間の出来事かと思っておきましょうか。その後も、罪の意識に耐えかねた奥さんが自首を申し出たり旦那が拒んだりと、姉になり代わって失踪を決意するまでの期間があるじゃないですか。なのに誰も、失踪前に変だったとか思いつめていたと言ってない。そんな友人しかいなかったんだと思うと悲しいですね……。
優しい子供達は、戻ってきた母を受け入れてくれそうですが……。失った15年は返ってこないもの。辛いわ。
3話の百人一首愛は……。
「頼まれたから」殺す知人も困ったもんなら、亡きお嬢さんを挟んで恋敵だった二人が広い広い東京でばったり会ってしまう偶然にも困ったものでした(^^;;;) しょぼくれ教授役が吉田栄作で軽くショック!
工藤阿須加
「大きな目!」と波瑠に。「いい声ですね!」と遠藤憲一に。 そこには全力で共感しましたわw
波瑠が捜査官、正直またかと後回しにしていたのですが。今回の脳筋な波瑠は一味違うかな。全ての推理は地下室の鈴木京香がする、安楽椅子探偵です。ドラマファン的には女二人の「相棒」、いえ「リモート」(深田恭子と堂本光一のw)かな。古いかw
強行係で無理をし怪我をした矢代(波瑠)が異動になった先は窓際……というか地下室の「特命捜査対策室」
そこで『魔女』と呼ばれる鳴海(鈴木京香)は、文字から真実を探り当てるエキスパート。遺書の文字使いから、他殺なことや犯人の性別動機を示唆したり、小説のかな:漢字の割合を数えて(変態の域by矢代w)嘘を暴いたり。様々なことがわかってしまうというのに、捜査には興味なし。他二人、室長(高田純次)と無口な草加(遠藤憲一)もやはり、未解決事件の解明より定時帰宅に満足している中で、矢代は一人捜査に燃えています。
そんなわけで捜査一課は同じ毒で死んだ女性二人を調べ、魔女鳴海の遺書分析から推理作家「嶋野泉水」にたどり着き、矢代の方はその泉水(中山美穂)の10年前の不審死を探る、と過去と現在の事件が交錯します。
おバカな矢代は『臭う』と作家の寡夫(渡辺いっけい)に突撃!激怒させてしまい、もうその鼻も刑事の勘も使うなと電話で叱る鳴海から
「私の言う通りに言ってちょうだい」
と、不思議な指示をもらうのです。曰く嶋野泉水は全作読んだけれど、ある作品以降の傾向が違う。主人公の性別によって漢字率を使い分けていた筈が違っている……云々。するとガックリとうなだれた夫はとんでもない真実を語りだしたのです。
嶋野泉水にはゴーストライターがいた!
事件直前にも、クビにされたライターが来て揉めていたが、ゴーストの存在が公になるのを恐れて言えなかったのですと。
現在はネット記事で稼いでるその男(風間俊介)が、あーなってこーなって逮捕。泉水の実の息子と指摘する下りでも鳴海が両者の書き文字を分析します。コネクト、線の接触部分が突き抜ける癖が同じって(別々に育った双子でも共通していたりするとか、ほんまかいな) 性格だか筋肉制御の癖が似ちゃうんでしょうかねえ。
しかし、刺されても息子を守るために自ら密室を作ったミステリーの女王泉水。そこまではせせら笑っていた息子なのに、彼が燃やした遺作が「苦境から小説家として大成していく青年の物語」と聞いて呆然。彼をゴーストから外したのは、むしろ才能を認めたからでしょうに、筆を折ってしまっているとはなんともやりきれない展開でした……この際、獄中記でも書いたらいいよね。ゴーストライター暴露も重なって、売れそう。
しかし、新旧事件解決に浮かれるのは矢代だけ。日々起きる膨大な数の事件はほとんどがただ埋もれていく、対策室はその墓守……なんてポエム吐きながらクールなものですよ。
鳴海も草加も室長も、なにか事情があるのでしょう。
矢代に引っ張られ捜査にかかわるうち、その事情も何がしかほぐれていき、最後には鳴海自ら地上に出て捜査にあたる日も、来るのか来ないのか?
ツッコミどころは勿論あって、漢字の使い分けなんて、他人が関わった文章ならなおさら神経質に自分風に直すでしょと思ったり。そもそも『部屋に飾ってある本のタイトルを教えろ』と言う鳴海に、矢代はほとんど答えられてないんですよ。「あの◯◯がない」と旦那に切り出すのに、その確認をとってないなんて!部屋の写メでも送らせればよかったんじゃないですかね。
その辺が事件とかみ合えば、面白くなりそうです。
瀬戸康史が美人w
街中で、間違った飼育法からクラゲを救おうと必死なあまり、キモがられてしまうヒロイン月海(芳根京子) そこで助けてくれたデカイ美女を成り行きで泊めるも、翌朝びっくり。男!
以来、しげしげ訪ねてくるようになった女装の蔵之介(瀬戸康史)はどうやら、男子禁制ボロアパートの風変わりな面々が気に入った様子。月海を連れ回し、おしゃれもさせて、一目惚れしあった月海と弟、修(工藤阿須加)のデートまで仕掛けてくれるのですが……。
とにかく瀬戸康史が美人w
アパートの面々はまだ女性だと思っている様子ですが、多分男と分かってもそう態度は変わらないでしょう。笑顔で馴れ馴れしい蔵之介を嫌がったのは、相手が女装だからじゃなく
『おしゃれ人間』
だから。自分たちの好きなもの、くらげや列車や三国志でなく、自分たち自身のことをぐいぐい訊いてくる人種だから。
逆に政治家の不肖な息子の蔵之介には、そっちに興味ないオタクと鍋をつつくのは案外楽チンで楽しいことだったのかも。当初の塩対応は、特上肉持参でコロッとウェルカムになりましたし。オタクちょろいw
しかしその、オタク描写がねえ……。
派手すぎるリアクションに口で擬音、原作未読ながら元はコミカルな場面なことも、それを必死に再現しようとしているんだろうことも分かるのですが「のだめカンタービレ」の域には程遠くて見ているのが辛かったです。
そして、オシャレ人間の街は怖くて行かれないですと? おたくって…おたくって…、むしろ好きなものを見るためならジャージにドテラでも平気で渋谷を歩くんじゃねーの?もしくは、その好きなものに敬意を表した最大正装で甲冑でも十二単でも着ちゃうんじゃねーの? その時その時の流行に興味がないだけで、おたくだって自分なりの方向でおしゃれするのにね。
そして結局、美人なのかよヒロイン!
蔵之介が変身させた月海の姿に、修が一目惚れ。普段のすっぴんどてら姿では想い人とわからない程、変身後でしか認識してませんけど。一方の月海が修にハッとした理由はなんと、アマクサクラゲに似てるから……! クラゲそのものと人が、に、似ているというパワーワードはお流石ですw でもデートをお膳立てしたくせに、月海にときめいてしまう蔵之介。こっちとくっつく?
アパート取り壊しだの生き別れた母との再会だの、あれこれ予測される事件のなかで皆それぞれに変わっていくのでしょう。うーん、そこに興味はわかないかな。変わらなくても別にいいし。
とにかく旦那が脱落、と思ったらなんと、エンドタイトルに旦那推しの松井玲奈発見!でもどこに? 多分ジャージかアフロのどっちかですよね……。そこ確認のために来週も見るでしょうwマジかw あの二人も、ちゃんと変身したら美人ですよねえ。
そうそう、木南晴夏もオタク役で出てました。奇声も発せず静かに変な人演じてて好感。
あれ、感情あるじゃん。
……って「異常犯罪捜査官」藤堂比奈子と混同してましたw
思えば初めて、おや綺麗な娘がいるなあと波瑠を意識したのは確かに「BORDER」でしたが、やっぱりあれは小栗旬のドラマ。彼抜きで、検死官になる前の波瑠を見て、ああ比嘉ミカだと思うほどのキャラ付けは特にないですよね。
物語は、大学助手比嘉ミカが、まだ検死官になる前の事件。
女子中学生惨殺事件の現場に駆けつけた法医学教授浅川(石丸幹二)は、プロファイリングをマスコミに披露して悦にいりますが、実際には助手の比嘉ミカ(波瑠)の受け売り。第二の殺人後も、犯人像が食い違い別行動をとるも、比嘉が学校で話を聞き始めたと知るや『犯人は生徒の可能性も』と言い始める浅川。
自分のサブでいないと潰す、と脅す浅川に
「私の方が優秀なんです」
と言い放つ比嘉でしたが、なんとその夜浅川が殺されます。
ずっと比嘉の執刀を許さなかった、その浅川の解剖を皮肉にも初めて担当しながら、指に残る噛み跡から教授の意図を見事に読み取った比嘉は、現場の刑事(工藤阿須加)協力のもと、意外な犯人を導き出すのでした。
地味ながら効果的なダイイングメッセージでした。
そして、学生時代制服って汗かこうが地面に座ろうが、1シーズンにそんな何度も洗うもんじゃなかったなあと思い出したり(今と素材も洗剤も清潔への意識も違ってねえ……)まして、楽しい殺人の思い出いっぱいだったらそりゃ、洗わないわw
こんな風に殺人が楽しそうに描かれるのも、子供が無残に殺されるのも、その両方を年端のいかない子役に演じさせるのも、全部不愉快で趣味悪いと思いつつも見てしまいます。
で、月末には「BORDER」スペシャルドラマが。あの最終回の続きが見られるんだそうですよ!
また絶対胸糞悪いのに見ちゃいますよね。
主人公日向(井上真央)はスクールカウンセラー。親子関係に問題ある生徒達を観つつ、自らも毒親育ち。
なるほど。「花燃ゆ」以来久しぶりの井上真央が、くたびれた顔をしているわけです。以前お世話になった心理療法士も、人間関係が上手くいかないので心理学を専攻して現職にと言っていたしw 親子関係に疑問を持つからこそ学んだことが仕事に生きるのかも。幸せいっぱいの人に相談するより親身な実ある返事が返ってきそうですよね。
しかし、我が家は末娘の誕生日、幸せにロウソク灯してインスタ映え写真撮ったりしてたところでTVつけたら同じような年の子が、自分の誕生日にも母は家に戻らずケーキを万引きし、挙げ句の果てにお前なんか産むんじゃなかったと罵られて喧嘩になるあたりでもう。見ていられなくて一旦消しましたよ……。
もう家を出る、お父さんと暮らす!と言ってみるものの鼻で笑う母親。ずっと一緒に暮らしたいと願ってた、離婚して出て行った父は、遺伝的に他人と初めて教えられ絶望する娘。
「お母さんを殺しちゃった……」
の電話で頭を抱えましたど、ただの怪我で済んで本当によかったです。
カウンセリング室から駆けつけた日向が、父にも母にも捨てられる、と怯える女生徒に示した助言。それは母親から自立すること。アドバイスするだけ、決めるのは本人というけれど、当事者の、しかも子供の頭には浮かばない知恵ってありますからね。
後日、叔父の世話になることが決まったと、高らかに宣言する彼女の顔は前を向いていました。今までへの礼、怪我への謝罪も忘れず、でももう一緒には住めない。多分ちょっと小言を言って元の生活に戻ろうと思っていただろう母の蝋梅にスッとしましたね。
もう一方の、男子生徒の事件はもっと面倒くさそうです。
息子の全てを牛耳る母(仲間由紀恵)は、不登校の家庭訪問に訪れた日向たちにソフトに非難を繰り返し全ての責任は学校にあると言い続け、不自然に笑顔の息子は母を見てからでないと何も返事をしない……いやこれ、親が悪いでしょw 仲間由紀恵が母親の、それも高校生の親だなんて驚きましたが、ありかも。ちょっとふっくらして松坂慶子みたいで。しかし毒親です。
そして家出、かつて通った小中学校、高校を順に訪れた生徒は束の間日向と言葉を交わすも、その夜に自殺。
学校に連絡が入ったところで終わりでしたけど、あの親が全部学校のせいにしてくるのは想像に難くないです。日向が責められて、元から非協力的な先生方にも睨まれて八方塞がりな様子が目に見えるようです。ああああ。しかも家に帰れば実母(手塚理美)が、慰めてくれるどころか暴言を吐くんでしょ、辛いわ。
タイトル「明日の約束」は、学童期の日向に母が渡したノートから。
「ママは日向が大好きです」
と書いてはあるものの、どうやらその愛は交換条件つきで
「ママが選んでない子と遊ばない」
「ママをイライラさせない」
等、今日は悪い子だった明日にはいい子になれ、要はこっちの思った通りに動け、という命令書でした。わかりやすい虐待よりなおタチが悪いのかも……。
生徒たちを自由へと導きながら、日向自らも母から解き放たれるのか? 重苦しいけれど見応えはありそうです。
「赤ちゃんができたの……あなたの子よ」
って、あのお腹を撫でながら言われたら、心当たりなくても『贅肉だろ!』とは言い難いよねw 実際はカンナさんの嘘返しなわけですが。
カンナさんと麗音くんのこれからのために、マンションをプレゼントした元旦那。なのに仕事で負債をかかえてしまい、それを内緒にしたまま疎遠になろうと『恋人ができた』と嘘をつきます。今までの経緯だとありそうで困りますがw
ちゃんと嘘と見抜いてくれるカンナさん。マンションは売って、まず負債を返そうと言ってくれて……(それがわかってたから内緒にしたかったのにね)励まされ、カンナのふくふくした肩に濡れた頬を埋める……うーん気持ち良さそう。勢いで再プロポーズ、しちゃう気持ちは分かるけど、カンナ無職&借金の現状で?と怒らせちゃいましたよw
そうだ、リストラコンペで負けたカンナ、無職なんだっけ。
そこにサプライズで登場の例のカリスマ編集者ニック難波!いまさらラブ展開は無いとは思ってたけども。日本まで来てしたことが、麗音くんにプレゼント返しと……再プロポーズの後押し、だけとは!
えええ、建築現場でバイトのカンナさんに、デザイナーとしての就職口ぐらいポンと紹介してあげられるんじゃないの? 正直、元サヤの再婚なのに結婚式をするしないともめる時間があるぐらいなら、ニックからの斡旋を『自分で探したい』と断る場面の方が欲しかったですよん。でも、バイト経験を活かしての、鳶ニッカポッカで親子服をデザインしてるカンナさん。案外そっちで売れっ子になったりしてねーw
渡辺直美のオシャレと漢気、元気を最大限に活かしたドラマで楽しかったです。あのふっかふかの肩に胸に腕に、私も埋まってみたーい!
でもごめんなさい、録画までしては観てませんでしたw たまたま途中から見ても、それなりに話分かるしw よーく考えると浮気性の旦那も、毒舌義両親もひどいじゃん……。カンナさん、あの旦那は捨てた方が幸せになれる気がするんですけど……まあいいかw 麗音くんのお父さんなんだもんな。
オーバーサイズでも、いつもオシャレなカンナさん。世の中、同じサイズの服ばっかりじゃないんだと思えるだけでも価値があるかも。よーしオシャレして出かけよう!「いつかまた」じゃなくて、今やろう!
もっと楽しい話かと思ったら、旦那がクズだったですよorz
今日はかわいい王子、麗音くんの誕生日!
アパレル勤めのカンナさん(渡辺直美)、保育園にダッシュでお迎え、料理も飾りつけもおしゃれも完璧でイケメンパパ(要潤!)を待っているのに、遅いので麗音くんは寝ちゃいましたよ……。
これがなんと、仕事でなく女と! 謝罪もなく、翌日きた義両親は息子の擁護ばかり。問い詰めれば
「浮気じゃない、本気だ」
とまで言われ、ショックのカンナさんは離婚を言い渡してしまいます。周囲は考え直せという人ばかり……でも、保育園のパパ行事にやっぱり来ないパパの代わりに参加、本気のドッジボールを真正面から受け続けるうち、逃げずに立ち向かう決意が固まっていくのです。
てなわけで、シングルマザーになるまでで1話。
渡辺直美の衣装はド派手でどの場面でも見て楽しいし、心配だった演技も「五つ星ツーリスト」(弊サイトレビューこちら)の頃よりかなり良い感じになってます。それがあのシュッとした要潤と夫婦でラブラブって楽しそうね☆と思ってたのに……。
なによシシドカフカと浮気って!元カノって!思い出のデート思い出のプロポーズ、カンナさんがぐいぐい行ったわけじゃなく口説かれて結婚してる感じなのに、結局スタンダード美人にまた行くだなんてがっかりです。しかもかわいい息子の誕生日をすっぽかすだなんて。
それでも、カンナさんと麗音が事故でケガしたら飛んでくる。優しい人……ではあるけれど、じゃあ恋人と妻子どっちも大ケガしたら?と問うと黙るんですよーorz
で、そんな優しいだけの男とはやっていけないと、雨の中泣きながら別れを告げるカンナさん、良い場面なのかもしれませんが長い。これがラブラブ夫婦の崩壊を描いたドラマで、雨の別れがクライマックスだったら一緒に泣いて長ゼリフもカタルシスでいいんでしょうけど……まだ今日から見始めたばっかりだもん。この先シングルマザー頑張る!な話になるのか、旦那と結局よりを戻す流れになるのかも分からずにのめり込めません。キャラ描写の配分からいったら、保育園の頼りない若いの(工藤阿須加)や暑苦しいパパ(佐藤隆太)と恋して再婚って可能性だってあるじゃないですか! いや、そうなって欲しいわけじゃありませんけどw
導入部はほぼ原作通り。作者「エデンの東北」深谷かおる好きだし、掲載の女性誌「YOU」ではこれで何の問題もない流れでしょう。この漫画をドラマ化するなら、確かに主演は直美で間違いなーい! でも逆に原作だけ考えたらそこまでお茶の間向きでもなく、少なくとも3ヶ月前提の連ドラにするなら構成を多少は変えればよかったのでは。 渡辺直美好きで、楽しもうとTVをつけた旦那はクズ旦那捨てる話を見せられて凹んでましたよ(><)
何気に、斉藤由貴演じる義母が無神経でイヤんでしたね、斉藤由貴だから可愛くて騙されかけますけどね。 予告でまだ義母出てくる様だし、やはり夫とやり直す話なのかしらん。旦那同僚のシソンヌじろういい感じ。
保育園でブンバボン! こここそ唄のおにいさんに出て欲しかった! 「警視庁いきものがかり」とトレードしたかったですw
大団円。良かった良かった。……一のかな。
熱心に見ている旦那の横でまあドラマとしては楽しみましたけどね。まずあの父親が大嫌いでした。自分はずっと隠し事を続けて事態をややこしくしたくせに、他人の隠し事にはキレるダブスタ野郎め。
一家離散も離婚危機も全部その内緒内緒のせいだったのに、懲りもせず留守電には「話がある」だけ。「再就職が決まりそう!」と言えばいいのに。インドで社長、それも元いた大企業絡みという超いいオファーなのに、はっきり告げずにゴタゴタ。黙って遅刻してゴタゴタ。挙句、待ち合わせの店から黙って帰る妻子w これまでのほったらかしの成果とはいえ、双方連絡が出来なさすぎですよね。
まずはみんなの携帯にラインを入れて家族グループを作って。
「親父遅すぎ」
「前もこうだったよね」
<怒りのスタンプ>
と他3人で責めてやりましょうよ。父は父で
「今終わった!」
「向かってる!」
「雨〜」
ぐらいの連絡をしろ、と。そしたらせめて
「もう帰る」
と教えてくれ……るかなw 知らないw
更に腹がたつのは、周囲が勝手にとりもってくれちゃうことですよね。家族会議に遅刻した理由も、自分を助けた為だと解説してくれる人がいちゃう。いや誰も、パチンコしてただろとかは思ってませんって。どうせ急な仕事なんだろうけど、家族より優先度が上だゴメンってことを、自分で言えるようにならなきゃダメ夫ダメ父のままなんですよ。あの父に感情移入して見てるパパ層には、やせ我慢してたら通じちゃってたぜ!が理想なんでしょうか。うわーウザい。
ブラック就活塾長も、障害のある妹が本当にいたと分かった途端にいい人演出に。いやいや恐喝はしてたから! 自分が何しても「それが仕事をつくるってこと」と正当化してたくせに、痛い腹を探られた途端、取材する側のモラルを非難しだしてドン引きですよw そうかこいつもダブスタだったか。
娘は不実な男を捨てて新しい職場にやりがいを見出し、息子は心酔する塾長の不正をあばき、新しい仕事に精をだす妻はかつての夫のように仕事優先で子どもたちからのヘルプに答えられない。それぞれ変わっていくのにね。最初から二面あった父親だけが、新天地インドにもいかずきちんと話も出来ないままで……ああそれでも、ストーカーさんからの高価なプレゼントをやっと返却出来ましたっけ。邪険にするのでなく、あなたこそインドで何か見つけるべきと送り出されて、彼女はやっと報われない片思いから卒業できたようでホッとしました。えー、変わるのそこ?
手紙なんかじゃなく、はっきり妻をまた口説いて欲しかったものですけどねえ。まあ奥さんがあれでいいならいいか。
妻も子どもも、建てた夫本人も、新居に住まずに巣立っていくと思いきや、結局全員戻ってきて一緒に住むことになるという最終回。とりあえず4、5年は大団円かなあw
船乗りの祖父に始まりいつも誰か日本にいない家で育ったもので、そんなに家族家族と一緒にいたがるのもよく分かりませんでしたよ。インド行けばいいのに、としか思えず。どんな花があるんだろうと誘えばお母さんも来たんじゃないのかなw
黒木瞳のサービスショット来たーw
などというヤジも飛ばしつつ、概ねはガクブルしながら見ております。嘘とすれ違いが破滅を招くよ……幽霊や殺人鬼出るよりある意味ホラー。
エリート社員(三浦友和)に教員妻(黒木瞳)、姉はOL(前田敦子)弟(工藤阿須加)は就活生。
この全員が無職になり路頭に迷う話らしいと、てっきり1話の終わりまでには社会人3人みんなパーンと職をなくし、さあどうする?なのかと。その後の職探しでドタバタとか、就活豆知識でもテロップ出たりする陽気なものを想像していたのですが、違いましたねw
主人公のエリート父は目前の役員昇進をセクハラ疑惑で逃し、代わりに昇進したライバルが部下(薄幸の女王:木村多江!)に偽証をそそのかしたせいだったと後にわかるのですが時すでに遅し。左遷を受け入れずにとっとと退職しちゃってましたよ。新居も購入するところだというのに、職にしがみつかないところはさすが大手企業のエリートさん。再就職なんて簡単だと思ってたんですよね。でも世間はそう甘くありませんでしたよ……むしろその職歴が邪魔になる場合も。
それでも辞めたと正直に家族に言うか、せめて役員の線は無しとだけでも言えればまだ良かったのですが。嘘をついたまま公園で時間をつぶし、出張に行くふりで街をさまよっている間にじわじわと、嫁と娘の退職が濃厚になっていきます。母は真面目すぎ、娘は無能すぎ&恋愛脳と原因は180度違えどどちらも、辞めたってパパが生活もローンも支えてくれるから大丈夫!と言い合っているんですよ。だって大企業の役員だもん!って。違うから、もう無職だから!
長男はといえば、怪しい就活塾のとりこ。
やっとひとつ取れた内定もブラック企業。わざと斡旋してるんだろう、と塾に乗り込んで塾長(新井浩文)へ暴言を吐く父。その行動も無茶ですが、何よりまずかったのは再就職先の機密文書を持ったまま行ったこと。さらに、カバンを置いたまま離席したこと。この脇の甘さ、セクハラ工作に引っかかった教訓が何もいきていなくて呆れますよね。案の定脅迫されて再就職が潰れたのも痛いですが、切羽詰まった妻からの電話をちょうどその揉め事でおざなりに切ってしまったことだって痛恨ですよ。それまでも何度も何度も、相談しようとしていた妻もさすがに諦め……ホストクラブで憂さ晴らしw 翌日さあ聞こうって、もう遅いんです。
常に正しく上から目線で、ごまかすな、嘘をつくな、隠し事をするなとかます主人公。ウザがられながらも頼れる父/夫だったというのに、だんだんと自分も嘘と隠し事が増えて、3話4話ではもう、どの口がそれをいうのかと。アリバイ京都土産から<東京>シールをこっそり剥がす姿は情けないの一言です。
どうせ早晩、ばれますよね……。
退職を知って取引を持ちかけていた塾長には悪態ついたし。ビル清掃のバイト中にも、いつ家族と会うかわからない。どんな風にバレるのか、言い訳できるのか、家族の対応は。リフォームした新居のローン支払いはどうなるんでしょう。うわあ。
似た者夫婦で、常に「正しい」聖職者丸出しの妻は……夫の嘘を許せないかも。不倫に見えた状況は再就職絡みではあるのですが……ひとつ嘘があったら他も全部信じられなくなってもめまくるのかも。息子も、就活で改まった父への評価は『大企業』の『役員』であることへの賛美なのだから、無職に説教されてたとなったら怒るでしょ。出版関係に食い込む大チャンスの取材もパーだし(今更勉強する英語があの中学レベルでは、本当に学力やばいのかもですが)
嘘がばれても絆を保てるのは案外、家の中で金を盗んでもしれっとしていた奔放な娘の方かもしれませんが、それってどうなの。
着飾って編み込みヘアで頑張る前田敦子は可愛いですが、クズすぎて同僚にはなりたくないよね。
母のトラブル。
同姓同名生徒の内申書が入れ違っていて不合格って。当日の点数との齟齬もあるだろうし、更に志望校に行かれなくて底辺校でいじめにあってってさ、その学校に行かせた判断には親も責任あるし(中学浪人とか留学とか通信教育とかフリースクールとか選択肢はあったはず)苛烈なイジメ自体は底辺校の方を告訴するべきでは。
で、息子がされたようにお前も脱げ!も八つ当たりですが、思いつめた顔で脱ぎ出した背中も二の腕もどこもすっきり美しくて……こりゃ脱げるわとしか。その後べったり個人授業ですよ、引きこもり元生徒が別の道を踏み外さないか心配です。
最終回も無事に家を売って終わり。
スランプから立ち直る展開すらなく、毎回快調に売ってましたよねーw ただし会社の大規模開発計画を邪魔することになったので、三軒屋と主任が仲良く退社。南の島で一緒にサンチー不動産を営んでいるのでした。めでたしめでたし。
しかし、白洲美加には家売って終わって欲しかったです(><)
いちおう頑張るようになったのに、向いてないから辞めろってヒドい……。挙句、同僚の冴えないくんと結婚して、家は売れなかったけど子供は産みますってなんなんだ。なので☆2つ。
人が死んだ家なら手術室ナースや葬儀屋に、外人向けMSを大家族向けにと、オススメ先を変えることでバンバン家を売ってきた三軒屋。彼女が売れずに、白洲美加だけが家を売れる相手がきっとどこかには居たんじゃないかと思いますのに~。もう辞めちゃったんじゃ、成長した白洲美加はspでもお目にかかれませんのね。それとも、ママ友のマイホーム取得に首突っ込みますか?
足立王子の闇も、もうちょっと期待したかな。いつもは平気で出来るという心無いキスを、白洲美加には出来なかったのは逆に誠意だったのかもw
庭野はびっくりするほどどうでもよかったです。それもまた個性かな。
楽しいドラマでした。
そうか、白洲美加を働かせるには自分の家を売らせればよかったんだ。
と、誰もが納得しただろう7話w
いやあ積極的に働いてましたね、今までさんざさぼっていたチラシまき、現地販売、休日出勤。 それもこれも思い出の生家を壊さないため、せめて更地でなく居抜きで買ってくれる人を探すため。でもそれは家への執着だと三軒屋に指摘され、解き放たれた白洲美加は……、次回からまたダメダメ社員に戻ってるのでしょうかw
それにしても、離婚を機に家を売ったのに、お互いが見えるマンションに越して双眼鏡で挨拶しあい、デートもしている白洲両親、謎(^^;;;)
このドラマに出てくる不動産売り込みの裏技は、概ね納得できる方向なんですよ。殺人現場物件をナース詰所や葬儀屋にw 外人向けゲストルーム付きは大家族に。でも恋愛が絡むと途端に訳わかんなりませんか。ミニマム男と捨てられない女……あれ子育て始めたらめちゃくちゃでしょう……、でも同じくらい捨てまくり同士や捨てられない同士のカップルを想像するともっと怖いので、案外あれで筋は通っているのでしょうかw 家と職場の間に愛人を住まわせたい社長と、もっと遠くにいても会いに来て欲しい女との綱引きは、正妻に即バレしてパーになりましたっけw
ホームレス経験あり、その時のトラウマが家に執着をさせるのだが、売って売って売りまくっても癒されない……と、悲しい過去を語るマッチ売りの少女…ならぬ家売る女三軒屋万智。こうなるなと部下を諭すくらいには変人な自覚はある模様w でも変人なりに伴侶は欲しくて、変人なりに惚れられてもいて(がんばれ庭野w)ますます楽しく見ています。
笑顔で毒吐く腹黒王子も、幸せな家庭に家を売るのは幸せにやる気を感じるそうで、そこはヒネくれていませんでしたよ。
女が、嫌いじゃなく白洲美加が、嫌いなのかなw まあ確かに酷いしあいつ(^^;;;) あれだけそっけなくされているのに、白洲美加はつきあってる気でいるのが恐ろしいです。
庭野の見合いは断られ、課長の元妻が来て大騒ぎ?
そんなドタバタでシリーズ化して永遠に続けられそうでもありますが、さてどこに着地して最終回にする気なのでしょう。嵐の様にやってきた三軒屋は、また風の様に去っていくのでしょうか?そこも楽しみです、
「私に売れない、家はない!」キャーかっこいい(><)
北川景子演じる三軒屋万智が連発する決め台詞、ハマってます。部下に無理難題を言い付ける時の「GO!」も、同時に風が吹く演出が効果絶大w 「探偵の探偵」時より、もしかしたら強いかもしれない勢いですよ。
そんなわけで、まさかの2020オリンピック候補地発表「TOKYO」から始まったこのドラマ。五輪特需に沸く東京で、どんな家でも売って売って売りまくる、スーパー不動産屋の物語なのでした。
赴任するなり、全支社員の売上額をメモも見ずに公表する超スパルタのチーフ三軒屋万智(北川景子)
特に、売上ずーーーっとゼロのダメ社員白洲美加(イモトアヤコw)には「よく出社できるわね」まで言い放ち、物件ボードをガムテープで美加に巻きつけて『駅前で売ってこい』と命令! 家の鍵も取り上げ、客を捕まえるまで家に帰さない宣言! 課長が呼び戻したら、椅子に縛り付けて営業電話かけろー! 逞しいイモトなので笑えてますけど、壮絶パワハラですよね。
さて三軒屋自身の営業は、成績ブービー庭野(工藤阿須加)が担当の、内見ばかりで買わない顧客にガンガンアタックです。偽の電話で『急がないと他のお客様が……』なんてのは誰でもやる手。三軒屋は偽客夫婦を仕込んでまで焦らせ「私たちが買う!」とサインさせるんです。その上報告では
「庭野でなく、私が売りました!」
9:1にもしてくれず総取りw でも営業成績、ひいては給料につながりますもんね、シビアでなきゃねえ。
同じく、どの物件を見せても満足しない医者夫婦(予算一億円)には……全然希望と違う狭いマンション(5000万円)しかも売れないで困ってた駅遠坂上を、怒涛のプレゼンで素敵に見せて丸めこみますw こうきたかー。坂上マンションを売りつけるとこまでは我が家のお茶の間も予想してましたが、上か下の階も買ってぶち抜いてメゾネットにしちゃえとか、マンション住人がベビーシッターにとか言ってたんですよw それがまさかの、子供部屋なんか要らない、両親の机の横の食卓で宿題して、寝るのも川の字で、3人一緒で狭く暮らすのをオススメとはー!
ベランダ眼下に広がるは、なんと両親が勤務する病院、そりゃ駅遠でも無問題ですねw 一晩で仮家具を配置済なのも、イメージし易くてナイスです。パパとママの顔が見えるよ、と言われた席に「座る!」と喜ぶ子供の顔を見ちゃったら、もう狭くていい(><)
で、でも子供はすぐに大きく……と心配したのは視聴者だけで、川の字ができなくなる頃にはこの夫婦、次を買って移る気満々です。一生の買い物じゃないんだー、予算5000万円余ってるもんねw 夜間呼び出しに困るのも、子供が小さい今だけですもんね。
鉢植えにぶっ刺しただけで<挿し木>と称したびわの木だけは、根がつく気がしなくて心配ですが……そこは植木屋に別鉢の手配もしてあることでしょう。
そうそう、翌日もサンドイッチマンの美加。二日続けてサボってた店で、昨日も見て物件気になってたというまさかの客がいて有頂天です☆ そんなこともあるもんだねー。でも冷やかしだったのか、待てど暮らせど来ぬ人を~♪ えーん(><)
泣きながら電話をしてくる美加への、課長(中村トオル)の応対をなじる三軒屋。優しくなぐさめ無能のままでいさせるよりも、シゴいて成長させろといいたい様ですよ。 祖母の死を認めない幼児にも懇々と説得をしていた三軒屋さんですから、まして大人相手なら、どんな無能も駄々っ子も成長させてくれそうです。
さて、やる気なし根気なし、化粧と恋しか興味ない美加を、一人前の不動産屋に? そして庭野も、ビシッと売れる男になるのでしょうか。 すでに売りまくり足立王子(千葉雄大)は、笑顔の裏の闇をさらけ出してしまうのでしょうか(彼女いない、けど彼はいる……の?)
「ドクターX」ばりに啖呵切る三軒屋ですが、理想は語らず家を売るのは仕事、うそもつくと即答。でも、顧客を騙すような嘘じゃなくてね、買った人は皆満足しているんだから素敵なお仕事ですよね。そんな彼女が住むのは、事故物件。一家惨殺事件があった豪邸……!ほうほう、そっちにも触れますか。
お仕事あるあると、いい話と笑いを一緒くたに楽しめそうです。
ぎりぎりで通り抜ける裏道に、猫よけペットボトルが並ぶような痒いところに手の届く画面作りもツボ。サンドイッチマンも、若い子は芸人の方しか知らないでしょうね、昔はあんなおじさん駅前にいたんですよーw
イモトの頑張りも楽しいです。そうだ庭野くん、どっかで見た筒井道隆似だと思ったら、弟子丸くんで「ルーズベルトゲーム」の投手くんかー 。
ヒロはHEROなのね☆ Come on Hero!
幼くして両親を亡くした主人公ヒロ(天海祐希)。
優秀さゆえに養家での居場所をなくし(って「三月のライオン」思い出しますね)、全力を出さずに生きていた45歳。しかも20歳の時の初恋人に、初体験の翌日失踪されたとはー(^^;;;;) そりゃあこんな陰気な女が出来上がっても不思議じゃないですねーw
なのにその消えた元恋人超治(沢村一樹)に再会!
何故捨てられたか知りたい一心で呼び出しに応じるも、彼の用事はなんと……偽装結婚のお願い! 故郷の母を安心させたいってさ。お断りだぁ! しかも何故?の答えは問わず語りに滲み出します。オネエだったのねぇ。女抱いて改めてゲイの自覚が生まれてしまったとか……そんなの知るかぁ!(と、内心毒を吐きまくりな演出の、文字だけ画面が面白いです)
でも偽装結婚、傍目からは正直ナイス提案ですよねえ。
身体も金も狙われてない、気心知れたイケメンからの申し出。世間的にも一度結婚しておけば詮索は減るだろうし。まして、本の重さで借家の床を抜き(1Fか鉄筋に住むべきでしょうよ~)家はない金はないな状態なら、渡りに船なのにー!
養家に金を借りようかと頭を下げに行けば、ただただ不愉快な対応を受け(養母にはヒロこそが疫病神だったんだろうなあ…)←ここで「用事なんて結婚か借金」「結婚はしそうにない」とズバリ見抜かれ、悔しくて「結婚するんです!」と言いきっちゃうのかと思ったのですが違いましたw
タイトルでも予告でも、するとわかってる偽装結婚なんだから。ヒロの決心がいつかどこかと待ち構えているのにひらりひらりと肩透かしです。
彼の母親にまで会って、「できちゃった」とまで勝手に嘘つかれ!じゃあ観念して、姑相手のドタバタ誤解劇に突入なのかと思いきやの……幼稚園の運動会ですよ?はあ?
ヒロがやっとリミッターを外すエピソードとして、運動会での人助けってナイスですけどね。足の悪いシングルマザー(内田有紀)と娘をまとめて抱っこしてごぼう抜きでゴール!やったー! でも観客には「あれ誰?」でザワザワですよ。視聴者だって、微妙な気持ちに。 借り物競争「かぞく」で呼ばれる仲ですか? 『園のみーんなが家族だよ☆』と、超治園長代理が自分で行けばいいじゃないの。
そんなわけで、偽装結婚を決意して以下次週……にはならなかったばかりか!
「かぞく」シングルマザーからヒロが告白されちゃいましたよ? えええええええ(^^;;;) そ、そのための課題「かぞく」したか! 「ヒーロー」でヒロ呼ぶんじゃだめだったんだw 無理やりでしょう〜!
園長代理の方も男臭い恋の予感。
マイノリティ40代の恋と結婚プレッシャーを描くドラマなの?それとも? 最近セクハラ講習を受けたうちの旦那など、こういうデリケートなテーマをコメディで扱っちゃいけないんじゃないかと気を揉んでいますよ
面白く見られましたけど、着地点の予想がつきません。 ヒロが心を開くまで? (とりあえず、あのとにかく明るいお母さんは生き延びる気がしていますw)