唄うまいなー!
田舎から転校してきた主人公(芳根京子)、そこの合唱部が馴れ初めだったという両親の、思い出の曲の楽譜があるはず……。でも合唱部は廃部寸前。
やる気のない顧問(城田優)に副顧問(神田沙也加)を尻目に、臆することなく『やりたいことをやる』主人公香川ちゃんの明日はどっちだ!
素朴で可愛いヒロインが、部員募集で歌う声は見事なものです。そこに2階から泥水をかける。可愛い顔して底意地悪い女どもが邪魔を仕掛けて胸糞悪いですよ。あんな酷いことして笑えるって、学園ものにはよく出てくる奴らですが心底わけがわからない。よくあるセレブ学園のトップでもないのに、周囲の子が黙って見てるのも信じられない(><)
で、ネットに内緒の『歌ってみた』動画をアップしている引田さん入部、楽しく筋トレや発声練習と部活に励んで当日を迎えますが……実は彼女は、カースト上位女どもから、裏切れと命令されて入部してきていたのでした。客席と舞台に分かれてしまう合唱部、絶体絶命!
でもメインボーカル無しに歌い出した「足りない」合唱を聞いたら、思わず歌が口をつき、立ち上がり、ついには舞台に上がってしまう引田さんなのでしたー!やったー!客席から参加が、かえって舞台演出みたいになったよね
これで意地悪女どもが懲りてくれるといいんだけど。そーんなわけない……と思うと、見続ける意欲がガタ落ちなんですねえ。困った時、悩んだ時の10秒ジャンプはいいアクセントで、一休さんがチーンてするように毎回ぴょんぴょんしてくれたら可愛いですけど原因が毎回あいつらなのは勘弁。こういっちゃなんですが、定番の意地悪なしに学園ドラマ作れないのかなあ。
香川家の子供の頃からの合唱が、両親が別パートを歌う本格派w これの説明を、一人だとこう、ユニゾンの合唱だとこうだけど、パート分けたらこうなるよね、わあ音が立体的~☆てな、初心者によくわかるようにしてくれてもいいのになあ。普通に練習して普通にいっぱい歌って、だんだん上手になる合唱部が見たいです。
優しいイケメン快人君は路上で心臓抑えてうずくまり、香川家両親の離婚まで3ヶ月という連ドラタイマー発動。うーん。
学生さんも皆ばっちり歌えるし、大人の配役も川平慈英に城田優に神田沙也加、ほら歌うぞーってメンツが揃ってるじゃないですか!「Glee!」ばりに舞台以外でも好き放題歌い出す楽しいドラマが見たいのですが……さて。