ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

岸谷五朗

「恋です!ヤンキー君と白杖ガール」2、3☆☆☆

獅子王(鈴木伸之)いい奴じゃん!
途方に暮れるユキコ(杉咲花)を車に乗せて、黒川(杉野遥亮)の家まで無事にお届け。さらって襲ったり怖がらせたりなんて要素ゼロですもん優しい世界…(実際は、知らない人の車になんてダメ!絶対!ですけどねえ)

 映画デート?は楽しかったのに、途中で会った黒川の知り合い女子(生見愛瑠)に
「可哀想だから構ってるだけ」
と吹き込まれ、もう黒川には会わない、と言ってしまうユキコ。でも結局初めて1人でバスに乗る冒険までして(迷って獅子王に助けられてw)会いにいくんだけどね。たかがコーヒー缶を届けに!……あげるって約束した、そんなの言い訳でただ会いたかったんだよね。ああ可愛い。

 しかしヤンキーとの接触に激怒の姉(奈緒)
「もう会わないって嘘だったの??」
なんて問い詰めて、1人で料理は危ない、高い靴もダメ、あれもこれも危険危険って……。
「私を誰よりも腫れ物扱いしてるのは、お姉ちゃんだよ!」
そんなユキコの叫びも哀しいぞ。私も母親として冒険は止めがちなので反省💦
しかし合コンや呑み会も犠牲にしての世話係、母親なら子も当然と思ってしまいがちな滅私を同世代の姉がしているのでは、ユキコの跳ね除けにくさも桁違いかも。
 一方で「声が聞き取りにくい」背が違うから、と言われただけで即、ヒールの高い赤い靴を贈っちゃう黒川。翌日、あ、高い靴危ないじゃないか!と気づくの遅いしw  また、カードもなしに玄関口に放置で、姉に元彼からのプレゼントと勘違いされたのもダメダメでしたけど。その考えなしが、ユキコに新しい世界の扉を開くのは素敵よね。
この靴に合う服を買いに行く。今度はそんな冒険も追加だよ??
店選びを頼んで姉とも和解して、でも店の中には1人で入る!外で見守る姉の涙にもらい泣きよ〜。ユキコの成長は嬉しくて、でも切ないよね。また店員さんと相談して試着しているガラスの向こうのユキコが、可愛いー!!自慢の妹なんだよね、ううう。

 一方で、靴で全財産使い果たした黒川w
ユキコに見合う男になるためにも、と就活!うまく行かずに腐りかけるけど、雇われるきっかけが「ユキコさんがこの店に来たら」と考えた不都合の指摘だったのがまた素敵。ユキコとの出会いが、ヤンキー無職の黒ヒョウに就職をもたらすなんてね!
 もっともその店、獅子王が店長でした笑 黒川が無理せず働ける環境No.1  そして、レンタルビデオ屋の客は老人が多いとの説明に大納得。若い人はサブスク配信だもんね。老人は、黒川の顔の傷なんて気にしない(獅子王祖母談)って人生経験もそうだけど、その前に目が悪いから言われなきゃ見えてないんだと思う……w

 可愛い服に、もらった赤い靴でそのビデオ屋にやってきた可愛いユキコちゃん! よろめいたところを抱きとめて、ずーっと抱きしめたままの黒川、長い長いw  送ってきたお姉ちゃんも苦笑だよ。でも獅子王の
「いい青年に出会いましたね」
には、姉同意でしたよ!おお。

 さてこの先は。ええ、ユキコもバイト??おおーがんばれ!

「恋です!ヤンキー君と白杖ガール」1 ☆☆☆

 これはいいドラマ。そして杉咲花が可愛い!

 札付きの無職ヤンキー黒川森生(杉野遥亮)と、盲学校に通う弱視の赤座ユキコ(杉咲花)がひょんなことから知り合ってまずは友達に。ここから恋になるのかなw とりあえず黒川はもうベタ惚れですけども。

 棚からメロンパンを選ぶのも一苦労、外出に白杖は必須のユキコに世界はこう見えています、とぼんやりに切り替わる画面。クラスメートの視界もそれぞれ違って誰々はこんな風、教科書は拡大機を使い、写真はルーペで、スマホはこう使う等々、ユキコの暮らしを追うことで視聴者は、知らなかった視覚障害者の暮らしの端々に触れることになります。またRー1チャンピオン弱視芸人濱田祐太郎のコーナーまであって、啓蒙しつつもお勉強な堅苦しさにしたくなかった意気込みが伺われます。

 そしてユキコちゃんの笑顔もふくれっ面も可愛いんだこれが……。
 化粧だって慣れれば手探りでバッチリ、と導入部で見せてくれますが、そこだけじゃなくダボっと緩いながら色の綺麗なファッションに、常にピシッと切りたて染めたてのショートカットが似合うこと。そのうちに仲良しの姉イズミ(奈緒)が美容師と分かり、なるほど納得。父(岸谷五朗)と共に、定位置にものを整え、食事を用意し、雨なら迎えに行きと、家族の愛がユキコの暮らしを支えているんですね。

 そこに現れた黒川ですが、いや素直。
好きだから待ってる、好きだから点字ブロックや白杖についても知りたい! これもユキコに邪魔と、点字ブロックを塞ぐ放置自転車を、不良仲間とお片づけ。ちょっと前まで上に座り込んでたくせにねw  恋がダダ漏れ、でも誰もそれをからかわないんですよ。いいですね。
 そしてなんと、初対面で蹴り倒したユキコの方が立場が上w  
強くてカッコいいっす姐さん!ってこんな可愛い女の子相手にw  でも普段から避けられ怖がられ、家族とも不仲な黒川に、こんな近距離で接して、怪我を気遣ってくれる人いなかったんだろうとわかってくると切ないんです。
 黒川を探すユキコが道ゆく人に、
「顔に傷があって…でも怖くない、いい奴で」
と説明しているのを聞いて泣いちゃうんだもんなあ。そんなこと言われたことないんだろうなあ。
(また、そのユキコの近さを「積極的だなって」と口に出す素直さもナイスで、ただの怪我の確認、ただの誘導手段!とちゃんと説明できて良かったですよね)

 しかし、黒川を紹介された姉はドン引き。白杖が折れたユキコを助けてくれたと言われても、歴然と不良ですものねえ……。警察にも目をつけられて、自転車整理のはずがしょっ引かれてるし。高校は中退、バイトも採用にならない、無職(生活費はどこから?)
なので黒川が
「住む世界が違う」
と言い出すとき、家族と仲が良くて学校で勉強しているユキコの側が『普通の人』なんですって。これもまた、段々と視力を失って障害者になったというユキコにとっては久しぶりの、切ない分類なのでは 。

 20枚もの便箋に切々と綴った……んじゃ、ユキコが読めないと気づいて書き直してきた恋文は、ドンと一枚に一文字で
「恋、です!」
そんな真っ直ぐな気持ち、実ったらいいですよねえ。でも無職は困るなあ、どうにかならないかなあ。

 ヤンキー仲間に戸塚純貴、盲学校の全盲クラスメートに「ドラゴン桜」で虫大好きだった細田佳央太。あと黒川の因縁の喧嘩相手に鈴木伸之w   主演の「お茶にごす。」も始まった週になぜこんなヤンキーがかぶるゲストを!

「天」2、3 ☆☆

わーアカギ(吉田栄作)来た~!たまらんカッコイイw
麻雀の神に愛された男! 大金掛けた勝負でも、手牌のヒント出し続けるような真似をして。もうスリル無しじゃ生きていけないんだろうなあ。美味の話題にも、寿司や肉じゃなくてね。ここ一番の大勝負を自分の上がりで潰すような
「相手の人生を喰らう瞬間」
がたまらなく美味しいとかってお耽美なことを(^^;;;) くうう。

そうそう、2話では天と井川の再戦、『停電にして積み替え』技を警戒していたのに、してやられる井川。『大福餅の粉がついてないから、やってない』→『粉のついてない左手だけでしたのか?』と笑える考察を大真面目にw だのに後日、七対子を鳴き続ける小汚いおっさん(相島一之)に飲まれている井川を、助けに現れる天。いつのまにやらタッグを組んだ二人なのですが……、伝説の雀神・アカギと対戦することになっては、格が違いすぎますよねえ? さあ、どうなる!

井川のピンチに漫画でお馴染み「ざわ…ざわ…」の効果音。いや、思いっきり「ざわ」って言ってますよ、あれってそういう音だったのかw

「天 天和通りの快男児」1 ☆☆

小生意気な古川雄輝、イイネ!
この先出てくるらしい、吉田栄作、的場浩司といった美中年代打ちのビジュアルもナイスです。うひょー!

「確率を勉強しているので」
などといいながら、雀荘で荒稼ぎしている端正な学生、井川(古川雄輝) たまらず雀荘側が呼んだヘルプが代打ちの天(岸谷五朗)

井川が勝ったら今までのさらに倍払う、でも自分が勝ったら今日まきあげた分を全員に返してくれと、天。
プロのお手並み拝見、と勝負を受けた井川が地味な手筋をいぶかしんでいると、突然「肘があたって」と照明が落ち、直後にものすごい高額手で天が上がりを告げ、逆転勝利。どう考えても、あらかじめ仕込んであった山と手牌を入れ替えてのイカサマなのですがw 何としてでも勝つのがプロだと悪びれない天。『恥ずかしくないのか』とプライド論で喰ってかかり『これなら、俺だって今すぐ代打ちになれる』と憤る青い井川は
「お前には、無理だ」
といなされてしまうのですが。

その後すぐさま、ヤクザもののおだてにホイホイのって、土地の権利書を取り上げるためのドス黒い麻雀に巻き込まれてしまう井川。まさに『他人の人生を肩代わりする賭け』で、井川の前に立ちはだかるのは、なんとまた天。
焼きそばが美味しい定食屋を守るため、おっちゃんの相方として現れた天に『今度は負けない』と戦線布告の井川……君にはただの勝敗でも、店を失うおっちゃんの人生を変えてしまうって分かってる??

学生寮の徹夜麻雀、思い出します。 あと南米暮らしでも、暴動で戒厳令出て家から出られなくなって麻雀で暇つぶしたわーw 今時の若い人は麻雀するの? ネットアプリなら4人いなくても出来るし、点数計算してくれるかな。てか、そもそも視聴ターゲットが中年層なのかもw
ボソボソした会話が多いので日本語字幕ほしいです。BSドラマは字幕なくて残念。

「地味にスゴイ! 校閲ガール河野悦子」1~4 ☆☆

 いや派手に可愛いからw 
石原さとみが着替えまくり怒り笑い必死に働く、まさに石原さとみ鑑賞ドラマです。

 話が早いのもいいですよね。
知り合ったイケメンが、実は自社のモデル。兼、覆面作家。その校閲を実はヒロインがしている。どっちかの立場を視聴者に知らせずにしばらくひっぱるとか、登場人物に勘違いさせ続けることだって出来たでしょうに、話してすぐ校閲者が作家に分かり、3話でモデル=作家とヒロインも知り。お互いへの好意もちっとも隠してないわけで、早々にくっつくかと思いきや……本田翼の横槍がはいったかー!
でも直球ヒロインだから、同居やそれ以上の関係を知っても、好きじゃなかったふりしたり諦めたりしなさそうw

 てなわけで、ひたすら愛読ファッション誌の編集者になりたかった直球勝負ヒロイン河野悦子(石原さとみ)は、何年も同じ景凡社だけの採用面接を受け続け落ち続けw 苦節6年、ついにきた採用通知はなぜか校閲部!いつか来る配置換えのため、仕事に励む日々なのです。
「ファッション誌以外、本は読みません」キッパリ
な女に、校閲が務まるわけないじゃんという技量の問題がもやもやするのですが、そこは我慢で。
膨大なファッション情報を網羅し暗記する頭脳はなかなかのポテンシャル、また目にした小物のブランドを知らずにいられない知識欲は、校閲の確認気質に通じると校閲部部長(岸谷五朗)が見込んだそうですよ。しかも名前が略すとコウエツって、そこ??

 あまりの破天荒と現場確認に走るフットワークの軽さで、私生活に踏み込み大作家(鹿賀丈史)を怒らせたり気に入られたり、ブログ本著者(ともさかりえ)と仲良くなったりのめり込み過ぎて大失敗したり。でも大失敗の結果、校閲部の皆と絆が生まれましたよね。その後も『好きな作家は受け持たない』校閲不文律に異を唱えたり、芸能人の自叙伝担当でパパラッチと揉めたり。事件に事欠かず毎度大騒ぎです。編集者(青木崇高)とは初対面から喧嘩ばかりで、罵倒っぷりは夫婦漫才の域w

 一方ファッション誌編集部には、悦子の後輩(本田翼)が読モあがりでちゃっかり編集者になってましたが、毎日辛そうです。企画出さなきゃクビ、素人男子モデルを発掘しなけりゃクビ、あれしなきゃクビw 校閲部のやりがいある楽しさとは対照的です。
それで見出された新人モデルが幸人(菅田将暉)、就活しない大学4年生。だって実は覆面作家是永是之で、その新作校閲が悦子の担当。個性的な校閲もお気に入りなら、知り合っての立ち話で早速「仕事で読んだ変な小説がつまらない」とぶっちゃけられて、むしろ嬉しそうという相性の良さ。悦子をえっちゃんと呼び出して、もうつきあっちゃえばいいのに~w でも彼のえっちゃん贔屓を面白くない本田翼が急にキスしたりして……ふむふむ。

 悦子の活躍を楽しくみていますが、校閲方面と本田翼方面の話が分離しちゃってる感が否めず、ドラマとして手放しで大好きってわけじゃないかな。
「文武両道って感じでいい!」
と悦子に言われたら、今までどんな説得もスルーだった幸人が一転、覆面作家是永是之が自分だと公表OKに。そういうパワフル悦子ファンタジーに対し、ファッション誌パートは盛り下がるんですもん。悦子があれだけ配属熱望しているファッション誌、校閲部以上にやり甲斐と熱気あふれるキラキラした職場として描いて欲しいですよね。勤務時間ブラックはともかくw
 
 終盤、ファッション誌配属のチャンスをつかみつつも、やっぱり校閲がいい!ってことになるんでしょうか。それまで関わった作家が勢揃いで彼女を呼び止めたりするのかなw

 ところで記者と揉める段。あの悦子に『名刺だせ!』ってびっくりでした。社会人に見えるんだw  抱えてる封筒から景凡社関係と見抜いたとしても、バイトかお使いじゃない? 反面、ファッション馬鹿な場面は少なくて、例えば女優記者会見のブランドに口挟むとか、もっと悦子らしい分析が欲しかったです。細部に神が宿るのじゃ。
 出版前の本の内容がオープンなのも気になります。守秘義務あるでしょうに。

「残念な夫」1 ☆☆+☆

うわー、世のパパは茶の間でさぞ居心地悪いでしょうw ☆ひとつ加えたのは、可愛い赤ちゃん華ちゃんの分です!

そんなわけで、子育て新米パパ(玉木宏)右往左往。
(ちょっと年配ですよね。小栗旬じゃリアルすぎるのかなw)

『夢の一戸建て』模型、素敵なプレゼントなのになあ…

『俺の趣味の部屋がここで』

『夜泣きするから君と子供はこっちね』

って最低w

パパがんばってるのに可哀想~と見ていて私ですら、あれは笑顔でど突くねw どうせ分けるなら子供を別室に寝かせましょうよ、欧米式なら乳児も一人部屋ですよん
なんちゅーかあのパパは、イクメンです褒めてっだから怒られるんだよね。パパが仕事しても褒めてもらえないように、奥さんも子育てして褒めてもらってないんだからさあ。髪ボサボサの妻を急に褒めるより、赤ちゃん褒めとこうよ。華は益々可愛いなあ、それも君のおかげ、僕の手伝い育児なんて毛ほども役にたってません妻よありがとうって言っとけって。
  

もう、赤ちゃんが可愛くて懐かしくて。

うちのは成人式/高3/高1と育っちゃってるので、うんちオムツを替えない/基本手伝うつもり等のパパあるあるを笑って見てました。あの当時の私は夜7時から子供にまみれてぐーぐー寝てたので、帰宅した旦那が一人で寂しくて、ドラマ見るようになったんだそうですよ。

でも一晩中寝てたわけじゃなくて、1時の夜泣き2時の授乳3時のトイレ付き添い4時のハラヘッタとか3人分の用事で細切れに寝起きしてたからね、旦那が一緒に起きずに寝てるのは、私は助かってたけどなあ。泣かせるなよ、とか怒られる方が嫌じゃん。

そういえば阪神大震災の時、オムツ替えて寝なおしたばかりだった私は揺れても寝てたのでした。鳴き声で起きない旦那が、揺れでは飛び起きて逃げ道を確保したともう100回言われてます。うん、分業はあっていいと思うんだよ。

あと、仲良し母娘に邪険にされてる上司w
旦那が頷いてたわ。えー、うち息子もいるし、娘が陸上してたころは二人で筋肉とトレーニングの話ばっかりして試合に通い詰めてたくせに(><)


一緒に見てた娘には

「ママこんなに大変だったの?」

とご機嫌をうかがわれましたが、昔のことすぎて覚えてないw 

このドラマも、とっかかりとして大変大変~って騒ぐのはいいけど、それでも楽しい、それでも可愛い、って描写はがっつり入れてこれから産む人達を怖がらせないでほしいですよね。可愛い我が子を、母親の自分と本当に同じように心から可愛いね!って思ってくれるのは父親だけなんだからさ。二人で「可愛いね!」って言い合うと倍々可愛くなるんだからさー

(長男成人式のセレモニーで見せる写真10枚を選ぶため、家族写真20年分を見返しまくってたところなのでもう可愛い汁が脳内でダダ漏れてて辛いw)

それと、出産DVDは繰り返し見たらアカンw 次の子産むまでにはいろいろ忘れてる様に出来てるのにw


赤ちゃんが見たいので来週も見ます。

離婚届はなんだろう、婚姻届ならゼクシィについてるけどw


「ぴんとこな」2 ☆☆☆

「いつかオヤジを超えてみせる!」

と、ダメ御曹司がついに父に啖呵を切るまでを描いた今回。

いやそれとも

「あやめ!……って、呼んでいい?」

と、名字呼びを卒業するとこまでかなw


歌舞伎と父のところが部活動と鬼コーチになってもイケル感じの今作ですが、やっぱり若い同士のストレートな恋愛はいいですねーw いっしょに胸きゅんを楽しんでますわ。


熱で倒れたあやめを助け、看病どころかバイトの代役までしてくれちゃう恭之助。次回作「棒しばり」の稽古は帰宅後の深夜から早朝……いくら恋パワーで燃えてても、それは身体がもちませんって。更に親からみたら今までの夜遊びと状況は同じなわけで、そりゃ小言も出ます。稽古しろ稽古を。


しかも鈍いあやめは尽くし甲斐なく、やっぱりヒロ君が一番。

雨の中ヒロ君に待たされて風邪を引いたのに、訪ねてくれば嬉しそうに会ってるし!頭なでなで現場を目撃して恭さまショック……って、可愛いわー。抱きしめたりキスじゃないんです、頭なでなでですよ、する方もそれ観てショック受けてる方も可愛いわw


一方、敵役なお嬢さんは抱きつくわベッドに引き倒すわと強引な色仕掛け。かわそうとする一弥に「棒しばり」主演のご褒美をぶらさげます。卑怯だわー。で、ふたを開けたら恭之助の相手役が一弥ということは、やっぱり据え膳喰ったってことじゃないですか。いやーん不潔よ(><)


まあそんな取引は知らない恭さま。あやめは取られそうだわ、稽古では負けてるわ。対抗心を燃やすあまりに稽古場で殴り合いをやらかして父激怒。そりゃそうですよw

オレの気持ちをちっとも分かってないと騒いで飛び出る恭さまですが、君は君でオヤジの気持ちを考えた事もないよね?オヤジさんも若い頃には同様に御曹司、同じことで悩んだ筈でしょ。その上で乗り越えて来いと待っているのに。ってことで、江波杏子から『突き落とす親獅子の方が辛い』とフォローが入ります。

結局、年の近い山本耕史兄貴が褒めてなだめてやる気にさせてくれましたよ。ああ手間のかかるおばかさんは可愛いわー(完二郎兄さんだって御曹司育ちでしょうにw)


今回、恭さまが子供の頃は歌舞伎が好きで仕方なかったとか、型覚えは悪いが役を自分のものにする力は素晴らしいとか華があるとか『実は天才』設定のフォローが入りましたよん。じゃあ後は本気を出すだけw


お友達の歌舞伎ファンは、踊り場面や所作が貧相で観ていられないそうです。うん、まあねw ジャニーズも日舞とバレエと外国語ぐらいは必修にして宝塚音楽学校みたいに若手を仕込めばいいのにね。でもそれをいったら、ほとんどの運動ものドラマだって何が甲子園だ、メダリストだって状態なのは同じですからね。


映画「西遊記」★

うわー。凄い。何もない(o。o)

見るとこ、CG殺陣だけ。
そこは流石、売りなだけあって、銀角と悟空が青いボールを延々取り合う場面は素晴らしかったです!本当に延々ひたすら取り合いなのに飽きさせず、崖から降ってくるところなんて場内大爆笑。
だから楽しかったなーって気はするのですが、話を考えると、だから何やねん、と。

「なまか」だ「約束」だっていうなら、もっときちんと、命落とすほど裏切られて、それでも信じると言わせて欲しい。
そして、莫迦を騙して信頼させることがどんなに怖いのか、ゆくゆくは国を治めるだろう王女に見せつけてびびらせちゃどうですか。
まぁたいして期待もしてなかったんだけど。小中学生を引率して、「ポケモン」か「西遊記」の2択を迫られまして。きっとアニメの方がお話はきっちりしていたでしょうにね。

そうそう前半、巨大魚や数々の仕掛けに死にそうになって辿り着いた山なのに、凛々や沙悟浄・猪八戒だけで移動すると隣町感覚で往復(^^;;;)
全てこの調子で適当。 せっかく金かけて、もったいない……。

「一番大切な人は誰ですか」1 ☆

 朝のNHKドラマみたい・・・・。

 足音がセットなだけでなく、小芝居の落としどころがベタベタでびっくりです。主役の岸谷さんをはじめ、路地で立ち話の主婦から同期の警部補から。
 宮沢りえが出てきても、眼が覚めるほど良くなるわけでもなくて。
 何が悪いワケじゃないです。娘は可愛かったけど。ゴメン、もうみません。
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ