そうきたかっ。
残された時間は刻々と減っていき、楽しいはずのクリスマス会も『最後の』と思えば涙が止まらない。
もう勘弁してーと泣いたのもつかの間。
場面切り替わって、片岡さんまだピンピンしてますよ??
いくら”治ったワケじゃない”って言われてもー。彼10キロ減量したらしいですけど、それでもー。
何かの間違いで治ってくれないかなーとはさんざん書きましたけど、それってやはり、まさかそりゃないだろうという了解のモトに言ってみるものでしょう。ここまで死ぬんだ死ぬんだと謳っておいて宙ぶらりんで終わらせては、『その時』や『その後』の愛ちゃんや子供達がどう哀しみに耐え、それを乗り越えていくのかがほったらかしじゃないですかー。
亡くなった奥さんの存在が薄いのも複雑な気持ち。
死期目前、と思えばこそ目をつぶっていた点なのに・・・・。同居人、家族でなく、パパの恋人になっているあいちゃんでもいいの?子供達??(病人だし、プラトニックなのかしら?)
ママにもらったから、と大事にしていたカバンは今どこにあるのよっ
でもね、そういう不満って『死ぬの?』『死んじゃうの??』という私の勝手な先読みから来たのであって、実は穏やか〜に始まった話が穏やか〜に、テンション変わらずに幕を下ろしただけなのでしょう。うん。
莫迦モン柳沼くんもやっと身近な人の気持ちに気付いたし、みそっかす小日向さんもやっと告白。・・・それも、こちらはずーっと好きでサイン送ってたっていうじゃないですか。再放送でもあったら、そのつもりで見直すとまた楽しめそうです(^^)
そう、こんな終わりだと知っていればのびのびと。
ちょっと騙された気分なのでした。
残された時間は刻々と減っていき、楽しいはずのクリスマス会も『最後の』と思えば涙が止まらない。
もう勘弁してーと泣いたのもつかの間。
場面切り替わって、片岡さんまだピンピンしてますよ??
いくら”治ったワケじゃない”って言われてもー。彼10キロ減量したらしいですけど、それでもー。
何かの間違いで治ってくれないかなーとはさんざん書きましたけど、それってやはり、まさかそりゃないだろうという了解のモトに言ってみるものでしょう。ここまで死ぬんだ死ぬんだと謳っておいて宙ぶらりんで終わらせては、『その時』や『その後』の愛ちゃんや子供達がどう哀しみに耐え、それを乗り越えていくのかがほったらかしじゃないですかー。
亡くなった奥さんの存在が薄いのも複雑な気持ち。
死期目前、と思えばこそ目をつぶっていた点なのに・・・・。同居人、家族でなく、パパの恋人になっているあいちゃんでもいいの?子供達??(病人だし、プラトニックなのかしら?)
ママにもらったから、と大事にしていたカバンは今どこにあるのよっ
でもね、そういう不満って『死ぬの?』『死んじゃうの??』という私の勝手な先読みから来たのであって、実は穏やか〜に始まった話が穏やか〜に、テンション変わらずに幕を下ろしただけなのでしょう。うん。
莫迦モン柳沼くんもやっと身近な人の気持ちに気付いたし、みそっかす小日向さんもやっと告白。・・・それも、こちらはずーっと好きでサイン送ってたっていうじゃないですか。再放送でもあったら、そのつもりで見直すとまた楽しめそうです(^^)
そう、こんな終わりだと知っていればのびのびと。
ちょっと騙された気分なのでした。