ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

小関裕太

「来世ではちゃんとします(3)」1☆

 何も変わってなかったぞ笑

 あっという間に離脱したシリーズが3作目まで続いてるので、そんなに面白いのかと視聴。
セフレが5人いたヒロインもも(内田理央)も、彼氏が出来て落ち着いたのね?でも今度はその彼松田くん(小関裕太)が、ちっとも手を出してくれなくて悶々…ですってさ。

 魅力が足りないの?自分から誘ったら引かれる?寝たら寝たで、飽きられる?
 そんなももの悩みは、なるほど世の女性みんなが恋の始めには悩むことかなあ。セフレとのセックス経験はバッチリのももとはいえ、決まった人と交際が長続きしたことはないのでそこは初心者と一緒な罠!
 そしてまた彼氏松田くんがホントに、寝たら急に冷めちゃう癖があるらしい悲劇。あーあー。

 蛙亭中野がここにも出演な様子。1話にいた?
でもそれだけで観る気にはならないかなあ。内田理央は「自転車屋さんの高橋くん」で更に好感度アップなのですが、このドラマのももは騒がしすぎる〜

「ラブコメの掟 こじらせ女子と年下男子」1☆

 確かにあふれる少女マンガ感!これで原作なしオリジナルドラマとはびっくり&栗山千明は美しいですけども💦 な〜んかマンガとマンガ好きがバカにされてる気がする…。

 美人で有能、パーフェクトな九条瑠璃(栗山千明)は、恋愛相談でも頼られまくりの恋愛マスター! その実はキスも知らずに、大好きな少女マンガの知識を答えているだけなのでしたorz
 それが後輩のパーフェクト男子間宮亮(小関裕太)にバレたのかも。周囲にもバラす?脅される?とガクブルで呼び出されてみたら、恋愛相談。すぐフラれる僕の何が悪いのでしょう…
 だったら守備範囲、と気持ちよく語って酔い潰れた瑠璃w  目覚めたら年下くんが部屋にいて!お付き合いして『教えてあげる』ことになっていました〜!

 ああ、はいはいw 
人呼んで瑠璃姫、だのw 試しに付き合ってみる、だのとテンプレ満載!内心は無理でもつい、髪をかきあげる余裕のポーズで「良いわよ」と答えてしまうお約束も段々に笑えてきて、原作がないとはびっくりの少女漫画感!よく出来てはいます。
でもだからこそ、別媒体のドラマで言わせちゃディスりになってしまいますよね。参考にするのは恋愛ドラマで良かったのに。今やサプスクで、昔のトレンディドラマだって海外の恋愛ドラマだって沢山見られるじゃないですか!

 さてセオリーだと、そのうちお互いを好きになる頃に、当初目的だった相手ともいい感じになるのでは。そこでやっと本当の自分の気持ちに気づいたり、『無理しなくて良いよ』と相手から別れてくれたりするんでしようねえ…。 あるある展開を確認するために見るのか、私w  でも 間宮兄役に吉沢悠!当て馬キャラが豪華ですよ!

(瑠璃のファッションがイケテナイ気がするのてますが。あれで良いの?流行りなの?)

「おじさまと猫」〜最終回 ☆☆☆

 大団円!

 実は著名ピアニストだったおじさま神田冬樹(草刈正雄)   でも公演中に奥様(高橋ひとみ)の訃報を受け取ったことから、舞台演奏が出来なくなったのでした。それは引きこもるわ! 人生賭けてきた演奏が出来ないなんて。

 でも、フクマル(CV神木隆之介)を飼い始めてたおかげで、段々と日常を取り戻していきます。『パパしや〜ん』と甘えられ、キラキラ星の曲を一緒に(?)弾き…。(「ずっと一緒」と、流れ星に祈るフクマルw 人語どころか文化を解する猫、賢すぎですけど、いいの、神木君の声なんだから!) 餌代を稼ぎに、街の音楽教室で子供をおしえてみたり。

 何も知らない同僚森山先生(小関裕太)は、近所のピアノコンサートに、自分のバンドライブにと誘ってくれます。
 聞くだけなら…と、同行したピアノコンサートで神田は、パニック発作で途中退出。事情を知らないピアニスト日比野(平山浩行)にしたら、大先輩のダメ出しかとご立腹でしたが……。大丈夫、ここは優しい世界。
 なんとペットショップでご対面した日比野と神田。猫きっかけで歩み寄り誤解も解け、日比野の猫がフクマルと同腹だった縁もありすっかり打ち解けるのです。家から出ちゃったフクマル捜索時にもペットショップ店員(武田玲奈)と日比野ご近所さん(升毅)森山が紹介しあい、神田友人の輪が広がっていくの素敵でした^_^

 そんな皆で出かけた、森山君のライブ。仲間割れでメンバーが現れず、ステージに1人で困惑する森山君のためにならと、なんと自ら舞台に上がりキーボードの前に立つ神田さん。それなら、と助太刀にあがる日比野。驚く店員ちゃんw  弾けるって知らないもんね
野次ってる人達、わかってる?本当なら追加でチケット代払わなきゃダメな豪華メンバーなのよ?(日比野さんはギターでしたけど!)

 小さなライブハウスの、たった一回のセッション。でもその楽しい体験を足掛かりに、1年後にはヤマハホールで公演できるまでに復調した様ですよ。ポスターには、フクマルを抱いた神田さんw 
おじさまと猫、いつまでも一緒にお幸せに^_^

「閻魔堂沙羅の推理奇譚」1 ☆

 閻魔様の働き方改革で、娘の沙羅(中条あやみ)が亡者の仕分けをお手伝いw

 今日はそこに、鶏肉卸会社の社員浜本(小関裕太)がやってきます。
社内で死んだ青年、ドジで迷惑ばかりかけてきて、最後までみっともなかったなーと落ち込みながら、沙羅に言われるまま天国への扉を抜けようとするのですが……いやいや好きな子に告白したかった。しかも事故じゃ無く殺人??
 時間内に犯人を当てた褒美で現世に戻るか、外して地獄へ落ちるかの二択に挑むことになったのでした。じゃーん。

 成るほど、名探偵が毎週事件を解決するには、まず事件と名探偵を絡ませ、解決のヒントとも上手く出会わせなくてはです。でも閻魔様なら自然と亡者が集まる上に、死んだいきさつも職業柄ご存じw 閻魔様、ひいては代行の沙羅は亡者の勝手な推理をただ聞いて、答え合わせするだけでいいんですよー。楽ちんですね。
 1話完結で毎回違う亡者を扱うんでしょう? 推理を外して地獄に行くヤツがいたり、そのうち沙羅自身の問題を推理することになりますか。うーん。解説台詞ばかり長いのが気にかかります。
 釈由美子の「お逝きなさい」を思い出す年代の私と旦那には、ちょっと……いやずいぶん食い足りないかなw 解説台詞ばかり長いのが気にかかります。ロケ地の狭山池博物館は素敵(え、毎回閻魔堂のロケ地が違うの? そこは気になるw)


 さて、左利きや感熱インクのトリックで見事犯人を当てた浜本。殺人犯のことまで気遣う優しい彼を、想い人の彼女(古畑星夏)も実は好きだったと沙羅に聞かされるのですが、その記憶は生き返ったらもちろん消去。でも心なしか、以前より表情に余裕がみえますよね。それに、沙羅にもらった極上サンドイッチの味を再現w あの体験がどこかに生きている様です(^^)

「行列の女神 らーめん才遊記」~最終回 ☆☆☆☆

 えー、もっと見たかった! 続編希望です。
毎回毎回、出てくるラーメンは美味しそう。そして、とある店が売れない原因も納得なら、清流企画が提示する解決策にもこれまた納得でした!

 ☆つけ麺激戦区で伸び悩むつけ麺屋(窪塚俊介)から依頼。
依頼通り斬新メニューを作るゆとり(黒島結菜) でもライバルコンサル社員難波(松井玲奈)が勧めたのは、豚骨ラーメンへの鞍替えでした。 美味しい=売れる、わけじゃないのが商売なんですよね。ライバルの切り口は正しい。でも芹沢社長は更にその上、なんと豚骨ラーメン激戦区で同様に悩む店にはつけ麺をすすめ、両店レシピ交換を提案!一石二鳥でがっぽりです!
 ☆引退老店主に、跡継ぎ候補を紹介。
らオタ(=らーめんオタク)社員(前野朋哉)や高橋メアリージュンが連れてくる候補は優秀に見えて難あり。勝手に立候補してきた客は、さぼりに見えてその実、ご近所他店への根回しもビラで客寄せもばっちり!実は業界の実力者でしたよーん落選した候補も雇って鍛えてくれるよーんって、いい人みつかって良かった様だけれど、今後清流企画がアドバイスして稼ぎ続ける予定は水泡に帰するのでしたw
(実は彼、バイトテロで自分が立ち上げた店を潰され、人材育成の大切さを知る男。冒頭、あのゆとりちゃんすら困惑するバイト志願者のレベルの低さが伏線だったという。そんな社会問題もバイト側のせいだけにせず取り込みましたよ)
 ☆絶対店長になるマンをサポート!

金も経験もないけど、ラーメン屋を始めたい青年(堀井新太) らオタ社員は相手にせずにいたら、部長(杉本哲太)が昼だけ間借りの店舗を紹介したり、レシピ開発の材料と本を渡してみたりと不思議に協力的。応えて青年も値段なりのものを1日で作りましたよ。無知によるトラブルもがっつりサポート。変にらーめん偏愛おたくより指導しやすいのかもしれません(って、その後判明していく芹沢社長の過去のもめ事や現ラーメン店の採算問題が、味へのこだわりのせいなのが好対照w)
 ☆売れる店にすれば幸せなのか?
とにかくすぐに売れる店に! 自棄を起こした店長(金井勇太)の頼みで、いわゆる『流行の』スタイルを提案して売れていた担当店が、消えていた。ショックを受けるイケメン社員(小関裕太) 結局は売れなくても好きな様に、新メニューを毎週開発するマニアックな店に戻って別の場所でひっそり営業していたのでした。真に親身なサポート、大事。
 ☆らーめん博物館の出店に閑古鳥
街の本店支店は人気店。なのに、ラーメン博物館での出店に客が来ないのは何故なのか? まずは一目で解決、能書きがないw 街の店舗は、ファンやその店を目指してくるらオタで十分回転しても、らーめんばかりひしめく博物館に、どれでもいいから食べに来た観光客には分かりやすい特徴の説明や、食べてみたくなる売り文句が必要。なるほどです。後半はその上で更に、常にブラッシュアップする必要を説くのでした。
 ☆学生街にぴったりの新メニュー開発
某チェーン店の新メニューコンペ。腹にたまるものを、とラーメンライスを参考に出汁入りお焦げを乗せて食感も楽しく味の変化もあるゆとり案に対し、ドンと唐揚げ乗せただけのライバルコンサル。しかも口汚く、学生に味なんか分からんと言い放ち清流企画劣勢かと思いきや、案外ゆとり案が採用に。今時は若者も舌が肥えてるし、客を馬鹿にする姿勢はいただけないですよね。ふむふむ。

 と、毎回そんなこんなの裏で、和食の権威であるゆとり母(高畑淳子)が暗躍w
清流企画を辞めて!ラーメンなんて毒よ~と、ことあるごとに愛娘ゆとりを拉致するわ説得するわ。先の店長探しに業界人候補を送り込んできたのも実はゆとり母なら、清流企画が協力していたJAPAN FOOD SUMMIT 2020からラーメンを閉め出すと喧嘩を売ってくるのもまた、母。実は以前から因縁があった芹沢社長とゆとり母の舌戦は、竜虎相まみえる大迫力のハラハラでした。お互い笑顔で言葉丁寧なのに、怖い~(^^llllll)
 てなわけで、FOOD SUMMIT出店とゆとりの進退をかけてらーめんプレゼンがあったり。芹沢社長こだわりの薄口醤油ラーメンは、かつてその鮎出汁の原価率悪さを原因に恋人だった社員に使い込みまでされても変えずにいた味だったのに、その男がライバル社長として現れたらカタクチイワシに変えてもっと美味しくてもっと安いラーメンをガツンとぶつけてたたきのめしたりとw いやあ、飽きなかったですよ。
 ほんと文句なさすぎで毎回何も書いてませんでしたけど、楽しかったんです。

 ヒロインゆとり(黒島結菜)の舌は確かでも、美味しい=売れるラーメンじゃないんですねえ。だからって理詰めのマーケティングだけでもだめで、ラーメンへの情熱や店主が店を我が子の様に思う愛情も大事。そこを塩梅よく救った上で、ただ働きはしないぞーという経営の心得もがっつり描いて、ああラーメンってなんて素晴らしいんでしょう!
脇の社員もライター石塚もコンサルもきちんとキャラがあってぶれず、要所要所できっちりひと働きしてくれました。ああ、なんてよく出来た脚本だったんでしょう!
ゆとりちゃん流に言うなら
「このラーメン(&ドラマ)わくわくしました!」

 ただ歌は、ね。
毎回毎回、メロウなLOVE PSYCHEDELICOが始まると漂う『え、もう終わり?』感w 逆に終盤で元気に始まる「WABISABIの唄」でもそっちが主題歌で、LOVE PSYCHEDELICOはオープニングテーマ? 流すタイミングは逆が自然だったと思います。

「死亡フラグが立ちました!」1、2 ☆☆

 「このミス」なのにおバカドラマだw
てっきり毎週違う殺人が起きて、謎を解いての繰り返して「死神」に迫っていくのかと思っていたのですが。何もわからないまま続きますw

 都市伝説「死神」、狙われたら24時間以内に殺される!
売れないライター陣内トオル(小関裕太)は、専門雑誌廃刊を阻止せんと、その死神の正体を突き止めることに。ちょうどご近所のヤクザ金融で親分が死神に殺されていて、仇を討つ!と息巻く松重(寺脇康文)の話から判明した死神の手口は、びっくり回りくどいものでした。

 親分が大好きな「赤ちゃん動物映像集!」にビールのサブリミナル映像を仕込む → 見てると喉乾く → ビール取りに行く → バナナの皮で滑る → 床の鉄アレイで頭打つw
 2話で霊媒使って呼び出した別の被害者は
車がパンク → いつになく歩く → 轢かれる

 どれも、外に飲みに行くかも、バナナ踏まないかも、転んでも軽い怪我かも。タクシー呼ぶかも、といった別のことをする可能性があるけれど、もしかしたらその選択肢にも危険が潜むのかも。それほど用意周到に、罠を巡らせるのが死神のスタイルらしいのです。お、おう。
 実はターゲットは自分と知らされた松重。キャンセル制度もあるのに、死神に依頼した子分をあっさり撃ち殺し(^^;;;;;)  道端の子犬にも怯えながらもトオルたちと逃げることに。 しかも、死ぬかもしれないなら思い残すことなく
「世界一の美女にあってチューをする!」
と息巻いてますが、えーっと、ふせえり?

 トオルの先輩本宮に塚地武雅。このルックスで東大出、投資家の大金持ち、モテモテ! そしてヤクザが揉めてチャカ出しても、怖がるどころか大喜び! 本物だーと身を乗り出してキャーキャーはしゃぐと言うゆるキャラ役を好演です。 あと松重の手下に笠原秀幸ね。

「オリガミの魔女と博士の四角い時間」仕立て屋カンガルー烏☆☆

 折ってみました!む、難しい!

「カンガルーよ永遠に」

 太っちょ助手ノボルくん(小山春朋)と動物園にやってきた折り鶴博士(滝藤賢一)、でもお目当のカンガルーはどこ?と探すうち、博士はなんとカンガルー「ルー」の霊に憑依されてしまいますw ぴょんぴょんと抱きついて、ボクシングまでw
ルーを悼む飼育員さん(小関裕太)の側に、まだルーの霊はいるのに見えないなんて。それにまた取り憑かれちゃう…と、今回はオリガミ魔女の提案で、飼育員さんと一緒にカンガルーを折ることに。
 これが激難しい!飼育員さんは、不器用でも博士がつきっきりで教えてくれますけど!画面だけで追うのは大変ですよ~!
動画でなくストップモーションで折り紙がパタパタと変形して行き……え、どうやって?の連続! いつの間にか裏も折られていたりw 一時停止スロー再生しまくりですw 作中で使われる裏表同色の紙は、合わせ目などが見えづらいですよね。「袋の子供の耳を…」「顔を整えましょう」と、時々アップにもなるので必死で似せてw まあそれっぽく立ったからいいか!(二度と同じに作れませんw)
☆コーナーは、90種の花を折り分ける折花作家さん!カールさせたり重ねたりの工夫で、藤も椿もリアル~素晴らしい。

「仕立て屋のワンピース」
 シャツはオーダーメイドを届けさせている、お洒落な折り鶴博士。ところがいつもの仕立て屋さん(光石研)が様子が変です。奥さんを亡くして、ちゃんと縫えないのだとか。「いつか、貴方のワンピースが着たいわ」と言っていたのにと後悔ばかり。そこで博士は、仕立て屋さんデザインのワンピースを折り紙で再現しようと提案します!
 博士が取り出す、色とりどり、柄も様々な折り紙可愛い~(^^) カンガルーの後でこれは簡単楽勝でした!……それでも、ウエストのすっきり具合が同じにならず謎なのですが、まあいいか! ビーズやリボンを貼って飾るアレンジ案も可愛いです。
そして帰り道、写真を取り出すと奥さんの服は折り紙と同じ生地のワンピースに☆ オリガミ魔女の魔法、ナイスです(^^)

「濡羽色の恋」
 雨の中突然訪れ、びしょ濡れで抱きついてくる黒づくめの少女はなんと烏ちゃん(伊藤沙莉)
手土産の「宝物」は小枝や針金に……生カエルw 博士ったら折り紙のための観察で、美しいと褒めちぎってたんですね。それは勘違いしますよ罪作りな(^^;;;;)
つがいお断りで泣いちゃった彼女を慰めるため、一緒に烏を折り紙。きれいな色で…と彼女はきらきらホログラムを選びますが、博士はあえての黒を選ぶのでした。烏の濡羽色、つやつやの黒って確かに綺麗ですよね! しかし「どうして?ダミ声だから?」の台詞悲しいわ、沙莉ちゃんの声はナイス個性だし、烏の「カア~」もいい声よね。近所に烏増えてきてるんですよ……大きいからたくさんいると確かにちょっと怖いわゴメンね。
 私も黒で折ってみました。鶴のアレンジだそうで……え、違いすぎw 脚の角度がたくましくなって、家族に「恐竜?」と言われましたw 烏だよ!
☆コーナーは木にミニ折り鶴を咲かせる人。これも素晴らしいです

そしてなるほど、博士ループタイにベストを基本にしつつも結構着替えてますね…… w(白衣は「博士」だからでしょうね、折り紙してても汚れないのにw)

最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ