ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

富田望生

「だが、情熱はある」〜最終回☆☆☆☆

 面白かった〜!久しぶりにリアタイした最終回でしたよ! と、今頃w

 そこまで描く⁉︎ と、驚きのドラマ化発表!笑
「山里役の森本慎太郎君」と「若林役の高橋海人君」を演じる2人が、その山里(森本慎太郎)と若林(高橋海人)に挨拶に来ちゃうんだ〜笑  そして撮影現場に差し入れに行けば「春日役の戸塚君」が笑

 コロナで自粛だし。山里結婚報道もね、新聞写真のお相手が本物蒼井優でしたよね〜(家で実況しながら見てた山里本人もびっくり、だとか)

 そんなメタな楽しみや、初回からずーーーっと予告されていたオンラインライブでの漫才完全再現の似具合がやはり話題になるわけですが。なんちゅーかドラマの魅力はそこじゃない感。むしろ終盤は、それぞれの喋り癖の真似が上手くなりすぎていてむしろ気になる笑 役者さんは褒められて、一層熱心にコピーしたんだろうし慣れていったんだろうけど、似てるかは別に大事じゃなくて。
 「パスタ」と口にするのが恥ずかしくて「食べてない」と言ってしまう、若林の自意識過剰。
 ビッグなオンラインライブですら、若林の楽屋の方が大きいと気にする、山里の卑屈。
「何者かになりたい」
ともがいてた若者が、いつの間にか何者かになったってやっぱりパッと陽キャになるわけじゃなく笑  でもそのうち「パスタ」くらいは言えるようになり、同窓会で年収を言えばドン引きされ。山里の方は幸せになったら芸風がダメになると心配しつつも結婚はするんだしね!

 そして2人でする漫才での満足感!

 いつものナレーションで、友情でもサクセスでもなく、参考にもならない…と締められるけど、イヤイヤ何がしか人生の参考にはなると思いますよ。
夢を目指すのか、諦めるのか。若林の年収を「ずるい」と言った同級生だって、このドラマもし見てたら深く恥じ入ることでしょう。成功の影に君の知らない苦悩があったよ?

 そうだクリー・ピーナッツ(加賀や)もフルでびっくりラップ再現でしたよ! 

 あと好きな場面は、ボクシング辞めさせろ、とマネージャにいう文句を『しずちゃんに聞こえるように靴でドアに隙間開ける』山里…しかもオリンピック出場があるかもとニュースで知るや手のひら返し笑
 でもね、真剣にボクシングをしたことで、確かにお笑いへの努力が足りていなかったこともわかったわけで南海キャンディーズは再生するし。
 春日は春日のままで(「たりないふたり」ライブを見もせず笑) 自分は若林の作品だ、と自称する関係。

 続編があるとは全く思えませんが、いつまでも心に残るドラマとなりました。1話からまた見たいかな! お笑いを全く知らずに見た人の、終わってからの南海キャンディーズとオードリーへの印象がどう変わったのか聞きたいですわ!

「だが、情熱はある」〜9☆☆☆☆

 ……すれ違った! 
9話ラストにして、やっと同じ画面に若林(高橋海人)と山里(森本慎太郎)いやオードリーと南海キャンディーズが。
『未来』の売れっ子芸人場面を別とすると、主人公2人まだ面と向かって話すらしてませんよね笑

 いやぁついに来た、伝説のM-1敗者復活戦!
オードリーの漫才はなんと全力のフル再現!元々のネタへのリスペクトと努力は大したものです。そして確かに再現度は高いのですが、ドラマの真骨頂、そこじゃ無いからね⁉︎

 春日、覚醒。

 初回からずっと若林の横には春日(戸塚純貴)が居ましたけども、私たちが知るトゥースな春日とはどこか違ってしっくりこない、ただの若林の友達でした。
そんな彼が、若林の発明した『ズレてるツッコミにツッコミ返す』台本を、面白さ不理解ながらも全力で演じて。春日ならこんな時どうするのかな?と自ら『イマジナリー春日』になろうとし始めるんですよ!
 ただ誘われてなった芸人を、売れなくても楽しんでいるけれど若林が辞めるなら辞めてもいい春日。決して自分から「もう辞めよう」とは言ってくれない。認められたくて満たされない若林にとって支えでもあり、辞める言い訳にならない呪いでもあった幼馴染が、理想を共有し始めて。ついに真の相方になった瞬間でした。胸熱。

 一方の南海キャンデーズでは山里が、しずちゃん(富田望生)に「怪物であれ」と戦略を押し付け叱り続けてて嫌われる笑 なんてみごとな好対照でしょう。
しずちゃん普通の子なのに奇妙な発言横柄な振る舞いを強要されて、謝る役の山里は常識人いい人ポジション。でもその結果しずちゃんにキャラ人気が集まれば不愉快、しずちゃん単体の映画オファーは断れと嫉妬に狂う山里…ダメじゃん。後にその縁で結婚したわけで、映画潰さないでくれたマネージャー(坂井真紀)に感謝だぞ  (主演蒼井優、を遮られて最後まで言えない演出、奥ゆかしい笑) 

 一応山里にも恋人らしき人(渋谷凪咲)はいて、いつもスイーツに夢中で妖精のようなふわふわ癒し系、都合のいい女…かと思いきや。愚痴しか出ないだろう山里に
「なんて言って欲しいですか?」
と直球で聞いてくる厳しさもあり。全力ですがろうとしたタイミングで留学しまーすと笑顔で去っていく実は自立した女……ここでついザマーミロと思ってしまった笑
 若林にだって、面白いよと励ましてトークライブ(会場は春日の自宅!)に来てくれるくれるニット帽の彼女がいましたけど。むしろネタもないどん底の時よりも、自虐トークでラジオ番組も始まり漫才もこれでイケると上り調子……なのに思うように評価されない八つ当たりで壊れちゃうんだなあ。

 山里の手掴みケーキが嫉妬の味なら、若林が投げたおばあちゃんのエクレアは絶望の味?
(敗者復活戦、山里家はBSだかCS契約してリアタイ応援。若林家はそれ出来てないのもエグいです)

 そんな、似ているようで全く違う。でも同じ暗い目をしている2人を結びつけるのが笑顔の島プロデューサー(薬師丸ひろ子)
 そうだCreepy Nutsもといクリー・ピーナッツ笑もいてそことの関わりもまだこれからで楽しみ。しかし演じてるのが かが屋。見取り図で見たかったよー?

「だか、情熱はある」1〜3☆☆☆☆

 天才じゃないかな。
題材になった2人自体は勿論ですが(「天才は諦めた」と山里は言うけれど!)、その2人を組み合わせまだ出会ってもいない子供時代学生時代から延々と対比していく構成が素晴らしいです。

 何をしても
「さすがねー」「すごいわ」
とアクロバティックに全肯定する母(ヒコロヒー)と父に応援されながらもモテずに屈折して育つ山里亮太(森本慎太郎)は、芸人を目指し養成所へ。相方を探すも長続きしない。
一方で真逆の全否定、乳児期の持病から「死ぬぞ」と脅されて育った若林正恭(高橋海人)は、親友春日(戸塚純貴)を巻き込んで同じく芸人を目指すもパッとしない。

 熱心すぎて、ダメ出し容赦なく初相方を潰してしまう山里。ある意味、愛されて全肯定で育ってきた分人間関係の切れ目をわきまえていなかったよね…そして同じくらい褒めてくれる人はなかなかいないわけで、肯定子育ても度を超すとダメなのかもしれない笑
その点、卑屈な若林には幸運にも常に春日が横にいますが。いるだけ笑 努力の仕方が分からずに、漫才でなくキャッチボールだけ上手くなっていくよ笑
この2組、いつ出会うんだよ!
そして出会ったら何が変わるのか??楽しみすぎて逆になかなか先が見られません(ダメじゃん)

 そもそも私がお笑いが好きで、若林にも山ちゃんにも(春日にもw)興味があり、ドラマも2人で実際に配信した2時間漫才、しかも終わった途端に片方救急車で運ばれるという強いヒキから始まるわけですが。
彼らが実在の芸人だと知らなくても、青春ドラマとしてめちゃくちゃ面白くない? 若林役は声が似てるし、山里役もあの髪型に赤メガネ、赤バンダナと構成要素が段々に増えていきますが笑 似てるかどうかなんてすぐどうでも良くなるぐらいドラマとして面白いですよね??←身近に見てる人がいなくて疑問形w

 山里の未来の相方しずちゃん(富田望生)とはまだすれ違っただけ。ご本人とは身長30cm差の配役ですが、じゃあ誰ができるんだよと言われるとうーん「作りたい女と食べたい女」の西野恵未さんでも10cm足りないし漫才は負担だろうし。しずちゃんの逸材っぷりが分かろうというものです。
 そして山ちゃんがダメ出ししまくった相方が九条さん!解散したとはいえ本業の人にダメ出しとか怖い笑
あー続きみよう!

「ペペロンチーノ」☆☆☆☆

 宮城発地域ドラマ。

「俺は被災者じゃない。料理人だ!」
 震災後10年の節目に被災地局で作られたこのドラマで描かれるのは、震災を忘れないことじゃなく解き放たれて前を向いて生きること。でも、亡くした人を忘れなくてもいいんだよと包み込む優しさ。泣けました。

 主人公は、あの震災で海辺のイタリアンレストランを失った小野寺潔(草彅剛)
震災から10年目の記念日。潔とその妻(吉田羊)は、またも海辺に再建した店を貸切にして世話になった人たちを招待します。潔がバイク事故で入院した時の主治医(國村隼) 店の紹介記事を書いてくれたライター(齊藤夢愛) 地元漁師の夫婦(富田望生、一色洋平) 元同級生(矢田亜希子)親子。

 互いには知らない同志な招待客が紹介されあうことで、客側それぞれの事情や知り合った当時の潔の苦しみや喜びが伺えるというなんとも憎い構成でした。
 飲酒運転で事故って入院した潔は、当時酒浸りのアルコール依存症。見た目もボロボロ、消毒用脱脂綿を隠し持って吸う極限状態を『俺もそうだった』と看破した元アル中医師は、骨折治療だけでない潔の更生に親身に寄り添ってくれるのです。
 仮設住宅の隣人は、震災で母子家庭になった元同級生とまだ小さな娘さん。食生活も荒れた母子に即席で振る舞ったのが、タイトルにもなったペペロンチーノ。買い出しにも行かずパッと作れた一皿が、人を笑顔にする喜びを潔に思い出させます。そして母子もまた、美味しい料理は勿論のこと、弱音を吐き頼ることを思い出して救われます。
 漁師夫婦との出会いは、びっくり海辺のプロポーズw からのお断られw
でもうっかり覗いてしまった潔のお邪魔が逆に転んで、結婚へ! 急に新車を買いピアノを買い交際0日でプロポーズ、もう後悔したくない、という被災地での決断は切なくて、潔の店再建への想いを後押ししたことでしょう。夫婦の養殖業を手伝い、時に食卓を共にすることで地元食材ホヤやメカブ等も新店のメニューに加わることになります。
 そして満を持しての開店!
店長は被災者、復興のシンボル、と褒めたたえる取材を受け続ける中。初めて一言もそこに触れずにただ美味しいと書いてくれた記事を見て、思わず礼を言いに駆けつける潔。そこで冒頭の言葉になるわけですが…、読み飛ばされるネット記事に疲弊していたライターにとってもそれは、心の支えになる体験だったのでした。

 しかしライターさんは店長さんに一目惚れしていて!! 告白しかけたところに医者到着でうやむやになったまま、潔の奥さんへの思いが語られて玉砕で可哀想でした…。
そして改めて席がひとつ作られ、奥さんはここにきっといる、と慰める面々。
「年を取らない人には勝てない!」
とやけ酒のライターさん。
……そう、どの場面にもずっと静かに寄り添って微笑んでいた奥さんは、津波にさらわれて以来行方不明のままなのでした。えーあの時の料理も1人で食べて?冒頭の寝起きでイチャイチャも1人で?もうそんなの泣くでしょう……。
 10年頑張った自分達を褒めて、今日はもう騒ごう。献杯、じゃなく乾杯って言おう! とどんな気持ちで言ったんだろう。それもまだ酒じゃなく水のグラスを持ちながら。客も応えて乾杯という人あり献杯という人もあり。

 そして今日も、海辺の店で開店の準備をする優しい奥さんと店長。海は静かに寄せては引くのでした。
必見。

「ネメシス」1☆☆

 櫻井翔がスーツで名探偵w 執事かw
刑事はグラサン2人でおふざけしつつ、殺人事件を解決するのね。

 事務所の看板を「栗田探偵事務所」から「探偵事務所ネメシス」に掛けかえさせた栗田(江口洋介)は、探偵の座を風真尚希(櫻井翔)に譲って引退。今後はCEOと呼べ!と言い出します。
 そこに現れた女医黄以子(大島優子)の依頼で、大富豪の雇い主澁澤火鬼壱(ほきいち!もしやボギー? 伊武雅刀)に脅迫状が届いた件を捜査することに。風真だけで行くはずが、事務員美神アンナ(広瀬すず)が紛れ込み……実は超有能だったアンナがひとりで殺人事件を解決!へっぽこ探偵風真を助けて、大活躍なのでした。
栗田の親友だった、アンナの父(仲村トオル)の失踪の謎も、この先アンナ自身が解き明かすのかな。

 本格推理、などと銘打ちながらも際物ですよねえ。澁澤の7人の愛人が、それぞれ色のついた名前の通りに装っていて分かりやすーいw
殺された澁澤の横には
「犯人は黄以子」
と、吹き出しや落書きまでついた、本物のわけがないダイイングメッセージw  何人も、何人の愛人が『来たら死んでいて、自分の名前があったので書き足して誤魔化した!』と主張するんですよ。だったら推理以前に、その書き足し合戦に参加してないのが犯人じゃん!……誰も澁澤を心配して、救急車呼んではくれなかったのね…orz

 昭和の香りのあぶない刑事に、中村蒼と勝地涼。 そのまともな部下に富田望生と豪華で、際物推理ドラマにはちょっと勿体無い感じ。
この先もずっとゲストまで豪華で、事件はこんなかんじでしょう。アンナのジャケットや靴、マニッシュなスタイリングが可愛いです
しかし、海外育ちのアンナが喜ぶザリガニパクチーバーガーをみんなで嫌がったり。中華料理屋の娘さんがお団子にカバーが付いたイラスト中華娘風だったりは、令和にもうやめたほうがいいのでは。
 

「おじさんはカワイイものがお好き」~最終回 ☆☆☆

 大団円。
小路さん(眞島秀和)と河合さん(今井翼)は互いに謝って仲直り。また『友達』としてカワイイ店めぐりを共にして幸せに暮らすのでした。うん、それ以外の着地があるはずもない良き最終回でしたよね(^^)
 真っ昼間の公園で人目もはばからず見つめ合って
「大好きだ!」
ですからw BL色で観る人もいるでしょうけど、それはそれ。別にいい大人2人、この先恋人になろうが構いませんよ。でもこのドラマの肝はそこでなく、もうひとつ手前の一歩踏み出す勇気。想いは、言わなきゃ伝わらないんです。

 当初、ハッピーカミングアウトの話かと思ってました。
カワイイものが好きなナイスミドル。似合わない、恥ずかしいと内緒にしている。でも何かのきっかけでオープンにしたら皆受け入れてくれた、ほら恥ずかしくないよ幸せだよ、的な。でも最後までそこは秘密だった最終回を観た今、なるほど納得。周知する必要はありませんでした、分かち合える友が1人いればいいのね。

 デザイナーの河合さん。今の職場ではドールハウス造りは器用さとセンスを褒めてもらえる気がしますが……。昔馴染みは、何年経ってもキモいと嗤う。失礼な。でも声高に『こぐまの学校が好き!』と言い立てて学生時代の輪を失うよりは、ジョークだったと一夜の嘘をついたっていいじゃないですか。 そして、嘘に居合わせてしまった小路さんは『大丈夫、わかってるよ』と心の中で思うだけじゃなく、ちゃんと口に出して言ってあげるべきでしたよね(^^;;;;;)
 結婚相手にまで、パグ太郎好きを隠していた小路さん……orz それは秘密が大きすぎる! でもバレてたしw 離婚の原因は勿論そこじゃなく、性格の不一致。あれもそれもこれも思っても言わずにすれ違ってしまったせいでしたから。元奥さん(山本未來)にだって言わなきゃなにも通じなかったのなら、知り合ったばかりの友達には尚更もっともっとはっきり伝えていくべきデスね!

 あとね、人って推しの前では固まりがちw 遠慮しがちw
そこに多少趣味の違う、理解ある友人がいればガンガンと「ほら行こう」「推しと写真とろう」って背中を押してくれるんですよ! ね、友達大事!(ポスターなど街中でのグッズ獲得も、不思議と自分のより友達の推しの物の方が大胆に声を掛けられるものですw)

 さて甥っ子仁井くん(藤原大祐)は少女漫画家デビューのチャンスを掴み、「これがボクの『好き』なんです!」と小路さんを説得(親御さん代わりに出版社に捺印w 実親に連絡してよw) そんな仁井くんと知り合い、猫好きを解放し生まれ変わったニュー鳴戸(桐山漣)は、小路さんにとっても友人とまでいかずとも良き理解者に。ここでもやはり、伝えることの大切さと、好きなものに正直であることとを教えてくれていますね。 あ、でも鳴戸くんから甥っ子くんへの友愛告白は、猫愛で流れちゃっていました。自分が喋ってるのに、猫をみかける度に
「猫ちゃああああん」w 
正直すぎw(そのせいで、小路さんと仁井くんが親戚とはまだ知らずw Fuluの仁井くんデビュー祝いで知るんですね。驚く南部を観たいぞ) ところで藤原大祐の可愛さは衝撃でした。セーラー服と半ズボンをナチュラルに着こなす青年!

 小路さんの秘密のパグ太郎愛、そのうち職場にも知られる日が来るのかも。受け入れる人もいれば、嫌がる人も……いないとは限らない。でもきっと大丈夫、推しと理解ある友人がいれば。 そしていつかそんな楽しいドラマの思い出が、傷心の誰かを支える日も来るのかも。かもかも。

「おじさんはカワイイものがお好き。」1 ☆☆

 これで1時間はダルいです。30分ドラマで見たかったな。

 ダンディ小路課長(眞島秀和)は、キャラのパグ太郎が好き。大好き。家中にグッズを飾り一緒に寝てるレベルで愛しているのですが、その昔女子に笑われたことが心の傷で、周囲に隠して暮らしています。なのに甥っ子(藤原大祐)を居候させることになり、パグ太郎を隠して暮らす禁断症状が……w

 その戸棚に隠した山のようなパグ太郎たちの中、一つだけ色が汚い古ぼけたものは幼少期からの宝物。
私も大きな息子がいる身として、これが息子だったらと思うとずっと大事にされて嬉しいような、40才も過ぎて残る幼さに戸惑うような。でもね。別に分かったからって、嗤いも嫌いもしませんよ?? 景品ゲットに協力したり情報流したり、そうだ年賀状はパグ太郎柄で出しますよ! 誰かの「好き」には全力応援!
なので、メイクやアイドルといった部下の「好き」は肯定する小路さんが、自分のパグ太郎愛はひた隠しなのが良く分かりません。で、部下も小路さんがパグ太郎キーホルダーを持つことを
「似合わない」
と断じる謎(^^;;;;) まあその時点では落とし物、課長の持ち物と決まったわけじゃなかったけどね。おじさんが可愛い物持ってたっていいじゃんよ。

 と、世界の基本設定が相容れずイラッとするのですが、そこは段々と改善されていくでしょう。同じパグ太郎好きの今井翼と知り合ったり。甥もフェミニン系なので、普通にパグ太郎好きそうです。
一番の敵、なんでもムダムダな鳴戸課長(桐山漣)だって、こっそり猫が好きだったり小路さんの笑顔にときめいていたりで、そのうち寝返りそうですね。さて、それまで見続けていられるかな……。パグ太郎は可愛いんですけどねえ。

 世間体を気にして『別に好きじゃ無い』と小路さんが口にするとき、悲しい眼をしたパグ太郎がどこかから見ているんです……w

「美食探偵 明智五郎」~最終回 ☆☆

 あの隠れ家で、マリアチームと和気藹々すごす風呂上がりの明智五郎。あれは明智の夢の形なのかな、それとも沈みゆくマリアの願い。

 廃屋での8話ラスト。好きだと叫ぶ苺(小柴風花)を桃子(富田望生)にまかせ、マリア(小池栄子)の手を取り落ちていく明智(中村倫也)……で、てっきり本当に終わりかとw これはこれで潔いバッドエンドねーと思っていたら続くし。落ちてどう助かったのか、何があったのかも語らないままの明智と、何も変わらない関係で付き合い続ける苺ちゃん。むしろそりゃ無いよorz


 そしていつもの絵はがきが届き、毒入りの和菓子で閣僚が死に、ってさ。
シリーズ終了後のスペシャルドラマでならともかく。マリアも取り巻きも生きてるし予告までしてきたのに、危機感なさ過ぎでしょう! 怪しい和菓子を、要人が食べ始めても『騒ぐと僕が疑われる』って、えええええ…… その後も、威信をかけた警察がいかにも明智を犯人に仕立て上げそうでしたが、本来届く筈だった和菓子は?届ける筈の本当の和菓子屋ご一行はどこ? 妨害されたその人達の証言はありましたっけ?
というか上遠野(北村有起哉)さん、「マリア」を初耳! 娘さんの事件もあったのに?

 れいぞう子さん生存は、ダスターの粉砕機をシェフが切っておいたからですってよ。無理~! 警察が彼女の分も肉片を調べますよね。 なかったら犯人逃亡、点検口からでも出たなら痕跡が残る。鑑識なめるなよ。ついでに、廃屋落下で無事だったのはこれのおかげ、とわざとらしくワイヤーが示されましたが。そんなもの無くたって崖から海に落ちて無事だったマリアさんですし。むしろ明智ごと、あの短時間で助けるのにどうワイヤーを使ったのか、その後何時間も消えたのは何だったのか、違うところが気になりすぎるだけ。
どっちも下手な説明などせずにおいてくれた方がましでした。

 そして、苺の最後の晩餐。
またも殺人集団に捕まって、死ぬ前に何が食べたい??まで言われてるのに、衣装の趣味に気が回る苺のメンタルも鋼鉄なら(誘拐監禁になれすぎw)、警察と相談するでもなく普通にディナーに呼ばれて見慣れない服を褒めてる明智も何なの~!? そして食べるw 最後の晩餐がこれじゃイヤ以前に、よく喉通るよねw
 絶望だ希望だと長台詞が続きますが異世界理論でもう、ねえ。仲間が欲しかったマリアに、評価されず居場所がなく寂しかった連中が巻き込まれたってことでいいのでしょうか。

そもそも殺していない林檎ちゃん(志田未来)は、しばらく彼らと離れれば我に帰れたのかも。シェフ(武田真治)を愛し始めていたれいぞう子さん(仲里依紗)ふたりの仲がもし深まれば、そこにマリアは必要なくなったのかも。そして御曹司故に自由に生きられず救いを求めていた明智五郎は……もうとっくに希望のちくわ磯辺揚げを。もとい、苺をみつけていたんじゃないですか。気づくのが遅~い!

 隠れ家を包囲した警察に、とりあえず林檎とれいぞう子は逮捕されたでしょう、でもココちゃん(松井玲奈)は? ストーカー氏(森永悠希)の死に際にわざわざ立ち会ってしまったら、遅効性のレア毒を使った意味が……(^^;;;;)
それでも、マリアの後を継いだのがココちゃんだった適性には全面同意です。

 そうだ、マリアと明智の初対面。ステーキを焼く大学生五郎は可愛かったし、学園祭で6千円超え(格安w)のゴージャス牛はインパクト大で、そりゃ再会したら分かる! でもどこでループタイを覚えてファッションセンス壊れてしまったのか、そんな裏話はまたfulu配信なのでしょうかw

「美食探偵 明智五郎」2~6 ☆☆☆

 ソーシャルディスタンシング!

 たまたま観た6話終盤のあまりの衝撃に、2話以降ほったらかしだった録画を一気観しましたよw
元々、世界のどこかにいる殺人者マリア(小池栄子)が、ネット経由で毎話の「被害者」に殺人をそそのかすお話。時代を先取りしたリモートドラマだったのですが、マリアの人生の目的は勝手に愛する探偵明智五郎(中村倫也)と最後の晩餐を共にすること。いつまでも離れたままではいられずに、6話では小屋ごと燃やされそうな明智を助けんと平然と炎に分け入るマリア。それが出来なかった助手小林一号もとい苺(小柴風花)が呆然と見守る中での、濃厚接触な口づけ……。

 勿論、誰を殺しても自分が死んでも平気なマリアはネジが外れていますが。
 勿論、苺だって実は明智を好きなわけで。
とんだマウントで親密さををみせつけられた挙げ句
『彼女は特別』
と口走る明智を(しかも苺には、ずっと一緒に居てほしい、料理上手だからってorz)泣きながら苺が詰る場面は、いつもの探偵事務所でもない、不思議などこか。暗闇に机がふたつポツンと向き合って照明に浮かび上がります。向かいの机で泣く苺に、立ち上がって近寄るでもない不器用な探偵の当惑……。 ふたりの心の距離をこう演出したのね!とこれはこれで納得だったのですが

<新型コロナウイルスの感染拡大を受け、このような形で放映させていただきました>

のテロップで、苦肉の策だったことが分かってしまいましたよ~。でも瓢箪から駒の名場面でした。

 探偵明智五郎は、某大百貨店跡継ぎの御曹司。
金あり顔良しの上、一度見た顔は忘れず美食の知識を活かした推理も一流。金持ち人脈で警察にはない情報網もあるスーパー探偵なんです。ただし探偵故、真犯人をみつけたところで逮捕せず。本当にただ犯人をつきとめるだけなんですよー。その結果、3話で見逃した殺人シェフ(武田真治)が4話の遺体解体を手伝ってるしw 2話で元カレを呪った茜(志田未来)もシェフと一緒に5話の給食6話の料亭と厨房に出入りしちゃうじゃないですか。いくら生活のために探偵しておらず、そもそも依頼もされていないとはいえ、捜査一課だって主にコミックリリーフとはいえ毎回顔出してるのにここまで犯人が何人も野放しで活躍し続ける探偵ものも珍しいですw

 それでいて女性の心理は妙にリアルで、4話の料理好きな妻(仲里依紗)が夫を殺すに至る原因が、義母から大量に送られ続ける茶色い煮物で『私の白い冷蔵庫☆』が埋め尽くされることなの、極端ではあるけど分かり過ぎる(^^;;;;)  その夫が明智五郎の同級生。嫌がられる煮物が、五郎が初めて食べて涙した「家庭の味」だったところは辛いのですが……、この場合の争点は美味い不味いじゃないから。母の味信者の旦那にもの申すより、倍返しでグラタンとかニシンパイとかお義母さまにガンガン送り返せば良かったのかも。

 2話の茜は、元カレ酷いとネットで愚痴っただけで殺したのはマリアなんだけどな……。しかも本当に死ねばいいと思ってたのは、元カレに送った手作りジャムをインスタにのせてる現恋人だけで。いつもジャムを食べずに腐らせてた(え、砂糖少なすぎじゃないの)元カレは、マリアが計画をまさか実行したって毒入りジャムは食べない筈だったのにね。その辺の罪も丸っと引き受けて闇落ちしてしまって可哀想です。
 5話は、給食。教師のアレルギー無理解で、クラス中からイジメられてしまう小学生。そこにもマリアがつけ込んで、給食で大量殺人を目論みます。東京と地方に離れていつの間にか殺されていた2話とちがって、目の前で同級生が死ぬと予言されていて、平気なわけがないよねえ。「食べないで」と騒いで嘘つき扱いされたところに、父親の捜査一課上遠野(北村有起哉)が乱入。次いで探偵も一号苺、二号桃子(富田望生)もと味方が増えたのは良かったですが、その後のアレルギー解説が片手落ちで、食べるのみならず「触れるだけでも危険」説明がされません。背中にチーズ入れられて倒れた因果関係を教えなきゃなのにね。また、実際の毒物混入はマリア一味が実行犯で、上遠野娘は何もしていないことを、改めてきちんと宣言する過程なし。それで「ごめんなさい」だけ父に言わされて、毒入れたやつだと思われたのでは? まあ、いじめは止まるかもですが(^^;;;;;;)
 6話、探偵がお見合い。

百貨店に勤めたのに、御曹司の幼稚園送迎も仕事、長じては見合い相手を探すのも仕事だったと腐る役員(小市慢太郎)でしたが、だからって命狙っちゃだめー! 五郎の口癖「悪くない」は、若き日の彼がそば屋に連れて行ってくれた幸せな思い出からだったのに、悲しい記憶になってしまったじゃありませんか……。で、実は今回マリアチームは、五郎暗殺でなくその阻止のため暗躍、冒頭での炎の救出劇につながるのでした。

 そのどの事件でも、明智に呼び出され振り回されていた弁当屋の苺ちゃん。つけ払いにされ、キッチンカーで送迎させられてと、文句たらたらながらも明智に惹かれていくのも分かるし、事件が陰惨でもドラマ全体が明るいのは、苺のおかげ。いつも桃子と食べまくるオープニング楽しいよ! 変装潜入にゴミあさり。4話では、誘拐され、遺体見ちゃって。自分もトラウマで肉食べられなくなりつつ、萎れる明智を強引に気遣う優しさ。明智に関わるなら殺す、とマリアに脅されての助手宣言、泣けるじゃないですか。6話では、見合いに来ない六郎(五郎弟w)の身代わりに男装、そしてボイパまでもう大活躍ですw
 なのにもう、ただの弁当屋と客の関係に戻ってしまうのかー?

 撮影休止で、しばらくはネット配信のサイドストーリー放映でつなぐ模様。7話以降を放映出来るのはいつでしょう?? 


「ホームルーム」7、8 ☆☆

 ついに夜、目覚めていた幸子!どうする~!?
と迎えた8話だったのに、もう見た場面ばかりで30分。新情報は、不登校のゆあ(横田真悠)が別に監禁もされず壊れてもいない様子で復活してきたことぐらいじゃないですか。

 とは言っても、その振り返り=マル(富田望生)と竹ノ内(若林拓也)探偵団の校内聞き込みだったので、2人は愛田(山田裕貴)への不信を強めていきます。
愛田ラブ!の元生徒会長(大幡しえり)はさておき。例の倉庫に駆けつけた図書委員くん(綱啓永)証言からは、愛田の関与を推測。と、同時に竹ノ内も幸子(秋田汐梨)への暴行がバレて鉄拳食らってましたけど←マルが怒るから謝るだけで、したことの善悪はついてないのが恐ろしいですね(^^;;;;)  このチームにゆあが合流したら、愛田の性癖が明らかになるよね!
 大好きな先生を信じるあまり、マルからの告発は聞かないふりをしてきた幸子でしたが。ついに夜、居る、と知った上で、他人から真実を突きつけられてどうするのか。 それでも好き? むしろ先生を守るために、そいつらを殺しちゃう? そうそう幸子の「先生が好き」発言を聞いた愛田は、やっぱり喜ぶより困惑。だと思ったー。愛し方が歪んでいるから。それというのも、亡き母のせいらしいです。愛田だけの目に映り、叱責してくる幻の母。でも虐待があっても生徒の家に夜な夜な忍び込む理由にはならないから!しかも全裸でorz

 ゆあは、元々愛田の所業を黙ってる謂れはないし今は益々仕返ししたいのでは。愛田に利用されマルをはめて捨てられた養護教諭(山下リオ)も、退職まで迫られて窮したら何をするやら。そこで幸子は愛田をかばう? そんな幸子をマルがかばう? そんなマルを竹ノ内が…って「おおきなかぶ」みたいになってきたw
 もういっそ愛田と桜井で刺し違えて終わりかなーorz  それと今更ですけど、高校生に家庭訪問はしないよね。

「ホームルーム」5、6 ☆☆

 鍵かけようよ!

 保健室で押し倒されてたり、生徒の生足舐めたりと、校内で桜井幸子以外を相手の問題行為が続く愛田先生w  保健の椎名先生(山下リオ)に襲われた前者は仕方ないものの、どっちも『見られた』ことが一番問題なんですから。脅されて、舐めようかどうしようか、ええいマネキンの足だと思って舐めてやれーと悩む間があった後者ぐらいは、鍵かけてからしとけよと。

 そんなわけで、相変わらずそうと知らずに相思相愛の愛田先生と生徒桜井ですが(「自分を好き」な桜井を、変態愛田が受け入れられるのかはまた別の話w)こじれっぱなしです。
「俺には守りたい人がいる」
と生徒会長をふった愛田の言葉に、それって私カモ~☆とはならない自己評価の低い桜井。相手は誰、椎名先生なの?と、なったところでのキス目撃で、もう絶対そうなのねと凶器片手に思い詰めていて、ああもう殺す、勘違いで殺されちゃうよーとハラハラですorz
なのに愛田はそれに気づくどころじゃない。全裸侵入をネタに脅されているんですもんね。

 桜井宅を、愛田の家だと不良たちは思ってる。
そこから何かバレるのに、まさかあの謹慎娘ゆあ(横田真悠)1人が家に上がり込み、ベッド下の全裸愛田と目が合うんだなんて!見てるこっちが変な声出ましたわ(^^;;;;)  間髪入れずに窓から逃げ出す全裸愛田もどうかしていてw あの後どうしたんだろう、寝た頃を見計らって室内に戻るまで窓枠に捕まってたんでしょうか、全裸で。誰か通報して~!
 で、桜井に「バラすにゃー」とゆあに脅されて。シラを切るでも同意のプレイと言い張るでもなく、桜井が信じない可能性にも賭けずに屈するとは、愛田もちょろいよね。で、そんな足舐めを目撃しちゃった親友マルちゃん(富田望生)は。やたら幸子に過保護と思ったらなるほど、愛していたのね…。 この年頃の友情は、はねつけると刺す方に回りかねない心配もありますが。告白に戸惑う幸子を受け入れて諦めるマルなら、そんなことにはならないかな…。そんな失意のマルを想う不良くん? いろいろな愛の形にしんみりですよ。 更にはゆあも、変態ながら足舐めテクはすごかったらしい愛田に心動かされたの? 以前の謹慎の時のように手下を仕込みも生配信せず録画だけとは。案外ちょっと愛田を好きになれそうだったのだとしたら、その後の展開が可哀想と言うか。


 深夜の学校、愛田といるところに警備員!先生に無理やり~と泣きつくゆあですが、その正体は。ゆあとの不適切交際で失職した元教師(前野朋哉)でしたー。

うーん。

以前、桜井を裸で追いかけた時の職質がコスプレした彼だったのは、振り返って納得ですがw  その男を使って口止めをするんじゃなくて、もう駆除=監禁でも殺害でもすればって扱いなのは非道すぎて。うーん、確かに元教師の人生めちゃくちゃにはしてますけどねえ、うーん、未成年である生徒と、その生徒を指導できずに誘われるまま劣情に負けた成人教師を同列に裁いちゃいけないのだと思うのだけど。

そして椎名先生も駆除、と言いつつホテルでしっぽり。加工品の女も相手にできるんじゃないですか。

「教場」前後編 ☆☆☆

 白髪に義眼の、慇懃無礼な木村拓哉。
…いいじゃないですか! 陽気で気さくなアウトローよりも、こういう偏屈で端正で苦しんでいる役の時の方が好きなんですよねえ。「華麗なる一族」とか「武士の一分」とか。

 各組に担当教官の名を冠し、○○教場と呼ばれるのだという警察学校。
厳しいスケジュールや規律に慣れてきた頃にやってきた臨時教官風間公親(木村拓哉)は、初日から全員の顔と名前を把握。神業のような注意力で事件事故を察知する反面、不適格者に次々と
「退校届」
を突きつけていく。果たしてその真意とは。

 事件起こりすぎ!犯罪者いすぎ!
元教師や元会社員元ボクサーと経歴も様々で皆成人。それでも全員警察官になりに来ているはずなのに、どうして同期に脅迫状を送り続ける奴や、密造銃を持ち込む奴(たった三ヶ月家に置いておけないのw)、密売人や金でテスト問題買う奴までいるのよ!殺人未遂も2件!!風間教場だけですか、これ?  問題児が多いので風間を呼んだというわけでもないよねw
 事前に察知しつつも、泳がせて回避策しか取らない風間。ex洗剤を水と入れ替えておく、教官預かりのスマホを渡し助けを呼べるようにしておく…。そりゃ何もしないうちには逮捕できませんが(^^;;;;;)

 ここはどんな場所だ、と聞かれた生徒は
「不適格者を篩(ふるい)にかける場所」
と答えますが、むしろ風間は篩の目から落とされそうな生徒を救おうとしていると視聴者にはすぐ分かりますからねえ。辞めたくない、と食い下がれば味方になってもくれる。大ごとになる前に渡す退校届けは、何かあれば俺に言えというサインですよね。
(放映時期の近い「3年A組」と比べる意見を見かけましたが、アピール先がマスコミや世間ではないところなど「女王の教室」の方が似ていますかね)

 職務質問や取り調べ、家宅捜査の授業で犯人役を演じる教官たち(筧利夫、和田正人)がチンピラ演技上手すぎるところや、「いい警官わるい警官」といった伝統手法がスマホで撮られると問題になる現代ではアレンジが必要なことなど、警察学校そのものも興味深かったです。

 生徒役では、村井良大がどんな役か楽しみに見たのですが終始コミックリリーフ。と見せかけて同期に毒を盛るようなこともなくw  ちょっと残念ながら、石山(村井良大)が登場する度ホッとしましたわ。
可哀想大賞はやはり、平田(林遣都)に無理心中されかけた宮坂(工藤阿須加)でしょう。いくら薬品を水に取り替えておいたからって、それを知らない宮原は毒ガス発生の恐怖で泣き叫んでるのに放置orz 密造銃でも脅されて。でも、平田に憎まれたのは間違った善意のせい、銃だって隠されてるのに無邪気に発見と、自業自得ではあります(^^;;;;) そこから寝込まず辞めないタフさこそが適性だったりしてw  
となると、沙織(葵わかな)の方が可哀想ですね。親友と慕った楠本しのぶ(大島優子)が脅迫状の送り主!誤認でひき逃げ犯と決めつけられて身に覚えなし。普段が仲良かっただけに、分かった時は恐怖でしょう…。仕返しの結果、殺しかけての退校。人生変わっちゃったじゃないですか。その気になればお互い訴訟案件。新しい職場に謝りに来られて、追い返さずに談笑してあげてて心広すぎです(^^;;;;)

 前編の事件がそれなので、後編でスポットが当たる菱沼羽津希(川口春奈)と枝元佑奈(富田望生)の美女と野獣?コンビのバランスが崩れだした時には、またどんな恐ろしいことになるかとハラハラしましたが…。家庭の事情で退校やむない枝元が、能力はあるのに努力しない縁故菱沼にキツく当たったのは本気になって欲しかったから。といういいお話に。また、風間教官の過去を調べては警察批判を繰り返す都築(味方良平)にも、都築父の事業失敗まで持ち出した風見が泣くまで追い詰めた結果、警察は何もしてくれなかったという恨み節からの
「だから自分は、弱い人に寄り添える警察官になりたい…!」
という本音を引き出す場面も感動的で、そうだ本来これを期待してドラマ見たのよねと我に返りました。おそらく短編をつなげた結果なのでしょうが、二日連続放映で昨日と今日の事件レベルが違いすぎですw

 ところで校内で密造銃が見つかり、風間が作成者南原(井之脇海)に銃口を向ける場面。扱いが正しくないとミリオタに批判されてましたけどw
射撃経験者として、それはおもちゃ、と南原が言い逃れた経緯があるそこよりも、最終的に風見が銃口をそらして発砲したら、的の中央に当たる演出の方が「分かってない」と思いましたよ。それ凄くないから。南原も言ってるじゃないですか、銃はそれぞれ癖があると。なのに試射もなしノールックでぶっ放して、幾つもある的のどれかに偶然当たったからって、それ腕前と何も関係ないです(試合でも隣の的に当てちゃう奴いるけど、中央に当たろうがゼロ点ですからw)
 しかも結果として、素人の作った銃を試し打ちしてあげちゃったorz  少なくとも一回、暴発せずに発射できる銃を作った経歴で闇職人になれちゃうぞ…。

  風間が義眼になった事件は、都築が調べた新聞記事がちらっと映るだけ。原作がまだあるなら連ドラ化あるかもしれませんね。

「3年A組 今から皆さんは、人質です」~最終回 ☆☆

 さくら(永野芽郁)の腕力に頼りすぎでしょう~!!!

 前回で「私が澪奈を殺した」とさくらが言い出した時には、家事をしていたので画面を二度見しましたがw そこはほら、大方の予想通りに『目の前で飛び降りられて、助けられなかった』という程度のもので。さくらの落ち度といえば、いくら思い出の場所とはいえ澪奈(上白石萌歌)を高所に連れてきてしまった、ということぐらいでしょうか。あとは運悪く来た連絡へのスマホ操作……。SNSの罵詈雑言でメンタルすり蹴っていた澪奈にはそれがダメージでも、まさかそんな日常動作で何か起きるなんて思わないものね。そこ以降は、頑張ったよ!
飛び降りる人に駆け寄って、腕を掴む。
なかなかどうして、出来ませんよお。棒立ちで見送ってもおかしくないところを、ちゃんと片腕で支え続けたじゃないですか!握力もすごいよ、さすがプロレスファン?

 そして柊先生(菅田将暉)をつかまえた二度目。
いや先生、いくら細身でも澪奈よりかなり重いはずw 今度こそ、さくらにちゃんと助けさせての立ち直りを目論んでいたのなら、実はワイヤーで結んでたとかさ、失敗しない保険をきちんとかけておかなかったらダメじゃないですか!同時に、引きこもりの彼女も呼んでショック療法を試みたようですが、助けられなかったらどちらもトラウマ倍増ですよ!!(しかも、一番最初にさくらが絶対に来る保証も特になしw)

 その前に、景山澪奈転落死の時点で手すりの指紋、衣服の繊維、屋上の足跡、微物は採取してないのかと。解剖時には手首が掴まれていた痕だって出るでしょう。鑑識がきちんと仕事してたら、屋上にいたもう一人が助けようとしたことぐらいわかるはずなのに。まあティーンの自殺と軽く片付けられたのかもしれませんが。 そこでもやっぱり、景山の両親がスルーされているのが気になります。遺体安置所で悔しがる柊先生。何故入れるのw そこに遺族はいないの?


 と、ツッコミばかり書きましたが、ドラマは最後までテンション高く引っ張られて観通しました。
政治家にまで追求が及んでも尚、目指すところはまだ上だと身体を張り続けた柊先生。え、これより大きな相手って?と思わせておいて物申したのは、SNSに集う大衆相手でしたよ。成る程ね。

 だからって、監禁しなくても、とか。こーなってあーなってと想定した通りにそう上手くことが運ぶとも限らないのに、よく何人も協力者がいたな、とか。これまたツッコミたくはなりますが、目指したところは納得しました。ぶっきーが一人で何かやらかして、耳目を集めて演説したところで、それに反応する匿名の存在は自分のことだとは思わないですもんね。あれこれ好き放題に言い散らし、非難の矛先を連日変える、そんな傍観者に説教を届けたかったんですよね。

 でも無責任なのはワイドショーも。そっち見てる中高年は想定外なんですねw また、大和よりSNSが悪い的な論調も問題かと。そもそもの元凶は大和だよ? 柊先生の彼女には謝れても、景山澪奈にはもう謝れないのよ? それこそ、澪奈の両親は大和を殴っても刺してもおかしくないと思うの。

 その後1年闘病したというぶっきー。起訴はどうなったのかしらw そして3周忌を機に開かれた同窓会。遺影に語りかけるさくら。えーっと澪奈の遺影も置いて欲しかったです(^^;;;)

「3年A組 今から皆さんは、人質です」7、8 ☆☆

え、ガルムフェニックス!きたーw
そういえば「れっつ、しんく」だったぶっきーの発音がちょっと”think”になってきましたよね

自分の頭で考え出した生徒達を盗み見て、その成長に涙するぶっきー。伝わってたんだねえ。良かったねえ。
と、いい場面ではありましたが一方で、いやそんな当たり前のこと。自分の行動の結果を想像してみること、相手の立場で考えてみることを、級友が死んでなお監禁されて説教されなきゃわからないって(^^;;;;) どんだけバカなのかと。でもバカッターなどみると確かにそんなバカ存在するしなあ。おばかさんや、年若い予備軍にこのドラマが届いてくれたらいいねえ、などと思いつつラブリー菅田将暉を鑑賞です。

逮捕された武智大和。
熱血教師を装いながら、某元大臣、某大学と癒着し推薦入学の裏金を受け取っていた……と悪役っぷりが暴露され、フェイク動画作成の依頼も認めましたね。そっかー、澪奈が推薦入学に同意しない報復にドーピング動画をばらまき、担任教師だったぶっきーの彼女も癒着を告発しようとして『教え子とホテルに』動画をばらまかれて退職、と。そこは認めても、『澪奈を殺してはいない』そうで、実際例の監視カメラ映像もまたフェイクでしたけどw

そもそもスポーツで進学するのが大嫌いな我が家の体育教師=旦那が、どんなに騒ぐかと思ったら案外静かでした。推薦を礼賛せず、むしろダメだ方向だったからでしょうかw そう、競技成績悪かったら続けられないの。でもそれ、武智先生がだましたみたいに言ってるけど、学業優秀で授業料免除の生徒が成績悪くなっても同じなんだからね?なんのために大学に行くのか、ちょっとは考えようね?

ひっかかるのは、札束をボンと生徒に見せる武智w いや、まず親でしょ説得する相手は!野球部のエースがプロ希望のケースでも、担任教師に札束見せてどうしますよ。親でしょ!
そして相変わらず全くでてこない影山澪奈の親。晴れがましく活躍していた我が子が自殺して、挙句こんな事件のきっかけは娘の事件、名物教師まで逮捕されて他殺だったかもしれなくて。取材陣殺到でしょうに。もう外国に転勤でもしましたか。その辺もしみじみ、親世代は視聴ターゲットじゃないのねえ。
そして警察の画像解析技術も、なめられてますよねえw
当日、澪奈のカバンが学校指定か水泳バッグだったかは知る由がなくても、加工してあるのかぐらいは、オタク高校生より先に気づいているでしょうに。

協力していた刑事さん実は、ぶっきーの彼女=元担任の実父だったりしましたが。彼曰く、狙いは武智や某大臣ですらなく、もっと大きなものなんだそうですよ……。教育委員会や大臣より大きなものとは? と考えてたら、まさかのガルムフェニックス登場でふっとびましたw 通りかかった息子が「トクサツガガガ」?とw いえ、妄想シーンじゃなくて本当に来てるらしいのよw
さて、最終回が楽しみです。

予告CMで喪服みちゃった……。柊先生、余命わずかとわかってはいても淋しいわ。

「3年A組 今から皆さんは人質です」6 ☆☆

えええ、ないない、命に関わる病気を本人知らせず、言いがかりで退部にするだけとか、ナシだわ~

その『致死性運動性不整脈』の運動禁忌がどの程度なのか。学校の体育程度は問題なくて、部活の追い込みがダメ? とはいってもさ。帰宅部にさせても、東京タワー駆け上るイベントに参加しちゃうかも。バスに乗り遅れてひと区間走って追いかけちゃうかも。まずは本人に説明でしょ。親もなに部活顧問に丸投げしてんのよ、挙句逆恨みさせちゃってるじゃないですか!
そして選んだ手段が『殺したのはきっとあいつ』と、告発動画をネットにアップ。

もうさー。世間に悪意を晒すことの恐ろしさをその景山さんの自殺で知ったんじゃなかったのかと。自分が加害者側に立ってると気づかないのかと呆れましたけど……。子供なのねえ。そして、猛烈な勢いでそれを叱りとばす柊先生も……ちゃんとした大人には見えないわあ。
女生徒が、手伝う素振りでスマホを持っていったのを知っていて放置。告発動画撮影も把握しつつ放置。送信ぎりぎりで、放送で声かけて止めてましたけど、何秒か遅かったら手遅れでしょう? また発作が起きてたら大変だったよ?
部活顧問の人生をなんだと思ってる!と胸ぐら掴んでた割に、これじゃ君も途中まで加担してたも同然じゃーん。

……からの、ピンボケ大和先生を告発w
速攻のダブスタw どれだけの証拠があって言ってるんですかー。 でも他に該当者もいないので、やっぱりね、となるお茶の間でありますが、当の大和先生はあくまでビックリの姿勢。これが演技なら相当なタマですよ。

あとはえーっと、柊先生の前職は実は特撮スーツアクター! お得意の『レッツ、シンク』はその時の決め台詞 Let’s think からだったんですね~ そして、その撮影スタジオの社長が、恋人である元担任の父親で火薬買ってくれてたよとあちこち繋がってまいりました。しかし特撮アクション主役の抜てきを、癌だからと諦めるのは分かります。体を使うことだし、1年通じての契約をし難いのは。でもその代わりにやむなく選ぶ仕事が教師って、ちょっと何言ってるかわからない(^^;;;;;)

景山さんが自殺したとされる直前に一緒にビルに入り、後にひとりで走って逃げていく男の姿。そこまで公開されましたが……柊はどこまで何を知っているのか? いつこの計画が動きだしたのか? そんな経緯が知りたくて見ていますが、果たして見せられたものにツッコミを入れずに納得できるのか、私? 今回の病気の扱いで、脚本への信用度が下がりました(^^lllll)

ゲーム開始、と称して眼鏡の掛け外しで嘘か本当かを生徒たちに伝えていた柊。
きちんと気付いていたさくらと、殺されると思い込んで泣き叫んだその他大勢と。そんな風に最初から見抜けるように仕組まれていた何かがあるかもしれませんが、さて。


最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ