ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

宮地真緒

「相棒4」10 女子アナ殺人事件 ☆

 凡庸。

 謎解きそっちのけなのはいいんです。
鑑識さんがアナおただったり、いつもの再現ごっこが長々と続いたりと、楽しい場面もあった上に推理。いつもの相棒です。でも楽しめなかったぞー。
 特に終盤の告白タイムでダレちゃった。 今度は女同士かよー、みたいな。
正直これがシリーズ当初に来ていたらもっと楽しかったでしょう。すみません、贅沢で。
動機と殺害方法がそぐわない気がするのも、気がのらない一因かと。

 のっけから声のトリックは予想がついて、
『あの声は**年○月△日放送分のものだ』というアナおたからのタレコミで追いつめるのかと最初は思っていました。それが逆に殺害者本人(宮地真緒)とのプライベート映像が音源!
 被害者の熱烈ファンだからこそ、不利な証拠でもその映像を処分できないというマニア魂は哀しくていいですね(何故かここでオタクって使いたくなかった。自分の分類では彼女はファンかマニアであっておたくではない模様)
 まぁその後、行ったと見せかけて戻っているのは 相棒の十八番ですから。コンロにかざす手がグッと止められたところで 来た来たっ とニンマリですよ(^^;;;)

 しかし、とどめはささなきゃ。
万が一にも息を吹き返されたら、おじゃん。一回刺して倒れたぐらいで、脈も確認せずに現場を去るなんて度胸良すぎる。
 しかも、直後に全国放送ですよ?
万が一にも返り血が付いたらどうするんですか(><)なのに上着も脱がずに殺しますか(><)
手間取って遅れたり、息が上がっていても大変・・・

 ・・・でも、着替えを用意して何度も何度も刺してる場面を想像してみて、なんとも違和感。愛してる人にそれはないでしょう。
 いい加減比べたくないけど、「古畑」の似たような話だと相手はニクイ恋敵だし本番中とはいえラジオだしなぁ。コロンボだって試写室だしなぁ。

  動機もね、あんな肉体的な拒絶でなくて、自分の出番を見てくれずに男と話してたとか、2年目になって次の新人の方が可愛がられているとか、そういう他人には理解不能な執着であって欲しかったなー。
  だいたい仮眠中なんてメイクはげて髪はねて服もしわしわですよ!酷すぎるっ
大好きな人なら最期も美しく、ドレスアップしたところで殺して飾ってあげたくありませんか?

 というワケなので、私に愛されてる人は就寝中のナイフより デート中の飲み物やガスの元栓に注意しておいた方がいいようです(笑)

「南くんの恋人」最終回 ☆☆?

 うわぁ・・・・ハッピーエンドだぁ。

 ”幸せ”の形は人それぞれ。本人が納得づくならいいです。小さいままで。ってイヤ待ってよ!!

 おじいちゃんが危篤。
何も知らない田辺先生が、何故南くんを呼び出すのかも謎ですが・・・・やっぱりここは、ちよみのサイズを元に戻すのが先決だと思う私は冷血人間なのでしょうかっ。
先週ちゃんと会えて「もう思い残すことはない」って言ってたじゃんかぁ!!

 それでも、ポケットの中でいいっていうんなら仕方ないのですが。
小さいちよみにご対面!!は絶対に見せ場だったのにナレーション一言で終わりなのが残念で残念で。
 段階を踏めた南家の面々よりも、田辺先生の衝撃の方が大きかったハズだと思いますよ(^^;;;)
 おじいちゃんの死だって・・・持ち直していたところからいきなりでしょう??画面では全てを悟った様に見えますが、あの後かなり取り乱しているハズです。きっとそうです。


 「3年後」には、南くん無事に大学生・・・にして所帯持ち?
「子供がいない夫婦も」「奥さんが家事をしない夫婦も」あれば、「ダンナが学生駅伝スターで、奥さんが書道の通信添削家&身長16cm」な夫婦もあるってことですね。
 駅伝を中継するスタッフには大原君、麗花さんは医大生っと、みんなのその後も楽しいじゃないですか。
 ラストに中華料理屋が絡んでないんですけど。ま、しょーがないっか。

 新婚旅行の2人♪も可愛かったし、娘(ちよみママ)とおじいちゃんが泉に祈るシーンから事故車への流れも好きです。宿からは、お見舞いにさぞ大量の梨が届いたことでしょう。

 ただね、南くん、ちよみちゃん。
宿帳に2人記名したなら、料金は2人分払うのよっ

「南くんの恋人」9 ☆☆

 わーい、やっぱり悲鳴でパパとんできたよ(笑)

 野村さん、ちよみをペット扱い(それとも虫? ^^;;;)
 そんな姿で気を引くなんてずるい、とか言ってましたけど。別にちよみが計画してそうなったわけじゃないんですってば。
置き去りにしようとする場面では、久しぶりに脆い存在なちよみに見えました。南くんといる普段は、小さくても女王様だもんね。

 夜の公園(?)、同じ大きさになった影で遊ぶ南くんとちよみは可愛かったです♪こういう切なくて可愛い場面をもっと入れて欲しいし・・・・それこそ、誰か通りかかって
「今ここにちよみちゃんが」
って発展してほしいんですけど。
 マフラーの柄で色めき立つ先生。昔ちよみが編んでたのと同じ柄だ・・・って、無理あるもん。覚えてる先生のちよみマニア魂(TVチャンピオン並)にも脱帽だし、ちよみはちよみで芸ないぞ。

 南パパは相変わらず奥さんラブラブ、恥ずかしいぐらいです。
あれみて思春期のむすこが「結婚しない」とか言い出すのは、かえって分かる気がするんですが、ダメですか。
 で、なんでもお見通しのスーパーママさん。南くんの机の上に、ちよみの使えるものをこっそり置いていってくれると面白いのにな。リカちゃんの新しい服とか。食器に使えそうな要らないものとか。(「床下の小人たち」みたいに!)

 来週(あ、もう今週)、ついにおじいちゃんとご対面か??

「南くんの恋人」8 ☆☆

 ラスト、ついにちよみと対峙して
「きゃぁぁぁ」
って野村さん。そんな声をパパが聞いたら、息子が襲ってるに違いないと泣きながら止めに来ちゃいますよ。
足跡
足跡和紙にのこるちよみちゃんの小さな足跡、ぺたぺた。
足跡可愛い!!
足跡この足跡が、小さいちよみちゃん発見の証拠になったりしないのね。ゆるいわ(^^;;;)
「記念にとっておこうかな?」
って大原くん。君、マニアなんだね??

 ポケットの中身を察しつつも、生身をみる勇気がないまま守ってくれてる大原君。イイコです。そしてお母さんに麗花さんっと。さーあ、知ってる人が増えちゃったぞ。

 いつもどっしり構えていたお母さん。なんと、知ってたからだったのね・・・。その洞察力普通じゃありません。
 小さな手形が服についてるのを、洗濯するお母さんだけが見ていたとか?
 それとも・・・・お母さんも昔同じ経験があったりして(笑)
 あの、喜怒哀楽の丸々表に出る南パパが、挙動不審丸出しで恋人を守っている姿はそりゃあ笑えるでしょうが・・・心労で倒れちゃうって。無理かー。

 今回も、ちよみちゃんお着替えしまくりで眼福でした♪共布のヘアバンドも可愛い♪

 それだけに、回想シーンの2人だとちよみがデッカク見えるのですが・・・・だからこそ、華奢な南くんの横にいて似合う、小さな女の子になりたい・・・と思ったことがあったら面白かったのにな。
 で、麗花さんはちっちゃくて華奢な子にしてみるとか。ま、いいんですけどね今の巨乳ちゃんでもゴーインな感じで。

「南くんの恋人」6 ☆☆ 

 パパ!パパ落ち着いて!!(^^;;;)
 南くんの「妊娠検査薬購入」で、あらぬこと考えまくりのパパ大騒ぎです。あげくに麗花さんに土下座するときにゴチンて!おでこ床に激突ですよ(笑)
 娘紹介するのに「40才過ぎての愛の結晶です♪」って、場違い場違いっ!!

 ・・・結局もちろん何事もないわけで、振り回されっぱなしの南くん。ガツンと言ってやったら逆に惚れられちゃったみたいです。・・・ってアレレ? 今まで自覚無しにストーカーしてたんですか。
 学園モノなのに、主人公もヒロインもライバルも(先生も?)、みんな友達いない変人だよ!!!誠意をみせてくれるマネージャーくんはないがしろで可哀想ですって。

 でもまあ、ちよみちゃんの着せ替えファッションがたくさん見られてハッピー♪
海でも可愛かった♪記念のおまもりもラブリー♪
 突然腹筋しだすのもぷりちー♪

 そしてまたまた家出です。犬猫に喰われそうで心配ですが。小さいなりに自立して生きるんだそうです。
 好きな人と一緒には居たいけど、飼われていたいわけじゃない。そうか。これって女の自立を描く話だったのか????(リアル「人形の家」^^;;;)

「南くんの恋人」4 ☆☆

 麗花さんったら、南くんの家でシャワーを?!!
しかし、現場を押さえた先生も”=不純異性交遊!”とは思っていなさそう。
南くんが説教されてる間も彼女はずっとタオル一枚で・・・冷蔵庫勝手に開けるなよっ(^^;;;) 異星人な空気が漂ってきました、麗花さん(^^;;;)

 今回は、家族旅行も合宿も誘惑もきっぱりと断って「ちよみが大切」だと言い切る南くん。
 リカちゃんの服や家を揃えてみたり、空しく添い寝してみたり、愛を育んでます。お爺ちゃんにもめでたく気に入られ・・・・駆け落ちしたちよみの母を亡くしているだけに、
「今度は祝福して嫁がせてやりたい」
ともらすお爺ちゃん。ほらほら、ちよみが戻りさえすれば目出度く公認だよ!!

 もちろん、そうは問屋がおろさないのですが。

 人形の家の中、南くんまでちっちゃくなっちゃった??というラブシーン。ドキドキしました。
でもその分、『そういえばこの2人、本当は会ってないんだ』と再認識。
 深キョンはずっと布にはさまれて上見上げて撮影で、二ノ宮くんが抑えてる胸ぽっけの中は空なんだよ。
 そんなこと見る前から百も承知のハズなのに、一旦気にかかると気になるっ。
 ていうか現場で普通に共演してたって、アップの撮影の目線の先には誰もいなかったりするわけよね。ああ、そんなこと思い出しちゃだめ、ダメなのよっ

 そして勿論!今回もパパに大注目です♪
釣りが好きなんだ(^^)
息子が電話に出ないぐらいで、旅行切り上げて帰ってきちゃう心配性もキュートです。普通それってお母さんなのに、この家は母親がどっしり構えるナイスカップル。
「貴方だって、高3の夏は私とデートばっかりしてたじゃないですか」
どうやって口説いたのか気になって仕方ないです(^^;;;)

「南くんの恋人」3 ☆☆☆

ハートハートハート
 きゃ〜お父さんステキ〜幸せ♪

 えー、落第の危機にある南くん、実は学年トップの不思議少女麗花さんにお勉強を教わります。
「好きな人を信じなきゃ!」
と、南くんを送り出したちよみちゃん。健気っ
 留守の間に、愛の単語帳づくり!
 ・・・あー、でも単語帳って、自分で作る過程が一番の勉強の様な気がするんですけど。ま、いっか。

 一方の南くんは、ちよみのおじいちゃんの為に出前の手伝い。
駅伝選手の足を活かしたお手伝い、いいですね!

 と、若者はほのぼの。麗花さんのちょっかいも可愛いものですが・・・・すみません、私の今回一番の見所は南ベーカリー主人の苦悩でしたラブ でもほら、ストーリー的にも、夫婦愛が大事なところですから♪

 心配性のお父さんにだけ追試は内緒。その間のお母さんの動向にすっかり浮気を疑ったお父さんの動揺っぷり!相手は先生ってまさか!!
「浮気はいかーん!!」と息子をしかってみたりラブ
植木に水やりながら涙してみたりラブ(「俺はオッさんだぁ」なんて・・・そうだけど。でもステキよお父さん!!)
 ちよみの姿は目に入らず、声も幻聴ですってよ(^^;;;)
 あげくに誤解が解けてのニヤけっぷり!!
息子に呆れられてますよ!!

 高校生の時からお母さん一筋に25年。それでも妬いてくれるなんて(さすがパン屋 ^^;;;)いいねぇ。

 いまから『倦怠期の夫婦みたい』になってないで、あんな夫婦になってちょうだい、南くんとちよみちゃん♪
ハートハートハート
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ