ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

佐藤健

「とんび」1 ☆☆☆

最愛の妻を亡くし、忘れ形見の息子をひたすら愛する父親の話(涙)


正直、事前の番宣ではなにも惹かれるものが無くって見たくなかったのですが。家族につられてみていたら嫌でも内野聖陽と常磐貴子のちぐはぐな夫婦から目が離せなくなってしまって、出産もここで死ぬのかとハラハラでした(><)

あげくに息子のせいで事故がおき、息子をかばって妻が死ぬとかもう最悪~

それでも、母を探す幼い息子の中にこそ最愛の妻をみつけて2人で生きていくんですね。


子役が可愛かった!!
そして育って社会人になった息子の現在と、過去の回想(というのかな、本人が産まれる前からの過去ってw)が交互に描かれて、ラストでまだ若い息子(佐藤健)が子持ちと分かった時にはびっくりしましたけど。あの父に育てられた息子なら、いい恋をしてイイ子を育てるに違いないよ。でも丈夫な妻には恵まれない巡り合わせなのかなあ。


1話で既に映画でもみちゃった感じにぐったり疲れたので、逆に2話以降はもういいやって気もしていますw 日曜の夜にTVで泣かされたくないんだよー、途中でお皿洗えるぐらいの軽い感じでいたいんだよー

そんなこといいながら、結局は見るのかなあ。むむむ。

とりあえず夕飯の皿をもう1つ増やさなくては、と思うぐーたら母でありました。 

「冬のサクラ」最終回☆☆☆

淡々と終了。最後までプラトニックという枯れたドラマでした。桜は咲いたけど(^^;;; )
 

刺したのはやっぱり愛人(白羽ゆり)でした、可哀想に。悪役だった院長も、輸血後はイキナリ回復イキナリ改心。
そうなると主人公とヒロインの同居が我が侭に見えてしまってなんだかなー。娘の琴ちゃんが気にしてないのがまだ救いではありましたが、お許しがでるのはもうちょっと間際でもよかったのでは。

その輸血で度肝を抜かれたのは、院長とハジメちゃんとの兄弟疑惑!!確かに、タスクとは異父兄弟という伏線はありましたが、今さら?そして誰も確認も否定もせずに、さらっとスルー??
先代院長が秋田の人だった、という情報は完全に後出しじゃないですか。それとも、1話での院長の妻捕獲、田舎道にいきなり出現したのは、秋田に土地勘があったという伏線だったのでしょうか(笑)お義母さまも前半のクソババアから豹変でしたよね。

その辺の適当さが残念ではありましたが、結局は1クール楽しく見られました。
控えめで美しい萌奈美さん。彼女が今井美樹だったことがまずすばらしかったし、最後をプロポーズでしめてくれた佐藤健と加藤ローサの爽やかさがナイスでしたね!と、相変わらず配役でドラマを見る私。
週末は「東京フレンドパーク」とか番宣のバラエティを山ほどみてしまいましたw

 

人気ブログランキングへ

「冬のサクラ」 〜#8☆☆☆

ワクワクみてます。
実はホラーや猟奇犯罪が売りの「美しい隣人」「LADY」よりも、この「冬のサクラ」の方が怖いですよね。夫(高嶋弟)が(笑)

開始前は、草なぎ君の不倫ものか〜と期待薄だったのですが、始まれば景色が美しく。特に感想は書いてませんでしたが楽しく見ていました。人妻今井美樹と職人草なぎ君は今だ愛を語るでなく手を握るでなく、何これずっとプラトニックなの??と変なところでヤキモキさせられています。
そして、愛人持ちで妻が浮気してくれたら渡りに船かと思われた病院長の旦那は、回を追う度に若い愛人なんかより妻だ妻妻と妄執を増してストーカーに。その息子大事、病院大事だったクソ姑(江波杏子)も、まさかの息子の暴走には呆然で、まともな人だった様です(笑)この辺、最初から計算していたんでしょうか。それともストーカー旦那が人気(?)で後押しされたのでしょうか。

予告編では、自分のメスで刺されたらしい旦那が倒れていました。ま、まさかタスクさんが?それとも、一番可哀想な事になっている愛人さん(白羽ゆり)に刺されますかね。

前述のプラトニックに加えて、主人公の弟(タケルくん)と恋人(加藤ローサ)が爽やかな事も、ドラマをドロドロの手前で踏ん張らせていますw
今井美樹の娘役も、幼顔で可愛いのだ(森迫永依だった!大きくなった!!)最後は、タスクが元の村で元の生活に戻って、毎年雪の中桜を見に行くのかなあ。
「青い鳥」みたいに娘と結ばれたりしていませんようにw

「Q10」1☆

Q10で、キュートって読むんだ。ふーん

捨てロボットだったヒロインの名「Q10」の呼び方と、起動方法が「歯を触る」という変態チックだった以外は、まさに青春ドラママ!好きな人は楽しめるでしょう。 

実際月曜日の今日、
「なあなあ、Q10観た??」
という女子小中高生の会話をあちこちで耳にしましたよ!! 

困るのはQ10の平坦しゃべり。聞きづらい。前田敦子は演技出来る娘なのにもったいないです(ロボットならいけるじゃん!といわれたもこみちとは逆ね 笑) 

主人公(佐藤健)が病弱な設定とか、
『自分より大切な存在なんてあるのかな』
と、親御さんにとって君自身がそうなんだと気づいてないところとか、若い子向けのお話ですよねー。でもナレーションになんか覚えがあるような……ええ、木皿脚本??マジすか??いや確かに!でも(^^;;;)

えーっと、次回も観てみようかな。

「Mr.BRAIN」5 ☆☆

ハホイニ→八木仁?? はあ??

書いた字がハホイニと読めたんじゃないよ、彼は音符で書いたのよ??
作曲をたしなむ様な人種が、もっと音に関することで遊ぶのはイメージが出来ますが、この無茶なパズルを”咄嗟に”作るためには普段からそういう遊びをしてなきゃダメなんじゃない?あちこちの楽譜に、何度もそんな意味不明の短いフレーズが出てきていて、それぞれに歯医者だったり八百屋だったりしていたのが分かるとかさー。
まあ謎めかせたいだけで、細かいことはどうでもいいんだろうけどさー。

”九十九と八木、神経衰弱”とメモらなかったのかしら 笑
刑事は外に出すのに、青年は空気の様に居たままだったのも気になりました。下手したら”八木 楽譜かくす”もメモってるよね、とかとか。

「忘れただろうが、君が殺したんだ」
この台詞自体は、卑怯でミステリアスで面白かったのですが。


そんな前回の謎解きはごく冒頭で、仲間由紀恵が人を殺したり大食いしたりという謎がまたほったらかしで次回に続きます。”解答はCMの後で!”形式なんですね。
科警研の講演会は、私も認知心理学の被験者で似たような実験をされたことがあるので面白かったです。
字を見てからボタンを押すまでの時間でしたけどー。赤い字で「青」って書いてあると本当にコンマ単位で戸惑った結果が出ていましたよ。更に、本当にとりたかったデータはその実験結果じゃなくて、待たされている間の座る位置や他人との距離だったというオチも今回のトイレの件と似ていてニヤニヤ。心理学系はそういうことするのが好きなんですね。

しかしあれ、「声」を判断する脳はどうなってるんでしょう。いくら内容が爆弾仕掛けたとか言っていたって、それこそ意味を考える前に
”あ、○○さんだ”って絶対分かるって(笑)

このドラマの効果で、バナナが売れているんだとか。ふーん。

「Mr.BRAIN」4☆☆☆

「刑事の勘なら信じます」
なるほど!!
ここでこれを言うのなら、前回”いつから俺を疑っていたのか”と問われて、”希望”云々とどんなにわけ分からないことでっち上げてでも、『勘です』と答えるわけにはいかなかったんですね。九十九には、長年培ってきたものなんか何もないのですから。

そんなわけで、永遠の弟@佐藤健を迎えて、電王ファンならニヤリとしないわけのない記憶障害キャラ(まあ、電王の場合は時間旅行の混乱のせいで海馬は関係ない&お姉ちゃんの方が重症でしたけど)
捜査の方も、後から見つかる血染めのハンカチだなんて、警察何やってるの!と突っ込ませ、そこはひっくりがえして以下次週。
薄幸のお姉さま@木村多江を助けられるのか??

科警研の面々も、暗号マニアだ耳は俺の命!だの、実はこっそり資料揃えちゃっただの、……だったらボクも……だの、いきなりキャラ立てて楽しくなって来ましたし。

期待値下げるのに慣れて来ましたので、これで充分面白かったです!

来週が最終回なんでしたっけ?
血まみれの仲間由紀恵なんていう飛び道具も有り、ッてことは今回の後編だけじゃなく広がる模様。どう締めて来るのか、楽しみでーす♪

「メイちゃんの執事」1 ×

 富豪刑事@深キョンの出身校ですかねー。月謝一億円のお嬢様学校。

……そう思うと、他人のことなどお構いなしに好き勝手していてほしいのですが。「花より男子」しかり、なぜかイジメに来るよね。品もないよね。 ドラマで観るハイソ校の生徒さんが、本当に金持ちに見えた試しがありませんねぇ。

 番組の売りのイケメン執事達も……ゴメン守備範囲外(><)
寝泊まり一緒って、去勢済みだったりして(^^;;;) そんなお下品なツッコミを入れてたら「家畜人ヤプー」を思い出してしまいましたー。だって執事にあまりに人権も人生の選択もなさ過ぎです。連れて嫁にも行くのかなあ。

なので、水嶋ヒロ演じる”メイちゃんの執事”だけは、命令された仕事だからでなく、自分の意志でメイに仕えたいらしいという描写や、最後それをメイに告げるところはちょっと盛り上がりました。
メイの榮倉奈々は、長い髪のイメージが強かったのに短髪メガネ&ダサ服のコンボで普通にブサくなっていて可哀想。そのうち磨かれて美しくなる機会がありますように。

 でもそれまで見続けているかなー。微妙。
これって女性が喜ぶドラマという位置づけらしいけど、我が家では男の方がガハハと喜んで観ています。私はああいう男は気持ち悪いんじゃーい(><)

「ブラッディ・マンデイ」1 ☆☆☆

手に汗握る2時間でした。疲れた。

妹想いのハッカーで、父親は警察関係って夜神月かと。
本人死亡確定で犯人を追うってエル・ローライトかと。
漫画が原作なだけに既視感もありながら、見せ方の上手いCGとたたみかける様な構成でどんどん引き込まれて見てしまいましたよ。ただし、深夜に録画(CMとばしまくり)でね。
土曜の7時、家族団らんタイムに割り込まれたらイヤンな感じです。今夜ちょっと悪い夢見そう。

せっかくフェイクだったウィルステロなのに、ええ?やっぱり実行されちゃうの??で次週に続く。
それにも、巻き込まれちゃうんだろうな主人公。

端正な春馬くんが、持ち前の清潔感で天才ハッカー役を好演です。
この前の若き日のガリレオ同様ちょっと滑舌悪いのがなんなんだけど本質的にいい子な感じで、お姉様に手玉にとられちゃうのも、妹大事で下手うつのも、実に自然。
そしてゲーム感覚のまま事件に関わって、現場の騒動でやっとコトの重大さに気付くワケですね。
相対して、命投げ出す事も想定済みだった大人達(松重さん素敵)と。その覚悟の違いを浮き彫りにして、次の事件へと進んで行く展開はよかったです。
物語の着地点はどうあれ、その頃には主人公藤丸くんは立派な大人になっていることでしょう。うん。

話が壮大になればなるほど、現代の日本の若者にとって「死」とか「悪意」ってこんなにも縁遠いものなのかとしみじみしますね。テロ絡みで巻き込まれないと命狙われない日常。平和だ。

(忘れてた、ピエロの場面あたりで”はんにゃ”が営業してたよねー。なんか得した気がした 笑 バラエティとタイアップでもしてたんでしょうか??)
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ