ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

伊藤歩

「70才、初めて産みます セブンティウイザン」2、3☆☆☆

 70才で初産!
不安ながら超高齢出産を決意した夕子(竹下景子)と夫の朝一(小日向文世)は、出産準備に勤しみつつも、残された健康な時間の短さを改めて意識するのでした。
 

 2人が見合いで出会うまでの経緯も胸熱で、子供ができなくてもずっと幸せに仲良く暮らしてきたのに。やっぱり子供を持つ、親になることは憧れだったんですね…(でもこの歳で不妊治療でもないよね??1話を見逃したので、どんなミラクルで妊娠かは気になりっぱなし)

 生まれてくる子が、大きくなってから見せる想定のビデオレター。そこに、こっそり朝一さんへの感謝も語る夕子さん。感動的でありつつも、もしや出産で命を落とすの?と冷や冷やしてしまいましたよ…あり得なくはない💦
 そして産後も、疲れ切って寝ている夕子さんの首に手を当てる朝一さん。
「生きてるわよ!」
あ、脈をとっていたのねw   確かに心配w

 母乳が出ない、家のこともできない、と嘆いたりイラついたりする夕子さんを責めることなく、実に献身的にサポートする朝一さん。夫の、新米パパの、鏡ですよね!

 みらい、と名付けた子と3人で散歩に出て。お孫さん?と聞かれて「いえ、私の子なんです」と答えれば、微妙な沈黙の後にギャグ扱いで流されます。ま、まあ仕方ないですよ。むしろ、妊婦の頃にひそひそされなかったということで、品のいい街なのでは。
 そして少し前の自分と同じようにイラついている妊婦さんに
「空を見て!」
とアドバイスする夕子さん。転ばないように足元ばかり見がちな時期。実は、ほんの少し前まで自分もそうだったんですもんね。また、そのことに気がつけたのは、朝一さんが散歩に送り出してくれたから。

 優しい夫婦にも育てられ、きっとみらいちゃんも優しい子に育つでしょう。優しいこの街で。
素敵なドラマでした。3話はベビーちゃんも満載で眼福です(何人もで入れ替わっているようですが、気にしないw)

 

 

「ポイズンドーター・ホーリーマザー」最終回 ☆

 あれれ、最終回なのに響きませんでした。
妄想に生きるお姉さんの印象がガラッと変わることもなく、他の話とのつながりもなく。期待しすぎてしまいましたね。

 ヒロインは家事手伝い淑子(伊藤歩)40歳。
面前の男性にあれこれ問われ、はにかみながら語り続ける淑子ですが、どうやら半分妄想です。曰く街で声をかけられちゃって……が、パンの試食だったりw 妊婦で里帰り中の妹有紗(佐津川愛美)からは慕われ、自分も姉として世話を焼いている……と言う実際のところは、キモ姉で、親の命令でパシリにされる日々。
 なにしろ妹目線でも壁と会話する姉はかなりアブなく、母からしたらダメ娘。学業は優秀だったのに、どうしてこうなっちゃったのかしら……って、あれもだめこれも出来ないのねと、常に姉だけ否定して萎縮させてきたのに無自覚なんですね。搾取子が姉で、愛玩子が妹ってことなんでしょうか。
 折から街には妊婦を狙う連続暴行犯。妹さんもその被害にあっての事情聴取ならしいのに、自分の話を熱心に聞いてくれるからと
「あなたが、私の運命の男性(ひと)ですか?」
と、妄想が止まりません。こ、怖い。

 妹殺しの犯人が彼女なことは、すぐわかりますが。他の妊婦を襲っていたのも……全部淑子なんですか? 押さえ込んだリビドーの爆発ですか? 
女学校時代のシスターが、妙に教科書をいやらしく解釈する天才だったことを思い出しましたけどw それでもシスターは自ら未婚を選んだ存在。淑子は、家を出て男女交際の存在する世界に踏み出していけたのに。臨月で里帰りの妹と母がべったりで、淑子と母の関係がたいして描かれなかったことも物足りなかったですね。
それとも今回の母子は、淑子と愛猫かなw 箱入りムスメの愛猫スカーレットを自らに重ね、外に出しては心配して探し回る淑子の姿は鬼気迫りました。

 プチプチと、毎夜はげむ蚤とり。事件当夜の行動を聞かれて
「蚤とりを、していました」
と答える淑子。彼女にとって妊婦襲撃も、卵をとり頭を潰す蚤とりだったのでしょうか……。

妹さんの赤ちゃんはせめて生きていて欲しいですねえ。

「坂の途中の家」最終回 ☆☆☆☆

 浜辺で、子育ての愚痴をあけすけに語り合う妄想の中のヒロイン里沙子(柴咲コウ)と被告(水野美紀) 事件前からこれが出来ていたら、あんな悲劇は起きなかったのにと思うと、楽しげで美しいのに胸が痛む光景でした。

そして『モラルハラスメントの夫が妻を貶める時、それは自分のことを言っている』との児相(西田尚美)から夫(田辺誠一)への指摘に喝采。


 裁判もついに終盤、求刑に。我が子を殺した母親を、ことさら厳しく非難する検察の言葉ひとつひとつが、裁く裁判員や裁判官側のプライベートにも重なってまるで彼らも共に裁かれているようでした。
<残虐>
でも里沙子もまさに娘を殺しかけて家を出てきたところorz
<家計に不満が>
セレブ育ち妻、実家の援助じゃなくサラ金に借りてたと気づいた夫。
<母親となる覚悟>
育児を分担しない夫とのいさかいを思う裁判官。父親も親なのに。
 と、自らの罪を思う人たちの中で、
<援助の手を加害者扱い>
に、近所のネグレクト母を思い出す他人事のバリキャリさんですが……。

 殺してしまった、その一点だけは決っして許されないけれど、被告には同情できる。その意見を述べる為、一度は逃げた裁判員室へと駆け戻る里沙子。理想の育児ができない辛さ、モラハラ被害、あまりに被告と似通った境遇だった里沙子の身を切るような告白は、果たして判決を変えたのでしょうか……。

 関係者はそれぞれに、家族と向き合っていきます。愛人と別れやり直す家庭と、逆に子連れで転勤を決める裁判官はあれ、夫とは別れていくんでしょうねえ。『母親って、ずるい』と言っていたバリキャリさんも、子供がいる暮らしといない暮らし、お互いの立場から思いやっていけたらと思い始めただけでも随分変わったのかも。
 そしてもちろん、里沙子の意識と生活は大転換。

 毒母(高畑淳子)との対決。
かわいそうに、は呪いの言葉(^^;;;) 娘を殺しかけた、の告白にもさして動じず『こうなると思ってた』と理沙子を抱きしめてどこか嬉しそうに見える違和感は……なるほど、母に自覚はないにしろその実は、失敗して手元に戻ってきて欲しかったのか、その為にせっせとダメ人間に育てて……orz それに気付いて反発するどころか憐れむ里沙子の懐の深さよ……、そして図星をさされた母は、憐れみに耐えられず決然と去っていきましたよ。うん、あの母とは離れていた方がいい。 しかし何度も挿入される夏の日の昼寝、そういう意味だったのか。少女時代の理沙子が目覚めかけと知らないまま、見つめ続ける若き日の母……。髪型だけ若い高畑淳子の眼力もあいまって、殺意か、首でも締めるのかとハラハラしちゃってました(^^;;;) 
 そしてモラハラ旦那。温かい家庭を築けると思える恋人時代だったのにね……。貶めて庇護下において安心、それが貴方の愛し方だったんだと、やはりズバリと核心をつく里沙子。そして『その愛が、文香にも向くのが怖い』と追い討ち。だよね、まさに自分がそう歪んで愛されて、逃げたはずが同じ様な歪んだ家庭にはまりこんでしまっていたわけで。
そんな人が、児相の人と妻にそれを指摘されただけで変われるものでしょうか。別れていなさそうなその後の様子を心配&文香ちゃんのクソガキっぷりは別の問題だとやはり心配なのですが。

どうかこれからはずっと、お幸せに。

「坂の途中の家」~5 ☆☆☆

 え、待って待って、思ってたのと違うw
ヒロイン里沙子(柴咲コウ)は『ちゃんと母も専業主婦もこなしてきたのに、不当に貶められている可哀想な子』じゃなかったんですか? 児童相談所の面談だって、むしろ旦那(田辺誠一)のモラハラを疑う質問だったじゃないですか。なのに。

 そもそも
『君には無理だ』
『変だ』
『普通じゃない』
と、口を開けばろくなことを言わない旦那。それが、児相の訪問には『妻はよくやってくれています』と熱く語り、やっと解ってくれたのね……と喜ぶヒロインと共にこちらも感激していたら。その場しのぎのお手本回答でしたよorz 二人きりになったら
『虐待してるの?』
違うって百回言ってるじゃん……orz そして本当にしていたとして、ええしてますって言うもんか。通報主は旦那ではなく、善意で相談の席を設けてくれた義父(光石研)でしたけども(じゃあそれを言っておいてw) 児相員(西田尚美)の待ち伏せを断って、女と夜の街に消えていく旦那。ほら、裁判の被告夫(真島秀和)と同じだわ、育児相談を口実に浮気だわー。
と、思いきや。
どう割り出したのか、相談女にも面談をした児相w 優秀w ぜーんぶ話しちゃったそうですよ。浮気のこと……じゃなくて、乳児期に追い詰められて取り乱していた奥さんの様子を。え……、いままでも何度も挟まれてきたインタビュー、ママ友やご近所が口を濁す子育て下手な困った奥さんて、里沙子?? 尋常じゃない泣き声が止まない家は、里沙子の家? しかも更に恐ろしいのは、その困って泣いて暴れていた当時を、本人がすっかり忘れていたことなんですよ……。

『彼女は、わたし』
と、ずっと子殺し被告(水野美紀)に感情移入していた里沙子。でも想像で共感するどころかほぼ同じ立場でそれ言われたら、周囲の過干渉も、裁判員をさせる不安も、だまして精神科に連行もわからなくはないです(^^;;;;;)

 脇では、恐妻裁判員(松澤匠)が女子社員と浮気、もとい休憩です。子供は可愛いけれど『妻の子』って感じ……ですと。バリキャリ裁判員(伊藤歩)は、近所の放置子を猫可愛がり。危険な香りがします。『産めば変わると思った』と、夫(水間ロン)の産前の約束が全て安請け合いだった裁判官(桜井ユキ)の夫婦も崩壊寸前。

 そんな彼らが注視する、被告本人の陳述はただひたすらに『覚えてません』、もしくは書かれたものを棒読み。それは里沙子が言うように、全てを諦めてしまったからなのか?彼女が本心を、真実を語る時は来るのか。 最終回が怖いです。

「坂の途中の家」1 ☆☆☆☆

 タクシー呼ぼうよ。
歩かない3才児と、姑の手料理タッパーで重い手提げの両方持つなんて女の細腕じゃ無理無理無理。

 可愛い子供、素敵な旦那さん(田辺誠一)、優しい姑(風吹ジュン)やママ友にも恵まれ、幸せな専業主婦里沙子(柴咲コウ)は、ある日裁判員候補に選ばれ、嬰児殺し事件を担当することになります(ただし補欠)
子育て、という共通項で事件にのめり込み、我が子を手にかけた母親(水野美紀)に憤ってみたり、翌日は父親(真島秀和)を非難してみたり。最初こそ「無理しないで」と気遣い話を聞いてくれた夫陽一郎でしたが、段々と出来合いの惣菜に文句が増え、会話も嫌味なものに。「俺の世話をきちんとする為」の無理するな、だったことに傷つく里沙子。またイヤイヤ期の娘が、祖父母に預けられて三文安で益々ワガママになっていくのに、その対応も虐待だと責められorz (子役の松本笑花が上手すぎて、駄々こねる度にまあ腹が立つことw あれで殴らない里沙子、菩薩の様なのに何が虐待じゃ)姑が料理くれたのも夫のリクエスト!
 あら……冒頭では幸せいっぱい、愛されママだった里沙子なのに。いつの間にかダメ母ダメ妻、姑の助けが必要と決めつけられて反論もまともにさせてもらえません。解決策は『夫の実家に母娘で泊めてもらえ』って、また甘いジジババに逃げて、ママの躾を聞かなくなるでしょうに。この追い詰められ方が、子供の年齢こそ違えど被告と同じなんですよ…。

 可哀想な被告の批判をしていたはずが、いつの間にか足元の砂が崩れて全部わが身に降りかかってくる恐ろしさ。背筋がゾワゾワします。角田光代原作だそうで、なるほど。ちなみにタイトル「坂の途中の家」は、坂を上り下りしている間中ずっと、途中にある被告の家から赤ん坊の泣き声や怒鳴り声が聞こえていた、という証言からなんですよ。具体的すぎて、これから坂道を歩くたび思い出してしまいそうですorz

 ところで、裁判でずっと「友人のアドバイスで」「友人が」と言っていた被告夫、その友人って元カノ(佐藤めぐみ)なんですよ……。浮気かな。てことは、何かと重なる里沙子の旦那も? また、他の裁判員もそれぞれに抱えていた闇が事件に触発されて溢れ出します。曰く、『あんな女だって母親になれたのに』と、不妊治療熱がぶり返す女性(伊藤歩)やら。セレブ育ちな妻の要求に稼ぎが追いつかず、怯える男性(松澤匠)やら。
震えながら次回も観ます! 


「明日の君がもっと好き」1 ☆☆

かわいいタイトルに反して病んだ人ばっかりorz

ヒロイン茜(伊藤歩)34才、美人秘書。モテモテですが相手に恵まれていません。
猛アタックの部下城崎(白洲迅)は年下すぎて無視ですが、実はこいつ虐待母と茜を重ねている危険な男。
何年か前には、10才下の妹、梓(志田未来)が茜の恋人を略奪婚。でも今の彼氏はプロポーズ目前、と思っていたら妻子持ちで騙されていたと発覚。
泣きながらタクシーに乗った茜、
「どこでもいいから、人のいないところ」
って自分に酔いすぎで不用心ですけどね。まさか運ちゃんが、それを誘われたと思うなんてね。好きモノ扱いをされ、抗議すれば脅されて。茜自身はいたって普通の、しっかりしたお嬢さんに見えるのに変な奴ばかり寄ってきますよね。


それにしてもタクシーって、運転手の顔写真と名前掲示されてるんだから、脅されたならそれ記録して通報でしょ。なのに通りすがりのバイクに助けを求めて、ニケツで逃走?警察呼ぼうよ!今度はそのバイクが悪人だったらどうするのorz
やっぱり茜にも何か問題が……。

しかしめちゃ世間が狭いことにバイクの主、亮(市原隼人)は茜の勤務ビル出入りの植木屋さん。カメラ趣味をエロ盗撮と勘違いで揉めつつも、職場ですぐ再会、誤解は解けました。大恩人ですし、出会いは最悪からの逆転パターンで恋愛ありえるかも。茜の明日もやっと輝くのかも。
更にその亮と兄妹同然に育った香(森川葵)と、茜の妹梓とは、ガールズバーのホステスと客として顔見知り。梓ったら、略奪までした旦那とは既に冷えきって愚痴ってるんですよ。香の父(柳葉敏郎)は、亮と香が結婚したらいいと夢を描いてますが、実は恋愛対象が女性なのかもしれない香。え、まさか香と梓でカップルな可能性も?

そこに茜を訪ねてくるタクシー運転手!
料金未払いで揉めてる場合じゃないですよ、脅されたのに!車内を撮影してるレコーダーだってあるんだから警察呼びましょうってば。
追い払ってくれた城崎が、少し頼もしく見えてしまったかもしれませんが……そいつは街で熟女ひっかけては、拷問まがいの仕置で亡き虐待母への憂さを晴らす異常者ですからね。逃げてー! 
あ、でも「男と女」の出会いだけでなく「女と女」「男と男」の出会いもほのめかしていたナレーション。救いない異常者にみえた城崎ですが、そんな彼を救えるのはやはり寂しいタクシー運転手(小松和重)なのかも。かもかも。

茜の祖父(品川徹)を自宅介護する祖母(三田佳子)も。
往年の浮気三昧を、動けない夫の顔に熱いものこぼしたりする地味な仕返しで溜飲下げてるようですが、報われなさすぎでしょう。愛されてたとわかるなり、新しい恋に羽ばたくなり、やっぱりなにか明るい明日が見えてほしいものです。

「わたしを離さないで」最終回 ☆☆☆

結局、何もわからずに終わり。
恭子に提供が来ない理由も、この先どうなるのかも。世界のこれからは、提供を受けた人にインタビューしてまわった龍子先生のような人の地道な活動で、もしかしたら変わりつつあるのかもしれませんが……それにしたって今成人してるクローンのためには間に合わない変化でしょうね。
でもそのわからなさは、人もクローンも誰だって同じなのだと断じる恭子。
宝箱をもらえる陽光学園で育たなくとも、みんな誰も空の宝箱を心に生まれ持ち「思い出」を溜めながら生きて行く……。
海に入っていく恭子を止めるかのように、まとわりつく漂流物のサッカーボール。まさかの、川に流したトモの遺品でしたよー、死してなおミラクル(^^;;;)

自ら命を絶つことはなくてホッとしたものの、寂しくて辛い物語の終わりでした。提供されていった友達の「忘れ物」を抱えたまま、あとどのくらい恭子は生きていくのでしょう。あのあと、園長と何を話したものでしょう。
こんな寂しい物語を書いてしまう作者の人生にまで思いをはせつつ。盛り上がりはなくとも余韻のある最終回となりました。

そうそう、龍子先生と見たサッカー。
ヒロキという子を応援していたお父さんは、陽光のヒロキの心臓をもらって助かったんだそうですよ。そして子供にその名を命名。えーっと。どう受け止めていいか困るエピソードでした。塀を越えた罰で、即提供されちゃったあの子ですよね。提供元に無関心な人も多いという中、感謝を形にしたことは啓蒙的にナイスでしょうが、提供する側はそれを聞いてどうしましょうw 
元気に生きていた命を絶って自分が助かったことへの葛藤は一体どこへ。でも、違う仕組みの社会に、こちらの尺度を当てはめてもわかりはしないことでしょう。


「わたしを離さないで」1、2 ☆☆☆

「管理することは……守ること」
臓器提供者として健康と従順さに留意して育てられている身寄りのない子供たち。どうやったらそんなことが許される世界になって、これだけの数の大人が不運な子供達を騙しているのかと腹立たしく思いながら見ていたのですが、そこに現れた何も知らない龍子先生(伊藤歩)がバカすぎてまたイライラ。半端に外の世界を教えて、子供たちを惑わせて。
「あなたたちは『提供』という使命を持った、いわば天使」
と、毎年上手く丸め込んでいる学園長(麻生祐未)の努力が台無しじゃないですか。
もとい、その天使発言の時にはまだ学園長を胡散臭く思っていたのですが、それで納得しかけている子供達の前で龍子先生は、激しく動揺したり「サッカー選手になれば外国に行ける」と口を滑らせフォローも出来ずに、塀の外へ脱走させることになり……結果その二人は『提供』の予定を随分と早めてしまったじゃないですか。今まで通り、疑問なく従順に育っていれば学園卒業後も3年間の猶予がもらえ生き長らえたのに……。
いやいや、中学高校+3年と猶予があっても結果がやはり『提供』ならダメかな、そんな校長の守り方を容認しかけている私も、半ば洗脳たのでしょうか.

しかし幼少時の『提供』にも大きな需要があるのに、この学園の生徒は使われないって、この学園外でも世界中で公に『提供』が行われてるってことでしょうか。うわあ
SFでは珍しくもない臓器提供ワールド、でも現代日本で実現しているとなると仕組みを考えてしまいます。学園の子供たちにも、まさかおおっぴらに美徳として教えると思わなかったので驚きましたよ。
『提供』条件が身寄りがないことだったら、普通に育っていた提供される側の子が事故で両親親族が亡くなった途端に提供する側に回されてしまうってこともあるわけ?とかとか。怖いわ、子供残して死ねないわあ……orz  そしてまともな神経だったら生きてる人からもらうなんてできないとおもうのですが……orz あ、クローンなのかな。まだまだ技術未発達でそもそも寿命が短い……からといって、この扱いはないわ。というか、そんな技術と金をかけて生み出した子を消費するより普通に産んだ方が簡単で……どんどんと酷い考えになりますね(^^;;;)

ちなみにラリー・ニーブン作品で、犯罪者を臓器提供元にした文化がエスカレートし交通違反でも逮捕されたら最後切り刻まれちゃうよってのもありましたっけ(確か2015年地球w)
現実にも、誘拐されて眼球&臓器とられて解放されたとか、交通事故に遭った外国人旅行者が、祖国から両親が来る前……どころか身元が判明する前に同意書もなしにとっとと提供者にされ、そもそも治療が適切に行われたか不明って事件など、恐ろしい例がいろいろ。

育ってからの、きょうこ(綾瀬はるか)トモ(三浦春馬)みわ(水川あさみ)の三つ巴も不愉快ですがやはり気になります。
幼い頃、きょうこが無くしたトモからの贈り物がみわの病室に……。
「覚えてる?」で、過去の罪を白状するのかと思いきや「誰がとったのかな」って!『てめーだろ、今殺してほしいのかよ』と言いたい気持ちをぐっと抑えて「わたしだよ」と微笑むきょうこ。こわーい(><)
どうやらみわは物も男もきょうこから盗っては『もっといいもの』を与えることできょうこに好いて欲しいようですね。好意の表し方が根本的に間違っています。

辛気臭そうで視聴をためらっていたのですが、存外に興味を惹かれてしまいました。しばらく見ます。


「婚活刑事」~最終回 ☆☆

はい、躑躅からのプロポーズでめでたしめでたしです(^^)


指名手配されようが、どうせ躑躅が冤罪なのはわかりきったことw でも誰がつつじをはめたのか、婚約者を消したのかが問題なわけで……なんとさくらプロジェクトは消えた押収金の横流し。でも良い目的のため、難病のさくらちゃんが手術を受けるためだったんですよ。このアンビバレンツ(><) すっきりしませんよね。

またすっきりしないといえば、亡き婚約者詩織さんの「結婚日記」

教会の下見、ドレスのデザイン、あちこち回りながらことこまかに結婚への夢、つつじとの未来を書き留めたそのノートを見ながら、彼女の足取りを米子がたどるなんて……辛いじゃないですか。しかも、米子とつつじの仲を応援しづらくなっちゃうじゃないですか。本当にいい娘だったんだよね詩織さん(TT)

しかも方言で悪態つくところまで米子と一緒って、それ、つつじの趣味がわかりやすすぎるんですけど!


とりあえず、未来に向かって踏み出す若者を暖かく見守って、めでたしめでたしの終わり!……で、ちょっと残念ですwあれこれひっぱって、もっと続けても良かったのにねw


「婚活刑事」~10☆☆

つつじさんのダンス、微妙……w

ついに、というかやっと、というか。藤岡つつじ刑事への恋が芽生えた米子ちゃん。
何度も命も救われてるし、米子レーダーも信じないって言ってくれたし!と、ぽーっとする米子をよそに、当の藤岡は亡き婚約者の死亡事故の謎を解こうと必死です。挙句、証拠品をもって失踪、殺人事件の被疑者にぃぃぃぃ!
って、絶対違うに決まってますよねw

通りかかった旦那に、まだこれ見てたんだ!何が面白いの、と真顔で聞かれましたがむしろ面白いところだけが取り柄じゃないですかw トリックも感動も学びも共感もなにもないけど、おばかで面白いのよー!

監禁され、口で米子の拘束を解く藤岡。顔のガムテープを噛んで剥がすなんて、怪我のないようにと思ったらかなり難儀そう&そもそも監禁されてるってのに、ときめく米子w おいw 手首も腕もその調子で藤岡と米子の必死度が違いすぎる上、藤岡はさらに「詩織のような目に合う人はもういちゃだめだ」的な説明セリフまで言わされてて、もう大変です。
その前に、目撃情報を聞こうとして美人局にひっかかる場面では押し倒されても真顔で受け身だった藤岡つつじw ほんと役者稼業も大変ですよねえ

さあ次回、最終回で各方面謎が解け、米子と藤岡の恋が実るのかなんなのか!それともまた婚活は続くのか?楽しみです(^^)


「婚活刑事」~6 ☆☆☆

出会い系の詐欺師(阿部力)、友達のカレ(深水元基)が殺人鬼と、働き者の米子レーダーは安定でしばらく特記事項なかったのですが、今回の6話は書かねばならぬ。だって躑躅と米子が急接近ですよ!

捜査のために偽装結婚式!
式場との打ち合わせで、カップルらしくふるまおうとしてもぎこちないわ何も知らないわw 2度目は万全でと、米子のデータ『全て』を頭に入れる躑躅。味の好みに適正室温に好きな花と、何もかもを覚えられ気遣われると、ときめいてしまうよねw 「いいカップルですね」なんて言われたり、人目をごまかすためとはいえ抱きしめられたりw ほ、惚れてまうやろ~(本当に惚れたら犯罪者ってことで問題ですがw)
一方で躑躅自身のことを尋ねても、知らなくていいと取りつくシマなし。
押しかけてきた躑躅祖母によれば、婚約者を亡くしているそう。今の冷たい態度はその時からなのでしょうか。で、亡き彼女も警察の人。組んで仕事をしている頃は、今の米子と同様に『最悪』と評していたそうで、え、それってやっぱりフラグ立ってる?

結局、調べていた婚約指輪のすりかえ事件は、式場でなく神父のしわざと分かって落着。躑躅を結婚させたいおばあちゃんは騒ぐし。捜査一課チームも参列者にカメラマンにと偽装で参加してはしゃぐしで、いつもの惚れたら犯罪者騒ぎはなくとも賑やかで楽しい回でした。……あれ、肝の米子レーダーがなくても面白いって問題あるかなw

そして躑躅の交際疑惑、ぞんざいに声をかけていた女の身元判明!妹でしたよーw チャンチャン

「婚活刑事」3 ☆☆☆

料理合コンで婚活w まさかこの1ネタで最後まで突っ走るとは!


商社マン、漁師、技術者、メーカーとタイプの違う4人に囲まれ優しくされて、キャッキャうふふしている米子なのですが、まさか殺人の容疑者がいると一課総出でその合コンをモニターしてるとは思いませんよねえ。いくつもテーブルあったのに、ドンピシャで容疑者の班になる引きの良さw

もちろん容疑者商社マンに心をときめかすのですが、終盤に心変わって提出カードの『気になる人』名を書き換えた途端!もがき苦しんで死ぬ商社マン! 合コン参加者に犯人がいる……米子がカードに書いた人? ←実は残り3人を連名で書いたのですが、なんと全員が犯人。大切な<妹を><婚約者を><幼馴染を>殺された3人が協力しあっての犯行だったのでした!

恐るべし、米子レーダーw


ツツジが誰かに恩があるなど過去情報もちらっと出ましたが、まあそれはそのうち。気軽に楽しめてこういうの好きですw 3人組が芸人トリオ我が家だったのも私得でした。 普段キモデブ扱いの杉山まで『人気のぽっちゃり男子』で漁師は力強くて頼れるーってw 良かったねえw こんな当て馬役でいいからインパルスも出ないかなあ

「婚活刑事」2 ☆☆

のり超えるのは高い壁よ!塀じゃないよヨネ子(><)
その間違いのせいで、愛の告白が逮捕宣告と間違われちゃった……のは、相手が案の定犯罪者だったからw 今回も無事『米子レーダー』の犯罪者惚れ指向性能が確認されたのでしたw 不憫なw
 

しばらくは毎回こんな感じでしょうから、事件なんかどーでもいいんです。米子のデート相手(中村俊介)が犯人ですw でも取調室で、米子が被害者医師の妻にした質問
「医者と結婚するって大変ですか?」
は、完全に私情から出ててツツジを呆れさせたのに、案外相手の本音を引き出していい取り調べになったのが笑えましたよw

毎度恒例の、女子飲み会。たんぽぽ川村がいい味だしてますw 可愛い娘ちゃんは、医者しかいないジムだのと不思議な情報通ですが連ドラ3ヶ月内で無事に高収入男をゲットできるのでしょうか。大物狙いで事件に巻き込まれるか、しょーもない男との愛に目覚めるのか? もうひとり、彼氏が無職の娘は本当にそいつでいいのか?

ラストで女子と待ち合わせていた躑躅くん、米子に言わせたら躑躅は可能性「ゼロ」だそうですが、さて。

「婚活刑事」1 ☆☆☆

犯罪者ばかり好きになる女刑事……w


性別逆なら「うぬぼれ刑事」がまさにそれでしたっけ。「相棒」陣川さんもねw そんなありがちアイディアをどう見せてくれるのか、ギャグなのか、真面目に婚活されちゃうのか?

ドキドキしながら録画を見始めたら、あら気軽に面白いじゃないですか。

何よりいいのが脇の小池徹平。笑顔を封印、冷徹なエリート藤岡躑躅(つつじ)くんを演じています。なんて名だ。

対するヒロイン花田米子(伊藤歩)も、35才にして婚活を思い立ち犯罪者=恋愛対象に出会うチャンスを増やしちゃったというだけで、ショカツではすでに学生時代から米子の恋する相手はヤバイという『米子レーダー』の存在は知れ渡っているのでした。そして今回の事件でもばっちりそれは実証w

最初に逮捕された凶器持ちの男は、事件後の現場に入って金を持ち去っただけで殺したのはやっぱり、米子の想い人だったのでしたー。レーダーの性能いいよね。

『35才から婚活を始めた場合の成婚率は2パーセント』 
に我が家のお茶の間騒然。てか旦那がびっくりしてて私がびっくり。
恋愛結婚ならともかく、婚活市場でならまず年齢で選別されるの当然だろうし、35才で婚活開始では実際に結婚妊娠出産する年齢がずれこむわけだし……って、お年頃の婚活女子には愉快じゃない指摘よねえ。つまり当ドラマターゲットは、もうその辺関係ない子持ちやアラフィフ女性ってことでしょうか


そしてキスの一つもしたわけでなく
「あなたと結婚したかった」
と涙しちゃうヒロインの初心さにもびっくりでしたけど可愛いからいいか!毎回肉体関係あっても困るしw
しかし今回の恋人/犯罪者(和田正人)、純朴そうなのに怖い人でした。いくら相手が親の仇で憎かったからって、嘲笑されたからって、実際殺してるのに
「俺はそんなに悪いことをしたのかな」
って(><)悪いよ! せめて「罪は犯したけど後悔してない」ぐらいの表現にしてほしかったですよね
 

この先、どーせ何度かゲストキャラを好きになっては逮捕を繰り返すのでしょう。でもそのうち小池徹平を好きになったらいいなあ〜
彼は立派な警察官、犯罪者の訳がない…となる影で実は汚職とか内偵とかそういう警察内部での何かが動いていたとかとか。原作あるらしいけれど読みもせず勝手に妄想ですw

「真夜中のパン屋さん」~5 ☆☆☆

喋りながらパン作るの、気になる(><)焼くから消毒出来てるかなw


常連班目(六角精児)さんはストーカー。でも見張っていたら彼女の命を救ってしまいました。

小学生こだま君は、邸宅に一人暮らし。『私といたらこだまに良くない』と実母が置き去りに。


そんな突飛な物語の数々は、やりすぎな感じなのですが。

班目さんの犯罪な片思いと、亡き人(暮林の妻w)を思い続ける弘基の片思いを重ねてみたり。こだま母の失踪に「どうせ男よ。恋って何?」とぶち切れるJKこそが、男>娘な母に置き去りにされて今ここに居るんだったり。事件解決と共に店のスタッフの過去があれこれ見えてくる仕掛けです。


でも一番謎なのは、妻への片思いを含む全てを受け入れ、犬猫兎や人間を拾い集めながら淡々と暮らす暮林オーナーの気持ちです。

「こんな変態、迷惑ですよね」
と、もう来ないという班目を引き止め、母がいない間のこだま君を泊まらせて食べさせ、妻の異母姉妹にしては年齢の合わないJKも咎めずに、シェルターの様に淋しい人が集まっていくブランジェリー暮林ですw

離れて暮らしている間に奥さんを亡くして、やはり彼も淋しいからなんでしょうか。

そして5話ではまた1人、弘基の元カノだとかいう行き場の無い女が転がり込んで看板娘に(←恋人2人に探されてたし、怪しいぞー)


年齢を偽って恋愛中のJKの母も、そのうち破局して転がり込むのが目に見える様だわ…。


みんな幸せな人ばかりになったら、店を畳んでいなくなりそうな暮林さん。でもそんな日はそうそう来ないでしょう。


細かいことをいうと、「織絵ちゃん(母)に」とこだまが持ち帰っていたパン、全部生ゴミになった感じの演出で気になったり(2日後ぐらいに自分で食べてて欲しかったよ)
「私といたらこだまに良くない」と発端は思いやりからでも、小学生1人置き去りって虐待で通報案件だろーとか。
そうだ、日曜は地味な広報自衛官のムロツヨシが、こちらでは女装のソフィアさんですw なかなか足が奇麗なんですよw




最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ