ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

仲村トオル

「destiny」1〜8☆☆

 石原さとみ鑑賞ドラマ!
流石に30代で大学生はどうよ笑 の前評判で敬遠しちゃってた令和のオレンジデイズ。怖いもの見たさで覗いてみたら……やだ、ダサ眼鏡の大学生石原さとみが可愛い〜! むしろイケてる設定の学友の方が仕上がってる分ふけ…まあそこは、過去を別人が演じるより分かりやすいのでキニシナイ!

 長野県信濃大学法学部の仲良し5人組、真樹(亀梨和也)奏(石原さとみ)祐希(矢本悠馬)カオリ(田中みな実)知美(宮澤エマ)  
友情は生涯続くかに思えたが、卒業を前に知美は自動車事故で死亡、同乗者真樹は密かに交際していた奏を置いて失踪する。最後に見た真樹は
「俺が殺した」
と言った……?

 で、17年が経過。検事になり医者の恋人(安藤政信)と暮らす奏の前に、今更何も変わらない真樹が現れて物語が動き出すわけですね。
 「俺が殺した」=「殺したようなものだ」なのはサスペンスドラマ序盤あるある笑 それでも事故当時の話をキッカケに、やはり検事だった奏父(佐々木蔵之介)の失脚と自死に真樹父(仲村トオル)が深く関わっていた件が白日の下に晒されるのでした〜。

 とはいえ、実は重病で余命僅かな真樹(主治医は奏の恋人)と奏の逃避行やら、それで婚約解消やらと恋愛事情も忙しいので過去の大事件はサクサク糸口が出てきます。
 奏、実家で父の遺品をちょっと開けたらボイスレコーダー発見!マジックで黒々と書かれた日付も父死亡日にズッポリ!再生すれば「◯◯汚職事件の記録である」と念押し! もっとこう…隠してて欲しかったかな……
 それで言ったら、同窓と判明してもなお真樹の取り調べは奏が担当なのどうかと思うし。
「お前が奏の父親を殺した!」
と、当の奏他、法曹関係者通るロビーで実父の胸ぐら掴んで騒ぐ真樹もどうかしてますよねえ。「アンチ・ヒーロー」でなら狙いがあっての行動になりますが、このドラマそうじゃないからなあ… 放火犯さんさん、顔くらい隠しましょうよ笑

 8話で最終章の始まり。
汚職事件と真樹父のつながりを暴いて、でも病に倒れる真樹を看取って大団円なのか? まだきっと驚かせてくると期待する旦那は、ここで過去優秀だった知美の出番だ!とか、奏母(石田ひかり)がきっと夫の仇を討とうとする、と予言してきますが、さて笑

 あ、毎回最後にかかる主題歌が、オペラを無理に和訳したかのような大仰さで耳について、でもその違和感が癖になるいい感じです。椎名林檎でしたね!

 
 

「日本沈没」〜4☆☆☆

 天変地異、ついに来たー!!

 って不謹慎で失礼w
しかし、来るか来ないか分からない関東沈没を論じ合う作中人物と違ってこちらは、沈没待ちw ビルが崩れていくと思ったら天海(小栗旬)の夢だったりと焦らされて、待ちかねていましたよ。

 半年以内に関東地方が沈む。それは明日かもしれない!
そんな最新予測に震える天海と椎名(杏)は、1日も早い公表の道を探り手を組む。

 いやもう上がおバカさんでさ……。せっかく情報統制をして、ある程度避難の仕組みが出来てからの発表を予定した未来推進会議をよそに、お友達企業に情報を流す副総理(石橋蓮司) その結果、大手が一斉に東京での開発出資を中断したら、そりゃ記者も株やってる層も気付きますよ。 でもまだ具体的対応策もなく、パニックも予想されるのに総理大臣(仲村トオル)に何を言えと??
 雑誌社は圧力で記事を採用せず、当然総理もだんまり。せめて母(宮崎美子)には引っ越しを勧めても勿論笑ってお断りされる椎名。ああ、すんなり離婚を了解した天海の方は、妻子が関東を離れるの決定な点においては心穏やかです。他の男と暮らすためとはいえ。 
 埒のあかない状態を打破したのは、大新聞のすっぱ抜きby天海&椎名リークw
それでやっと総理も、表現はソフトにしつつ沈没説を認め、避難の準備を公表するわけですよー。国民の安全よりも経済と政治判断なんだよねー、分かってるけど嫌になっちゃうな。

 その報道を見て、「ちゃんとデータ伝えたのに!違う!」と騒ぐ田所博士(香川照之)、正直すぎるw 本人は終始同じ態度なのに、今や博士をTVが囲み、口止めしとけと天海が怒られる。いや、あの人の行動をどうにかするの無理でしょう…? だからこそ信じられるのに、此の期に及んでまだ博士詐欺師説を唱える副総理! 自分が金で動くからって、誰でも同じ理屈で動くと思うなよ?

 そんなこんな揉めつつも、あっという間に避難を開始する市民たち。どんな割合で出る人と残る人を決めたのかは触れられませんが、最初の緊急事態宣言ですっからかんになった街や、瞬く間にワクチン打った割合を考えれば日本人ならするな、と妙に納得しましたよ。 上がどんなにグダグダしようとも、現場の誘導は大規模接種会場並みにスムーズだったに違いないです。
 しかしよりによって!
椎名の母と、天海の妻子(と、今の男w)が乗った避難バス群が出発した直後、関東を襲う地震!迫り来る地割れ!落ちる橋!

 やっと本題に入った感じですw
予告で映った体育館の避難所に苦笑い。見慣れた光景ですけどねえ、世界的にあの雑魚寝スタイルってとんでも低レベルらしいじゃないですかー。このドラマ世界に出したらびっくりされちゃうんだろうなあ。
さておき、続きに期待! 

「日本沈没 ー希望のひとー」1 ☆☆☆

 旦那が「復活の日」と混同してましたよ。同じく小松左京原作。
確かにコロナ禍の今、感染症で世界が滅びるあれがドラマ化なら鬼気迫るものがあるでしょうが、楽しくないよw それに、その死に絶えゆく政府の対応の方が現実よりマシだったら困るー。で、地震の方も順調に頻発してる中、日本列島が沈むよドラマの開始。作中の政府は、もちろん専門家の予言を全力で隠蔽しにかかります。 これもどこかで本当に起きてたら嫌だわあ。


 環境省官僚 天海啓示(小栗旬)は、東山首相(仲村トオル)の肝入りで各省から若手の集まる『日本未来推進会議』の一員であり、石油、ガソリンに変わるクリーンな新エネルギー<C O M S>コムス開発を推進している。東大教授世良博士(國村隼)と協力し岩盤を穿つ掘削計画は進んでいるが、トンデモ科学者田所(香川照之)が「コムスで関東が水没する!」と反対し、信じた市民のデモは収まらない。
 デマを止めるよう説得に向かった天海は、「北海道移住計画を推進する会社に金をもらっているから」いう記者椎名(杏)の説に納得しかけるが、田所の熱狂ぶりは金で動く人物とも思えない。また趣味のダイビング中には、海底から噴き出す熱水に巻き込まれる危機体験も。本当に何かが起きているのでは?
 天海が渡した見返り情報による椎名の記事は、デマを潰すどころか政府の提灯記事と騒がれて、余計にデモが盛り上がってしまう。対策会議で『デマだと立証するためにも』と、実際の海底探索を強く推す天海。
 探査艇に乗った田所は、自説通りの断層が「あった!!」と色めき立つが、急病人が出て引き返すことになり、後日会議で再生される録画には何も映っていない。田所博士全面否定で終わりかける会議に、1人待ったをかける天海。脅されようが、出世が消えようが、調べるべきことは調べるべき。
 と、そこで入ったニュースは伊豆沖の日之島が崩落していた。
まず日之島が、そして関東が沈む!との田所博士の予言が、今まさに現実になろうとしていた……!


 ほうほうパニックスペクタクルね、政治も絡むのねー。
と、かなり斜めに見始めたのですが引き込まれましたね。何より天海が正義バカじゃないのがいい。田所説をデマと断じてる時期にもただ潰そうとはしないし、もしや一分の理が…と思い始めても今度は、正面から調査を説いたりしない。世良教授を持ち上げて、あんなのダメに決まってますけど、ね?と上手く立ち回ってくれてストレスなく見られます。なんなら、推進会議の中にも経産省官僚で同窓の親友常盤(松山ケンイチ)までいて孤軍奮闘でもなし。
 単身赴任、我が子の好みも分からなくなった仕事ニンゲンな描写もありつつ、常盤とダイビングを楽しむ余裕はあるんだなー。まあ物語進行上、海底の亀裂を目撃する方が家族サービスより優先…もとい、常盤が自前のクルーズ船だしてくれているというおぼっちゃまな描写でもあるのでしょう。彼の鷹揚さとコネはこの先の危急な事態に役に立つ筈。
 人間関係といえば、世良と田所は元々は同僚。非常に優秀だった田所が研究費の不正使用かなんかで大学を追われたそうで……研究のこと以外興味のない田所が、まんまと世良の罠にハマったのではないかと邪推できますねえw

 そして早くも1話で島がひとつ沈み、予告では早速避難活動が始まる模様、ってことは関東沈没を世良始め政府筋も認めてくれるんですか? そこに至るまでに揉めまくるのが2話かな。映画の2時間3時間で日本が沈んで亡くなってしまうのも展開早すぎると思ったものですがが、かといって9話10話もかけるとなると逆に、そんなにすることあるのかなと思ったり。 

推進会議に中村アンと、おお、久しぶりのウエンツ瑛士! 

「八月は夜のバッティングセンターで」1☆

 またもテレ東、新境地を開拓?
これは野球が好きなオヤジ向けですよね。この世の全てを野球理論で読み解き、元プロ野球選手の登場に「岡崎ー!」と喜ぶような??? 私が分かるのは江川や清原、掛布にバース、ぎり赤星、バラエティで見る新庄や里崎レベルまでだぞー。現役選手なんて今、大谷しか知らないや。 ドカベンと侍ジャイアンツで育ってて、弟が一時プロ野球にいたのにこのレベルですからw  新社会人の娘世代なんて野球のルールどころか、9回で基本終わるのも延長も先発も中継ぎも、何もかも知らないのに、このドラマどう見ろと? 

   家業のバッティングセンターを手伝う舞(関水渚)
毎晩現れては、打つでなく利用客を見ている謎の男(仲村トオル)を、変質者か??と問い詰めると。伊藤と名乗った男は舞の父親(岡田圭右)に頼まれてここにいる、という。しかも女性客(木南晴夏)の落とし物を預けながら舞に託した伝言は
「力んだら、打てるものも打てなくなっちまう」
という謎ワード。スイングを見ただけ(+独り言とスマホのメールw)で、人の悩みがわかると豪語する伊藤の、あの人ははまたやって来るという言葉通りに女性客が現れた途端、なぜかそこは夜のバッティングセンターから昼間の野球場と化し! 試合中のマウンドには女性客坂本(木南晴夏)の同期が。対するバッターは取引先? なぜか伊藤もユニフォーム、舞はセーラー服つまり野球部マネージャー姿で?? え、ここは伊藤の精神世界?? 領域展開なの?

 そこで、選手交代に呼ばれる坂本。いっっっっっっっつも坂本に仕事を押し付けて結果をさらう同期(奥山かずさ)が先発ピッチャーで、お前は中継ぎだ!とピンチのマウンドに立たされた坂本はついに、
『なんで私ばっかり!私だって褒められたい、認められたい!』
と大声で本音を叫ぶのでした。するとどこからともなく現れた岡崎選手がマウンドを交代。中継ぎ職人の本領発揮、見事抑えてチームを勝利に導くのを坂本に見せながら伊藤は、こんな戦い方もある。きっと誰かが君を見ている、と励まし……。
 翌日の朝礼、上司に褒められた同期が自慢と苦労話を語る中、そっと「あの資料、作ったの全部坂本さんでしたよね?」と声をかけてくる後輩あり。そう、見ていてくれた人がいたのでした!

 って、えええ。その同期の口から「坂本さんの素晴らしい資料があってこそでした」と裏方への感謝を聞かせてくれないと、収まらなくない? あと、岡崎選手との交代ですけど、マウンドに上がった以上一球も投げずに交代はできないのでは、ってどうでもいいけどw

 オープニングに次々と映る八人の女性。つまり全8話でゲスト女性8人が既に分かっているわけですね。なのにレジェンド選手は予告編が発表になるまで内緒w やっぱりそっちの方がメインなんだ〜w

  

「ワケあって火星に住みました エラバレシ4ニン」1 ×

 時は2030年、数千人の応募者の中から、選ばれて火星に赴いた勇者たちの小さな小競り合いが描かれます。

 4人ごとに1チーム。テーマを与えられた何日か後には不適格者を選んで排除。え、片道切符で戻れないって何度もいうのに、行ってから選考してどうするの? 閉鎖空間で暮らすテストは事前にしておきましょうよー。

 また、火星行き志願=何か嫌なことが、の決めつけが疑問。恋に破れたの友に裏切られたのって、何かが嫌で逃げて火星に行くようじゃ、その傷が癒えても、火星でまた嫌なことがあっても、詰むよ? どうせ集めるなら、地球の環境に何一つ文句はないけれど、火星でしか出来ないことがある!ぐらいの研究バカにしておかないとなのにね。

 そんなわけでLABO1。
元刑事の東山(崎山つばさ)は、持ち前の観察眼で他3人のメンバー、イタリアンシェフ鐘近(仲村トオル)ヨガインストラクター竹野(玉城ティナ)後天性肥満荻田(森田甘路)の前職や、そのキャリアを捨てて火星行きを志願した理由をズバズバと当ててしまう。
そこへ届いたのが、アフリカマイマイ!
これからは、肉の代わりにこれを養殖して食べろとの指示を受け、自己満足シェフから脱却した鐘近が腕をふるって数々のレシピを完成させたのだが…。

 これも、片道で送り出す前にちゃんと聞くべき「かたつむり食べられますか?」ってw  私はエスカルゴ平気なので多分大丈夫ですが、どんなに高級店だろうがエスカルゴ食べない派の弟ならきっと憤死ですよw  でも、研究テーマ食材を食べられない&激昂したから不適格、ではなくて。
『隠しておきたいことを暴きたてるから』
と他3人一致での不適格決定(^^;;;;)   他人のことばかりで、東山自身は自分の志望動機は言いませんでしたから、そういうことなのかも。しかしその場で止めることも出来る程度のこと、後から吊るし上げるのも嫌な感じ。

 さて、各チームの不適格者が集められて別チームになる模様。 このドラマ自体が舞台と連動企画だそうで、舞台の出演者が4人。そこに東山役の崎山つばさが入っているところを見ると、舞台版はその不適格チームでの出来事なのかな。しかし上記の志願理由の甘さといい、今回の自己紹介で皆「元○○」と言わずまるで現職のように語っている様子といい(2度と地球に戻れないなら退職してきたでしょうに)、大雑把なことになっていそうです。

 そうだ狂言回しに、航空宇宙センターWASAの部長(高橋克実)と秘書(八嶋智人)が。2人の出番は確実に面白いですが、地球にいながらの指示なのよねー。
 ホント頼むから、事前にテストしておいて。それともそこが、実はまだ地球にいましたよーん的なオチになるのかな? これからの回も役者によっては興味ありますが、さて。

「サイン 法医学者柚木貴志の事件」1 ☆☆

 控え室のドアが開いて「キャー」って、それ被害者血まみれのリアクション!(←東京ホテイソン調w) 実際は外傷なし凶器なし、寝てるだけにしか見えないのに……病院にも運ばないまま
「北見永士が控え室で死亡し」
と即TVニュースで流れてるw 蘇生の努力しないんだ、死亡確認の医師は出張してくれたのかな(^^;;;)

 というわけで、国民的アイドル北見永士(横山涼)がコンサート後の楽屋で死亡。
国家機関『日本法医学研究所』に運ばれ、所内の解剖医柚木(大森南朋)が担当する筈が、警察は外部の伊達教授(仲村トオル)執刀を指名。証拠隠滅を疑った柚木は、勝手に遺体を持ち出して解剖!証拠の繊維を発見し
『死因は窒息、他殺!』
と断定するも、医師免許剥奪騒ぎに。せめて所見の正しさは検証しようと、再解剖をした所長の兵藤(西田敏行)も圧力に負け、伊達の説を支持する虚偽報告。引責辞任。防犯カメラには、立ち去る怪しい女(森川葵)が映っていたのにね。 新所長には伊達が就任し、失意の柚木は民間の医大に飛ばされるのでした。

 と、のっけからアクが強い!
初回向けに賑やかしのアイドルエピソードでもなく、警察ぐるみの隠蔽と脅しで主人公失脚、敵昇進ですからね。この恨みはらさでおくべきか…となるんでしょうか。
遺体誘拐w 運搬を急ぐあまり、進路上の新人医中園(飯豊まりえ)を解剖室に押し込んで中から施錠w そのまま助手&証人にさせちゃうの上手いなと思いました(しかし、ストレッチャーから解剖台に移すのが二人がかりなのに、保管引き出しから移すのは一人でいけたんでしょうか…気になるw) 
捜査一課刑事和泉(松雪泰子)が、なんと柚木の元婚約者! でも粛々と上に従い、隠蔽に加担してますねえ。

 僻地(でもないか、埼玉だったw)にとばされた柚木を訪ねる中園。なんと手には、証拠品のあの繊維! 伊達が捨てさせてた筈なのにw さて美女と野獣コンビで真実を暴くのか? うーん。

 『口の悪い解剖医』枠では、完全に「アンナチュラル」井浦新に軍配が上がってます。柚木の暴言を同僚が話のネタにし、モノマネまでしてみせますが、逆に本人の印象がそこまでないかな。兵藤所長相手には丁寧にしゃべるじゃないですか。それより、兵藤には『たーかし☆』と下の名前で呼ばれ、職場では止めてと文句を言うふたりの仲が気になってしまいましたw

恋人か!

「家売るオンナの逆襲」~最終回 ☆☆

 三軒屋マチはお母さんになりました。こりゃパート3は子連れで登場かな!

 前作でも十分変な人だったマッチーですが、今作では変顔も変行動もパワーアップ。毎日朝晩フルコースを準備するほど家庭料理に縁がなかったそうで(えー、ホームレスになる前は普通に育ってたのに?)あの激務の中どうやってか買い出しを済ませ完璧に料理し、完璧にパッキングされて旦那さまの帰りを……タッパーの料理が、待っているんだとか。 もっとお茶漬けさらさら~とか、べちゃっとした焼きそばとか、気軽な適当料理がいいんだよと嘆く課長。ふらっと浮気しそうにもなりましたが、愛で踏みとどまりました。よ、男前!

 そして三軒屋リスペクト留守堂さん。実は幼馴染で、命を助けてくれたマンチッチに一生ついていく!と、ふさわしい男になるため名前を変え整形までしたヤバい奴でしたよ(^^;;;;)哀れ片思いを散らせた足立王子は……、ふっきれてひとつ大人になったね☆てな描き方で、かわいそうでしたわ。それこそ次作では、素敵なパートナーをみつけてほしいです。

 なにしろ元々ドジな留守堂くんたら、人工呼吸までしてくれた相手を間違えていたんですってよー!(え、死にかけてた本人はそりゃ間違えても、クラスメイトには記憶鮮明。卒業まで夫婦扱いされるでしょうにw) 人生賭けた思い込みを否定され、逆恨みした留守堂くん。何年もかけて三軒屋メソッド搭載の不動産AIを開発!ライバル社としてテーコー不動産を徹底的に叩いてくるのですが……
・ゲイカップルに旗竿地をお勧め
は今作でしたが
・事故物件は、葬儀屋や手術室看護婦に
・引きこもり娘と暮らせる家
と前作メソッドが結構多くて。今作からの視聴者にはピンとこない攻撃になってませんでしたか。かといって、じゃあ今作の目玉アイディアは……と考えてもあまり感心するものがなくてねえ。

 親孝行したい娘と、友達との暮らしを大事にしたい母の回だって、リフォームしなおしてまで同居しなくたって。勝手に娘が近くに住んで、会えればよくない? デザイナーの勝手なリフォームが無駄、の主張は分かりますけど、じゃあその代金は誰がもつのか、そこも大事じゃないですかー。むしろ、スケルトン風呂に住みたい特殊な家族を探してきてほしかったですよw
ラストの集合住宅も、親戚でもない老人世帯に保育園児を預ける前提ってw 助けてもらう若夫婦はありがたくても、老夫婦の方は、わー赤ちゃん預かれるぞラッキー♪と金払って入居するんですか? 更に年をとって子守が出来なくなったら? 高齢者にアピールするひと昔前のスターを、マジック団体にして留守堂と足立のフェンシングを活かしたのは面白かったんですけど…(メダリスト太田選手まで登場w)その先の、だから売れるぞーに無理がありすぎな最終回でしたよね。
あ、旦那の職場近くに越して、保育園送り迎えは旦那がすればいい!は、論旨はいいんですけどそれを旦那のいないところで決めているのがなんとも。 


 そう思うと、シリーズ続編を作るにはネタ切れですかね。
ライバル留守堂さんも、結局は敵対をやめ、マチが探してきた真実の恩人=餃子の味の人工呼吸の人w と幸せに暮らしておりますし……。
 庭野がまたなにもしないままで終了w あ、お父さんが来た回があったねー、それだけだねー。ダメじゃん!

「家売るオンナの逆襲」4 ☆☆

いやいや、運転資金w

娘夫婦が頼りないから、物件は自分が決める。
と、不動産屋に乗り込んできた老夫婦。3千万円をほいっと頭金にくれてやるっていうんだからお金持ちなんでしょう。でもそれ、娘のためになると思えない……と微妙な気持ちで見ていたら、出てきた娘があーぱーに描かれていてがっかりしました(^^;;;;)

俺が金払うんだから、俺が気に入った家に住め、既婚の娘にそれはオカシイでしょお父さん(佐野史郎) でも娘(北原里英)も自立しているとは言いがたく、3千万円はもらって当たり前。その上で広尾だっけどこだっけ、狭くても間取り悪くても オシャレな一等地で、何十年ローンになるのか無茶な買い物しようとしかしていないなんてさ。
そしてテーコー不動産の新人鍵村(草川拓弥)も、やる気ない敬語使えない=今時の若者、というレッテルで描写されるばかり。いつか『やりたいこと』を仕事にしたい、と言うだけで、何がしたいかは決まってない、というダメダメでいい勝負なのですが、その鍵村と若夫婦が出会ったらマリアージュ☆たちまち家が売れてしまうという、ミラクルでしたよ。もっとも、金を出す親世代からは猛烈クレームでご破算になりましたけどねw ああ嫌だ。

そこで三軒屋がおすすめするのは、1階が喫茶店な物件、7千万円。
娘夫婦に援助予定だった3千万円に、今の家を売った額を足して住み替えましょう!自分たちで稼いだお金を自分たちのために使いましょう! ですってよ。それはナイスです☆ でもあの怒りんぼなオヤジが客商売できますか……。奥さんは料理上手でしたけど、それだけでリタイア夫婦の喫茶店経営だなんて、そう上手くいくものでもないような。冒頭で書いた運転資金分、あっという間に使い切って老後に困ることになりませんように(^^;;;;)  ←その時は、またサンチーがこの物件を誰か喫茶店したい人に売ってくれるかな?

そして娘夫婦に勧めるのは、身の丈にあった団地リノベーション物件。襖も畳もとっぱらってオシャレに改装済みで…1千5百万円、だっけかな? とりあえず、出世に興味ないこの夫婦でもほんわか払っていけそうな額でした。じゃあ契約を……と、なったら現れたのが留守堂さん。部屋番号345のゴロを指摘されて、嫁が発狂w じゃあ僕の物件を、と連れていかれたのが……830=や・ざ・わw 
エレベータなしで8階って、マジかw
そして夫婦の心をつかんだのは、何より部屋を埋め尽くしたエ~ちゃんグッズなんですよね。それを設置する手伝いは白洲美加がしたそうですが。いや白洲美加もよく、8階まで階段登りましたよね!そして、この団地にリノベーション済み空き物件があといくつあるんですか~。前日飲み屋でカクテル830で意気投合して矢沢好きを知ってから、の830推しですか? 夫の元カノみよこちゃんネタはいつw いやもう、謎だらけ。

サンチーが負けた。

シリーズ通じて初、三軒屋マチが家を売り損ねたわけですが……物件勝負でなく、飲み屋で会わなかったから、が理由では負けた気がしませんよねえ。

脇では、恋する足立の一喜一憂が可愛くて可哀想で。また留守堂も、恋する男の琴線に触れるような言葉ばかり足立に向けて発するのに、同じ口で『愛する人との勝負』とかって。

「それは、当然 女性ですよね」

と哀しく尋ねる足立にはあっさりと「そうだよ」

もうこれは三軒屋マチとは血縁関係だとかでなきゃ、許されませんよ。足立きゅんを泣かせないで!


「家売るオンナの逆襲」3 ☆

がっつりLGBTな回。いろいろやりすぎ感。

『会社から後をつけました』と、別邸に来る不動産屋、怖くないですか。取引相手は妻(佐藤仁美)で、旦那さん(池田鉄洋)は面識ないんですよ(^^;;;;) 不倫現場だとしても困るけど、今回は女装でくつろぐ隠れ家です。妻が教えたのかと揉める可能性~!そして新居プレゼン時の社員女装も、面白がるよりなんだかなーだったわけですが。娘さんにばらしてるのが一番ないわー。今時はそりゃLGBT対応教わりますけどさ。親がそうなのは、違う場合もあるじゃないですか。
それと、女装=同性愛者とも性自認が女性とも限りませんぞ。ストレス解消だったり、女が好きすぎで女装する場合もあったりするとか。つまり夫婦仲がどうなってるか知る由もないのに
『別々にパートナーが出来ても暮らせる』
のセールストークはおせっかい。逆に娘さんは、留学だ進学だで2、3年後には家を出るかもしれませんけどね!

元相撲部屋を、外資系でパーティする奥さん&旦那着物好き、な家庭に売るのはいいし。アトリエのある家は体鍛えるのに良くて、旗竿地の一軒家は子供作らない=この先家具買い替えの搬入が少なそうなカップルに、なるほど向いてるかも、と家のマッチングはいいんですけどね。
あとゲイのお客様が、庭野を触ったり口説いたりとありがちな事をしなかったのはホッとしました。

でもレズビアンカップルは。家主がいるのにキス始めたのがマジないから。二人の仲を隠したくない、という主張ならキスでバレるのでなく堂々と
「恋人同士です」
と言いだして家主を騒がせてくださいませ。

そんなこんなな上に。もうはっきり留守堂にキュンキュンしている足立さんは……ついに「どうして、僕にこんなに優しくしてくれるんですか」と告白を誘う大発言をしたっていうのに!つらいお返事来ちゃいましたよ!
「三軒屋さんの気をひくためかな」
えー。足立かわいそう~。

「家売るオンナの逆襲」2 ☆☆

今日も三軒屋マチは家を売ります!
そっか、ネットカフェは宝の山。家を持たない人たちも、事情が変われば顧客になるのねえ。マチだけでなく留守堂もそこに目をつけていた!マジか。

庭野がどんな物件を見せても、なんだかんだと断る神子さま(泉ピン子)が口ずさむ不思議な曲は……某ネカフェのテーマソング。そう実は彼女は住処をなくして、ネットカフェ暮らしをしていたのでした! え、じゃあ庭野だまされた?と心配になりましたが、金持ちは金持ちなのね。
住み慣れたマンションが取り壊しになり、年齢を理由に引っ越し先を断られ続けるうちに『一人暮らし=孤独死』が怖くなってしまったと。情がわいた庭野が新たに医療サービス付きホームを紹介するけれど、看護師は幼児語で話しかけるわ、老人ばかりじゃ辛気くさいわで、結局ネカフェ暮らし、最高!
そりゃ確かにネカフェなら、いつでも誰か、それも若い人がいますよねえ。

でも諦めないのが、我らがサンチー!
突然、そのネカフェが倒産かと思いきや、なんとサンチーが買い取り済みで、潰す宣言w それが嫌なら、神子さまが買い上げて好きにお暮らしなさい、ってw 先週のユーチューバーに続いて今週も、人目に晒され応援されながらのお買い上げ決断。そんな追い詰めるような買わせ方ってどうなのよ。
その後のネカフェ「ばばあ」の混雑っぷりや、常連客同士が結婚してサンチーから家を買う様子も描いて、無事に成功例しているからいい様なものの……。

前シリーズで売った家、みんな住み続けているんでしょうか。断捨離男と片付けられない女の家は無事かな、お医者さんちの雑に接ぎ木した柿はw そういえば気になりますよ~。

それにしてもサンチー、変人すぎでは。
ホームレスだったトラウマで家に執着してしまう、と前シリーズで種明かしされ納得しましたが。その後結婚もしたのに、毎晩毎晩ネカフェ巡りよ? なのに、夕飯も朝ごはんも常にフルコースw そっち方面にも超人でしたよ。むしろ、ちゃっと適当に作る『ぺちゃっとした焼きそば』『お茶漬け』『コーンフレークと牛乳』的な手抜き料理の方がわからないのは、その特異な育ちのせい……との演出もあるんでしょうけども。「辛いわ〜」と愚痴りつつ、全部写真とってる課長ものろけてますけども。
尻さわらせろ親爺に「そんなに触りたいなら、どうぞ」はダメでしょ。そして、異性に欲情して鼻血……は、誰でもよく出さねーわ!漫画以外で見たことねーわ!

キャラ変といえば、足立もね。
あのクール王子だった足立さんが、留守堂さんにぽ~っとするだけならまだしも、鼻血orz 足立と留守堂が並ぶと、白洲美加が鼻血w いやあ笑わせに来るイモトアヤコは最高だし、留守堂の天然ぼけも楽しいんですけどね。足立と留守堂でのBLサービスショットはだけは、「おっさんずラブ」の影響で、後出ししてきた様に思えてなんか嫌ですよ。女には非道な足立でしたけど、ゲイを思わせる描写はむしろ避けてるかのようになかったのにな。

あ、マチがホームレスだった過去を知っていました留守堂。まさか当時から知り合いかな?

「家売るオンナの逆襲」1 ☆☆☆

帰ってきました、三軒屋マチ(北川景子)

狭い家なら狭小住宅マニアに売る。 離婚して賃貸借りる、旦那のイビキが嫌~と言う専業主婦には寝室に間仕切りがある家を売る。懐かしの水族館デートをでっちあげ、旦那さんはあなたのそのズボラで癒されているんですと納得させてまで、売る!いや~今回も笑いましたw 紐を引っ張るとカゴに服がスルスルと入る仕掛け、あれを応用したら小遣い稼げそうなのに!自分のためにしか出来ないんでしょうねえw

前シリーズとの変化といえば、屋代課長(仲村トオル)とサンチーこと三軒屋が夫婦なことと、寿退社した白洲美加(イモトアヤコ)は離婚! ライバルにフリー不動産屋の留守堂(松田翔太)が登場しますが、クールな見かけの割にドジっ子でw 趣味のフェンシング(!)で足立(千葉雄大)チーフとお近づきに!オンナにいっさいなびかなかった足立をうっとりさせておりますよ(^^;;;;;;)
庭野(工藤阿須加)はといえば、相も変わらずサンチーの犬! いえ『三軒屋チルドレン』なんですってw でもあの売り方は学んだって真似できなくない?

そんなわけで、テーコー不動産に家を買いに来たYouTuberにく丸(加藤諒)に、足立はセキュリティばっちりのタワマンを勧めるも、内見の間に住民に
『隣がにく丸とか嫌~』
等とSNSにつぶやかれてチェンジ(^^;;;)
サンチーは街中の一軒家を売ろうとしますが、通りすがりの留守堂にすすめられ『おばあちゃん家みたい』な田舎の家を即買いするにく丸さん。でも刺激のなさに逆にいらつき、サンチーが暮らす一軒家、それも壁をとっぱらい丸見えの24時間生配信に乱入w あなたの人生にはこの刺激が必要だ!と丸見えハウスを、キャッシュ1億円でお買い上げになるのでした~。うわw まあお金あるんだし。丸見えハウスと田舎、両方を行き来して暮らしたらちょうどいいのかもしれません。知らんけどw
シングルマザーで金欠の白洲美加、テーコー不動産でバイトに誘われても憎っくきサンチーの部下には戻らんと息巻いていたのに。ちょっとサンチーから電話で脅されたらもう、壁は壊すわイモムシミミズは食わされるわ、24時間生配信ハウスで昼寝もできちゃう馴染みっぷりでこき使われてましたよ。ちょろすぎでしょ(^^;;;;)

夫婦とはいえ「課長」「三軒屋さん」と呼び合う屋代課長とマチw 売り上げでも尻に敷かれて、態度も冷たくて。でも
「課長の元しか帰るところはありません」
と言い切る妻ですから。最終回までにちょっとはラブラブしたところ見られるのでしょうか? 足立王子と留守堂の仲は?白洲と宅間は復縁するのか(どうでもいいw)

世相を切り取りつつも気軽に楽しいドラマですよね。目を見開いて鼻をふくらませても、北川景子は美しい…。


映画「22年目の告白 ~私が殺人犯です~」☆☆☆

ナイスエンターテイメント!楽しめました。

告白手記を上梓した殺人犯が藤原竜也というキャスティングがもう素晴らしいです。アシンメトリーな髪型もナイス!冷めた語り口といいカメラ目線の表紙や取材のポージングといい、まあ胡散臭い。

そして因縁のある刑事役に伊藤英明。ここもまた絵に描いたようなアニキでたまりません。大型犬のような新人時代と、顔と心に傷のある現在の両方を堪能できて自然と応援したくなります。

物語の方は、神戸の大震災から22年。
時効を撤廃する法律の施行にかからない、最後にして最大の連続殺人事件が時効を迎えた日。なんと犯人が名乗りをあげ、記者会見にて華々しく告白本の発売を宣言します!以後またたくまにマスコミの寵児となった犯人曽根崎(藤原竜也)は、若者にソネさまとまで呼ばれ人気で本はバカ売れ、握手会を開けば長蛇の列。

苦々しくそれを見守る遺族たち……。

なにしろ、5回の殺人どれもがわざわざ被害者と近親者を間近に縛り付け、死亡するまでを見届けさせるという残虐なものなのに、曽根崎はそれを得々と語るわけですよ。まして刑事の牧村(伊藤英明)は、一度は犯人を追い詰め、傷を負わせた報復に自室を爆破され目の前で上司を亡くしている。同居の妹(石橋杏奈)も以来失踪。問い詰めたいことが山ほどあるだろうに、パフォーマンスで訪問され取材陣の前で握手なんて求められてもねえ。殴りかかって取り押さえられる場面では、いいから一発殴らせてやってと思ってしまいますよね。

そのうち、我こそが真犯人と動画を送る奴が現れ、対決を仕組んだニュース番組に呼ばれた曽根崎と牧村は……。

と、書けるのはここまでですか。
証拠と言われるスナッフ動画は涙なしには観られません。かといって涙にくれていたら大事な何かを見落としてしまいますよ!

しかし曽根崎何歳なのか。
藤原竜也が童顔なので、見た目より年上のはず上のはずと唱えながら見ましたけども。40歳だとしたって事件当時18歳。藤原実年齢の35歳なら13歳の犯行ですよ!少年法が心配になるし、間近で犯人を見た遺族の誰も子供みたいだったとは言ってないはずですが……犯人しか知り得ないことをじっとりと語る曽根崎に、誰もそんな異論は唱えないのでした。そこだけは、別の大人びた役者さんでしていればと思ってしまいますが原作だという韓国映画でも犯人はツルッとした若者(それこそ美しさでモテモテになるそう)なのでこれでいいのでしょう。
遺族の書店員夏帆ちゃん印象的。
「お父さんのこと3頁しか書いてなかった!」
と売り物の本にナイフをぐさー。読まずにはいられないけれど読めば腹が立つ、そんな矛盾した気持ちを好演していました。あと仲村トオルのニュースキャスターも磐石。

ラスト、クレジット出始めて少ししてからまた、大事な場面があります。蛇足かもしれないけれど、やはりあって欲しかった場面でした。実は劇場の隣席が、遅れてきてマクド開いて食べ出すわ携帯鳴るわ光るわ大迷惑野郎で、クレジット始まるなりゴミ投げて(本当にポイポイと投げたorz)出て行ったのでその場面見ていないんです。ざまあみろ!

<↓女子トイレのポスターw 怖いでしょw↓> 

image00

「家売るオンナ」~最終回 ☆☆

最終回も無事に家を売って終わり。
スランプから立ち直る展開すらなく、毎回快調に売ってましたよねーw ただし会社の大規模開発計画を邪魔することになったので、三軒屋と主任が仲良く退社。南の島で一緒にサンチー不動産を営んでいるのでした。めでたしめでたし。

しかし、白洲美加には家売って終わって欲しかったです(><)
いちおう頑張るようになったのに、向いてないから辞めろってヒドい……。挙句、同僚の冴えないくんと結婚して、家は売れなかったけど子供は産みますってなんなんだ。なので☆2つ。
 人が死んだ家なら手術室ナースや葬儀屋に、外人向けMSを大家族向けにと、オススメ先を変えることでバンバン家を売ってきた三軒屋。彼女が売れずに、白洲美加だけが家を売れる相手がきっとどこかには居たんじゃないかと思いますのに~。もう辞めちゃったんじゃ、成長した白洲美加はspでもお目にかかれませんのね。それとも、ママ友のマイホーム取得に首突っ込みますか?

足立王子の闇も、もうちょっと期待したかな。いつもは平気で出来るという心無いキスを、白洲美加には出来なかったのは逆に誠意だったのかもw
庭野はびっくりするほどどうでもよかったです。それもまた個性かな。

楽しいドラマでした。 

「家売るオンナ」〜7 ☆☆☆

そうか、白洲美加を働かせるには自分の家を売らせればよかったんだ。

と、誰もが納得しただろう7話w 
いやあ積極的に働いてましたね、今までさんざさぼっていたチラシまき、現地販売、休日出勤。 それもこれも思い出の生家を壊さないため、せめて更地でなく居抜きで買ってくれる人を探すため。でもそれは家への執着だと三軒屋に指摘され、解き放たれた白洲美加は……、次回からまたダメダメ社員に戻ってるのでしょうかw

それにしても、離婚を機に家を売ったのに、お互いが見えるマンションに越して双眼鏡で挨拶しあい、デートもしている白洲両親、謎(^^;;;)

このドラマに出てくる不動産売り込みの裏技は、概ね納得できる方向なんですよ。殺人現場物件をナース詰所や葬儀屋にw 外人向けゲストルーム付きは大家族に。でも恋愛が絡むと途端に訳わかんなりませんか。ミニマム男と捨てられない女……あれ子育て始めたらめちゃくちゃでしょう……、でも同じくらい捨てまくり同士や捨てられない同士のカップルを想像するともっと怖いので、案外あれで筋は通っているのでしょうかw 家と職場の間に愛人を住まわせたい社長と、もっと遠くにいても会いに来て欲しい女との綱引きは、正妻に即バレしてパーになりましたっけw

ホームレス経験あり、その時のトラウマが家に執着をさせるのだが、売って売って売りまくっても癒されない……と、悲しい過去を語るマッチ売りの少女…ならぬ家売る女三軒屋万智。こうなるなと部下を諭すくらいには変人な自覚はある模様w でも変人なりに伴侶は欲しくて、変人なりに惚れられてもいて(がんばれ庭野w)ますます楽しく見ています。
笑顔で毒吐く腹黒王子も、幸せな家庭に家を売るのは幸せにやる気を感じるそうで、そこはヒネくれていませんでしたよ。
女が、嫌いじゃなく白洲美加が、嫌いなのかなw まあ確かに酷いしあいつ(^^;;;) あれだけそっけなくされているのに、白洲美加はつきあってる気でいるのが恐ろしいです。

庭野の見合いは断られ、課長の元妻が来て大騒ぎ?
そんなドタバタでシリーズ化して永遠に続けられそうでもありますが、さてどこに着地して最終回にする気なのでしょう。嵐の様にやってきた三軒屋は、また風の様に去っていくのでしょうか?そこも楽しみです、

「家売るオンナ」2 ☆☆☆

今回も売った売ったw
そして白洲美加がだんだん育ってきてますよ……。西日の部屋は夕日がきれい、うるさい犬も車通りの多さも防犯には良し、墓地の横は静かで日照が確保され、ヤモリは家の守り神~自然が豊かともいえますね、って、お客様にこれを行ったのは全部王子で、本人はまだまだ無能ですけれども……気長に……(^^;;;)

辞めたい、とへこたれる美加に、にっこりと
「それは、君の自由だよ」
と引き止める気などサラサラない足立王子が良かったですねー。

そして今月の目玉は、マンション1F宅配ボックスにも玄関にも近い2軒セット。
これを、ひきこもりの中年息子のために安い物件に引っ越して現金を残そうとしている老親にセット売り。家賃収入で、ひきこもり息子は大家として100年でも引きこもっていられます……!!どーんw
元々の家主が趣味でつけてたボルダリングまで、運動不足解消になると引きこもりメリットに加えてるしw

まあ確かに、家から出そうとか、更生させようとか、そんなこと不動産屋の知ったこっちゃないですよ。実は最初、息子の存在を隠して家の査定をさせている両親の様子に、息子を置いたまま密かに家を売り飛ばして逃げる算段かと、もっとひどいことを考えておりましたw 
それが家賃収入と、人目をさけて宅急便を受け取れることまでこじつけて、もとい考えてくれているのだから御の字でしょう。
ノリ気になった息子は、過疎ってた愚痴ブログのタイトルに『大家』の2文字を加え……

そこから3年後を描いちゃったのは、正直がっかりでした。最終回か!

連続ドラマなんだから、社員がブログをみつけーの、ブログ本が出版されーの、大売れでTV出演しーのと、別の回でちょこちょこ後日談を描いたっていいものを、ここでだけ3年未来に飛んで終わりって、今週しか見なくていいですよってことじゃないですか。

その上で、正直ブログ本が大売れって、都合良すぎる展開。
三軒屋万智の提案そのまま、自分で考えたんでもない大家生活で出資者の両親も存命の同居なら、何も自慢する点ないですよ。大家と店子が玄関向かい合ってる間取りなんて、嫌がる人も多そうだし、そのうちマンションも老朽化するし、両親を亡くした後を10年生き延びてから評論しろって話です。


それでも、次回はどんな問題を解決してくれるのかやっぱり楽しみです。旦那は興味が湧かないやとリタイア。もう家買ってるもんね。
庭野の空気っぷりをなんとかしてほしいですw

最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ