強面晩さん(橋本さとし)は個人タクシー運転手。乗客の希望でどこへでも行くタクシーは、時に
「最期の晩餐にふさわしい店」だの
「充電できて騒がしく無い店」だのといった条件に合うオススメをせねばならず、更に相席を頼まれたりもする様ですよ。マジで?
普段タクシーって空港国際線からの大荷物帰宅ぐらいにしか使わないのでびっくりですが……観光地で旅行客を乗せると思えば店の紹介は成程アリか。様々な人としばし時間を共にするタクシーって、大事件から日常ほっこりまでなんでもござれな良い設定ですよね。
しかし初っぱなの料理が肉吸い!肉うどんのうどん抜き笑 昨日も旦那が食べてましたけど……大阪以外の視聴者には謎料理では?それもまた楽しいのかな?
「最期の晩餐」なのに定食屋で肉吸い&卵かけご飯を出されたお嬢さんは恨み節でしたけど、実は手術前に病院を抜け出してきていたので、最期だなんて言わずに〜と滋味溢れる素朴ご飯をおススメ。
仕事仕事のテレビマン(今井翼)には、食事中だけでもパソコン止めろと睨みを効かせて極上の蕎麦。
どちらも実在の店なんですよ、でも番組内では他グルメドラマでする様な案内画面はなく、店名は最後のテロップでチラッと出るだけ!え、お店はこれでいいの? 公式HPにも店名は見当たりませんよ?でももっと即日性あるSNS公式インスタやTwitterでは紹介されてたから、それでいいのかもなあ(実際、再放送時には閉店してる場合もあるもんなあ)
とりあえず「天麩らそば切り中川」はメモ、30分かけてじっくり揚げる絶品芋天とやらを味わってみたいですねえ。蕎麦と天麩羅頼めるコースは安い方で8000円〜! こりゃ晩さん、客奢りで食事に誘われて喜ぶのもわかるし、なのに蕎麦だけで返されちゃって残念でした〜w
串カツの店は娘の行きつけ笑 着ぐるみで食事が度胸試しになるデリカシーがもうよく分かんない、都会ってもっと変な格好した人が普通にいるかもだよね
タクシー運ちゃん仲間に羽野晶紀、兵藤大樹、井阪郁巳 2話のゲストに山本千尋も楽しみです