ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

レッドカーペット

「2012年10月中旬のインパルス」

「フカボリン」 (10/12)

ゲームに熱中しちゃう板さん、かわゆすw で、見せ場をつくろうとしすぎて対決タイムでは大失敗w やらせてもらえないつっつんは可哀想よー(><)

深掘ったのは「燻製」でした。


「レッドカーペット」(10/13)

なんだまた「ことわざテスト」かー。でも新ネタでしたけどね。

バカリズムのヤギさんネタ圧巻! そしてMCに何故か居る、ボクシング金メダルの村田さんw 楽しそうだったけれどもw


「北野タケシの演芸館3」(10/14)

コント「隠し事」。つっつんパパがスギちゃんみたいだったよw

同期対決、とロバートと並んでのネタ披露でタケシのコメントもロバートと座談会。むかしゼナイルで組んでいたことも話題になって、「自分から抜けたので、負けたくなかった」と語る板さん。

それってほぼ自分のせいってことかと凹むつっつんが可哀想でしたよw


「オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦sp」(10/19)

えー、なんでインパルスが!

って対戦相手は前回優勝のすみれさん(ほら富士急ハイランドでロケ一緒だった!)ですからw ここは当て馬お笑い要員でしたねー

「唄は負けてるんで、せめて美しさで勝って欲しい」とか無茶すぎる板さんの応援は逆効果で(><)後は気持ちで勝負しかない!とレミオロメン「3月9日」を情感たっぷりに歌い上げて女性審査員に余計に引かれるつっつんなのでした。ああこれは板さんも十八番の曲、あの不慣れな唄い方も観てみたかったなーw

2012年5月下旬のインパルス

「蟻地獄」、爆笑問題太田さんの強力推薦でamazonでめっちゃ売れたらしいですね。タレントさんとTVの力ってやっぱりスゴイ。紹介のお言葉も伝え聞く限りではツボをついてて嬉しいです。東野幸治は「分厚すぎるー」との文句で逆宣伝w 上手いw

劇団ひとりの「病んでる」は、あまり賛同できず。板さんが言われがちな単語を書いてみただけな気が……。


「アカン警察」(5/20)

アナウンサー2人を、嫉妬している筈!と対決させる企画w これを機にこじれそうw

それはともかく、ジャニーズ田中聖と並ぶ板さんを堪能しました。


「はねるのトびら」(5/23)

<すっぴん美人>新企画! 一流メイクアップアーティストの辣腕ですっかりヘンシンした虻ちゃんがまず見所ですね。「私であって私でない!」「写真が撮りたい!」とコーフンを隠せない虻ちゃんw でも無情にもこれはどんどんスッピンになる対決なのでしたー!!

というわけで、変則しりとり。

最後が「ん」(ただし3文字以上の単語で)の方が勝ち!……なのにずっと普通のしりとり。若くてきれいな娘はどうせ化粧落としたって可愛いんだから虻ちゃんの負けなんですけどw

観戦するはねメンが学生服で、ブレザー板さんに萌え萌えw

<突撃!実家の晩ご飯>アンガールズ田中

すごーい実家広~い!

夕飯より名物「つちのこ饅頭」が食べたい、相変わらずOL舌なイタスケでした。せっかくのお母さんの心づくしを、味が薄いだの、よその家のご飯がそもそも嫌だのワガママ言いたい放題で、お茶の間で非難囂々w でも褒めちぎるだけなら別の人がすればいいわけで、こういうコーナーなんだから仕方ないよね。

クイズが当たれば番組から、外れたら息子からお母さんにお小遣いプレゼント。また現金絡みではありますが、おかあさんにあげる形なので生臭くはないかな。

<パイロン積み>

連続11個詰めるのか?またかー。

でも今回は西野いじりで楽しめました。なんでああ威張るんだろうなあ。一番下に回されれば『つまらない』とぶーぶー。誰かが1番しなきゃ始まらないのに。ついに文句言う西野に上から水をかけだす板さん梶原、小学生かw


「第07板倉小隊」(5/25)

またもや勝利ー!!

ジャア少佐はぼろ負けでしたw

小柄で可愛いお母さんに、ジャア少佐がメットかぶせたりしていじってて羨ましかったです。うちにも絆が上手い息子がいたら良かったのかー!(メットの下の眼帯?も、ちゃんと原作通りのデザインでびっくり。見えないところまで細かい!)


「爆生!レッドカーペット」(5/26)

コラボ生放送!アンガールズ田中&インパルス板倉~!! うわーw

まず田中登場で悲鳴がw キモイ生き物T.T(田中卓司w)と飼い主小学生としゆきくんのコントです。ロッカーといい、潜入捜査官風味。客席の悲鳴にノリノリの田中と、笑いがこみあげてる板さん、2人とも楽しそうでした。宇宙生物T.Tは扱いが悪いと悲しむのでキレるつっつんよりも可哀想になるのですが、ジャンガジャンガで無理矢理〆て(これもメチャ嬉しそうw)、まあお祭りだからいいよね!

はねるのロケで実家訪ねてた時って、このコラボの打ち合わせもしてたのでしょうか。

残念だったのは、舞台裏生中継。

ずーっとずーっと板さんを目当てに見ていたのに、出番がラストだからちょっとしか居なかったし(><)舞台からはける時には生中継が終了だったのでした(><)


「お願いランキング」(5/29)

堤下いきつけの店、横浜中華街「吉兆」人気メニューの1~3位を当てましょう。

この15年歴代彼女と来ていたそうで、定番保健の先生ネタから、モデルの元カノまで話題になってましたw

あさりそばが美味しそう~。なんと板さんがおかわり!番組で板さんが自分から食べるなんて!

次が芝えびのチリソース。でも米が欲しい板さん、小ライスを自腹で注文ですw 16:30開始のロケなのに朝から何も食べていなかったそうで、珍しく積極的に食べてるのは空腹だったせい?w 

板倉「(けだるく)フカヒレスープが食べたい……」

堤下「じゃあフカヒレ!」

には、司会の竹山さんに趣旨が違うと怒られて注文し直しにw 相変わらずの甘やかしっぷりです。

で、堤下チョイスの料理が4位5位と外し続けると板さんご立腹。長引くと駐車料金がかさむじゃんw

野菜メニューの多い店で、初めて食べる空芯菜もゴマ味菜も気に入った様子。食わず嫌いせずに野菜食べて健康に気をつけてくださいね!


「はねるのトびら」(5/30)

<すっぴん美人>

ゲストはももち。ツインテールでぶりぶりは苛つくんだけど、ダンスはさすがにアイドルですねー。
「やっぱももちは腕あるわ」と板さんも認める反応のよさ、進行もスムーズで代わりにコーナーしてもらいたいぐらいですよ。で、必死に眉を守りたがるけど前髪で隠れてるのにw ちらっとみせたスッピンも普段と特に変わりなくない??

今回は、メイク状態ですらいつもより老けてると言われちゃってたイチゴクリームたんこと白髭さまこと虻ちゃんがひたすら悲惨でした。だ→だいこん、ら→ライオン ぐらいの手持ちはつくっておこうよ!でも、ももち相手に暴れるの面白かったw

最後、褒めてやるとの声に虻ちゃんがすっぴんを晒すもメンバー無言w「真空状態」と言ってたの板さんでしたよねー。今週も制服姿が似合いすぎでした!

<初心に返ろう!壁抜け>

カラオケ収録の前にこんなことが。と、スタジオ入り口で待ち構えるロバ山さん。横にはペンキを塗った壁。汚れずに通り抜けようと必死になる気持ちが、「はねる」開始当時のいつ番組が終わるか分からなかった頃と一緒だという理屈なのですが……なるほどw 緊張で引き締まるのね!いい表情にかぶりつきでしたよー(でも番組内でそれを出せばいいんじゃないの?結局汚れたの梶原だけとか、プロデューサーを汚してオチにするならロバ山さんでしてあげましょうよ ^^;;;)

壁の幅は一番太いところの半分。で、梶原と板倉が38cmで最細、逆に最太が55cmの堤下w 軽装半ズボンと可愛げディズニーTシャツなつっつんと、黒つなぎ長袖長ズボンで季節感が違う板さん、安定のインパルスでした!

「2012年2月中旬のインパルス」

ドラマも見てるのに、記事書くインパクトがないわ。あ、大河「平清盛」で鳥羽上皇(三上博史)を観る度に板倉サンを思い出しますw
さてあの「アフロ田中」も公開間近。俳優堤下敦、阿部サダヲとの賭けに負けても『つながりがあるから』と髪を切れなかったのこの映画撮影中でしたよねー。


「トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン」(2/14)

冒頭の赤ちゃん、可愛かったーw

金の自販機、その昔「イッテQ」でドバイ行った時に紹介していた気がします。25才から参加する火祭りでは「24才で村を出ますね!」と板さんw


スタジオで座ってVTR観る番組なので小窓の笑顔だけが見所かと思ったら、インパルス結構活躍してくれました。特におバカモデル鈴木奈々が喋りだしたら、お守りはインパルス。しかもひな壇唯一の独身男性が板さんだったせいか、カノジョの想い人が板さんって想定で!彼氏の好みに合わせるというから

「円周率が200桁くらい言えるような人」

「円周率って何?」

どかーんw ここにもちゃんとしてなくていい芸能人がw 結局、足が速い人がいいとスタジオを全力疾走させてましたよw


「はねるのトびらsp」(2/15)

前半は<ほぼ100円ショップ>

後半で大雪の中安産祈願行脚、例によって堤下だけが酷い目に遭いまくりで、いくらつっつんが丈夫だからってこれは危険じゃないかなー、それにこんな遠くで、奥さん産気づいたら間に合わないじゃんと心配しつつ観てたんですが。

この企画の前に、実はとっくに産まれていたのでした。ああ良かった(誕生記念記事はこちら


それにしても、父みしたが女装な仕事(「ドヤ顔サミット」)の最中に陣痛くるとは、なんてタイミングのイイ子なんでしょうw 着替えても顔は女装メイクのまま急ぐつっつんと、カメラを持って追う板さん!ええー、コンビで出産立ち会い?? 板さんが独身で身軽&子ども好き故の企画でしたよね。 産院で待つ間怖がっていた板さんが言う様に、仕事の間に産まれちゃってたらそりゃ男は楽なんでしょうけども、どんな辛い想いして自分の子どもを産んでくれたのか見届けるのも男の仕事だよー、うんうん。


そんなわけで、板倉ファンとして見逃せなかったのはタクシー代を払うときの汚い財布です。白い三つ折り、「浜ちゃんが!」の時にもあれだったわw サバゲーの装備には100万円かけても財布はあれw

運転手さんに「名前をつけて」とか無茶いいだすところも良かったです。また律儀にご自分の娘さんがえりちゃんだと教えてくれる運転手さんも本当にいい人w

そしてお目目ぱっちり、カメラ映りばっちりだった生まれたてのえりちゃん(違)を抱く板倉さん。なかなか慣れた手つきで「ノートパソコンぐらいの重さ」とボケも忘れませんw

これで板さんも、俄然結婚したくなったりするかなあ。まだまだ自由で居たいのかなあ。


「oh!どや顔サミット」(2/17)

カップル役をコンビでさせるって罰ゲームですかw フジモンと2700みたいにキスシーンなくて良かった(^^;;;)  膝枕で耳掃除もかなりのインパクト。

というわけで、おねえの恋sp、堤下@IKKOさん&板倉@笑顔が爽やかなノンけの彼、という配役で再現VTRに出演です。インターホンを押す板さんの指がきれいでした。そしてネグリジェつっつんの横だと寝間着の板さんが普段の4割増に華奢で華奢で。

尽くしすぎて嫌われちゃったIKKOさんは可哀想、でも本当にVTR通り歯磨きや着替えまで手伝ってたならやりすぎよねー、世話好きつっつんがハマりすぎて悶絶でした(><)

しかも、産気づいた連絡受けながらのこのお仕事ですよねー、プロだわ。


「満点!青空レストラン 北海道編」(2/18)

つっつん食べまくり。焼いた生数の子ってどんな味なんだろう~美味しそう~
 

「めちゃめちゃイケてる!」(2/18)

やせすぎ矢部を太らせる企画で、美味しいこってり料理の店にいったら客として堤下が来店w だから太るんだよーw


「爆生レッドカーペット!」(2/18)

板さんピンで出演です。いつものことわざテスト! そして出番終了後は全く出てきませんでした、もう別の営業に行ってたりしてねw 
ネット連動企画でつぶやきたかったのに、混雑でつながらなかったよー(><) おかわり芸人には、ダメもとで応援投票。

佐久間の井戸ネタとニッチェの眉毛が耳と目に焼き付いてリフレイン~

 
☆ 「はじめて代理店」が東京で放映。大阪ではまだだわー。


2010年6月のインパルス

”満を持して!”とウッチャンに紹介された「レッドシアター」初登場。企業スパイも好きなネタで、嬉しかったです(^^)そしてついに「レッドカーペット」にも!!


「レッドカーペット」(6/20)
ピン出演。響・長友の横でますます貧……もといスマートな佇まいの板倉さん。ねずっち人気の謎かけspだそうで、「言葉の魔術師」と異名をとるwからにはそりゃ、期待しちゃうじゃないですか。お題は「富士山」!!
……えーっと。ひねろうとしちゃったのかなぁ魔術師だもんなあ。残念(案外、堤下の方がベタ路線で上手かったりするかも^^;;;;)
その後の普通のピン出演は、いつものことわざテストで。鴻上さんに呼ばれて再登場、「教師に殴られた」と片目黒くしてきて「あーまた殴られる」で締め。ここはひねって来てましたね。


「シボリタ☆星人」(6/20)
なんだこのかっこー(笑)
草野仁さん率いる宇宙人、ジボリタ星人が地球人に化けたという設定で奇抜なおしぼりを頭につけて全身タイツ。もちろん堤下はパツパツぽっこり、板さんはぶかぶかで生地余ってますから!
まあ番組のほとんどは取材VTR紹介、合間のツッコミを楽しませてもらいました。ふふ。「美味しんぼ」にも出た超美味スープを味見、「鹿のアキレス腱」だと具材をあてる堤下、ちょっと凄いゎ。


世界まる見え!テレビ特捜部」(6/21)
これも堤下が凄かった。ムーンウォークできちゃってたよ!!(その前の公然猥褻に笑っただけに)電気エイも無闇につかんじゃって、美味しかったね!
板さんは水玉のシャツが可愛かったです。後半のショッピングモールテロを生き抜くビデオ、銃好き板さんは楽しかったんじゃないのかな。
そしてまた、ラストはインパルスのぼけツッコミで締め。特番で「はねる」ない間のゲストラッシュ、楽しいなー。

「ピラメキーノ」子供歌手のまやちゃんが2回続けてゲスト。俺何才に見える?と聞いたら「知っちゃってるから……」如才ないぞまやちゃん!


人気ブログランキング
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ