じゃすみん的ドラマランキング~!うっかり年も越しちゃってるので簡単にね!
NHK1位 「この声をきみに」 大人のファンタジー
「アシガール」 若さのエネルギー花丸
民放1位 「監獄のお姫さま」 いくつでも成長できる
「ブラック・リベンジ」ハラハラワクワク
2位 「コウノドリ(2)」 良作
「陸王」 良作
3位 「先に生まれただけの僕」教育に興味があれば
「ユニバーサル広告社」 何も起きない面白さ
9位 「奥様は、取り扱い注意」多少イラつきました
10位 「フリンジマン」 反面教師ってことで
ずいぶんリタイアしちゃって、最後まで見たのはこの10作。いろいろ甲乙付け難くて並んでしまいました(^^;;;)
「コウノドリ」と「陸王」は完成度は高かったのですが、逆に突飛なことは起きる筈もなく、1話抜かしても大丈夫なところで2位に。自然、オリジナル作が上に並びました。以下は個人賞ですよん。
新人賞 「陸王」御園社長 松岡修造 流石の存在感。台詞回しもばっちり
助演女優賞「ユニバーサル広告社」和久井映見 物語を明るくしましたね
助演男優賞「アシガール」若君 健太郎 新人賞とどっちにするか悩んだw
主演女優賞「アシガール」唯 黒島結菜 あの無鉄砲はこの娘じゃなきゃ!
次点「ブラックリベンジ」今宮沙織 木村多江 薄幸女優の新境地!
主演男優賞「この声を君に」穂波 竹野内豊 イケボ教授がイケてないw
また2018年もよろしくお付き合いお願いいたします!
ユニバーサル広告社
最終回じゃなかったのかーと思った矢先に『おわり』って出たw
さびれた町に広告社がやってきた。
でも別に老舗がめっちゃオシャレになったり、観光客が押し寄せたりすることなんか全然なかったですねー。何か企画を立てるたび、ちゃんと理路整然と功罪まとめてプレゼンがあって。最終的に依頼をうけた街のリニューアルでも、できることほとんどないけど、まあHPどうにかしようかと(更新もせずほってあるサイトなら無いほうがまし、には同感w)
で、ホームページ公開したからってただのスタートで、即どうこうなんてことないですよー! って言ってるのに、天下とったかのような宴会始まっちゃうしw
それでも舞い込んだ、映画ロケ。やたら張り切って出迎える町人たち。逃げる監督w だよねー。ただの視察に、楽団つきで花束抱えて盛大に迎えられちゃったらビビるわ。まだ本決まりでもなかったのに
『ロケ来るー!』
だけ騒いで回る、覗き見おばかさんをなんで止められないのかとorz そして監督が撮りたかったのは、もう終わってるさびれた町で死にゆく主人公。暗いw 救いが無いw
もう辞めたい監督と、得にならないと怒る待ち人。あーあー。
でもその間に立って必死に説得する主人公は熱かったですよ。監督への説得は町の人に失礼(ちゃんと終わってます!ってw)、町の人への説得は監督に失礼(誰か一人は興味もつかも、間違って賞取っちゃうかもってw)と、ハラハラしましたけど、結果オーライだからいいか!
その説得のおかげだか、映画のラストもちょっと前向きに、死なない程度に変更されてロケ決行。小資本ならではの融通の効き具合でいいですよね。
ゴミをばらまき、暖簾を破って、更にさびれた町を演出した町の人たち。『手入れをやめたら、この町も本当にこうなっちゃうんだね…』なんてつぶやきはちょっと寂しいですが、案外まだ幼稚園の子もいるじゃないですか。うん。ぎり死んでない。
ラブも、さくらさんと主人公の間にほのかに始まったのかも。『鈍い…』と文句をいいつつ、すぐ気付く男は好きじゃないんだよねえとうそぶくさくらさん。わかる、分かりますよ(^^)
しかし猪熊嬢とムラサキくんは名前の印象あるのですが、主人公って最後まで印象薄いw このまま薄く、次シーズンありますかね。その頃にはさくらさんが押しかけ女房になって、猪熊とムラサキの仲が進展しますかね。
でも♪さくら通り商店街♪はそのまま、ぎり死んでないそのままでお願いします(^^)
すごい、何も起きないw
さびれた商店街に、都会から広告社がやってきた!そこそこ有能。
そしたら何か提案でもして、イベントしてばんばん客来ちゃった☆とか。家を継がせたい親と対立してた息子が、イベントの手伝いかなんかで目覚めて『俺、継ぐよ』てのを想像して見始めたわけですが。どうも違います。
むしろ、町の和菓子屋の息子が宣伝を依頼してきて、売れたら継いでもいいやとか嘯いてるのを親が『こんな店継いでどうなる!』と怒鳴りつけるというw
人の行き来の手土産に、そこそこのものを時々買う店。人がいなくなれば当然売上も減って、小手先でどうにかなるもんじゃないと町の大人は諦めムードです。都会の激務から逃れて店を開いた夫婦、よそ者の先輩として広告社と仲良くなれるのかと思ったら、2話にして店を畳んで都会にUターン。のどかすぎて客もいないんですってw
だいたい、その話をしてるのが葬式の席です! ザ田舎のつきあい!
喧嘩腰のみんなに話をきけば、昔おしゃれな広告屋に騙されたのね……(^^;;;) 広告のキラキラした魔法を信じてしまった。
でも、我らがユニバーサル広告社は、もっと堅実ですから。
「広告は魔法ではありません!」
が信条。どこから話がきても、毎度きちんと、内装やメニュー、レシピを変えたいのか。イメージ広告を出したいのか。その違いを説明していますよね。もちろんお値段の違いも。
そして女手ひとつで切り盛りしてきた魚屋(高橋ひとみ)には、魚料理を教える母娘料理教室をセッティング。 町の伝説、坂の上のサキ様からの「私が今も美しく、生きていると」世界中に知らせたいという依頼には、町おこしも絡めてポスターを制作(残念ながらキャンセルになりましたが)
並行して大手冷凍食品のコンペにも備えながら、決して大手の仕事だけが大事でなく、逆にそっちが魚屋の宣伝へのヒントになったりしてw 誠実で気持ちのいい仕事っぷりです。
5話のラーメン屋からの「売れるならなんでもする」という依頼には、ゴージャス猪熊ちゃんが妙に張り切って、レシピ考案から大サポート!でも最後に行き着いたのは、親父の頃からの50年続く味。それが好きで作ってたんなら、つまんなくてもいいんじゃない普通で、という姿勢w だって目的は売れることじゃなく、プロポーズなんですから! 売れてからカッコよくプロポーズ、という目論見には猪熊ちゃん激怒で、まず言えよ、と。
大丈夫、不味い不味いといいながら通ってた食べてた彼女ですから、馴染みの味で喜んでくれるよねーと、涙のプロポーズを見守るつもりでいたら、なんと意中の人には別に結婚間近の彼氏がw あと一押しですらなかったのに空回りかーw
こういう厳しい肩透かし、ちょくちょく来るドラマなんですよ。他にも、社長が気に入った広告案はボツか考え直しとかw ヒドイw 喫茶店でも、町内放送の一の瀬くんは雑な扱いで、笑えるけどやっぱりヒドイw
「♪ さくら通り⤴︎商店街⤴︎です⤵︎ ♪」
の、想像を裏切る抑揚はツボで、流れるたび嬉しくなっちゃうんですけどねえ。
そして、製作中だった商店街の店紹介マップのコンセプトは見事「つまらない店」にw
ラーメンの味は普通。
サ店のメニューは2品のみ。面倒くさいから!
たまにしか営業しないカフェ。開いてたらラッキー?
なんじゃそりゃですけど、主人公の説明で町の人たちも分かってくれました。そして凡百の褒めてるだけマップより、SNSで話題になったみたい。常連しかいなかった店に、珍しいJKが来てキャッキャしてます。
……お、やっと少しなにか変わってきたのかな?
町が奇抜に姿を変えるのでなく、よそからきた人たちに『このままがいい』と言われることで、町の人たちの気持ちが変わってきた模様。 その究極モデルとして鳥取の鬼太郎ロード等、古い街並みのまま成功して観光地になっているところありますけどね。さくら通りはそこまでレトロでもなく、さてどうなるんでしょう。
変にレギュラーの色恋沙汰絡まないのも好きです。
主人公沢村一樹が惚れるのは、ちょろちょろ世話する和久井映見じゃなく古い写真のマドンナだし(若き日のサキ様!) 猪熊が妙にラーメン屋に肩入れして、プロポーズの話に微妙な顔をするのも別に依頼主が好きなわけじゃなく(それには二人のエピソード無さすぎるけど、唐突で平気なドラマもあるじゃん)、その昔ラーメン屋の男と何かあったそうでw 軽口を的中させちゃった犬猿の中の要潤とは、そのうち何かあってもいいけどw そのうちね。
地方再生?
田舎のさびれた商店街に、移転してきた『ユニバーサル広告社』。 社長(三宅裕司)以外は沢村一樹、要潤、片瀬那奈とシュッとした、いかにも都会な人材が揃っているだけに違和感バリバリです。広告、と聞いて地元民が警戒するなか、サ店の娘さくら(和久井映見)だけはなにかと好意的で、突然の締め切りにおにぎり差し入れたりアイディアをくれたり。
冒頭、大手広告代理店でエリートだった主人公杉村(沢村一樹)が独立に失敗し、弱小ユニバーサル広告社に拾われた云々の人物紹介が駆け足だなあと思ったら、以前スペシャルドラマで放映済みだそうで納得です。
1話の仕事は、結婚式場のポスター。初婚向けから、中高年の再婚や挙式やり直しを見込んだデザインに変えて欲しいと、引っ越し前に引き受けたものの改訂で、ちょうどさくらがターゲット年齢でした。ポスター案のラフ画が似顔絵並みに似ているのがご愛嬌です。そしてデータ送信一発でシュッと納品。デジタル環境が整っていれば、賃貸料の高い都会にいなくても地方で仕事はできるわけですね。
この先は、商店街から依頼があるんでしょう。騙される、騙されないと皆が口にするからには以前街ぐるみで痛い目にあったことがありそうです。さて、シャッター商店街は息を吹き返し、ユニバーサル広告は儲かるのか?
そして最後には、また別の街へと去っていくのでしょうかね。ぼちぼち見て癒されます(^^)