ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

お願いランキング

「2012年9月中旬のインパルス」

「お願いランキング」(9/10)

<帰れま5>新橋のラーメン屋さんで帰れま5!

豚骨スープを飲むと「震える程の下痢になっちゃう」のに、美味に負けてむさぼり食べる板さん!大丈夫なんですか(><)

2軒目の「一蘭」は1人ずつ仕切りのある個別席w そこで「殺意はなかったんだ」と注文じゃなく懺悔を始める板さん、店員さんに迷惑ですからーw

3軒目はなんとデート!宝くじ売り場のお姉ちゃんをナンパして一緒にラーメンです!でも18才と聞いて崩れ落ちる2人w お父さんの方が年が近いしねー。そしてつっつんを放置で1人で完食板さん!→お腹ゴロゴロ(><)4軒目は一口も食べられず(以前全国の名産を食べる企画でも『女子の前でかっこつける=普段より食べる』でしたよねw 小食は男らしくないと気にしてはいるのかなw)

ここまで順調にランキング内で、10万円獲得のかかった5軒目が……生憎のハズレでがっくりするのもお約束~。丼のつくねが一杯にひとつと聞いて、板さんが食べちゃうのもお約束w

そして6軒目でランキングを完成させるのも、前回もそうだったお約束じゃないですか??(板さんのお腹を考えるとこれ以上はw)


「はねるのトびら」(9/12)

ラストパフォーマンス特集!

そうです、こういうのが観たかったんです最後なんだから!


西野がぐるぐるマラソンで(それを撮影してるカメラマンさんが一番大変だと思うのよ、交代可能だとしてもさ)、板倉さんがMC。やったー!


虻ちゃんに寝起きドッキリ(「可哀想」と止めに入るMC板さんに萌え~w)、お化け山本と、納得いかないラストで抗議が出てもどんどん「済」マークつけちゃうw 鈴木も運転で「済」w

その中で嬉々としてたのが

「みんなの似顔絵パン焼いてきた☆」

な伊藤ちゃんorz パンの出来映えもナイスで「女芸人」でさえなければ完璧なパフォーマンス。伊藤ちゃんは、はねるが終わって楽になるんだろうねえ。

塚地はギャグ連発、そうめん吹いた馬場デミーは華麗でしたw 梶原のギリギリス、大惨事になる可能性もある無茶競技(トランポリンで高跳び)、ダメとなったらバウンドを殺す運動神経はさすが!そして秋山まさかの新ネタ!この攻める姿勢は好きだわー。大物感がある体格、確かに(><)


そして我らがインパルス!

「俺のおかげで堤下は、はねトびに入れた!」

と10:0関係をアピールする板さん、せめて8:2と頼むつっつんw ちゃんと持ちつ持たれつ5:5なのを私たちは知ってますから(>▽<)

ハンバーグを作る…というテイで物ボケ開始。ソファで完全にくつろいでいる伊藤ちゃん山本、参加する気ゼロw 大事な大事なラジコンカーのボディにひき肉入れちゃう板さんも酷いんですけど。天井にシャンパン吹かない理性は常にあるよね確かに。←そういうところ考えない馬場につっつんドン引きw


そして西野完走、板さんのラストパフォーマンスはMCでした~終了、かと思ったら、なんと板倉兄に入れ替わりw(その素人さんを殴るから西野嫌いなんだよー。でも面白く返しちゃう、恐ろしい兄上ですw) 板さんのファストパフォーマンスは入れ替わりのボケだったのでした~w

出来映えは正直インパルスの為じゃなきゃ消してましたけど、最終回間近の今は感慨深いです。

最終回はコントの総集編?懐かしいなあ。


「アメトーーク」(9/13)

<どうした品川!>

板さん空気w(「板倉トシユキ」にしたら小説売れるのか?)可愛がられてた後輩としては言いづらいのかも。それともカット?

東野大はしゃぎで面白かったです。品川庄司2人丸坊主にして、さて売れるのかなーw

2012年5月下旬のインパルス

「蟻地獄」、爆笑問題太田さんの強力推薦でamazonでめっちゃ売れたらしいですね。タレントさんとTVの力ってやっぱりスゴイ。紹介のお言葉も伝え聞く限りではツボをついてて嬉しいです。東野幸治は「分厚すぎるー」との文句で逆宣伝w 上手いw

劇団ひとりの「病んでる」は、あまり賛同できず。板さんが言われがちな単語を書いてみただけな気が……。


「アカン警察」(5/20)

アナウンサー2人を、嫉妬している筈!と対決させる企画w これを機にこじれそうw

それはともかく、ジャニーズ田中聖と並ぶ板さんを堪能しました。


「はねるのトびら」(5/23)

<すっぴん美人>新企画! 一流メイクアップアーティストの辣腕ですっかりヘンシンした虻ちゃんがまず見所ですね。「私であって私でない!」「写真が撮りたい!」とコーフンを隠せない虻ちゃんw でも無情にもこれはどんどんスッピンになる対決なのでしたー!!

というわけで、変則しりとり。

最後が「ん」(ただし3文字以上の単語で)の方が勝ち!……なのにずっと普通のしりとり。若くてきれいな娘はどうせ化粧落としたって可愛いんだから虻ちゃんの負けなんですけどw

観戦するはねメンが学生服で、ブレザー板さんに萌え萌えw

<突撃!実家の晩ご飯>アンガールズ田中

すごーい実家広~い!

夕飯より名物「つちのこ饅頭」が食べたい、相変わらずOL舌なイタスケでした。せっかくのお母さんの心づくしを、味が薄いだの、よその家のご飯がそもそも嫌だのワガママ言いたい放題で、お茶の間で非難囂々w でも褒めちぎるだけなら別の人がすればいいわけで、こういうコーナーなんだから仕方ないよね。

クイズが当たれば番組から、外れたら息子からお母さんにお小遣いプレゼント。また現金絡みではありますが、おかあさんにあげる形なので生臭くはないかな。

<パイロン積み>

連続11個詰めるのか?またかー。

でも今回は西野いじりで楽しめました。なんでああ威張るんだろうなあ。一番下に回されれば『つまらない』とぶーぶー。誰かが1番しなきゃ始まらないのに。ついに文句言う西野に上から水をかけだす板さん梶原、小学生かw


「第07板倉小隊」(5/25)

またもや勝利ー!!

ジャア少佐はぼろ負けでしたw

小柄で可愛いお母さんに、ジャア少佐がメットかぶせたりしていじってて羨ましかったです。うちにも絆が上手い息子がいたら良かったのかー!(メットの下の眼帯?も、ちゃんと原作通りのデザインでびっくり。見えないところまで細かい!)


「爆生!レッドカーペット」(5/26)

コラボ生放送!アンガールズ田中&インパルス板倉~!! うわーw

まず田中登場で悲鳴がw キモイ生き物T.T(田中卓司w)と飼い主小学生としゆきくんのコントです。ロッカーといい、潜入捜査官風味。客席の悲鳴にノリノリの田中と、笑いがこみあげてる板さん、2人とも楽しそうでした。宇宙生物T.Tは扱いが悪いと悲しむのでキレるつっつんよりも可哀想になるのですが、ジャンガジャンガで無理矢理〆て(これもメチャ嬉しそうw)、まあお祭りだからいいよね!

はねるのロケで実家訪ねてた時って、このコラボの打ち合わせもしてたのでしょうか。

残念だったのは、舞台裏生中継。

ずーっとずーっと板さんを目当てに見ていたのに、出番がラストだからちょっとしか居なかったし(><)舞台からはける時には生中継が終了だったのでした(><)


「お願いランキング」(5/29)

堤下いきつけの店、横浜中華街「吉兆」人気メニューの1~3位を当てましょう。

この15年歴代彼女と来ていたそうで、定番保健の先生ネタから、モデルの元カノまで話題になってましたw

あさりそばが美味しそう~。なんと板さんがおかわり!番組で板さんが自分から食べるなんて!

次が芝えびのチリソース。でも米が欲しい板さん、小ライスを自腹で注文ですw 16:30開始のロケなのに朝から何も食べていなかったそうで、珍しく積極的に食べてるのは空腹だったせい?w 

板倉「(けだるく)フカヒレスープが食べたい……」

堤下「じゃあフカヒレ!」

には、司会の竹山さんに趣旨が違うと怒られて注文し直しにw 相変わらずの甘やかしっぷりです。

で、堤下チョイスの料理が4位5位と外し続けると板さんご立腹。長引くと駐車料金がかさむじゃんw

野菜メニューの多い店で、初めて食べる空芯菜もゴマ味菜も気に入った様子。食わず嫌いせずに野菜食べて健康に気をつけてくださいね!


「はねるのトびら」(5/30)

<すっぴん美人>

ゲストはももち。ツインテールでぶりぶりは苛つくんだけど、ダンスはさすがにアイドルですねー。
「やっぱももちは腕あるわ」と板さんも認める反応のよさ、進行もスムーズで代わりにコーナーしてもらいたいぐらいですよ。で、必死に眉を守りたがるけど前髪で隠れてるのにw ちらっとみせたスッピンも普段と特に変わりなくない??

今回は、メイク状態ですらいつもより老けてると言われちゃってたイチゴクリームたんこと白髭さまこと虻ちゃんがひたすら悲惨でした。だ→だいこん、ら→ライオン ぐらいの手持ちはつくっておこうよ!でも、ももち相手に暴れるの面白かったw

最後、褒めてやるとの声に虻ちゃんがすっぴんを晒すもメンバー無言w「真空状態」と言ってたの板さんでしたよねー。今週も制服姿が似合いすぎでした!

<初心に返ろう!壁抜け>

カラオケ収録の前にこんなことが。と、スタジオ入り口で待ち構えるロバ山さん。横にはペンキを塗った壁。汚れずに通り抜けようと必死になる気持ちが、「はねる」開始当時のいつ番組が終わるか分からなかった頃と一緒だという理屈なのですが……なるほどw 緊張で引き締まるのね!いい表情にかぶりつきでしたよー(でも番組内でそれを出せばいいんじゃないの?結局汚れたの梶原だけとか、プロデューサーを汚してオチにするならロバ山さんでしてあげましょうよ ^^;;;)

壁の幅は一番太いところの半分。で、梶原と板倉が38cmで最細、逆に最太が55cmの堤下w 軽装半ズボンと可愛げディズニーTシャツなつっつんと、黒つなぎ長袖長ズボンで季節感が違う板さん、安定のインパルスでした!

「2010年11月末のインパルス」

「ピラメキーノ」(11/29)
<ここだけの話アンケート>
お題は『女子限定!男子には言えない秘密』ゲストはC-uteとかいう3人になりました。
クラスの男子をランク付け、という流れからはんにゃとフルポンをゲストがランキング。川島の満場一致ワーストをおじさんがばらしてショック与えてました。(女子トイレはいい香りがするはず、とかいう人だもんなー笑)
パパと一緒にお風呂の話題で、小6なら当たり前でしょとさらっと流す板倉のおじさん。普通に大人でホッとするわー。
 

「お願い!ランキング」<帰れま5>新橋の人気中華料理店ベスト5をあてるまで帰れません!……こういう食べる系に初挑戦だとかいう板倉さん(^^;;;) 
小食で偏食な相方に、ひたすら堤下さんが大変。何しろ麻婆豆腐の豆腐以外を食べるとお腹を壊すンだもんね、ツツンが頑張るしかないじゃないですか。なのに感謝どころか
「食べたくなくなったら、食べないよ」
とのたまう王子様、途中から箸も持ってない(笑)どっかで優しいツツンをフォローしてあげてね!

ここからはアップし忘れてた古い記事

「ピラメキーノ」(11/22)<ここだけの話アンケート>ゲストほしのあき2回目。お題は「現実は厳しいなあ」と思ったこと。はんにゃ川島は、なかなか成功しなかったファーストキスの話をするんですが……小4とか、早(^^;;; )結構マンガ的におしゃれなシチュのキスでまたキモ(^^;;;)締めが珍しく相方堤下の話題でしたよ。お偉いさんが来たと思って慌ててたばこ消して挨拶したら、堤下でたばこ損した!返せコラ!的な。
 

「世界まる見え!テレビ特捜部」(11/22)オープニング紅葉狩り、たけしがゲストに紅葉を吹き付けるいつものイタズラで、ツツンがいい感じにまみれてました(笑)あれこれビデオがメインでしたが、途中で植物の名前あて。「去年のクリスマスツリー」と書くほどショボショボのツタ植物に丸い黄色い実……「ヘクソカズラ」!ああ、実家隣の生け垣に生えてました。「こんな名前つけられたら速攻で絶滅しますね」と板さん(笑)だよねー、いくら臭いからって。で、後半のビデオ、命がけでレール遊びをする子供たち、「列車の底にヘクソカズラ塗っておいたら……」(笑)
 

「はねるのトびら」(11/24)

<ほぼ100円ショップ>→<オンリーワン披露宴>前半のゲスト遠藤憲一が、高額商品連発(笑)後半の披露宴は、お題が「ば」。「は」墓……「ら」ライフジャケットだし、今までタイトル通りだったっけ?と思ったけど、途中「す」もあったから違うよね。謎。「ばれん」を持ってきた板さん、かぶりまくりでありました。難しいね! 
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ