改めて、板さん「フットンダ」優勝、おめでとうございます~!
しかしうかれて「フットンダ」だけで記事をあげたら、その後の1月のTV出演が関西でほぼない状態(^^;;;;;) つらいわーと思ってたら、休日にインパルス記事のアクセスがガンと上がるんですよね。お仲間が! インパルス日照りのオアシスになれてたら嬉しいです(^^)
2月は「お笑い向上委員会」やっとコンビ揃って出演ですよね。楽しみ☆ え、つっつんはゲストでなくモニター横?
「犬も食わない」
ディスり合いバトルコント、だそうですよ。スーツにリュックおじさん(板倉)vsクラッチパンパンおじさん(塚地)がお互いをディスり合い!
ビジネスマンたるもの、常に両手は空けておかなければと主張するリュックおじさん。リュックは電話もメモも取りやすい。自転車も乗れちゃう。パソコン書類のみならず、傘も非常食もなんでもかんでも入ってるんです。クッションの効いた材質だから、と思いっきりぶん投げたり(おかき砕けてましたw) 一方のクラッチおじさんは、フランス製の高級な革が手になじむと素材自慢しながら、クラッチバッグをぱんぱんに。雨が降れば傘代わりにかざし、デートの時にはベンチにハンカチ代わりに…ってパンパンで座れないから!
「有吉ゼミsp」(1/20)
冒頭のギャル曽根vsチャレンジグルメに、イケメンと一緒にゲストだった堤下~! 10人分、4.3Kgあるという巨大バーガーを食べ尽くせるのか? 若さの黒羽麻璃央(「広告会社、男子寮のおかずくん」の子だ!1話弊レビューこちら)も細いし、長谷川初範も63才じゃ…と思いきや、案外2人ともいい食べっぷり! 負けるなつっつん!……って、あっさり完食のギャル曾根に対してチャレンジャー3人とも半分ぐらいでダウンw だよねw
でも、ミニバーガーに切り分けて食べるギャル曾根や長谷川に対し、どデカイ10倍バンズに直にかぶりついてみる堤下w 『娘に顔を見せられるのはTVだけ』と涙を誘い(BGMはLemon♪)完食できないと8千円お支払いで「先月の月収432円」と笑いをとりw 頑張ってました~!
その後のコーナーは、5万円超のネイルマシンが凄かったです。誰か買ってくれるないかなw 藤田朋子は久しぶりに見たらどけち生活指南でびっくり、最近はこんなことになってるんだ。そして和田アキ子のモノマネの人の奥さんすごい、白菜料理真似してみます(^^)