「にけつ」(8/7)
500回放送記念~そしてこの前みたいに話題だけ出るのでなくて、ゲスト出演でした(^^)
出るなり『服が暗い』といじられる板さん。サロペットの半ズボンはけって、それ鈴木奈々や勝俣さん並みのテンションじゃないとダメなやつ! 志茂田景樹レベルの『そういう人』になれば髪がピンクだろうと気にしないって言われてもw
そしてケンコバが語った、板さんが警備員に取り押さえられた下りが間違っていると反論w『許可とってますから』 ……まあ見る方も、盛っただけとは察していても、本人はきっちり主張しておかなくてはね。そして秋山の日焼けと、スナイパー目撃にびびるボイラー点検マンで板さん流のお笑いに。流派が違うんだよね。なのに最近は呼ばれても台本に『板倉(暴言)』と既に書かれている辛さを吐露(^^::::)
これからのビジョン、と聞かれたのをきっかけにガタガタと震えだして
「僕はどこで間違えたんだろう……」
と即興コントw 
MSC入って、コンビ組んで、はねるが始まってw 何も間違ってないよねえ、そして事故の一報に頭を抱えて
「僕に何ができただろう」
いやもう笑うしかないけど! そして朝起きて、暗い服を着たのが間違いだったそうですよーw それ家にサロペットも半ズボンもないんだから買い物から変えないと!そうそう、この先のインパルスこと聞かれて「あいつ次第ですよ」って、今つっつんどうしてるんでしょうねえ……。

「大阪ゲーム荘2018」(8/10)
一人暮らしの下宿を模したスタジオに、後から登場の板さん。え、アロハ!てか幾何学模様じゃない絵の入った服!黒を基調とはいえ

珍しくポップな服ですよん 他に井上川島竹若。
「プロ野球ファミスタエボリューション」で始まり、キャラと同じ動作でJOY-CONを振る、任天堂スイッチならではの遊び方で疲れるおじさんたちw 後半はコントローラ操作になりましたw
続くは「ドラゴンクエストx」一人初心者の板さんが死にまくり、復活させてもらうため
「蟻地獄は笠地蔵をパクりました」
「月の炎はぐりとぐらをパクりました」
等々と復唱させられる板さんw ヒドすw そしてドラゴンのとどめは板さんにさせてくれる筈が、結局他の経験者が仕留めてしまうんですよね。この難しさで『今からでも参加できます』と言われてもw
「バイオハザード RE:2」では仕返しに、先の展開をバラす板さんw 声優のかわいこちゃんも加わって、ゾンビだらけのあの警察署内をきゃーきゃー探索です。怖w 来年1月に発売なんですね!懐かしくて、ちょっとやってみたいぞ。
最後は恒例のレトロゲーム。
「スーパーフォーメーションサッカー」でW杯コロンビア戦を再現せよ!が全く上手くいかずw 2-1で勝つどころじゃありませんよ。アプリ系は物語シリーズの連鎖ゲーム←これは他人のプレイを見るもんじゃないですねえ。イントロクイズは川島勝ちまくり。
え、VRゲーム体験スペースが秋に梅田にできるの?それは楽しそう(^^)


「くりぃむナンチャラ」(8/17) <ミニスカート陸上> 
もうタイトルだけでも呆れ返る、おばか企画。 赤いチェックのスカートひらりひらり揺れて、パンツを見せずに運動ができるのか?? でも着てるのは男なんですよ。明らかに板さんが一番似合ってますけどね! 他はオードリー春日、上田w それにジャニーズでSASUKE常連の塚っちゃん、運動神経はいいでしょうけどねーw
まずはフライングディスクキャッチ。一番手板さん、見えたーw 振り返って走り出したところでチラリw もっと可愛いパンツに…(違) 投距離を短くした2回目でクリアしましたが、逆にチラリしないと達成感ないという落とし穴!
フラフープ30M走 これは走りにくいw パンツ見せまいと必死なあまり止まりがちな板さんw 芝と言い張りつつもパンチラw 大柄春日は、輪が窮屈で不利です。理論派上田はカメラ側の足を上げず、白はシャツと言い張りますが失格w ラスト塚っちゃんはそっと飛びで……全員失格!
しまった案外面白い、さすが7回続いた企画ですw

「くりぃむナンチャラ」(8/24) <ミニスカート陸上> 後半戦
ミニスカリンボーダンス 120cm110cmをクリアした板倉上田、105cmでの戦いは意外な柔軟性と体幹の強さをみせた板さんが、パンチラせず崩れ落ちずに優勝~! 
ついに居場所を見つけたのか板さん、さあ次クールからこのオファーで忙しくなるのか って、ならんわーorz
新体操 リボンの演技でターンとスパイラル3秒静止してジャンプ、最後はボールを高く投げてキャッチ&ポーズ。と、ちゃんと新体操の先生をお呼びしての無茶な見本演技あり! ターンをゆっくり、足はチェックカメラの反対側を上げるなど、それぞれに工夫をこらして演技して、なんと採点までしてくれちゃうんですよ。ステップで0.1プラス、でもリボン絡まりや場外減点で総合するとマイナスな演技点w ラストの上田はアピールの笑顔が芸人らしくばっちり☆で、場外に転がったボールを拾った帰りも余裕のステップで加点! この笑顔と表現力は、全国の新体操キッズに見習ってほしいものなそうで、優勝は上田に決定でした~ いや、パンチラ失格や、他競技での優劣は! そして板さんの演技全カットって、上田の面白さに負けたのね。厳しい~。

「東京らふストーリー」(8/17)
身近にいる衝撃キャラを芸人が完全再現! 
と唄うわりに「キャラパレード」的なショー番組でなく、メインはその再現ビデオ風コントを観てのスタジオトーク。半端だなあ……あ、ROUGHなのね(^^;;;)
板さんの出番は『噂好きの3人組』の一人。営業部の誰々が契約失敗、誰が見合い……というありがちな社内の噂から段々と、部長役ダイアン津田の生情報アドリブ合戦にw 某番組で滑りすぎて大阪帰りたい、実は愛想ない、自宅が最寄り駅から20分等々の中で『靴、喰うらしい』と板さん独特すぎ(^^;;;;)

「東京らふストーリー」(8/24)

今回のゲストはスピルバーグの映画で話題のガンダムに乗るウィンくん。ほんとザキヤマとフットボールアワーズのトークだけで面白いので芸人のビデオ付け足しなんですが。前回に比べコント度アップw

『ハンズフリー』がまぎらわしい、のコントで板さんは、相席スタートけいちゃんと痴話喧嘩してるかと思ったら、二人ともハンズフリーで別の人と電話中だったよんという役でした。