新刊「月の炎」読みました(^^)
ナイス、ジュヴナイル! 小学生男子の遊びの描写の躍動感! 詳しくはまた別で書きますがとにかく面白かったです(^^)
(追記:「月の炎」感想こちら)
「ゴッドタン」(2/4) <腐り芸人セラピー>
「最悪っていうのは、最悪と思ってるところより下にある」名言です(^^;;;;)
いろいろ真っ最中で『はっきりとはイジれない』と紹介されてしまう板さんw 確かに、前回腐り芸人で出演して笑いとってた後に二度目の事故でしたからねえ。肩書きは<足引っ張られ腐り芸人>orz 足に鉄球が、と当時言っていたどころではない、今はスノーモービル下りで引っ張られてるそうです。なのに『本当はまだ売れたいと思ってますよね』と<悟り腐り芸人>ノブコブ徳井にセラピーされてしまうというw
後半から出てきた若手腐り芸人、一人目がしょーもなくて呆れるばかり。名前を知ってるような人は確かに頑張ってきたんだなとしみじみしちゃいましたよ。それでも、どうせ俺たちはギャラの額や嫌いな奴の名前を(居ないのにw)言わされる側、と嘯く板さん。辛い。確かにそんな場面見てきましたよ。あれホント面白くないんで、尚更板さんにMCやってもらいたいですって。
岩井は、グラビア系女子がエロ目線を嫌うやりとりに文句。でも先週の「フリップNEWS」でまさにそれ、グラドルが谷間いじりに「ありがとうございまーす!」連発でMC困らせてましたからね。堂々とされると男困るんじゃないの? そしてエロ目線の実演をさせられる岩井、へたくそw 上手くジロジロみてキャーキャーいわせるのも腕がいる様ですw
「有吉引行のダレトク?」(2/6) <不幸な芸能人、開運バスツアー>
トップは横領されたデヴィ夫人に、浮気の袴田吉彦(これは自業自得w)がバスで開運スポット巡り。板さんもちろん不幸芸人で参加です(^^;;;) 地元川越八幡宮に行ったってツイートしてたの、このロケだったんですね。
雪のなか、遅れたロケ隊を3時間待ちw
そして『愚痴きき聖徳太子像』に現状の愚痴をぶつけます(^^;;;)
「堤下!魂レベルから立ち直れ!」
うわー、つっつん見てたかな? 相方愛に 溢れる愚痴でしたよ!
「ゴッドタン」(2/11) <腐り芸人 後半>
Aマッソ、女芸人はデブとブスしか求められてないと文句。
そこに『自分に似合った大喜利を…』『自分たちが初めてになればいい』と正論セラピーをかますノブコブ徳井w つられて真面目に語り出す劇団ひとり!そうか泣き芸してたっけ。えー、からしを目に突っ込んで泣いてたの? それをカッコイイという板さん。板さんにだってナチュラルな吐き芸がありましたよー(^^;;;)
また、ネタを変えられて文句の鬼越トマホーク。それで滑るのは自分たちだ、と。
同じことで20代キレてたと板さん。でしたよねえ。その結果順調に『こっち側』にって、腐り芸人側かいw そしてトマホーク持ちネタの喧嘩を、仲裁した板さんへの罵りが!
『お前ピン芸人かコンビかはっきりしろよ』 うわーw
こうきますか、キツイw おまけに『ピンネタの時に声がでてなかった』と営業のダメだしまで。行き届いてますねーw
それでも大丈夫、あったかい布団で寝られていればw
「5時に夢中!」(2/23)
久しぶりの生放送出演!
スタジオのど真ん中、中尾ミエとミッツマングローブの間でちんまり笑っている板倉さんを鑑賞です。ブラウンのスーツにスタンドカラーの白シャツ、足元は足首みせて黒スニーカーとカジュアルでしたね。髪は相変わらずマッシュルーム!新刊「月の炎」の宣伝をしつつ、昨年の『諸事情』をいじられ続けますw
<あなたはパートナーと仲良くやっていますか>
1.仲良い2.仲悪い3.パートナーがいない 「3ですね」と板さんw 仮想通貨でも小説書いてる話でもなんでも『諸事情』に絡みで展開し、最後は
「人間、あったかい布団で寝られたら」
いや全く本当にw
それにしてもニュースランキング2位が熟女AVだわ1位もミッツの体験談つきで絶頂時頭痛だわって「なんちゅー番組」ですかw 小学生ライアンくんはその間ヘッドフォン装着している配慮はいいですね。
「月の炎」帯文を考えるコーナー、ライアンが出したテイのネタ案を却下していじる板さん。で、選んだのはミッツの
『私もファンです 中森明菜』おいw
増刷か文庫化の時に使え……ないよ!
営業も減って、今や収入の6割7割が小説絡みなんだと板さん(ネットニュースにもされちゃってましたね)「やっててよかったー」のは確かにw でもじゃあつっつんはゼロに?? げ、元気だそうだっていうし、大丈夫かな(^^;;;;)
ラストの教えてコーナー、板さん結構マジ回答でしたね
☆吉本「高齢者向け劇場公演」☆
お年寄り向けネタは、頭を叩いちゃダメw インパルスはそこは大丈夫ですよ!
☆「賞レース2位売れる説」☆
2位は批判がなく、判官びいきの追い風しかない……から? 1位の伸び悩みは当然で、賞レース=作品の優劣であって、TVタレントとしての優劣は違うからときっぱり
☆はねとびメンバー各方面で活躍☆ 堤下は『謹慎芸』でw あとロバート山本は「ネタバレ」エキストラでも頑張ってますよ!
途中読まれたファンからメッセージ、板さんを『稲垣吾郎にも似て』と褒め称える名文でしたね! 私もあんないかしたメッセージを送りたいものです。
「さんまのお笑い向上委員会」(2/24)
楽しみに録画を見たのに……出てこない??ええ? 予告で流れてるのに? 1回の収録を3週に分けて放映だそうなので、来週再来週なのかな?
「千原◯ニアの◯◯-1GP」 amazonプライム 伏字がめんどくさい!
<#4怒りの麻婆豆腐-1GP>
怒りを込めた豆腐は美味しくなるのか? を検証すると、豆腐を山積みの円卓で雑談を始めた芸人さんたち。腹立ちネタで興がのったら、豆腐を掴んで思いっきり透明ブースにシューーーーット! えー、それを最後に料理するんですか?
狩野英孝のアレルギーネタから、アレルギー持ちの「知り合い」の話をしだすゲスト板倉さん。アレルギーの薬数種を、しかも水でなく牛乳で飲んで、の辺りで豆腐を手に立ち上がり、朦朧ワードの後に「何回邪魔すんだくそヤロー!」と叫びつつシュート。初公開日が2017/08/04ですので、まだ先がありますね orz
その後もトークとシュートは続き、叩きつけられた豆腐の残骸が溜まっていきます……。板さんも参加した首都高ネタは結構続きました。みんな豆腐を掴むタイミングが早すぎたり遅すぎたり、投げるフォームが変だったりとさ、まあ笑うツボもそれぞれでしょうけどね。う、うーん。しかも最後に麻婆豆腐に調理されてからの判定も結局ネタ基準で、味覚関係なし。この深みはTKOの魚の目トークかな、後からピリッと効く辛味は板さんの相方トークかな、ですって。
食べ物で遊ぶなよ。
地上波でできない笑いがこれって。しかも『美味しくいただきました』テロップは入る腰砕け(神経質芸人板さんはきっと口つけたふりで食べてませんよ、辛いものお腹壊すし)