鉄アレイを高いところに片付けるバカは逮捕で。

4話はヤギ。
「ヤギは紙を食べる」
とみなが思い込んでることと事件がリンク。不幸な少年が救い出され冤罪も晴れて良かったです!

5話はリスザル。
またしても、専用の部屋でエアコンつけて細やかにお世話されているペット様w(流石にヤギは外飼いでしたけどw)
金も力もある親戚が、一族の恥ダメ男に世話した仕事が愛猿のお世話がかりで専用の部屋に専用のおもちゃ……もうリスザル様のおうちに世話係が間借りしてるのねw しかーしこのダメ世話係(鈴之助)、リスザル様さえ大事にしてれば安泰なのに世話から体良く逃げ出したい一心で
「そうだ!猿が人を殺したことにすればいいじゃん!」
ついでに二股も片付けちゃおうという(^^;;;;) まともに働けないクズがこういうことにだけ頭が働くって嫌だわ~。でも薄を第一発見者に利用しようと呼び込んだことで、墓穴を掘りましたね!
証拠になったイヤリングを、猿が餌のキウイに埋めてたといういう習性も興味深かったです(遺体食べたりされないで良かったこと…… ^^;;;;)


と、毎回事件もバラエティに富んで面白いのですが

「須藤さんは記憶喪失なんですよ?」

という4話終わりの薄のぶっちゃけもいいアクセントでしたねー。
元々親しかったみんながわからなかったことを、現相棒だけが気づいていた。薄のいつもの観察眼の前には、刑事須藤もただの動物というわけでw 「あの須藤さんが」等の先入観とっぱらったら、確かに異動以来ずっと変なこと言ってますからねえ。でも誰も辞めろとか言わずにスルーw

ただし「俺のことも忘れちゃってるんだ……」と密かに愚痴る若造。ほうほう秘密の深い仲だったのかね(違)