信繁がパパに!
えー!もっと幼い恋だと勝手に思っていたので、びっくり。来週は「婚礼」で、キリ荒れるんだろうなあw

真田生き残りゲームの方も、これ以上はあるのかという混乱ぶり。上杉を裏切って北条につき、更にそれを裏切って徳川についたというのに、あっという間に北条と徳川が和睦って(^^;;;) 
昌幸の口車にのって、国衆をまとめるぞキャンペーン頭を嬉々としてつとめてくれていた室賀様も、さすがにこりゃなんだとキレまくりです。フレームアウトしてもまだ声が聞こえる大騒ぎw

更に策を練る昌幸は、名代源三郎を徳川に送り込み……願い出るのは要所に城を建ててもらって、そこを真田が守りますという提案。真田は城を建てる財力はありませんからねえ~。しかし昌幸が考えることがそのまんまのわけがないw 実はこれ、建てた徳川を防ぐための城になりえるのだとか。鬼ですねw
その点、上杉をどうにかしろまかされた信繁の策は、裏切りでなく信頼を基にしていて優しいのですが……『戦のふりをしてください』なんてよくも真顔で提案できましたよねw それも、先だっては信尹の息子だと出自も名も偽って乗り込んだ上に裏切った、その上杉にですよ! いい声の直江兼続が怒ってるじゃないですか。
後日、両軍わざわざ法螺貝吹いて篝火焚いて、銃の火縄に一応点火までして、戦のふりw (「天地人」ではこれありませんでしたよねえ?) バカバカしい絵面でしたが『真田を破った勢いで、上杉が来る』と北条に思わせて沼田城から手を引かせるためにも、敵の見張りや忍びが信じるぐらいには兵を動かす必要があったんでしょう。

梅が信繁に吹き込んだ、誰も死なない戦という考え。
よくある、女主人公に声高に戦を否定させて女性目線だと歌う時代劇には鼻自らみますが、こんな風に策を練り、損得や達成感や身内恋人への想いのために命を賭けて非戦を目指すのならば、有りですよね。
そうそう、人質のばばさまはたらい回しで、いつの間にか徳川にいてw 名代源三郎と一緒に戻ってきたようでしたが。源三郎の妻は病弱でおばばは老齢、薫さんはほらアレだしw 人質要員が少ないから信繁も嫁を取らなくちゃ…と言い合うんですよ。現代の感覚では、キリが言うように何それって理由なんですけど! 当時は切実だったんでしょうねえ。


そして真田が恨みを買ったことで、狙われるのは室賀な様子、どうなるのか来週……。