ただの説得だと思ってたんだね、調略を。
若いぞ甘いぞ信繁。主君への裏切りをすすめる行為が、正義の道のわけがないのに。「上杉に骨をうずめる所存!」と大見得を切る叔父信尹の嘘をなんだと思っていたのでしょう。
海津城をまかせる、という条件に心揺さぶられついには北条と内通する決心をする春日信達。そこへ届く、花押入りの書状。春日様が見たら喜ぶぞーなんて信繁が呑気に言ってる間に始末され、内通の濡れ衣を着せられて磔にされてしまう春日が哀れでしたよねえ。良い人、良い武将の様でしたのに。

今回は昌幸の陰謀が炸裂、真田の兵を一人も出さずに皆が信濃から手を引く神展開。父と叔父の冷血に次男は震え、ひとり家康だけが、それって真田の計略では…と気づくというお話でしたが。

面白かったのですが。

あんな風に殺すなら、別に春日がどんな意見でも関係なくない? 
近づけない仲ならともかく、思い出の百日紅の木の下で信春=信繁や信尹と二人きりになるぐらい何度もしてましたよ。信繁が無用心にも声張り上げても大丈夫でしたしw 説得抜きで殺せましたよね。

むしろ海津城安堵の書状の方が、あそこでタイミングよく隠居の北条父が出てこなきゃもらえなかったのでは……。
北条親子のパワーバランスで、息子が貶めれば父が持ち上げるとは予測できても、そもそも父は別の場所に居たはず? あまりに昌幸に都合のいい登場と展開に、そっちと密約があったのかと思ってみていたのですがねえ。
その後、昌幸の言った逆、逆、に必ず動いて操られるバカ息子は可笑しかったですw
あと、上杉北条どっちが敵かもうわからなくなってる梅のお兄ちゃんもw

<室賀丸>
真田に先んじて北条につき、上から目線の室賀どのw 戦装束が雄々しくて素敵です。 
恩着せがましく真田の心配までしてくれて、「室賀の後ろに下がっていろ」と言われる昌幸ににんまり。なのに隠居が真田贔屓で、たぶんがっかりしていましたよねえ。河原軍議では、昌幸が叱責される様子に溜飲を下げています。サスケに偽データ流され、昌幸に操られているのは北条若ですのにねえ。 
「黙れ小童!」はお休みですw