ご当地5分アニメ!
実家が埼玉県さいたま市、私が住んでた当時は浦和市だったのだ。次男のお宮参りには調(つきのみや)神社に行ったのだ。
なのでローカルTV埼玉制作のアニメ、タイトルをてっきり『うらわのつきのみやちゃん』かと思ったら、調(うさぎ)ちゃんと読むそうです。確かに、調神社の境内には狛犬ならぬ狛うさぎが鎮座ましましてるのは地元民の常識w 手水もうさぎの口から出てくるんだよね
しかしどうせ大阪じゃ見られないし、と思っていたらなぜか京都TVで放映。
スカート短いアニメJKが可愛く歩く、その背景が写真なんですよー。やられたー、調神社の境内だった日には、ほらほら行ったよねと家族を呼んじゃいますよ 。街角も校門もどこだろうってガン見しちゃうじゃないw
お仲間の名前も、高砂たんだのと地名満載の地元感w
やはり地方に嫁いでる姉に見せたくて仕方ないです、そして家族がわかってくれない浦和話をするのじゃ。全然中身の話してないですねw だって物語なんてあってないようなw
それにしても、なんで埼玉以外には唯一京都TVで放映……w 偉いさんに浦和出身者がいるんでしょうかw