がっつり福祉が焦点なドラマ。珍しいです。
そういえば「社協」という団体は聞いたことあるし、イベントでそこのゆるキャラも見てたけど、民間なことやその役割は知りませんでしたよ。CSWコミュニティーソーシャルワーカーとして頑張る深キョンの職場となれば、いい啓蒙になるのでは……と思う反面
「もうこの手を離さない!」
と人助けに燃える里見涼(深田恭子)の凄すぎる情熱と、その情熱の源が幼少期の弟の死らしい『いかにもドラマ』な部分は、実際に社会福祉協議会で働く人たちには面映いでしょうねえw
そして区役所の福祉課は敵役で不仲w
せっかく1つゴミ屋敷を解決して区役所からも喜ばれるかと思ったら、片付けの要求があちこちから増えた、もうゴミ問題はやめてと逆にクレームw 社協の深キョンがスーパーヒロインなだけに、この役所の描かれ方は可哀想です。でもドラマでは、そのうち協力して解決に当たる様になりそうですよね。
そんなわけで1話はゴミ屋敷。
ゴミを軒先まで溜め込む反面、おしゃれして外出もする老女江田さんを、責めるでなく理解しようとするスーパーCSW里見涼が大活躍でした。
外出先のファーストフードで声をかけ、会話を続けた後に「社協の者です」と名乗るのは流石に反則というか。孤独な老女のお出かけ先を奪ってしまうことになるじゃないとハラハラしましたが、そこで拒否されてもへこたれないのが里見涼。日参も続け、ご当地ネットワークで昔話を仕入れてきます。
「庭の栗の木をみせてください」
その言葉が、昔はご近所に栗ごはんをふるまったという江田さんの心を動かし、ついには大掃除の依頼につながるのでした。ええ話や~(><)
その掃除も、業者が事務的にするんじゃなく、あえて地域の人を巻き込む形に。
誰も訪ねないからゴミ屋敷になってしまう、その根を絶とうという意見もなるほどです。3年前から始まったというのも、その時期に息子さんを亡くした混乱からだった様です。
実際は痴呆が絡んだら会話はできないし、攻撃的な人もいるだろうし、全てのゴミ屋敷が触れ合いで解決するわけじゃないでしょうが、これは希望の持てるいい話でした。
声なきSOSを受信/解決しながら、里見涼自身が癒される日は来るのか?
先の展開も楽しみです。