楽しめました。
最低視聴率樹立!と話題になってしまった「夫のカノジョ」。
確かにタイトルから物語は分かりにくいし、入れ替わりコメディって今更だし、だいたい鈴木砂羽って上品主婦よりも入れ替わり後のずけずけと物をいう時の方がしっくりきてしまってギャップが少ない(><) 川口春奈もその逆で、お上品がしっくりきちゃうし。
でも、記録を更新するほどつまらなくはないですよね
…と思うのは、40代主婦を狙ったドラマでずっぽり私が対象者だからですかね。
中身がOLになったお母さんは、突然スパルタ&PTAランチで大胆に。
シャンプーは自分で!(下の息子に)
家庭科の宿題も自分で!(上の娘に)
こっちの安いランチで充分だから!
どれもこれも極端なだけで、似た様な甘やかしやしがらみは自分にもあるかもねーと思うのでスカッとしますよ。
……そして、友達にケガをさせてだんまりな息子の口を、叱りとばして開かせる。これも、本物母のままだったら、相手が悪かったことは迷宮入りで終わったでしょうねえ。
そして中身がお母さんになったOLも、相変わらず夫が浮気中と誤解して空回りで笑わせつつ、でも来週あたりはきっと普段の料理の腕前が仕事に役にたっちゃったりするんでしょう?
変な魔女(渡辺えり)さえ登場しなかったらよかったんですけどねえ。
そうか、そこでチャンネル変えられたのかなw どうせ嘘になるんだから、そんな「理由」を無理矢理説明しなくてもいいのにね。ラストは、お互いが自分の弱点を理解し、相手を正しく尊重することができたら……元に戻るってことでしょうかね。案外途中で一度戻って、中身が違う方がよかったと言われてショック受けたりしますか?
…夫との夫婦生活だけが問題か。
「いつもと別人の妻」が相手でも、「まるで妻と居る様な」OLにその気になっても、どっちでも浮気〜(><)