糸村の捜査、犯罪と関係ないw


被害者(吉田羊)の過去を調べたら、子どもの頃あなたと会っていましたよ(ってか、腹違いの姉妹w)、彼女は裏切ってなんかいませんでしたよ。

…って、その話相手のお嬢さん(矢田亜希子)が犯人ならよくある勘違いな犯行でがっくりパターンですが、犯人は全然別に居て、糸村の捜査にかすりもしてないw 真犯人は課長と森田でちゃーんと見つけてきましたよ!


これぞ本来の「遺留捜査」なのかな?

所長のぎっくり腰が、被害者の部屋の細工物が補助具だと分かる糸口になったりして……この辺の間抜けサポートもお約束ですか?


初回から、とにかく続く出生の秘密判明。

別に画家主催のイベントに娘もついていって会ってたよってだけで、姉妹にする必要もなかったと思うのですが……秘書だった被害者と背格好が似ていて身代わりに刺されたと、いう理由付にはなるかな。


今週の村木さん、眠くて糸村の依頼をばしっと断る筈が、水沢課長が来てくれたらカッコつけて引き受けましたよ!(手みやげが「すっぽんゼリー」w)

仙堂さんは、キャバクラに聞き込みの筈が水沢課長に「仙堂仙堂仙堂仙堂…」って15回ぐらい続けてよびつけられて変えられてましたよw


最後にファンだけ嬉しいどうでもいい場面。矢田亜希子のきれいな手をそっと握る西村さん~(違)