ああ、アルジャーノン(違)

いかに政府がごり押ししようと、鈴木先生はゴッドコーン栽培の中止を宣言するに決まってると思ってました。ええ。だからそこは驚きませんでしたが。
吉良社長と謎の温水さんと助手くんがああなってしまうとは。教授を一生恨むと言い、でもあっさり許されて逆にまた惚れ直してしまった助手の大谷くん、「彼は二度死んだの」って刑事さん、良い台詞ですけど家族にとったら哀しすぎますから(><)
で、そんなゴタゴタはともかく、目前に迫った飢餓は??と思ったら、なんと解決策がありましたよ。
「みんなで分け合って」エー??? 
そんな程度じゃどうにもならないから騒いでたんじゃないの?? 
まあそれ以外に仕方ないっちゃーないですけども。
そんな世間を尻目に、幸せにトマトを育てる鈴木先生。刑事さんのことは忘れた老いた脳でも、まだ研究は続けているところがもの悲しくエンドでした。(自活していけてるの??)

飢餓目前と良いながら外食も普通にできてたり、ゴッドコーンだって食用にせずにバイオエタノール原料で良くない?とか、詰めの甘さは否めないものの。起承転結ずっとテンション高く、ワクワクハラハラと見続けられたドラマでした。またパート3をちょっと期待。

……エンディング、てっきり山本耕史が唄っているとばかり。声が似てませんか??


人気ブログランキング