わーもうとっくに4月です!ドラマ始まる!!

慌ててTVナビなど買って来ましたけど、記事で見るよりもうCMやナビ番組が流れてるんですよねー。

 

で、一番楽しみなのが探偵が毎回殺されるという「3代目明智小五郎」!田辺誠一も好きよ♪

ナビ番組をたまたま見て楽しそうだったのが「プロゴルファー花」、立派なバカドラマになりそうです!(もちろんほめてますよ~)「警部補矢部謙三」もこの際つきあって、トリック映画版もまた行っちゃうのかなー。ええ、笑えるのが好きなんですよ。

あとは「臨場」、wowow「パンドラ飢餓列島」(「SOIL」も面白くなってきたところ。)もしかしてと仲里依紗に期待してるのが「ヤンキー君とメガネちゃん」。

逆にどーでも良いのが北川悦吏子女史の「素直になれなくて」、この前の身分差ドラマも耐えられなかったのに、ツイッター(笑)一応ツイッターはしてるし、財布落としたとツイートしたら見つかったとかリアルタイムな動きが面白いとは思うけど、ドラマにするには早すぎるでしょ。
「タンブリング」も、若造の筋肉なら生で見るのでもう結構(^^;;;;)

キムタクの「タイトル未定」はフザケンなと思いますが、まあ1話は見ちゃうかなー。「怪物くん」も1話次第で。上戸彩の「絶対零度」は、どんなにつまらなくても多分見ちゃうので……面白かったらいいな……。

ここで雑誌を開いて改めてチェックしたら、「同窓会」が面白そうかな?粘っこい感じを期待してます。黒木瞳!自分の同窓会にはあんなウツクシイ4人は絶対いないと思うけどねー。
阿部寛「新参者」、松雪泰子「Mother」、NHK「チェイス」も1話は観ます。「警視庁失踪捜査課」は余力があれば。

「ジェネラル・ルージュの凱旋」は、前作をリタイアしたからもう見ないつもりだったんだけど、今夜ヒマだから見ちゃうかもなー。西島さんだしなー。

書いていて、漫画原作ものがぐっと減って(ヤンキーと怪物くんだけ?)、オリジナルが増えてきた感じ。刑事ものが多めかも。「8日目の蝉」(といえば、芸人光浦靖子が何度読んでも号泣してしまう、と某番組でお勧めしていた……)など母親もの(誘拐もの?)がかぶったのは「海容」の影響?

↓以上の期待度を最高☆5コでまとめて見ました!

☆☆☆☆
「3代目明智小五郎」
「プロゴルファー花」
「警部補矢部謙三」 
……深夜ドラマばっかり!!
(「ゲゲゲの女房」と「龍馬伝」もここね)

☆☆☆
「臨場」
「新参者」
「ヤンキー君とメガネちゃん」
「パンドラ飢餓列島」(「SOIL」5話の急展開でここ)

☆☆
「同窓会」
「Mother」
「チェイス」


「絶対零度」
「怪物くん」
「警視庁失踪捜査課」
「8日目の蝉」
「タイトル未定」(キムタクドラマ)

×「素直になれなくて」
「タンブリング」

 

さあ、良い方に期待を裏切ってもらいたいものです!