こういう伊藤英明、いいなあ。笑いながら向かってくるところはゾクゾクしました。

松山ケンイチ目当て+クドカン脚本に期待で鑑賞してきました「カムイ外伝」。結果、普通に面白いというか。
抜け忍カムイ。
その、忍者から抜けたことってものすごい決心だったはずなのに、そこは漫画とナレーションで納得させられて開始ですから。追われて逃げる、襲われるから闘うと終始受け身なカムイの本心は今ひとつ掴めず。
ラストもあまりに淡々としていて、来週に続くかの様でしたよね

つまらなかったわけじゃないです。
笑わせず無茶もしない脚本で、じゃあクドカンの意味無いじゃないかと言う声もありそうですが、他の誰かが書いた結果もっとダメダメになる可能性を考えれば、あれはいい仕事でしょう。アクションも楽しめました。松ケンも悪くなかった。うん。だから☆を3つつけたというのに、何故こんなに歯切れが悪いのか私。
ハッピーエンドじゃないからかなー。かといって復讐を誓うわけでもないし。
松ケンの美しい身体だって見放題だったというのに(駆け抜ける早さ、不動との戦いでの動き、素晴らしかった!役者はやっぱり運動神経良くてナンボですねー)

そもそも恋人と逃げたとか。ベタでも恋愛絡みにしてくれると気持ちが盛り上がったのかも(その辺、原作からしてカムイは誰にも心を動かされないのだとしたら、原作通りで仕方ないのかな)

月日貝、だっけ?2枚貝を月と太陽に見立てて、持ってるとまた会えるという贈り物。あれを渡されたときのカムイの顔を見せないし。あとで懐から出してサヤカ(大後寿々花)に見せるのも、家族と食事の最中に堂々と出して、それに対するサヤカの反応も見せないし。
あれは、演出次第でもっと、愛への戸惑いとか、わざと2人きりの秘密にしないことで娘の気持ちを拒否したのか、それとも受け止めたのか、見せられたのに(あの貝、懐にずっと持ってるには危険な大きさだよね。てっきり刺されたけど大丈夫!となるかと思ってました)

さておき、追忍システムは不思議です。
伊賀忍者が何人いるか知りませんが、追っ手にあれだけの人数を割いていて本業は成り立つのでしょうか。スガルが14年経っても怯えていたように、疑心暗鬼にさせておくのはペナルティとして正しいと思いますが。
お前だけしあわせになるなんて許さない、とでも追っ手が言ってくれたら納得出来たかも。
(追記:原作「カムイ伝」を読めば、カムイ側にしつこく追われる理由があるそうです。ふむふむ)

背景に絵を合成したみたいな海は……まあいいや。

最後にこそっと。
「カムイ、死ね!」
「生きる!!」
FUJIWARAのネタかと(笑)