若いよ両津勘吉@香取慎吾、叫びっぱなし。変顔までしてがんばって……あれれ、面白かったかも?
中川君(速水もこみち)の制服がタイガースに見えちゃうのは私の関西生活が長いせいよね(><)
「情熱大陸」までリンクさせて、タケシもチョロチョロ。コントですか!と呆れつつ笑い。
派出所が”いかにも模型”な合成は、制約を逆手にとって面白いと思うし。
人情話に下町紹介が混ざるところも、それが両津がセッティングしたTV取材になってるところも、まさしく原作にありそうな展開でした。(両津の実家暮らしが違うかー)
くっだらない御輿キャノンボールで激走、ずるも辞さない馬鹿ップリはまさに両津で、ちょっと燃えちゃったり……
でも、でも! 私がみたかったのは何か違うものだった気がするー(><)
オープニングからまさか主題歌で子供が踊るとは思いませんでしたよ?知名度抜群の原作にのっかって、商売狙いすぎじゃないですか?
だったら何処が不満だといわれれると困るんだけどー。
令嬢婦人警官麗子、香里奈でいいから、もっとゴージャスに。漫画の5段ぶち抜きに相当するぐらいになめ回して特別に撮影してあげて!と、麗子関係でしかいうことないんですけどー。でもなー。
この先、クドカンが例の4年に一度起きる人にキャスティングされてると聞いてツボに入ったし、せめてそれまでは見ていたいです。
中川君(速水もこみち)の制服がタイガースに見えちゃうのは私の関西生活が長いせいよね(><)
「情熱大陸」までリンクさせて、タケシもチョロチョロ。コントですか!と呆れつつ笑い。
派出所が”いかにも模型”な合成は、制約を逆手にとって面白いと思うし。
人情話に下町紹介が混ざるところも、それが両津がセッティングしたTV取材になってるところも、まさしく原作にありそうな展開でした。(両津の実家暮らしが違うかー)
くっだらない御輿キャノンボールで激走、ずるも辞さない馬鹿ップリはまさに両津で、ちょっと燃えちゃったり……
でも、でも! 私がみたかったのは何か違うものだった気がするー(><)
オープニングからまさか主題歌で子供が踊るとは思いませんでしたよ?知名度抜群の原作にのっかって、商売狙いすぎじゃないですか?
だったら何処が不満だといわれれると困るんだけどー。
令嬢婦人警官麗子、香里奈でいいから、もっとゴージャスに。漫画の5段ぶち抜きに相当するぐらいになめ回して特別に撮影してあげて!と、麗子関係でしかいうことないんですけどー。でもなー。
この先、クドカンが例の4年に一度起きる人にキャスティングされてると聞いてツボに入ったし、せめてそれまでは見ていたいです。
TBありがとうございます(^^)
2話も面白かったですねー!