「素直」な石田三成、お船をべた褒めです(^^;;; )

今回は、1回休みのような兼続と三成が友になったと思うと重要な様な、変な回。
兼続自慢の、”友”や”嫁”を見に来て羨ましかったんでしょうに、嫁は褒めても男には辛辣。素直にむかつく上田衆もオコサマだし、なんだかなー(^^;;;)民放の連ドラで1時間、こんなまったり放映したら苦情来るんじゃないかと。

そういえば、こんなに上田衆がちゃんとそれぞれアップなの、はじめてみた気がします。もっと初期にこういう場面入れて、パパイヤ鈴木ぐらいは定番のネタが(景勝の無口みたいに女口説いてるとか)あったらよかったのに。

ちょっと気になったのは、宴に加われと言われて及び腰の村の衆。よくあることなら、必死で断りすぎじゃない?
兼続と村の衆はノリノリで、客人があるからとお船だけがあわてている方が、しょっちゅうなんだなーと思えたと思うんですけど。
あと兼続が抱いてたの、娘??
せっかくの大河(赤ちゃん出現率高し!)なのに、お船の出産場面無しでもう育っちゃってるの??えー残念ー。

「1人で喋って疲れた!」
と叫んでる秀吉が可笑しかったです。景勝(笑)