うわーバッカだわー(笑)
『こんな犯罪悲しすぎる』など、ちょっとメルヘンなことも最後には言いながらも、結局はありとあらゆるあり得ない可能性をしらみつぶしにヒマツブシ!!
『たまーに真犯人見つかる』
だそうなので、そんな回もあるのでしょう。楽しみ……だけど、毎回見ちゃいないかもだ!!
33分と分かっていても長く感じたンだから、いっそ15分ぐらいでどうですかね。
2階まで届く大きな角砂糖、があれば可能な犯罪って不可能では? それをを手作りしていたりする、六郎探偵の想像映像に登場する人たちの顔が!照明といい表情といい、実に楽しそうに鬼気迫って悪者で笑えます!!
『こんな犯罪悲しすぎる』など、ちょっとメルヘンなことも最後には言いながらも、結局はありとあらゆるあり得ない可能性をしらみつぶしにヒマツブシ!!
『たまーに真犯人見つかる』
だそうなので、そんな回もあるのでしょう。楽しみ……だけど、毎回見ちゃいないかもだ!!
33分と分かっていても長く感じたンだから、いっそ15分ぐらいでどうですかね。
2階まで届く大きな角砂糖、があれば可能な犯罪って不可能では? それをを手作りしていたりする、六郎探偵の想像映像に登場する人たちの顔が!照明といい表情といい、実に楽しそうに鬼気迫って悪者で笑えます!!
TBありがとうございます?♪
基本、バカドラマは大好きなのに今回あまり乗り気でないのは、あざといからです!
なんかこう養殖もののおバカというか
『ほーらこういうの、好きだろう?』
と小馬鹿にされている気が、しなくもありません。
その辺は六郎のキャラに納得出来るかどうか、でしょうか?何故あれで生活出来ていて、あれで警察に認められているのか??
コピーロボットを思いついたけど「コ」しか言わない押さえ具合は、好きです。