なんだか寂しくて半年とっておいたのですが(笑)、またもや9月から新シリーズ開始というのでやっとこ見ました。
この音楽、この会話、ああ「相棒」!!
というわけで久しぶりの「相棒」、楽しめました。
最終回スペシャルに身内の犯罪(笑)もっとも、ある意味政治家がどうこうよりも、あるまじき犯罪でしたよねぇ警察内部で殺し合いって。押収品使って殺していいなら、どれだけ魔が差すチャンスに恵まれてることか。
3件同時の署内殺人事件、いや、狙われた本人がピンピンしてるんだから犯人としたら『未遂』かぁ、皮肉皮肉。またそのターゲット轟木刑事(小倉久寛)の無神経の描写が上手くて、恨まれるのも、キケンすり抜けちゃうのも、最後のツメが甘いのも納得納得。
冒頭、恐ろしげに登場の凶悪犯らしき人物が、青酸カリをお届けする役割しかしていないのがまた、「相棒」らしいんですよね。
あああと、もう一つ「相棒」らしいといえば、身近な人の死に皆冷静なところ(^^;;;)
慣れちゃってる描写で意図的なのか、制作側も謎解きに気が行っちゃってるのか、毎回ひっかかりますが、まぁ仕方ないか。
逆に、「相棒」には珍しかったのが、犯人の1人だった監察の彼女。純情じゃない?
今までの相棒悪女系譜でいったら、自分でしないよね。周りを動かして・・・例えばタバコを仕掛けた彼に瓶を預けて、青酸カリ抜き取るチャンスを与えたり。看守君をたぶらかしたり。男を殺す理由も、愛より自分に恥をかかせたってコトだったり・・・しそうじゃないですか?
それと比べたら、出所後結婚でもしそうなカップル誕生で不謹慎ながら目出度い気持ちになってしまいましたよ(^^;;;) 脚本:輿水さんの女性観が変わるような、なにかが起きたのか??
毒盛る前に、手紙でも出そうよね。
そして、美和子と亀ちゃん、祝・なし崩しに入籍!
2人らしいといいますか。最後の最後まで、他人様にケツ叩かれないとダメだったわけですね。
(個人的には、そのきっかけとなった亀山姉が戸田恵子だったことが感慨深いです。そして、「全然」未練なし鹿手袋さん:西村雅彦は、もう登場しないの? 涙)
秋から始まるシリーズ5、楽しみです♪
この音楽、この会話、ああ「相棒」!!
というわけで久しぶりの「相棒」、楽しめました。
最終回スペシャルに身内の犯罪(笑)もっとも、ある意味政治家がどうこうよりも、あるまじき犯罪でしたよねぇ警察内部で殺し合いって。押収品使って殺していいなら、どれだけ魔が差すチャンスに恵まれてることか。
3件同時の署内殺人事件、いや、狙われた本人がピンピンしてるんだから犯人としたら『未遂』かぁ、皮肉皮肉。またそのターゲット轟木刑事(小倉久寛)の無神経の描写が上手くて、恨まれるのも、キケンすり抜けちゃうのも、最後のツメが甘いのも納得納得。
冒頭、恐ろしげに登場の凶悪犯らしき人物が、青酸カリをお届けする役割しかしていないのがまた、「相棒」らしいんですよね。
あああと、もう一つ「相棒」らしいといえば、身近な人の死に皆冷静なところ(^^;;;)
慣れちゃってる描写で意図的なのか、制作側も謎解きに気が行っちゃってるのか、毎回ひっかかりますが、まぁ仕方ないか。
逆に、「相棒」には珍しかったのが、犯人の1人だった監察の彼女。純情じゃない?
今までの相棒悪女系譜でいったら、自分でしないよね。周りを動かして・・・例えばタバコを仕掛けた彼に瓶を預けて、青酸カリ抜き取るチャンスを与えたり。看守君をたぶらかしたり。男を殺す理由も、愛より自分に恥をかかせたってコトだったり・・・しそうじゃないですか?
それと比べたら、出所後結婚でもしそうなカップル誕生で不謹慎ながら目出度い気持ちになってしまいましたよ(^^;;;) 脚本:輿水さんの女性観が変わるような、なにかが起きたのか??
毒盛る前に、手紙でも出そうよね。
そして、美和子と亀ちゃん、祝・なし崩しに入籍!
2人らしいといいますか。最後の最後まで、他人様にケツ叩かれないとダメだったわけですね。
(個人的には、そのきっかけとなった亀山姉が戸田恵子だったことが感慨深いです。そして、「全然」未練なし鹿手袋さん:西村雅彦は、もう登場しないの? 涙)
秋から始まるシリーズ5、楽しみです♪
遅ればせながら2周年おめでとうございます?。これからもよろしくお願いいたします(^^)
東京では再放送中ですか?DVD発売前なのに太っ腹ですね!
そうです、小倉さんが狙われる回です。
最後、激昂でプルプルしてました(笑)私もアレ好きです。来た来たーって拍手!
クールなだけじゃないんですよね?。
ツレは同じ刑事モノなら、放映中の「PS羅生門」のウェットな群像劇が肌に合うらしいのですが、私は「相棒」の(右京さんの)ちょっと距離をおいた人情が好きです。