「ありがとう、変な人〜!!」(^^;;;)
これも手縫いってスゴイよ舎弟くん!! さすがニードルワークのマナベ(笑)

 4話の肝試しでの『恋の目覚め』♪から、一気に恋話に行くかとおもいきや青春はそんな素直じゃないのね!
 好きな人に、好きだから優しくできない、のは女の子も同じなのかーそうかー(もうそんな頃のこと、忘れちゃったよ!!)
 ここで、彼女の気持ちをご注進にくるガールズの描写(一斉に可愛いドリンクのんだり、話がすぐ逸れたり・笑)も可愛いし、3者面談を妄想する真喜男も可愛いし。
 頭に斧ささりっぱなしの先生も可愛ければ、
「三度殺すっ!」
のマナベ君も、先生に一目惚れの黒井さんも・・・いちいち、どの場面も楽しいんだって!

 そういえば、真喜男パパも先生のこと気にしてたよね。あれは彼女のお母さん、つまり校長の奥さんを昔知ってたってことですかね?その人を取り合った仲だった、なんて楽しい青春のエピソードは今後出てくるのでしょうか♪

 そして、「俺も・・・!!」と制服で直訴してた舎弟君が・・・
用務員さんか!!
同じ生徒で入学するのはお金がかかるんだそうな。確かに子分にそんな金はかけられないよね。こういうところも細かく気がきくったら。
(桜なんとかはまだ気付かないのかね)

「クスリの時間だ」といいながら、ゲーム感覚で組の仕事をこなす弟:ミッキー。
「1192作ろう」と叫びながら、3年A組をまとめだした真喜男。
最後は2人の対決なのかな、弟がちゃんと兄さんが好きで、参謀としてひいてくれると嬉しいな。

 アグネスプリン対決ふたたび、も楽しかったなー。
登校時のダッシュといい、この学校の生徒走るの好きだよね(^^;;;) それも青春って??

 来週はついに、桜なんとかに真喜男の実家がばれちゃうのか??