・・・父親に指輪もらって、嬉しい?

 今度の詐欺は宝石泥棒。
「娘へのプレゼントを見立てて欲しい」と、連れに仕立てた女の子を残してドロン。

 ネックレスならともかく、指輪は彼からだろう〜という私の意見はさておき、バカな娘がまんまとひっかかって、しかも代金300万円支払ってますよ!!おい!
 その金が支払えるなら、店の敷居なんて高くないだろ!

 おまけに、黒崎に顛末を語るそのバカ娘、前回のバカ娘がクロサキ会いたさに必死で探してきたんですってよ?
「詐欺にあった子がいないか聞きまくって」ウワサばらまいた挙げ句に、今度もお金が返ってきたんじゃ、都市伝説どころか街の便利屋じゃないですかー。

 さておき、意趣返しにこちらもニセの連れを仕立ててのクロサギ返しは楽しかったです♪
ウェディングプランナーの相馬さんになりすまし、宝石詐欺師との商談を繰り返す間にも、画面には出てこないけどその相馬さんと黒崎とで、架空の結婚式の段取りを詰めて行ってるかと思うとなんか笑える。
(一体何ヶ月かけて騙してるんでしょう?)
 最後、5千万円を持ってると思わせた銀のアタッシュケース。
 相馬さんがあれを愛用と知っていないとね。社名入り封筒だけで来られたりしたらどうするつもりだったんでしょう。

 現場から立ち去る時にはベルボーイの制服。
これ、ホテル内を移動するにはいいですけどね。お客様に用事頼まれたりしたら動けなくなるし(笑) 入り口前で脱ぎ捨てるのは支障ありすぎー。
 ここはいっそ女装でも、謎の老人でも、派手に変装して欲しかったです!

 ツララが黒崎の過去を知ってしまうだの、「桂」の老人がツララに興味を示してピ?ンチ!だの、シリアスな伏流もあるのですが、そっちがメインになるまではまだ間がありそう。