こんなに簡単なのか、プロ相手の詐欺が。

『詐欺には3種類』というシロ・アカ・クロの分類が、詐欺師界では日常用語らしいのにちょっと笑いました。自己紹介で使うんでしょうか。『自分、ちょっとアカやってます』みたいに(笑)

 そして玄人詐欺相手の詐欺師クロサギである主人公が黒崎。
わー、このセンスがもう青年誌漫画だよねー(「医龍」も「弁護士のくず」もそうか。 ><)
勝手な先入観では、「なにわ金融道」みたいに法の抜け道を着実に突いてくる、役に立つ(?)感じの身近な犯罪ドラマだと思っていたのですが、かなり違いました。
 10億だ変装だって、この現実味のなさ。「ルパン3世」系統?
つまらなくはないけど・・・毎回観なくても大丈夫そうだぞ。

 第一回にして警察:哀川のアニキに面が割れちゃいましたから・・・・銭形のとっつぁんみたいに、しつこく追われそう。
それと、情報をくれるオジサンが実は、黒崎が家族を亡くした昔の詐欺に関わっているらしいので、オジサンをラスボスに、復讐劇になるの?
「野ブタ」に出てた堀北ちゃんとまた共演ですが、はっきりいって正面から顔見た印象がなかったので、山下くんと2人並んでいても全然見慣れた感じがしなくて良かったです(笑)