ああー、お姉ちゃんありがとう(><)
先週からどんどん和美が追いつめられて、居場所がなくなっていくのを見ているともう思い出すのも辛くって感想書かずにいたのですが、今週の最後で救われました。
「何かあったら言いな?」
問いつめずにこう言ってくれる人が欲しかったんだね和美ちゃん(自分が絶対問いつめるタイプなので反省 ><)
先週、ダンスが苦手な子が阿久津に個人攻撃受けているのを助けて仲良くなったのに・・・最後は当の彼女に裏切られる。
今週も、盗まれた財布を戻すように頼まれた(引き受けるな!!)のに、本人からの援護射撃がなく結局和美が犯人に。
今週はただ裏切られるだけじゃなくて、冤罪なのがたまらなく可哀想です。
でも観ていて不思議と息苦しくないのは、きっと阿久津は分かっているから。和美は盗んでいないし「友達が」と言ってるのが誰なのかも見抜いてるよね。
雨の中家から駆け出た和美を見事にキャッチしてフォロー!!
・・・・って、そこまで見抜いておきながら、何を目指しているのか相変わらずさっぱり分からないんですよー。
もしあれが和美のタメになるというのなら・・・スポ根もののコーチみたい。種目はなんだろう(^^;;;)
監視役にされた馬場ちゃんも、誉められて妙なところで自信はつくのかもしれない・・・。
それにしても、あの状況で「友達」が誰なのかゲロらなかった和美って凄い。強い。
なのに、くるくるツインテールめ、裏切りやがって最低だ!・・・まぁあのグループとは元から上手くいってそうになかったけどね。だって和美だけファッションが違いすぎる。
先週からどんどん和美が追いつめられて、居場所がなくなっていくのを見ているともう思い出すのも辛くって感想書かずにいたのですが、今週の最後で救われました。
「何かあったら言いな?」
問いつめずにこう言ってくれる人が欲しかったんだね和美ちゃん(自分が絶対問いつめるタイプなので反省 ><)
先週、ダンスが苦手な子が阿久津に個人攻撃受けているのを助けて仲良くなったのに・・・最後は当の彼女に裏切られる。
今週も、盗まれた財布を戻すように頼まれた(引き受けるな!!)のに、本人からの援護射撃がなく結局和美が犯人に。
今週はただ裏切られるだけじゃなくて、冤罪なのがたまらなく可哀想です。
でも観ていて不思議と息苦しくないのは、きっと阿久津は分かっているから。和美は盗んでいないし「友達が」と言ってるのが誰なのかも見抜いてるよね。
雨の中家から駆け出た和美を見事にキャッチしてフォロー!!
・・・・って、そこまで見抜いておきながら、何を目指しているのか相変わらずさっぱり分からないんですよー。
もしあれが和美のタメになるというのなら・・・スポ根もののコーチみたい。種目はなんだろう(^^;;;)
監視役にされた馬場ちゃんも、誉められて妙なところで自信はつくのかもしれない・・・。
それにしても、あの状況で「友達」が誰なのかゲロらなかった和美って凄い。強い。
なのに、くるくるツインテールめ、裏切りやがって最低だ!・・・まぁあのグループとは元から上手くいってそうになかったけどね。だって和美だけファッションが違いすぎる。
不愉快だ打ち切れとか、最後は絶対ハッピーエンドにして先生に謝らせろとか、そんな感情的な意見もあるそうですねー。
これが舞台が高校なら、批判もトーンダウンなんでしょうね。いたいけな小学生にあれは酷すぎます。
でもその分、先生には大きな目的があるに違いない、そうであって欲しいっと思ったり。
財布、私も持っていってませんでしたよー。
帰りがちょっと遅いと口揃えて塾、塾って、まずは家に帰れって思って観ています。